Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます!
こちらこそありがとうなのだ!
まだオカルトの域を出ない話だとは思いますが、これから研究が進んでもっとハッキリとした結論が出ると良いですね。
「日本人は自国を”シルクロードの終着地”と言うけど、出発点かもしれないという発想は無いの?」という海外の歴史研究家の言葉を思い出しました
「文明」を現代人が定義するから縄文時代を縄文文明と呼ばないけど、文明には戦争が必須なのか?戦争の痕跡が、一万年以上、一つも見つからないのは縄文時代のみ。縄文「文明」は、その点を重視して現代人の文明の定義に至らない生活で自然との調和、人人の幸福を確保してた。と考えると、寧ろ、現代文明よりも最先端だと、俺は強く強く想ふ芸術は爆発だ、縄文万歳
文明の定義はやっぱ文字があるか無いかだと思うな
スマイル😀笑顔、の語源がシュメールと聞いたことがあります。よく笑う民族だったという言い伝えもあります。幸せな時代だったのでしょう❤
すてき
アメリカのどこかの大学で出された研究論文でシュメール人の人骨と縄文人の人骨を比較したものが在ったよ確か・・・・・結論で言うと同じ人種ではないかって言われてたね・・・・・。
話しに無理矢理感があるけど、こう言う話しは嫌いじゃない。夢が有って楽しい😊
戦前の日本国内では、スメラ文明と呼んでいたそうですね。戦後GHQがシュメール文明と呼ばせるようにさせたとか。戦前の方が色々と自由に学問出来ていたみたいですね。
戦前も弾圧激しかったですよ 天皇に関しての研究とかまず無理ですしあとGHQに配慮しただけで決定したのは日本人です よくあれはGHQがどうのという話をほうぼうで聞きますが日本語をよく知っている人じゃないとわからないことのほうが多いです 日本人ですらわからないこともね
@@ninjan0GHQ が禁書にした7769冊、此に協力したのは東大教授.助教授が関わった、
スメルとスメラギは違うし勝手にこじつけてただけ
こじつけえぐぅ
二二ギとキエンギ(シュメールの現地読み)ってなんか音似てるなと思ってしまった。
AIで尋ねると無関係で、Wikipediaにはウバイド文化が前身とあります。
あらゆる古代文明において、村落から都市へと発展する原動力は商取引であった。すなわち、農業の発展によって生じた余剰生産物の交換のために人と物が恒常的に集積した結果として都市が発生する。シュメール人による初期の代表的な都市ウルクも例外ではなく、メソポタミア平野の農産物交易つまり商売の中心地として都市化した。そして、このウルクという都市名が「商売をする場所」を意味する大和言葉「売る区」に由来しないことは説明するまでもないだろうよ
☀この番組の動画はスゴい情報🎉 5:39
近年の研究にあたる記事を概要欄に書くべきだ
23:05 菊花紋章が天皇家の紋として定着したのは鎌倉時代の後鳥羽上皇が使い始めて以降だし、そもそも菊花紋のデザインのもととなった観賞用の菊は奈良時代に中国から渡来したものだから菊花紋をシュメールと結びつけるのは無理がありすぎと言うか菊花紋章の成り立ちを知らない調べない人くらいしか騙せない。あと2013年に行われた学術調査で4つの古代メソポタミアの骨格DNAサンプルの遺伝子解析でシュメール人と現在のパキスタンからインド北西部に広がるインダス文明との関連が示唆されていることの謎の方がよっぽど興味深いです。
花弁16枚の一致まで偶然?
@@コン爺 文様を家紋として使うようになったのがそもそも平安末期からで鎌倉時代に入り武家・公家で家を示す文様としての家紋が定着していきました。それまでは天皇家にも家紋は存在しなかったので平安・鎌倉期に定めた文様とシュメールの間に関連性はないです。あと花弁16枚に関しては先行するデザインとして仏教から来た蓮の花の文様で十六葉も使われており花弁を使ったデザインとしては特に珍しいものではないです。(天皇家などが建築した飛鳥・奈良時代とかの寺院では文様として蓮の花の八葉、十六葉のデザインが瓦などに刻まれており、菊の花の文様は使われていません)
シュメール人と縄文人との体系的な研究結果がもっと明らかにされてほしいし、個人的にはマルタ島の撮影禁止の洞窟や巨石神殿群を訪れた際に日本の鳥居に似た石の鳥居があり、かつマルタ島は自然災害の前は現在の民族とは違う謎の民族が住んでいたそうで、ワンチャン縄文人が関係してないかとか考えててこっちも研究されてほしい(最大5600年前くらいの遺跡)
なんか最近色んな説を日本人と結びつける動画多いよな
日本語がどこの語族にも属さないから今後も色々出てくるかと。韓国語とも違う語族らしいしらしいし
〇〇の起源は我が国!と言ってるのとあんま変わらない気がする
@@スペシャルパフェええことやん
@@無-u7s なにいってんの?w
@@スペシャルパフェ 確かに気をつけねばならない。それに7000年前といえば、日本、韓国とかの区別もなかったであろう。
夢は持ってもいいけど線引きは重要
DNAが違うよ。シュメール人は、およそ10万年前にすでに近辺に住んでいた。縄文人も、およそ10万年前に日本に住んでいた。それがどこで別れたのかはわかっていない。推定されているのは、アフリカからの出発は、もっと昔々だったという推定だ。
なぜだかシュメール人のDNA情報は公開されてないみたいですね。
2013年の学術調査でシュメールの遺跡から発掘された遺骨のDNA分析が行われていて提出された論文の抜粋で「テル・マサイク(古代カル・アシュルナツィルパル)のシリア遺跡の弱アルカリ性土壌に深く堆積した4人の遺骨(歯)から抽出された塩基配列を分析するために適用されました。紀元前2.5年から紀元後0.5年の間に測定された個体は、後期旧石器時代にインド亜大陸の地域で発生したと考えられており、現在シリアに住んでいる人々には存在しないM4b1、M49、および/またはM61ハプログループに対応するmtDNAハプロタイプを持っていました。・・・続く」とあります。要約するとシュメール人とインダス文明を興した民族との間でDNA分析で繋がりがあることがわかったということです。
こういう御話は、聞いてて楽しいですね
この顔見たら昨日のバーレーン🇧🇭後半から投入の交代選手のお顔にソックリ😮
縄文人はムー大陸の生き残りって説も有るし縄文人は航海技術が優れててアメリカ大陸にも渡ってた説も有るし日ユ同祖論は縄文人が始まりやと思ってる
鬼界カルデラの大噴火で、朝鮮半島南部沿岸、揚子江、南米ペルー、インド南端部とこのシュメールのイラク地方に避難移民していた。弥生時代に鉄器が農耕道具に使われ出した時期にヒッタイトの鉄軍団にも関係あるらしい。
こういうトンデモ都市伝説は大好きだけど、たまに本気で信じてる人がいて白目になる
共通意識というのは、ほぼ人間にこの星が与えた特性と思う。ほぼと言うのは、人間だけに与えられているものではない。
バーレーンの伝承に紀元前の7000年頃、お月様が舟で我々を対岸に運んでくださり、という伝承を昔読んだような記憶があり、シュメール人ってバーレーンからきたアラブ系の人たちかなと思ったりしました?
縄文時代を「縄文文明」と呼ぶ人もいますねホピ族との関連を唱える人も聖書のエデンは東の果てって言っていたような無かったような
あの目がデカい像はシュメール人をモデルにしてるのでは無くて、中東の人を初めて見た時に目の大きさにビックリして感動したシュメール人が中東の人をモデルに造った像の可能性とかは無いですかね?
駅前に富士そばと松屋の牛丼があれば、十分に文明的だな。
ユダヤの十支族だっけ?その生き残りが日本人てはなしももともと縄文人ならその子孫に日本人いても不思議では無いと思ったり
鬼界カルデラの伏線回収がイイ感じでした噴煙と逆方向に、遠くへ遠くへ逃げたのかもしれませんね(いやしかし、遠すぎないか?w)
まあほとんど沈むよね 遣唐使船ですら半分はたどり着けなかったっていいます
民族的移動なので極一部でも生き残ってたどり着くことが出来れば成功と言えるのではないでしょうか。
0:03 人間歩いて1年で着くらしいよ、葦舟でペルシャ湾に入っただろうけど最初から目的地を決めて出発したわけではないだろうから、そう考えると目的地に着くまでの海岸沿いには幾つも縄文人の痕跡が残ってるかも!縄文ロード。
世界ふしぎ発見の番組でアメリカ大陸の島?に縄文人が舟で陸を経由して渡ったのではないかというのを海外の研究者が調べているとかいうのを観ましたね。
研究家wいらすとやってシュメール人まで完備してるのかよ。。。恐るべし。
ウバイド文化が紀元前6500年前という所の辻褄をどう考えるかまた考察して欲しいです。
wikipediaでは「ウバイド文化(Ubaid culture, 紀元前6500年ごろ - 紀元前3500年ごろ」とあるから、「紀元前6500年前」が約7,300年前(紀元前5,300年頃)の鬼界カルデラの大噴火より前だから辻褄が合わないから無理、と考えるのは早計かも。「紀元前6500年ごろ - 紀元前3500年ごろ」だから十分範囲内かと思われる。如何か。
ホピ、シュメールは縄文人である。ホピの片方の石板は日本、シュメール語は日本語なのだ…!!!
いつも思うけど巨石使って夏至と冬至がわかる天文所を作ったり土偶または埴輪作ったり、石壁に彫刻して記録残すのが「超」古代文明っておかしくない?しかもあの生活水準で核を扱っていたとか今の文明が滅んで5千年後とかに何か残るだろうか?コンクリートやアスファルトは全部自然に還ってしまうから何も残らない。日本なんて重要なものは木造建築だから尚更残らない残るのは自然石を加工した巨石文明くらいなんだよね。だから巨石文明こそ今の文明レベルが滅んだ後に記録として残された物だと思っている
今の文明レベルとはいっても全く同じ技術が生み出されるとは限らないからちょっと違うかな。ロストテクノロジーだったりもあるし
パワポケ大好き!
共通点なんて探そうと思えば見つかるものだ、時代的な部分で考えてもそんな長距離航海ができたとは到底思えない
財務省ごときにそんな力があるわけもなし
私も、シュメール人と縄文人が同一民族だと思います、その意味は、堺にある大仙陵古墳(仁徳天皇陵)にもシュメールと日本人は同一だと言われている証拠らしい跡がみられると聞いた事が有りますそれは大仙陵古墳の中心の鍵の形が、ユダヤ人の何かの形に似ているという事を噂で聞いた事が有ります、単なる噂と聞き流すなら信じるも信じないのも自由だと思いますただよく火の無いところに煙は立たないという事が有りますからねそれにユダヤ人はもともとはシュメール人の流れを引く民族だと思いますので、神秘性はあるのでは無いかと思います。
もうすでにDNA解析で縄文人とシュメール人は1ミリも繋がりが無い事が証明されています。
上下逆です。前方後円墳 鍵の形ではなく、壺の形です。ユダヤ神器『マナの壺』のことですね。
世界の古代史についてあなたはどれだけ勉強しましたか?
@@matomin_matomo歴史研究家や教授博士全員を敵にする発言ですよ
@@nu1782 確かに配慮がかけてましたすいません
1万4千年もあれば、文明の興隆と衰退が4回くらいあってもおかしくない。ましてや、定住して稲作もやってたわけだし。
ロマンあるな〜
海の民なのか?
人類皆兄弟と言えど、趣が近いのは親近感を感じるという事だろう。シュメールと日本文化が近いのかはわからないけど、こじ付ける程の価値がないとは思う。研究者の今後の活動に期待する。
各都市ごとに崇める神様がいたということは、決して多神教ではなく、都市ごとに一人の神様を崇めており、他の神様を決して受け入れることがなく、争っていたという解釈もできますね。論拠が薄い。
縄文文明が最古の文明であることは考古学的に明らかなのに縄文時代と呼ばれて文明にされていません。これは文明の発祥が日本だと都合の悪い勢力がいるからです。彼等にとって文明の発祥は中東周辺でなければならないからです。動画にもありますが「鬼界カルデラ」の噴火時期とシュメール文明の発祥時期が重なっていることからも、縄文人が海を渡って各地で文明を広めたことは明らかです。文明の定義には文字の存在がありますが、縄文文明の時代は文字を使わない意思や情報の伝達方法を取っていたと思います。例えばテレパシーとか石に情報を記録したりとかです。言葉や文字の使用は進化ではなく退化したとも言えるのではないでしょうか。実際言葉が発明されたのは相手を騙すためだと言われています。言葉がなく相手の心の中が見透かせていたからこそ縄文文明は16000年もの長い間平和な時代を維持出来たのではないでしょうか。
信じるか信じないかはあなた次第
目が大きくてシュメール人の顔がズンダモンに似ている事に気が付いてしまった。
これどっかの国に起源説唱えてるとか言われない?w
ほかの人種と違ってシュメール人と縄文人現代日本人🇯🇵は体臭がほとんどないと専門家が言ってた❤🇯🇵👊🤯🤬✈️
海路で日本あたりから中東に行ったという可能性は捨てきれない。問題は、そんな大きな船が、舟が作れたか?
タイムマシンが欲しいと思う一方、研究検証のロマンは人生を豊かにする。困ったモンです(・∀・)
文化がシュメールから縄文に行ったのか縄文からシュメールに行ったのか…
石器時代の石器、日本ほどたくさん見つかっている国はないそう。
神社の石碑とかに刻まれてる神代文字がシュメール文明の楔文字とまったく同じだったて聞いたことがある
縄文人もいた可能性くらいだと思いますよ。人類がアフリカを出て世界、散って行った経緯から、シュメールの地に帰還したのが縄文人だけとは思えない。欧州の方に行った人達、中央アジアに向かった人達、東南アジアの島々に行った人達といたはずなので、多様な経験を持ち帰ったと考えるべきだと思う。さすがにアラスカ方向から北米、南米に行ってしまった人達は遠過ぎて戻らなかったと思いますが。
世界四大文明なんて日本や中国の一部でしか呼ばれていないマイナー名称なんだよなぁ
ゼカリア・シッチン氏著書日本語版45ページには、シュメール語は当初、縦書きしていました。と明記されています🧐西欧で縦書きする文字は、ちょっと訊いたこと無い、圧倒的にアジア、しかも、縄文ビーナス像のヘルメット左側には楔形文字で15と刻まれて有るそうです(出典元、はやし浩司さんRUclipsから)更に、🌀模様は、イナンナ特有を決定付けるアイコンなのです❗イナンナの別宮殿の出入口;Ishtar Gateの直近にも大きな渦巻き模様の路が明確にあるほどです。 金精錬に多量の水銀が必須項目でしたから、Almaden and Idriji ; 世界一の水銀鉱山から富士山頂にラインを引くと、ライン直下に、縄文ビーナス像発見地脇をとおり、井戸尻遺跡公園のど真ん中を通過しています。アルマデンから富士山頂まで、まさに水銀星直径の1.93倍長、つまり2倍長です
何だかモアイ像の顔に似てないか?
ウチュ人 よりも 地キュ 最古 の 文明 がいた の でしょう。 文明 が たくさん いた頃 互いに 全滅し合ったので 今 和 網 以内 のだ
偶然も3つ重なると必然となる。
日ユ同祖論と同レベルのトンデモかな。縄文人も縄文土器を伝えた部族とそれ以前に日本に渡ってきた部族があるけどどっちかな。
同レベルというか、日ユ同祖論そのものじゃないですか?ところで、“それ以前に渡って来た部族”というのは初耳です。
@@武田益巳 ユダヤ人やイスラエル人とシュメール人が同じ部族と聞いたことがないので。初期の縄文人は凡そ4万年前に日本列島に来たのが定説。時代区分として縄文土器の始まりを縄文時代にしているだけ。日本列島で陸稲は約7千年前から始まったらしいけど、水稲が始まった時から時代区分を弥生時代にしているのと同じ理屈。ただ弥生時代の名称は弥生の地で発見された弥生式土器による。
@@Schneeweitschen後期石器時代人のことですね。ただ日本は酸性土壌のせいで古い骨が残っていなくていつから日本に人がいたのか推察するしかないと聞いたことがあります。
@@Schneeweitschenシュメール人がユダヤ人になったと言っている人もいましたので、そう思っていう人も少しいるようです。別に学者さんでなさそうだし、根拠はわかりません。私はそれを信じているわけでも否定するわけでもない立場です。
@@Schneeweitschenユダヤはシュメールの一部族から分かれたって説はあるシュメールは今のイラクあたりだし普通にありそうな話
「世界四大文明」は日本だけの呼び名なのだぁ〜 だから、世界的には認知されてないのだぁ〜
神は木に宿る、天皇即位で使われる笏、アラタエ、天橋立の近くにある元伊勢籠神社社殿の五色玉、この五色オリンピックの輪との関連、宮下文書等日本から各地へ旅立つ人達がいた事も考えて見よう。
マジ..
まあ、耳と目が二つあって、鼻と口が一つでだってことは共通するよね。
シュメール人と縄文人が、同じと言うけど目の大きさが、異常にでかい。同じに見えない。納得いく説明して欲しい。
昔の縄文=シュメール人はものすごいグローバリゼーション的なのに、今いる縄文=シュメール人は思想が非常に狭いナショナリズム的な人しか居ないのはなんでなのだ?🤔
まず地球上の人類総数が格段に違う、あとは誰だって自分達が慈しむ大切な文化や土地を蹂躙する輩が侵入して来ていると判ればその狭いナショナリズム的にもなるのは道理だろ?泥棒に無警戒な事をグローバルとは言わないよ普通は…
権利問題でしょうね。統治者が個人的な了見と国家的な支配力で権利を主張しているので狭くなるんじゃないですか?
本来はナショナリズムとか関係ない日本と世界の文明の繋がりの話とかそういうのが多いのは、日本人のナショナリズム以前に言い出しっぺは海外ってのが意外と多い聖書にも子孫が遠い東の国へいくっていう予言めいたのがあるし何で世界中に祖先が日本に行ったとか兄弟が分かれて日本に行ったとか逆に先祖が日本から来たとか東から賢人がやってきたとかその手の話があるのかと、思ってたけど話は簡単で日本が極東にあり、世界中に太陽信仰があったから海外の世界地図見るとわかるけど日本の世界地図みたいに太平洋が真ん中じゃない、左がアメリカ、大西洋挟んで欧州、右側がアジア昔から日本は東の果てにある謎の国そしてエジプトの太陽神ラーをはじめ太陽信仰は世界中にあった、色んな宗教に太陽神がいるこの太陽信仰が世界中にあったことと日本が極東にあるってのが「日本は特別」な目で見られる根本的な原因特に日本の事知らなくても意識してなくてもよくわかって無くてもそういうのが根っこにあるだから世界中から東の果てを目ざす連中が出てくる、太陽が昇ってくる生命と復活と再生の地だからね要するに聖地巡礼みたいなものむしろ日本人が一番わかってない感じグローバルに考える外国人のほうが日本に特別感を持ちやすい日本の世界地図なんか知らないで海外の世界地図を見てるからね、日本=東の果てって感覚が刷り込まれてる
月に宇宙人アヌンナキが居て地球を観て人類をサンプリングして縄文人をアカホヤの噴火の時もメソポタミアに移してばシュメールを造らせる っと言う宇宙人が居たら謎が解けるか?
ところで、弥生時代と無意識に言っていますが、縄文時代から弥生時代に移るきっかけって何でしょうね。古墳が大量に作られていたから古墳時代、これはわかりやすいですよね。嘗ては、弥生時代は稲作と金属器とか言われていましたが、時代が変わるほどの大量の渡来人というのはどうも違うのではないかということらしいですね。縄文時代の遺跡からプラントパールがみつかったりしていて稲作はとっくに始まっていたとか、定住農耕は縄文時代から行われていたようですし。またこの稲作、日本式の乾季と雨季を人工的に作り出す稲作は他に類を見ないとか、原産地は熱帯で乾季と雨季が自然とありますものね。DNA解析など新しい手法により新しい事実が判明するたびに、いままでの定説は色々おかしいことに気づきます。
古代オリエントだなぁ自分の中じゃ
シュメール文明よりも縄文時代の方が起源は古い。でもねシュメール人が日本人とするのは無理があると思うんだ。(´・ω・`)
イラクのフセイン大統領が菊花紋の指輪をしていたって話あるよね
僕はニビル人の方が好き😮
さすがにこれは全然デタラメだよ。
でた!そんな事言ってたら韓国と同じじゃないか😂
K国の「盗まれた」と表現したウリジナルとは違うかも?
@@コン爺 かもねぇ♪
確かにその通り!
パワプロクンポケットでスメラ読み知ったくだりまんま俺で笑いました
知られて いる 文明 の 最古文明 です ね
ワンワールドだね!
シュメールのデカイ目は少女マンガのデカイ目にそっくり。やはり日本人と共通のDNAか?
縄文時代日本はエデン
再生速度1.25倍推奨
殷元これ倭国なり、ならまぁうーん、もしかしたら・・・とも思えなくもないけど、シュメールはさすがになぁ~
鬼界カルデラ噴火で離散した縄文人の子孫がシュメール人だと思うな。
うーん、噴火したほうに船進めるかなあ。
シュメール人はシュメール人、関係ない🙃。
縄文人てんもんかが中東に行けば、当然だが、地域の天文学に関する知識を深く考えることになる。だからこそ、不思議な発見が起る。
デビルサマナーというゲームのラスボスがシュメールの神様モチーフだった記憶
皇=スメラ
このずんだもんはよく調べてると思う。でも、四大文明と認識しているのは世界で日本人だけだし。弥生人は大陸からの渡来人という説も怪しいということもスルッと流しているところは残念だね。
Ωノ ΣΩΩΩナ、ナンダッテー!
その時日本は何してたんだ?
まだ国家が出来ていなかったから何をしていたもないと思う。
同じ文明でしょうね✨✨しめ縄=シュメールスメラ=シュメール🎵日本語に多すぎる😊
日本にいたのが、ラピュタ人
縄文時代の男は、元気な鮭だった。あちこちに行き探検し、戻って女に種を入れ女が育てた健康男子を連れて冒険の繰返し。噴火関係無く、もっと前から男はそれを繰り返してた。
そんな事無いよ、シュメール人の像はほとんどが癖毛、それも黒人並の癖毛です。恐らくアフリカ大陸のどこかの民族との繋がりがあると思う。
DNA無視ですか
縄文の王=アヌンナキが人類を創生したのだ…!!!
目がデカいすぎて 地球人には見えんわ。
日本人(シュメール人?)は土偶・漫画(セーラムーン)など作品化する顔立ちが「大きな瞳」になりがち❤😂😊🎉
全ては日本から始まった…
中国文明というのは間違いですね。そんな昔に中国なんて存在していないのだから「黄河文明」という方が正しい。
夏・殷・周などの長江文明が先では?
ちょっと無理があるな。おもしろけど。
なんか無理がある^_^
中国文明ってなんだよw中国の建国って1949年10月1日なんだけど?そもそも民族も違うんじゃないの?古代中華文明とかならわかるけど。
シュメール人の目が大きく見えるが、あれは遮光器土偶でも有名な遮光器では?
ありがとうございます!
こちらこそありがとうなのだ!
まだオカルトの域を出ない話だとは思いますが、これから研究が進んでもっとハッキリとした結論が出ると良いですね。
「日本人は自国を”シルクロードの終着地”と言うけど、出発点かもしれないという発想は無いの?」という海外の歴史研究家の言葉を思い出しました
「文明」を現代人が定義するから縄文時代を縄文文明と呼ばないけど、文明には戦争が必須なのか?戦争の痕跡が、一万年以上、一つも見つからないのは縄文時代のみ。縄文「文明」は、その点を重視して現代人の文明の定義に至らない生活で自然との調和、人人の幸福を確保してた。と考えると、寧ろ、現代文明よりも最先端だと、俺は強く強く想ふ
芸術は爆発だ、縄文万歳
文明の定義はやっぱ文字があるか無いかだと思うな
スマイル😀笑顔、の語源がシュメールと聞いたことがあります。
よく笑う民族だったという言い伝えもあります。
幸せな時代だったのでしょう❤
すてき
アメリカのどこかの大学で出された研究論文でシュメール人の人骨と縄文人の人骨を比較したものが在ったよ確か・・・・・結論で言うと同じ人種ではないかって言われてたね・・・・・。
話しに無理矢理感があるけど、こう言う話しは嫌いじゃない。夢が有って楽しい😊
戦前の日本国内では、スメラ文明と呼んでいたそうですね。戦後GHQがシュメール文明と呼ばせるようにさせたとか。戦前の方が色々と自由に学問出来ていたみたいですね。
戦前も弾圧激しかったですよ 天皇に関しての研究とかまず無理ですし
あとGHQに配慮しただけで決定したのは日本人です よくあれはGHQがどうのという話をほうぼうで聞きますが
日本語をよく知っている人じゃないとわからないことのほうが多いです 日本人ですらわからないこともね
@@ninjan0
GHQ が禁書にした7769冊、此に協力したのは東大教授.助教授が関わった、
スメルとスメラギは違うし勝手にこじつけてただけ
こじつけえぐぅ
二二ギとキエンギ(シュメールの現地読み)ってなんか音似てるなと思ってしまった。
AIで尋ねると無関係で、Wikipediaにはウバイド文化が前身とあります。
あらゆる古代文明において、村落から都市へと発展する原動力は商取引であった。すなわち、農業の発展によって生じた余剰生産物の交換のために人と物が恒常的に集積した結果として都市が発生する。シュメール人による初期の代表的な都市ウルクも例外ではなく、メソポタミア平野の農産物交易つまり商売の中心地として都市化した。そして、このウルクという都市名が「商売をする場所」を意味する大和言葉「売る区」に由来しないことは説明するまでもないだろうよ
☀この番組の動画はスゴい情報🎉 5:39
近年の研究にあたる記事を概要欄に書くべきだ
23:05 菊花紋章が天皇家の紋として定着したのは鎌倉時代の後鳥羽上皇が使い始めて以降だし、そもそも菊花紋のデザインのもととなった観賞用の菊は奈良時代に中国から渡来したものだから菊花紋をシュメールと結びつけるのは無理がありすぎと言うか菊花紋章の成り立ちを知らない調べない人くらいしか騙せない。
あと2013年に行われた学術調査で4つの古代メソポタミアの骨格DNAサンプルの遺伝子解析でシュメール人と現在のパキスタンからインド北西部に広がるインダス文明との関連が示唆されていることの謎の方がよっぽど興味深いです。
花弁16枚の一致まで偶然?
@@コン爺 文様を家紋として使うようになったのがそもそも平安末期からで鎌倉時代に入り武家・公家で家を示す文様としての家紋が定着していきました。
それまでは天皇家にも家紋は存在しなかったので平安・鎌倉期に定めた文様とシュメールの間に関連性はないです。
あと花弁16枚に関しては先行するデザインとして仏教から来た蓮の花の文様で十六葉も使われており花弁を使ったデザインとしては特に珍しいものではないです。(天皇家などが建築した飛鳥・奈良時代とかの寺院では文様として蓮の花の八葉、十六葉のデザインが瓦などに刻まれており、菊の花の文様は使われていません)
シュメール人と縄文人との体系的な研究結果がもっと明らかにされてほしいし、個人的にはマルタ島の撮影禁止の洞窟や巨石神殿群を訪れた際に日本の鳥居に似た石の鳥居があり、かつマルタ島は自然災害の前は現在の民族とは違う謎の民族が住んでいたそうで、ワンチャン縄文人が関係してないかとか考えててこっちも研究されてほしい(最大5600年前くらいの遺跡)
なんか最近色んな説を日本人と結びつける動画多いよな
日本語がどこの語族にも属さないから今後も色々出てくるかと。韓国語とも違う語族らしいしらしいし
〇〇の起源は我が国!
と言ってるのとあんま変わらない気がする
@@スペシャルパフェ
ええことやん
@@無-u7s なにいってんの?w
@@スペシャルパフェ 確かに気をつけねばならない。それに7000年前といえば、日本、韓国とかの区別もなかったであろう。
夢は持ってもいいけど線引きは重要
DNAが違うよ。シュメール人は、およそ10万年前にすでに近辺に住んでいた。縄文人も、およそ10万年前に日本に住んでいた。それがどこで別れたのかはわかっていない。推定されているのは、アフリカからの出発は、もっと昔々だったという推定だ。
なぜだかシュメール人のDNA情報は公開されてないみたいですね。
2013年の学術調査でシュメールの遺跡から発掘された遺骨のDNA分析が行われていて提出された論文の抜粋で「テル・マサイク(古代カル・アシュルナツィルパル)のシリア遺跡の弱アルカリ性土壌に深く堆積した4人の遺骨(歯)から抽出された塩基配列を分析するために適用されました。紀元前2.5年から紀元後0.5年の間に測定された個体は、後期旧石器時代にインド亜大陸の地域で発生したと考えられており、現在シリアに住んでいる人々には存在しないM4b1、M49、および/またはM61ハプログループに対応するmtDNAハプロタイプを持っていました。・・・続く」とあります。
要約するとシュメール人とインダス文明を興した民族との間でDNA分析で繋がりがあることがわかったということです。
こういう御話は、聞いてて楽しいですね
この顔見たら昨日のバーレーン🇧🇭後半から投入の交代選手のお顔にソックリ😮
縄文人はムー大陸の生き残りって説も有るし
縄文人は航海技術が優れててアメリカ大陸にも渡ってた説も有るし
日ユ同祖論は縄文人が始まりやと思ってる
鬼界カルデラの大噴火で、朝鮮半島南部沿岸、揚子江、南米ペルー、インド南端部とこのシュメールのイラク地方に避難移民していた。
弥生時代に鉄器が農耕道具に使われ出した時期にヒッタイトの鉄軍団にも関係あるらしい。
こういうトンデモ都市伝説は大好きだけど、たまに本気で信じてる人がいて白目になる
共通意識というのは、ほぼ人間にこの星が与えた特性と思う。
ほぼと言うのは、人間だけに与えられているものではない。
バーレーンの伝承に紀元前の7000年頃、お月様が舟で我々を対岸に運んでくださり、という伝承を昔読んだような記憶があり、シュメール人ってバーレーンからきたアラブ系の人たちかなと思ったりしました?
縄文時代を「縄文文明」と呼ぶ人もいますね
ホピ族との関連を唱える人も
聖書のエデンは東の果てって言っていたような無かったような
あの目がデカい像はシュメール人をモデルにしてるのでは無くて、中東の人を初めて見た時に目の大きさにビックリして感動したシュメール人が中東の人をモデルに造った像の可能性とかは無いですかね?
駅前に富士そばと松屋の牛丼があれば、十分に文明的だな。
ユダヤの十支族だっけ?
その生き残りが日本人てはなしももともと縄文人ならその子孫に日本人いても不思議では無い
と思ったり
鬼界カルデラの伏線回収がイイ感じでした
噴煙と逆方向に、遠くへ遠くへ逃げたのかもしれませんね
(いやしかし、遠すぎないか?w)
まあほとんど沈むよね 遣唐使船ですら半分はたどり着けなかったっていいます
民族的移動なので極一部でも生き残ってたどり着くことが出来れば成功と言えるのではないでしょうか。
0:03 人間歩いて1年で着くらしいよ、葦舟でペルシャ湾に入っただろうけど最初から目的地を決めて出発したわけではないだろうから、そう考えると目的地に着くまでの海岸沿いには幾つも縄文人の痕跡が残ってるかも!縄文ロード。
世界ふしぎ発見の番組でアメリカ大陸の島?に縄文人が舟で陸を経由して渡ったのではないかというのを海外の研究者が調べているとかいうのを観ましたね。
研究家w
いらすとやってシュメール人まで完備してるのかよ。。。恐るべし。
ウバイド文化が紀元前6500年前という所の辻褄をどう考えるかまた考察して欲しいです。
wikipediaでは「ウバイド文化(Ubaid culture, 紀元前6500年ごろ - 紀元前3500年ごろ」とあるから、「紀元前6500年前」が約7,300年前(紀元前5,300年頃)の鬼界カルデラの大噴火より前だから辻褄が合わないから無理、と考えるのは早計かも。「紀元前6500年ごろ - 紀元前3500年ごろ」だから十分範囲内かと思われる。如何か。
ホピ、シュメールは縄文人である。ホピの片方の石板は日本、シュメール語は日本語なのだ…!!!
いつも思うけど巨石使って夏至と冬至がわかる天文所を作ったり土偶または埴輪作ったり、石壁に彫刻して
記録残すのが「超」古代文明っておかしくない?しかもあの生活水準で核を扱っていたとか
今の文明が滅んで5千年後とかに何か残るだろうか?コンクリートやアスファルトは全部自然に還ってしまうから
何も残らない。日本なんて重要なものは木造建築だから尚更残らない
残るのは自然石を加工した巨石文明くらいなんだよね。だから巨石文明こそ今の文明レベルが滅んだ後に記録として
残された物だと思っている
今の文明レベルとはいっても全く同じ技術が生み出されるとは限らないからちょっと違うかな。ロストテクノロジーだったりもあるし
パワポケ大好き!
共通点なんて探そうと思えば見つかるものだ、時代的な部分で考えてもそんな長距離航海ができたとは到底思えない
財務省ごときにそんな力があるわけもなし
私も、シュメール人と縄文人が同一民族だと思います、その意味は、堺にある大仙陵古墳(仁徳天皇陵)にもシュメールと日本人は同一だと言われている証拠らしい跡がみられると聞いた事が有りますそれは大仙陵古墳の中心の鍵の形が、ユダヤ人の何かの形に似ているという事を噂で聞いた事が有ります、単なる噂と聞き流すなら信じるも信じないのも自由だと思いますただよく火の無いところに煙は立たないという事が有りますからねそれにユダヤ人はもともとはシュメール人の流れを引く民族だと思いますので、神秘性はあるのでは無いかと思います。
もうすでにDNA解析で縄文人とシュメール人は1ミリも繋がりが無い事が証明されています。
上下逆です。前方後円墳 鍵の形ではなく、壺の形です。ユダヤ神器『マナの壺』のことですね。
世界の古代史についてあなたはどれだけ勉強しましたか?
@@matomin_matomo
歴史研究家や教授博士全員を敵にする発言ですよ
@@nu1782 確かに配慮がかけてましたすいません
1万4千年もあれば、文明の興隆と衰退が4回くらいあってもおかしくない。ましてや、定住して稲作もやってたわけだし。
ロマンあるな〜
海の民なのか?
人類皆兄弟と言えど、趣が近いのは親近感を感じるという事だろう。シュメールと日本文化が近いのかはわからないけど、こじ付ける程の価値がないとは思う。
研究者の今後の活動に期待する。
各都市ごとに崇める神様がいたということは、決して多神教ではなく、都市ごとに一人の神様を崇めており、他の神様を決して受け入れることがなく、争っていたという解釈もできますね。論拠が薄い。
縄文文明が最古の文明であることは考古学的に明らかなのに縄文時代と呼ばれて文明にされていません。これは文明の発祥が日本だと都合の悪い勢力がいるからです。彼等にとって文明の発祥は中東周辺でなければならないからです。動画にもありますが「鬼界カルデラ」の噴火時期とシュメール文明の発祥時期が重なっていることからも、縄文人が海を渡って各地で文明を広めたことは明らかです。
文明の定義には文字の存在がありますが、縄文文明の時代は文字を使わない意思や情報の伝達方法を取っていたと思います。例えばテレパシーとか石に情報を記録したりとかです。言葉や文字の使用は進化ではなく退化したとも言えるのではないでしょうか。実際言葉が発明されたのは相手を騙すためだと言われています。言葉がなく相手の心の中が見透かせていたからこそ縄文文明は16000年もの長い間平和な時代を維持出来たのではないでしょうか。
信じるか信じないかは
あなた次第
目が大きくてシュメール人の顔がズンダモンに似ている事に気が付いてしまった。
これどっかの国に起源説唱えてるとか言われない?w
ほかの人種と違ってシュメール人と縄文人現代日本人🇯🇵は体臭がほとんどないと専門家が言ってた❤🇯🇵👊🤯🤬✈️
海路で日本あたりから中東に行ったという可能性は捨てきれない。問題は、そんな大きな船が、舟が作れたか?
タイムマシンが欲しいと思う一方、研究検証のロマンは人生を豊かにする。困ったモンです(・∀・)
文化がシュメールから縄文に行ったのか縄文からシュメールに行ったのか…
石器時代の石器、日本ほどたくさん見つかっている国はないそう。
神社の石碑とかに刻まれてる神代文字がシュメール文明の楔文字とまったく同じだったて聞いたことがある
縄文人もいた可能性くらいだと思いますよ。人類がアフリカを出て世界、散って行った経緯から、シュメールの地に帰還したのが縄文人だけとは思えない。欧州の方に行った人達、中央アジアに向かった人達、東南アジアの島々に行った人達といたはずなので、多様な経験を持ち帰ったと考えるべきだと思う。さすがにアラスカ方向から北米、南米に行ってしまった人達は遠過ぎて戻らなかったと思いますが。
世界四大文明なんて日本や中国の一部でしか呼ばれていないマイナー名称なんだよなぁ
ゼカリア・シッチン氏著書日本語版45ページには、シュメール語は当初、縦書きしていました。と明記されています🧐西欧で縦書きする文字は、ちょっと訊いたこと無い、圧倒的にアジア、しかも、縄文ビーナス像のヘルメット左側には楔形文字で15と刻まれて有るそうです(出典元、はやし浩司さんRUclipsから)更に、🌀模様は、イナンナ特有を決定付けるアイコンなのです❗イナンナの別宮殿の出入口;Ishtar Gateの直近にも大きな渦巻き模様の路が明確にあるほどです。 金精錬に多量の水銀が必須項目でしたから、Almaden and Idriji ; 世界一の水銀鉱山から富士山頂にラインを引くと、ライン直下に、縄文ビーナス像発見地脇をとおり、井戸尻遺跡公園のど真ん中を通過しています。アルマデンから富士山頂まで、まさに水銀星直径の1.93倍長、つまり2倍長です
何だかモアイ像の顔に似てないか?
ウチュ人 よりも 地キュ 最古 の 文明 がいた の でしょう。 文明 が たくさん いた頃 互いに 全滅し合ったので 今 和 網 以内 のだ
偶然も3つ重なると必然となる。
日ユ同祖論と同レベルのトンデモかな。
縄文人も縄文土器を伝えた部族とそれ以前に日本に渡ってきた部族があるけどどっちかな。
同レベルというか、日ユ同祖論そのものじゃないですか?
ところで、“それ以前に渡って来た部族”というのは初耳です。
@@武田益巳
ユダヤ人やイスラエル人とシュメール人が同じ部族と聞いたことがないので。
初期の縄文人は凡そ4万年前に日本列島に来たのが定説。
時代区分として縄文土器の始まりを縄文時代にしているだけ。
日本列島で陸稲は約7千年前から始まったらしいけど、水稲が始まった時から時代区分を弥生時代にしているのと同じ理屈。ただ弥生時代の名称は弥生の地で発見された弥生式土器による。
@@Schneeweitschen後期石器時代人のことですね。ただ日本は酸性土壌のせいで古い骨が残っていなくていつから日本に人がいたのか推察するしかないと聞いたことがあります。
@@Schneeweitschenシュメール人がユダヤ人になったと言っている人もいましたので、そう思っていう人も少しいるようです。別に学者さんでなさそうだし、根拠はわかりません。私はそれを信じているわけでも否定するわけでもない立場です。
@@Schneeweitschen
ユダヤはシュメールの一部族から分かれたって説はある
シュメールは今のイラクあたりだし
普通にありそうな話
「世界四大文明」は日本だけの呼び名なのだぁ〜 だから、世界的には認知されてないのだぁ〜
神は木に宿る、天皇即位で使われる笏、アラタエ、天橋立の近くにある元伊勢籠神社社殿の五色玉、この五色オリンピックの輪との関連、宮下文書等日本から各地へ旅立つ人達がいた事も考えて見よう。
マジ..
まあ、耳と目が二つあって、鼻と口が一つでだってことは共通するよね。
シュメール人と縄文人が、同じと言うけど目の大きさが、異常にでかい。同じに見えない。納得いく説明して欲しい。
昔の縄文=シュメール人はものすごいグローバリゼーション的なのに、今いる縄文=シュメール人は思想が非常に狭いナショナリズム的な人しか居ないのはなんでなのだ?🤔
まず地球上の人類総数が格段に違う、あとは誰だって自分達が慈しむ大切な文化や土地を蹂躙する輩が侵入して来ていると判ればその狭いナショナリズム的にもなるのは道理だろ?泥棒に無警戒な事をグローバルとは言わないよ普通は…
権利問題でしょうね。統治者が個人的な了見と国家的な支配力で権利を主張しているので狭くなるんじゃないですか?
本来はナショナリズムとか関係ない
日本と世界の文明の繋がりの話とかそういうのが多いのは、日本人のナショナリズム以前に言い出しっぺは海外ってのが意外と多い
聖書にも子孫が遠い東の国へいくっていう予言めいたのがあるし
何で世界中に祖先が日本に行ったとか兄弟が分かれて日本に行ったとか逆に先祖が日本から来たとか東から賢人がやってきたとかその手の話があるのか
と、思ってたけど
話は簡単で日本が極東にあり、世界中に太陽信仰があったから
海外の世界地図見るとわかるけど日本の世界地図みたいに太平洋が真ん中じゃない、左がアメリカ、大西洋挟んで欧州、右側がアジア
昔から日本は東の果てにある謎の国
そしてエジプトの太陽神ラーをはじめ太陽信仰は世界中にあった、色んな宗教に太陽神がいる
この太陽信仰が世界中にあったことと日本が極東にあるってのが「日本は特別」な目で見られる根本的な原因
特に日本の事知らなくても意識してなくてもよくわかって無くてもそういうのが根っこにある
だから世界中から東の果てを目ざす連中が出てくる、太陽が昇ってくる生命と復活と再生の地だからね
要するに聖地巡礼みたいなもの
むしろ日本人が一番わかってない感じ
グローバルに考える外国人のほうが日本に特別感を持ちやすい
日本の世界地図なんか知らないで海外の世界地図を見てるからね、日本=東の果てって感覚が刷り込まれてる
月に宇宙人アヌンナキが居て地球を観て人類をサンプリングして縄文人をアカホヤの噴火の時もメソポタミアに移してばシュメールを造らせる っと言う宇宙人が居たら謎が解けるか?
ところで、弥生時代と無意識に言っていますが、縄文時代から弥生時代に移るきっかけって何でしょうね。古墳が大量に作られていたから古墳時代、これはわかりやすいですよね。
嘗ては、弥生時代は稲作と金属器とか言われていましたが、時代が変わるほどの大量の渡来人というのはどうも違うのではないかということらしいですね。
縄文時代の遺跡からプラントパールがみつかったりしていて稲作はとっくに始まっていたとか、定住農耕は縄文時代から行われていたようですし。
またこの稲作、日本式の乾季と雨季を人工的に作り出す稲作は他に類を見ないとか、原産地は熱帯で乾季と雨季が自然とありますものね。
DNA解析など新しい手法により新しい事実が判明するたびに、いままでの定説は色々おかしいことに気づきます。
古代オリエントだなぁ
自分の中じゃ
シュメール文明よりも縄文時代の方が起源は古い。でもねシュメール人が日本人とするのは無理があると思うんだ。(´・ω・`)
イラクのフセイン大統領が菊花紋の指輪をしていたって話あるよね
僕はニビル人の方が好き😮
さすがにこれは全然デタラメだよ。
でた!そんな事言ってたら韓国と同じじゃないか😂
K国の「盗まれた」と表現したウリジナルとは違うかも?
@@コン爺 かもねぇ♪
確かにその通り!
パワプロクンポケットでスメラ読み知ったくだりまんま俺で笑いました
知られて いる 文明 の 最古文明 です ね
ワンワールドだね!
シュメールのデカイ目は少女マンガのデカイ目にそっくり。やはり日本人と共通のDNAか?
縄文時代日本はエデン
再生速度1.25倍推奨
殷元これ倭国なり、ならまぁうーん、もしかしたら・・・とも思えなくもないけど、シュメールはさすがになぁ~
鬼界カルデラ噴火で離散した縄文人の子孫がシュメール人だと思うな。
うーん、噴火したほうに船進めるかなあ。
シュメール人はシュメール人、関係ない🙃。
縄文人てんもんかが中東に行けば、当然だが、地域の
天文学に関する知識を深く考えることになる。
だからこそ、不思議な発見が起る。
デビルサマナーというゲームのラスボスがシュメールの神様モチーフだった記憶
皇=スメラ
このずんだもんはよく調べてると思う。
でも、四大文明と認識しているのは世界で日本人だけだし。
弥生人は大陸からの渡来人という説も怪しいということもスルッと流しているところは残念だね。
Ωノ ΣΩΩΩナ、ナンダッテー!
その時日本は何してたんだ?
まだ国家が出来ていなかったから何をしていたもないと思う。
同じ文明でしょうね✨✨
しめ縄=シュメール
スメラ=シュメール🎵
日本語に多すぎる😊
日本にいたのが、ラピュタ人
縄文時代の男は、元気な鮭だった。あちこちに行き探検し、戻って女に種を入れ女が育てた健康男子を連れて冒険の繰返し。噴火関係無く、もっと前から男はそれを繰り返してた。
そんな事無いよ、シュメール人の像はほとんどが癖毛、それも黒人並の癖毛です。
恐らくアフリカ大陸のどこかの民族との繋がりがあると思う。
DNA無視ですか
縄文の王=アヌンナキが人類を創生したのだ…!!!
目がデカいすぎて 地球人には見えんわ。
日本人(シュメール人?)は土偶・漫画(セーラムーン)など作品化する顔立ちが「大きな瞳」になりがち❤😂😊🎉
全ては日本から始まった…
中国文明というのは間違いですね。そんな昔に中国なんて存在していないのだから「黄河文明」という方が
正しい。
夏・殷・周などの長江文明が先では?
ちょっと無理があるな。おもしろけど。
なんか無理がある^_^
中国文明ってなんだよw
中国の建国って1949年10月1日なんだけど?
そもそも民族も違うんじゃないの?
古代中華文明とかならわかるけど。
シュメール人の目が大きく見えるが、あれは遮光器土偶でも有名な遮光器では?