【注文住宅 耐震】地震が怖いなら耐震!?耐震+〇〇が最強!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 6

  • @なつかしチャンネル-i5f
    @なつかしチャンネル-i5f 11 месяцев назад +1

    許容応力度計算の耐震等級3の家を建てました。それしか作らない工務店で作ったのでそれほど高くなっていないと思います。間取りでも少しは安くできると思えるのが、総二階でバルコニーなし、住宅地で近所に家が多いので日差しの関係からも2階リビングで1階に壁が多い(2階の壁はなるべく1階の壁の上に)、トイレは2つ作るなら1階トイレの上に2階トイレ(高断熱のためもあり不要なトイレの窓は付けない)、風呂も1階に作って重いものは極力1階になどなど、いろいろ考えれば自由度ありながらあまり高くならない耐震等級3の家はできると思います。

    • @fujisanjutaku.koumuten
      @fujisanjutaku.koumuten  11 месяцев назад

      ご視聴・コメントも頂きありがとうございます。
      素晴らしい!総二階で二階リビングは強くし易いですね!
      耐震等級3許容応力度計算。
      弊社でも許容応力度計算でのプラス料金は10~20万ほどですね。
      スパンを飛ばしたがる(広々5P以上に)方はもう少し費用が掛かりますね。。。
      先ほど、新しい動画撮影しまして耐震のお話をしておりますので、そちらも観てやってください。

  • @kenpulse
    @kenpulse Год назад +2

    こんにちは
    天の声さんが20~30万ならやりたがってた制震
    地震だけにフォーカスすれば確かにやるべきなんですが
    僕は阿波根さん同様渋ってる派です。
    物にもよりますが、だいたいの制震装置は断熱欠損か熱橋のどちらかは起こすイメージなので、
    地震に強くなっても家の耐久性は劣るんじゃないかなと考えてます。
    素人のイメージですが😅
    熊本がなぜあれだけ被害が出たかって、聞いた話によると
    南海トラフのある静岡と違って、熊本は大きい地震にはノーマークだったそうです。
    そのため耐震等級が低い建物が多かったとか。
    学校や病院と同じって言い方が良くないでよねー。変に安心と勘違いを与えちゃいかねないですよね┐(´~`;)┌
    許容応力度計算がマストだと思ってます。

    • @fujisanjutaku.koumuten
      @fujisanjutaku.koumuten  Год назад

      申し訳ございません。
      私の返信が消えてしまいました。消されたのか、第三者なのかを現在Googleさんに確認中です。こちらの意図ではございませんので、ご容赦くださいませ。住宅偏差値向上委員会、阿波根

  • @ねこのじいじ
    @ねこのじいじ Год назад +1

    まぁ場所によるな( ̄▽ ̄)
    液状化したらどうなるか解らない( ̄▽ ̄)
    自分の家は耐えても隣の家が崩れてきたらさすがに巻き添えくうだろうし( ̄▽ ̄)
    山付近だと土砂崩れで壊れるだろうし( ̄▽ ̄)
    津波が来たら持たないし( ̄▽ ̄)

    • @fujisanjutaku.koumuten
      @fujisanjutaku.koumuten  Год назад +1

      ご視聴いただき誠にありがとうございます。
      液状化はハザードマップなどやウェブでも確認取れる行政もありますので、確認が必要ですね。
      お隣さんの家が崩れてきたらと思うとゾッとしますね。なので、ご自身もお隣さんに迷惑をかけないような家づくりをしないとと思えますね。
      土砂崩れもハザードマップを出している行政が殆どですので、要確認ですね。
      津波もハザードマップで確認がとれますが、全ての災害についてそうですがどの規模の大きさのものがくるかは分からないのですが、備えは最大限に出来る限りしたほうが良いでしょうね。
      今後とも「住宅偏差値向上委員会」を宜しくお願い致します。