平和を作る世界最古の自然信仰!1万年以上続く神道とは?世界的にすごい理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии •

  • @shironron
    @shironron 8 месяцев назад +23

    ウチの実家、仏間の高い所に神棚。神棚には神社を模した祭壇があり、その真下には仏壇があります。
    古い家ではデフォですよね。

  • @masato8408
    @masato8408 8 месяцев назад +17

    欧米って信仰の自由とか言いつつ、歴史的にぶっちゃけキリスト教圏はキリスト教以外を派手に弾圧してるよなw

    • @yoshiz6620
      @yoshiz6620 7 месяцев назад

      コイツラの根底は、どんなに気取ったところで、おぞましい恥知らずな利害主義。

  • @hanamo2015
    @hanamo2015 8 месяцев назад +6

    お、御守りをいただきます🙇

  • @西澤幸美-n8u
    @西澤幸美-n8u 8 месяцев назад +37

    宗教は従うものでも押し付けるものでもなく、感じたり共感したりしながら安寧と喜びと希望を想い描く物語りなのです。争いや苦しみの元にしてはいけないのです。

  • @某写Youtube支店
    @某写Youtube支店 Месяц назад +2

    『いただきます』『ご馳走様でした』
    食事の前に一言伺いを立てて、食後には『様』を付けてまで敬う。
    自分の糧になってくれるものに感謝を表するこの言葉にも、アニミズムの名残りが感じられますね。

  • @シーム-w8t
    @シーム-w8t 2 месяца назад +2

    古代神道、古神道も同じ意味かな
    ちょうど本を読んでいるけど、自分が昔から感じていることが言葉になっている感じで違和感ないんだよね

  • @HN-uy8mj
    @HN-uy8mj 8 месяцев назад +27

    ちょっと古い家に行けば、神棚と仏壇あるのが普通

  • @user-mx5qx5oj9c
    @user-mx5qx5oj9c 8 месяцев назад +4

    だからジブリが人気ある

  • @酒井真之
    @酒井真之 8 месяцев назад +23

    イスラエルよ、イランよ、パレスチナよ、
    これを知れ!
    …無理やろけどな😅

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 8 месяцев назад

      椅子等得る 要らん 天晴酢血な

    • @alice--hb7gl
      @alice--hb7gl 6 месяцев назад

      唯一絶対の神信仰者には、無理。
      厳しい自然環境の荒野や砂漠では、絶対的な神の信仰が必要だった。
      緑の自然に恵まれた日本とは違う。

  • @8e44no7
    @8e44no7 5 месяцев назад +2

    「お天道様が見てる」ってワード出てこなかったの意外かもな

  • @近藤雄二-k9s
    @近藤雄二-k9s 8 месяцев назад +35

    神道は宗教の究極の姿だと思う
    全ての宗教を取り込むことが出来る八百万の神々だからな

  • @グワグワ
    @グワグワ 4 месяца назад +1

    こんなにも大らかで平等な宗教観を持ち続けてきた日本人で良かったと思いました😄

  • @山本裕子-j5u
    @山本裕子-j5u 8 месяцев назад +20

    神道と仏教の両方が普通の家庭に在ると思います。少なくとも私の実家の一帯では両方ありましたよ。

    • @山本裕子-j5u
      @山本裕子-j5u 8 месяцев назад +3

      もっとも私は全然信心深くないので親を含めご先祖様が呆れているかもしれませんが、自分の心の中に何時もご先祖様とお天道様が居て守って居てくださると信じているので心の中で手を合わせてます❗

  • @Orphan_Haremland
    @Orphan_Haremland 8 месяцев назад +13

    縄文時代が一万年以上続いた事を人類(日本人)の「停滞の時代」ととらえていましたが、争いを起こさない装置としての信仰があり、それが上手く機能していたのかも知れません。
    戦争という概念が無かったというのも素晴らしいですね。
    これは、現在の様々な国家間の対立のヒントになるのではと思いました。
    信仰や信念や正義の行き着く先に殺人があるのなら、その信仰や信念や正義は一旦、やめた方が良い。

  • @mioazu
    @mioazu 8 месяцев назад +10

    神様を信じてないというわりに、ほとんどの受験生が神社で合格祈願とかするじゃないですか。そうしない人もいるでしょうが、心のどこかで根付いている、それが神道なのかなと思います。
    たかだか2000年程度の歴史の宗教でやれ十字軍だ何だといざこざを続けている某宗教の信者たちに較べたら、神道はそれほど困った宗教ではないと思いますね。

  • @alice--hb7gl
    @alice--hb7gl 6 месяцев назад +3

    本家と言う家では大抵、神棚が有る。
    私の実家は分家なので、神棚は無いです。
    神道は日本人の習慣・文化・風習と認識してます。宗教とは捉えていません。

  • @agsai384
    @agsai384 3 месяца назад

    ごとごと石は、あれからどうなったんじゃろか?

  • @yotch555
    @yotch555 8 месяцев назад +21

    地蔵は地蔵菩薩だから神道じゃなくて仏教じゃね?
    って考える人のために仏教的要素と復古神道・民間信仰が合併したものだというような解説が欲しかった。

  • @ノラエモン-w7m
    @ノラエモン-w7m 8 месяцев назад +6

    最近よく外国人が神社で拝んどう。

  • @東みな美
    @東みな美 8 месяцев назад +18

    昔、何かの本に載ってたのは信者数が
    仏教80%,神道90%キリスト教10%その他10%
    みたいな数字だった😂
    これを見て海外の人達が「日本人は算数も出来ないのか」って笑うって😅(他の国は宗教人口足したらほぼ100%になるんだと。100%オーバーなんて可笑しいらしい)

    • @user-is6pj7pz6w
      @user-is6pj7pz6w 8 месяцев назад +7

      仏教でも神道でもいいじゃない、これこそが真の自由、真の多様性。
      グレーを許さない方が窮屈じゃない?

  • @みっちゃん-j4r
    @みっちゃん-j4r 8 месяцев назад +10

    外国人の中には神社の絵馬にお願い書いた人の絵馬にハングルのイタズラ書きする罰当たりいるのだ

  • @たべやりの
    @たべやりの 8 месяцев назад +12

    今の日本人は仕事教だと思うわ、仕事だからと言えば許されると思ってるとことか、一神教のそれ

  • @梅ちゃん-h5l
    @梅ちゃん-h5l 6 месяцев назад +1

    60%がNHKに情報提供するのがめんどくさいと思ったのかも。

  • @なすはま
    @なすはま 8 месяцев назад +4

    シンプルに話したら葬儀は仏教(大体浄土真宗)、結婚式は教会(キリスト教)、初詣に神社に参拝。と日本人の生活の中に文化として宗教が溶け込んでいる感じ。これが他国からしたらかなり特異な宗教観なんだと思う。だから日本人の神様のイメージというのはあまり統一性がなくまさに八百万、はたまた世界の沢山の神様をフラットに神様として捉えてる。だからみんなの神様の具体的なイメージて雲の上に杖もって頭に輪っかの付いた白髪のおじさんみたいなイメージに近いかも、もしくは人のぼんやりした影の後ろに後光がかかってるそんなものに対して祈ってんだよな。

  • @辻野英伸
    @辻野英伸 2 месяца назад

    古代神道のシャーマンの末裔でおます😂😂😂😂

  • @まるたちーず
    @まるたちーず 8 месяцев назад +4

    布教活動とは宗教的侵略ですよね。侵略行為のない神道を信じています。

  • @ササヤン-m1e
    @ササヤン-m1e 8 месяцев назад +4

    「神道」とは「思想」や「信仰」の一つとは言えるが、「宗教」と捉えるのは違うと思います。
    「宗教」とは文字通り「教え」だから、教えの内容「教義」というものが必要でしょう。
    人としての生き方、人を殺すなとか、姦淫・盗みをするなとか、出家して座禅しろとか。
    また宗教には、その教えを守ることによって得られる「利益」というものを伴いますよね。
    衆生の救済だったり、悟りの境地だったり、死後の心の安寧だったり。
    身も蓋もない言い方をすれば、「利益」を求めて「教義」を守るんです。
    神道には、それが見当たらないように思います。
    明治政府が「国家神道」とぶちあげようとした時に、仏教界から猛反発をくらいますよね。
    神道を依怙贔屓するなって、大日本帝国憲法の「信教の自由」に違反するって。
    「神道は宗教ではない。だから信教の自由とは矛盾しない」というのが、明治政府の見解だったそうです。
    ただ日本古来からの自然に対する畏敬の念、現在まで続く「神道」の思想が
    日本人のアイデンティティー、深層心理にあるとは言えると思います。

  • @mikayamakiarisu3594
    @mikayamakiarisu3594 4 месяца назад

    縄文時代にも殺人はあった。いきなり斧で殴り殺したり。抽象的な「国家」等の概念がなく、抽象概念と自我を一体視して、戦闘用具=武器をもって組織的に戦う、ということがなかっただけ。農業と戦争はパックだった、と最近の研究。

  • @masam1498
    @masam1498 6 месяцев назад +1

    神が人を創ったのではなく 人が神を作ったのだ。 神の国などありません😊

  • @kununuku8407
    @kununuku8407 7 месяцев назад +2

    近年は国外の人も多く日本に居住しているから、こう言う考えをそれらの人たちにも知って欲しいと思う。ずんだモンには多国籍の言語を学んでもらって、日本の良さを広く知らしめして下さい。

  • @杉本勲業
    @杉本勲業 8 месяцев назад +36

    そうですよ~ ぶったと キリストが仲良く町中を歩いています😂😂。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 8 месяцев назад +4

      聖闘士おにいさんなのだ。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 6 месяцев назад +1

      @@taka586 ぶったね。親父にも豚れたことないのに!(アムロ)

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform 7 дней назад

    RUclips 繁盛の神様とかもいるのかな やっぱり?

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 7 месяцев назад +2

    欽明天皇時代は天皇陛下は神の子孫で神と同等ではなかったのかなあ?
    と毎回思う。

  • @areeiri9999
    @areeiri9999 8 месяцев назад +6

    なるほど。日本人は基本的に同担OKってわけか。

  • @maha-ka-ra-2902
    @maha-ka-ra-2902 6 месяцев назад

    復古神道とか古神道は本居宣長が言い出したものなのだが彼自身は熱心な浄土宗の信徒だった

  • @VistaRuwaner
    @VistaRuwaner 6 месяцев назад

    神道って信仰しているって自覚ないレベルで信仰してると思うけど

  • @しろっくん
    @しろっくん 8 месяцев назад +3

    自分が感じないものの存在を理解するのは難しい。
    量子力学はリニアに乗りでもしなければ実感ないのと同じで、感度の低い人は神主でも神などいない前提で考えようとするけど、何もないところに社は建てないのよ。
    神の社を建て祀っていることの意味を、自分は感じられなくても考えることはできるはず。
    日本人だもの。

    • @takeocello
      @takeocello 7 месяцев назад +1

      リニアに乗ると量子力学を実感する?どゆこと?

    • @しろっくん
      @しろっくん 7 месяцев назад +1

      @@takeocello 一般人は日常生活の中で量子力学も超電導も実感する機会がほとんどないので、あるとすれば感度の高い聡明な利用者がリニアに乗った時くらいでしょうね。
      それくらい人を選ぶという例えです。
      リニアに乗ればだれでも量子力学を実感できるとは書いてません。

    • @takeocello
      @takeocello 7 месяцев назад

      @@しろっくん 量子力学を実感と言えば目の前にあるデバイスがトランジスタで出来てるって知るだけで十分ですよ。そしてリニアモーターは超伝導が無くても動作します。
      リニアモーターカーに乗って「超伝導パワーを実感した!」なんて感想はただの妄想です。
      感度って何ですか?理解していないことを妄想で補完するチカラですか?そんなものを求めたり他人に勧めたりするのは危険だと思います。

    • @takeocello
      @takeocello 7 месяцев назад

      @@しろっくん リニアモーターは超伝導と直接関係はありません。超伝導を実感する訳が無いです。トランジスタでスイッチング出来ることを知るだけで量子力学は実感出来ます。
      感じるのに必要なのは「知ること」です。妄想で理解してないことを補完することでは無いですね。

    • @takeocello
      @takeocello 7 месяцев назад +1

      @@しろっくん あなたの返信に何度も答えているのですが、弾かれている様です。
      感度があるとダメみたいですね

  • @going477
    @going477 8 месяцев назад +1

    取っ付きやすくする為なのかわからんけど
    薄い知識が色々ごちゃまぜになってあやふやな話になってるな😅

  • @tor3818
    @tor3818 8 месяцев назад +11

    うちの田舎にも神社ありますね
    当然神主さんは住んでいません
    だから夏休みとかで毎週俺らが掃除しました
    年越しの時とかはさらに掃除しました

  • @goodyoga
    @goodyoga 6 месяцев назад

    ま、お天道様に顔向けできないような恥ずかしいマネはしてはいかんよな。

  • @Argento0122
    @Argento0122 8 месяцев назад

    無神論者の神頼み ですな。
    腹が痛いよ神様助けてもう悪いことしませんとかw

  • @youcan1983
    @youcan1983 8 месяцев назад

    教科書をフリスビーw

  • @iriyaanko4783
    @iriyaanko4783 8 месяцев назад +2

    いわゆる神道というのが始まるのは、弥生時代、稲作とともに広まる大物主、オナムチ(最古の大神神社)からで、それ以前は原始的な自然信仰で神道とはべつものでは?

  • @ヒロジイ-z2t
    @ヒロジイ-z2t 8 месяцев назад +1

    大変勉強になりました❗🙏😐