GX71 アイドリング調整♪ISCV!?リニアソレノイドってどうやって動いてる!?
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- アイドリングがやたらと高くハンチングもするので、今回はアイドルスピードコントロールバルブの清掃をしました♪オシロで電圧波形も確認してみたり、理屈っぽくてつまらんかもですが。一応技術屋のはしくれなので、電圧電流波形見るが好きなのです♪
#ISC #リニアソレノイド #オシロスコープ #ISCV
#アイドリング
#ホイール #塗装剥離 #スケルトン
#塗装 #DIY #BMW #セパンブロンズ #アコードワゴン
#CH9 #GX71 #HCR32 #JB1 #引張タイヤ #手組み
#DIYworker #クレスタ #スカイライン #ライフ
■Instagram
/ diy.worker
■Twitter
/ motorsiwasaki
■みんカラ
minkara.carvie...
はじめまして!ISCVのパッキンは製作なさったのですか?メーカー欠品となっていましたので気になりました。
とても参考になる動画で助かります。
はじめまして(^^)コメントありがとうございます。パッキンは汎用品カットして作製しました。参考になったようで何よりです(^^)
自分も同じ症状なんです。
試してます!
ハンチングの症状も直りますかね?
コメントありがとうございます。今のところハンチングも直ってますね^^ 参考になれば幸いです。
DIY Work Record ありがとうございます!お陰様で今の所症状が直りました!
お役に立てたようで何よりです^^
コメント失礼します(>.
コメントありがとうございます。僕はKUREのエンジンコンディショナーを使いました。クリーナキャブでも良いかと^^。無ければパーツクリーナーとかでも^^
@@diyworkrecord6459 ありがとうございます!自分の71マークIIが
アイドリング不調で、エンジン暖気するとエンストしちゃってかかりにくいときもあるんです(T0T)たぶんiscvの汚れだと思うんですが…
そうなんですね(..) アイドリングだけで後は普通に走るならISCVが怪しいですね。良くなるといいですね(^^)