渡邉邦男監督『明治天皇と日露大戦争』(1957) 予告篇

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 135

  • @masa1044
    @masa1044 3 года назад +38

    第二次大戦が終了してまだ12年そこそこしかたってなく、しかもシベリア抑留者の引揚げが完了するかしないかのタイミングでこういう映画を作っちゃうのもある意味すごいし、出演する人も、事も無げに出演しちゃうのもすごい

    • @鶴鴨2665
      @鶴鴨2665 3 года назад +5

      戦前戦中を生きた人々の世代ですから、国民意識が強くこのようなものに対して積極的だったのかも知れませんね

    • @masa1044
      @masa1044 3 года назад +3

      @@鶴鴨2665 なるほど。コメントありがとうございます。

    • @夕月夜-w1q
      @夕月夜-w1q 3 года назад +6

      時代の緊張感が残っているから、上手いんだと思います。日本人役者ばかりでしょうし統一感もあり…。今の日本人には戦中の緊迫感は演じられないと思います。白黒版の「日本のいちばん長い一日」(カラーのはダメです…)、「人間魚雷が出撃す」も素晴らしかったです☆

    • @sunami808
      @sunami808 2 года назад +5

      そりゃ勝ち戦のネタですから、まだ日露参戦の方も存命で子供以外リアルに戦争を知ってるんですから。70年代は従軍した叔父達が戦地の事を面白おかしく語ってくれるのが好きでした。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 5 месяцев назад

      スターリン「日露戦争の仇を討て!」

  • @black1964sabbath
    @black1964sabbath 3 года назад +19

    当たり前だがCGなどというこざかしい技術など映画には必要ないという事を教えてくれる素晴らしい重厚無双さ。嵐寛寿郎、田崎潤らの素晴らしい演技力が映画に厚みをもたらしている。

    • @ドラゴンタイフーン
      @ドラゴンタイフーン 2 года назад +2

      田崎潤さんは仮面ライダーXの第1話に神敬介の父親の神啓太郎を演じた人ですよね?

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v 3 года назад +9

    戦艦大和あたりからの、新東宝戦争路線の頂点にあたるオールスターキャストの大作ですね。アラカン以外は、いかんせん小粒揃いといってもそこは新東宝、渡辺邦男のメガフォンでなかなか見応えがありますね。
    子どもの頃に観てはいるけど、倒産後によくテレビでもやってましたね。

  • @山田太郎-x2y9k
    @山田太郎-x2y9k 7 лет назад +51

    60年前に作られた映画とは思えない。日本の技術力は凄まじいなぁ

  • @ねもうす義勇兵
    @ねもうす義勇兵 7 лет назад +61

    昔ってこんな凄い映画を作っていたんですね!予告編だけでこのワクワク感……本編って今はもう見れないのかな…

    • @kirin2804
      @kirin2804 7 лет назад +12

      五月雨ノ雨露煇ク大和桜
      観れますよ。アマゾンプライムで観れますよ。youtubeにも少し前までアップされてました。
      オープニングで皇居の画像と君が代が流れます。必見です。今と全然、歴史観が違いますから。

    • @kart-nd4ng
      @kart-nd4ng 7 лет назад +6

      おととし位にRUclipsにアップされてて見ました。
      面白かったなあ。
      又誰かUPしてくれないかな。

    • @sunami808
      @sunami808 5 лет назад +4

      ruclips.net/video/TcKmtQ8F9p0/видео.html
      本編

    • @八甲田山アウト礼二師匠
      @八甲田山アウト礼二師匠 3 года назад +1

      最近発売されたDVDでは、スタンダードサイズで撮影されたバージョンも同時収録されてる、まさに究極版です…。

  • @冨田健作-r6z
    @冨田健作-r6z 3 года назад +17

    日本人なら一度見ておくべき映画だね。絶対日本人に産まれて良かった思うよ。

  • @Mrbrokenrobot
    @Mrbrokenrobot Год назад +2

    観客動員数は千と千尋の神隠しに抜かれるまでトップだった作品。15歳以上の人口はこの映画公開の1957年が約6,000万人、千と千尋公開の2001年が約1億人

  • @ネロ帝-g3u
    @ネロ帝-g3u 8 лет назад +19

    名画です

  • @doromamire
    @doromamire 7 лет назад +22

    あらかん陛下はかつこいい。

  • @刮目せよ伝説を
    @刮目せよ伝説を 7 лет назад +26

    全国民、必見の映画。まさにその通り。

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 6 лет назад +15

    迫力が今のとではわけが違うね。さすがだ。

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +2

      出演者スタッフ共に従軍経験者ですから。

    • @森雅史-j2r
      @森雅史-j2r 3 года назад +2

      天皇陛下(✨劇場公開:当時の今上陛下=昭和天皇陛下✨)への…国民の尊崇の念が篤く,強かったそうです。戦争経験者の役者さんも全員が本気度:満点✨陛下と敬い,アラカンさんの当たり役✨明治大帝✨あの貫禄とオーラ✨ 。今観ても凄い作品✨特撮も丁寧だと思います。

  • @原平次基
    @原平次基 4 года назад +22

    日本人のレベルはこの時代が最高だよ。

  • @マッシュ-h8c
    @マッシュ-h8c 3 года назад +5

    日露の当時を思い出させる映像です。その辺は貴重だと思います。

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 2 года назад +2

    地方ではスタンダード版で上映されてました 自分は靖国神社の遊就館で見ましたね
    この映画、台湾でも大ヒット 字幕なしで上映されたとか(戦後12年足らず 大人はみな日本語を理解してた)

  • @823gth2
    @823gth2 Год назад +1

    映画二百三高地も大ヒットしたらしいですが、それより遡りこれも大ヒットしたそうですね。敗戦間もない沈んだ国民の心をこれで癒してくれたのかな。この新東宝という映画会社は5年間しか存続しなかったみたいで、他の有名映画会社と違い映画スターは嵐寛寿郎のみだったが、日本映画史上初の天皇役をした俳優いうことで話題になったみたい。アラカンも動きのない天皇をどう演じるか悩んだそうですが、彼がスクリーンに出てくると拝んだりする観客がいたそうなので大成功だったみたい。

  • @daibutsu009
    @daibutsu009 8 лет назад +78

    この映画が作られた時代だと、日露戦に従軍してたような人もいたんだな

    • @防人大和
      @防人大和 7 лет назад +23

      映画の日本人が本物の日本人で、今の日本人は何人なんだ?って思ってしまう。
      小野田少尉の気持ちが良く解る。

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 6 лет назад +9

      映画に出ている兵士も元日本兵が多くいたと思う。けっこう立ち居振る舞いが様になっている。
      それからこの映画は京都の裏天皇家に深いかかわりのある人物がけっこうこの映画に夢中だった・・・

    • @24yamazakura
      @24yamazakura 6 лет назад +14

      そうです。祖父が日露戦役に応召し生還して父が生まれました。祖父は私の誇りです。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 5 лет назад +5

      昭和半ばの映画だ。

    • @森美朋
      @森美朋 4 года назад +4

      自分の母方の祖父も、従軍してましたよ。勲章をみせてもらった思い出が、あります。

  • @ドミニオンパワー
    @ドミニオンパワー 3 года назад +3

    64年前の映画
    十分に見応えありますね

  • @f_taka_
    @f_taka_ 4 года назад +16

    新東宝だからなぁ…当時としてもオールスターキャストとはいえないし、特撮技術も東宝とかに比べるとやっぱり非力。でもこの迫力。まさに社運をかけた大勝負だったのでしょう。嵐寛寿郎さんの明治天皇はまさにはまり役ですね。

    • @monoris2008
      @monoris2008 3 года назад +3

      20世紀観客動員1位の割に扱いが軽いですよね

  • @WyattGoulet
    @WyattGoulet 6 лет назад +4

    Director Kunio Watanabe "Emperor Meiji and the Russo-Japanese War" (1957) Preview

  • @michiyoko8218
    @michiyoko8218 3 года назад +2

    子供のころ、この映画見た覚えがある。ゴジラの第一作も見に行った。昔、いい映画があったな。三船敏郎の宮本武蔵も見たな。|ツベの予告編を時々見ているが、昔の特撮映画も結構面白い。

  • @user-tm3yz4ml3v
    @user-tm3yz4ml3v 3 года назад +2

    明治天皇と日露大戦争 1957年(昭和32年)戦後12年の作品•日露戦争終戦後52年

  • @中村よ
    @中村よ 4 года назад +9

    クォリティ高すぎない?

  • @neba710
    @neba710 6 лет назад +31

    今の日本ではこうした映画は作れないでしょうね…演技のできる渋い俳優さんが減ってしまったし
    まず軍国的だとしてバッシングされるオチが見える。
    日本が誇るべき時代を堂々と語れない空気に嫌気がさします。

    • @D--ox8hs
      @D--ox8hs 5 лет назад +4

      俳優の顔が昔と違う!
      阿部寛が山口多聞をやる時代!

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +2

      バッシングされるから作れないんじゃなくて、それ以前の問題。
      アニメ界の方も異口同音に口にしてます。
      「当時の日本人と顔つきが違う骨格が違う、畳の上での和装での所作が出来ない、ロケ地も確保できないしプロップの制作や調達が出来ない、特に未成年や幼児の出演者に危険なスタントはさせられない。だから僕たちはアニメで作るしアニメでしか作れない」と。
      そしてそういう人たちが作ったアニメ(火垂るの墓、クレヨンしんちゃんの戦国大合戦、この世界の片隅に)を観た劇映画界の人は言います。
      「ヤッパリジッシャジャナキャジッシャノホウガスゴインダ」と。
      何故実写の方が優れてるのかと聞けば「だって生身の人間が演じてるから、昭和30年代には出来たから」
      …アニメ界の人たちの言い分を全く聞いてないというか昔は出来て今出来ない理由を全く判ってないというか何というか。
      例えば、ゴールデンカムイという日露よりちょっと後の時代を描いた漫画とアニメがありますが、当時の日本兵の体を、ちゃんと小柄で頭でっかち胴長短足ちんちくりんに描いてるんですけど、それがかっこ悪いかというと様になってるわけです。
      今日露戦争の映画を実写でやるとしても、こういう「小柄頭でっかち胴長短足ちんちくりん」の俳優なんか集められない。
      何故かというと明治時代と骨格と体格が全く変わってしまってるから。
      第二次大戦当時の本物の軍服を入手できても、現在の男性は着用できないから女性に着せてるというレベルです。
      新しく作るんじゃなくて、当時のフィルムをレストアした方がいいと思いますよ。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 3 года назад +1

      この20年後に製作された「二百三高地」では さんざん批判されましたね
      実際こんな時代錯誤と出演を断った演者は多数いましたね(時代劇・戦国時代のものなら断らないのに)
      さだまさしが 主題歌 これも大批判された
      興行的にはいちおうヒットしましたね

  • @くまちゃんはゲイ脳人
    @くまちゃんはゲイ脳人 3 года назад +6

    明治大帝万歳🙌

  • @田中金語楼
    @田中金語楼 3 года назад +2

    故嵐寛寿郎が、明治天皇を見事に演じましたね。

  • @松岡敏文
    @松岡敏文 3 года назад +2

    バルチック艦隊を倒した日本てやっぱすごいですよね

  • @柳葉ヴェノム
    @柳葉ヴェノム 10 месяцев назад +1

    高市早苗さんの支持を
    やめてはならん!
    安倍さんの意思を持つ
    超超重要人物の政治家で
    あるぞ

  • @アナベル加トー少佐
    @アナベル加トー少佐 3 года назад +5

    初めて買ったLDがこれだ。

  • @sato19730116
    @sato19730116 3 года назад +4

    こういう映画を現在の技術で作ってほしいなぁ。

    • @sunami808
      @sunami808 3 года назад +3

      今やると役者の軍人としての立ち振る舞いがダメ変な色恋沙汰をねじ込む近隣国への忖度だらけでつまらない映画になりますよ

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +3

      @@sunami808 今大人気のゴールデンカムイに出てくる日露帰りの軍人は、ちゃんと胴長短足ちんちくりんに描いてある(でも脱いだら凄い体してる)けど、実写ではこれが不可能だからね。
      骨格が変わっちゃった。

  • @柳葉ヴェノム
    @柳葉ヴェノム 2 года назад +2

    金曜ロードショーか
    土曜プレミアムの
    どちらかで地上波初放送して欲しい

    • @ぼんとんおちゃ
      @ぼんとんおちゃ Год назад +2

      1984年の年末、フジの年忘れ映画劇場で放映されました。
      それを録画して何十回も再見しました。
      テープ、どこいったんだろう。

    • @柳葉ヴェノム
      @柳葉ヴェノム Год назад +1

      @@ぼんとんおちゃ
      昭和のフジ サムライだな

    • @ぼんとんおちゃ
      @ぼんとんおちゃ Год назад

      @@柳葉ヴェノム
      ちなみ前日は、1977年西ドイツのドキュメンタリー「ヒトラー」でした。こっちも何回見たことか。

  • @鹿沼信彦
    @鹿沼信彦 4 года назад +5

    明治天皇役の嵐寛寿郎は、この頃原作者を怒らせた為に当たり役だった鞍馬天狗を演じられない状況にあった

    • @竜涎香-g9o
      @竜涎香-g9o Год назад +1

      「嵐寛の天狗は人を斬り過ぎる」

  • @jufuku8253
    @jufuku8253 6 лет назад +18

    今から61年前 制作。
    高島忠夫 ぐらいしか
    存命してないのでは?

    • @nachotonga2666
      @nachotonga2666 3 года назад +6

      追記 2019年に高島忠夫さんは88歳でお亡くなりになりました。

    • @伊東敏明-j2v
      @伊東敏明-j2v 3 года назад +6

      1:06出征兵士との別れに臨む女優陣の中の北沢典子、兵士役の小高まさる.松本朝夫が、健在ということですね。

    • @サンダーバーサン
      @サンダーバーサン 3 года назад +2

      昭憲皇后役の高倉みゆきさんはご存命です

  • @阿多國
    @阿多國 5 месяцев назад

    現代人が観るべき映画!!

  • @p.n9866
    @p.n9866 6 лет назад +18

    この当時、80歳とかの人って正に日露戦争を戦地や銃後で体験した人がまだ生きていた時代なんだなぁ、、、と。
    もう帰ってはこない、少し前まで存在した「大日本帝国」を思いながらどう「戦後(1945)」を生きたのか、、、と思う。

    • @user-tm3yz4ml3v
      @user-tm3yz4ml3v 3 года назад +1

      1957年80歳なら日露戦争中27-28歳

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +1

      @@user-tm3yz4ml3v 一等卒だった方なら74歳くらいですね。

  • @minthuaung8047
    @minthuaung8047 6 лет назад +5

    I need full movies , please admin , thank you .

    • @xiaaznable24
      @xiaaznable24 6 лет назад

      "明治天皇と日露大戦争"
      ruclips.net/video/fYOTO-29kCs/видео.html

  • @junjun03020302
    @junjun03020302 7 лет назад +5

    えええええい!とおおおおおおおおおおおおおお!

  • @スター韓流
    @スター韓流 5 лет назад +10

    火力重視の時代でも刀を使って戦うところが侍みたいでカッコイイ

    • @ナスダック-k9m
      @ナスダック-k9m 4 года назад +4

      基本的に西洋式サーベルだけど、精神的な意味合いから刀身は日本刀にしてた人が多かったらしい

    • @激エブうにょんぽつ
      @激エブうにょんぽつ 3 года назад +1

      まぁその銃剣突撃しまくったせいで犠牲が増えたんだけどね

  • @西田昌巳
    @西田昌巳 3 года назад +3

    塩見三省さんの犬養木堂とアラカンの明治大帝は鉄板!
    西田敏行の高橋是清も。

  • @user-tm3yz4ml3v
    @user-tm3yz4ml3v 3 года назад

    🇯🇵明治天皇•睦仁 53歳 京都府 嘉永5年9月22日 慶応4年16歳即位(1905年 明治38年)

  • @taisuke75
    @taisuke75 3 года назад +2

    高島忠夫かなぁと思ってたら高島忠夫だった…

  • @山村良太-y4j
    @山村良太-y4j 7 лет назад +15

    NHKは大河ドラマ 明治天皇を作るべき 天皇の目を通した 日本が近代国家になっていく過程を描いた芸術性の高い作品が作れるのではないのか 原作はドナルドキーン 脚本は倉本聰 音楽は久石讓 明治天皇役は小泉孝太郎 昭憲皇后は堀北真希がいいのではないのか

    • @ぼんじり-n9i
      @ぼんじり-n9i 6 лет назад +2

      山村良太
      絶対面白い

    • @sunami808
      @sunami808 5 лет назад +9

      犬HKに作らせたら、平壌攻防戦も 《朝鮮侵略》 奉天会戦も(大陸侵略》国内描写では《自由の弾圧》って描写で反日作品の出来上がりですよ

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +3

      近現代史を書いたド大河ドラマがことごとく大惨敗するから、怖くて作れないんだよねえ。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 3 года назад

      @@sunami808 わん!

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 года назад +5

    乃木将軍がソックリ

  • @user-tm3yz4ml3v
    @user-tm3yz4ml3v 3 года назад

    🇯🇵明治天皇 105歳 嘉永5.9.22 京都府(1957年)

  • @michiyoko8218
    @michiyoko8218 3 года назад

    そういえば、詳しくは思い出せないが、海上を進む戦艦の映像が、軍艦マーチの曲にのって、画面が上下に踊るという、バラエティー風映画?を観たような気がするな。もう他界した、姉がその話をすると笑っていたので、何か、覚えているが…。|当時の映画のコンテンツの豊富さというのは、すごいね!この時代に、黒沢監督が出現したのも、単なる偶然ではないのかもね。

  • @山本週一
    @山本週一 3 года назад +4

    日露戦争はホントに勝ってよかったですね。負けてたら哀れ。負けてたら今頃北海道はロシア人だらけですよ。

    • @山田かおる-h9s
      @山田かおる-h9s 3 года назад +3

      いや、ロシアは今も虎視眈々と北海道狙ってます!数日前も知床半島に領空侵犯しました。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 года назад +3

      日露戦争に負けていれば日本全土占領されてたかも?で、そうなればウラジオストク以外の不凍港が山ほど手に入ったわけです。
      大東亜戦争の末期もドサクサに紛れて、下手をすれば東北・北海道に上陸占領していた可能性があり、ドイツみたいに二分割されてましたよ。

  • @ナスダック-k9m
    @ナスダック-k9m 4 года назад +8

    0:39のロシア将校の軍服かっけぇ

  • @一服職人
    @一服職人 3 года назад

    見たい

  • @銅鑼衛門学生一人旅
    @銅鑼衛門学生一人旅 7 лет назад +16

    あら、軍服が思ってたよりカッコイイ

    • @アナベル加トー少佐
      @アナベル加トー少佐 3 года назад

      フランス式かな

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 года назад +1

      たしか旧海軍は、日英同盟を結んでいたくらいですから、イギリス海軍をモデルにしてたはずですよ。
      ちなみに自衛隊は米軍ですがね。

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +2

      @@アナベル加トー少佐 陸軍はドイツ式ですね。

  • @山本浩二-w6f
    @山本浩二-w6f 3 года назад

    頑張ってくださいね

  • @たいらさん-t3x
    @たいらさん-t3x 3 года назад +1

    神様の奇跡が起こる。神様の奇跡が起こる。神様の奇跡が起こる。わたしはついている。わたしはついている。わたしはついている。神様の奇跡が起こる。神様の奇跡が起こる。

  • @TheSeed311dandelion
    @TheSeed311dandelion 8 лет назад +8

    5歳の時に見た。あの時代、栄華作品だと思わずに記録映像と思っていた人も多かったのではないか。

  • @ドラゴンタイフーン
    @ドラゴンタイフーン 2 года назад

    CG等小細工無しの素晴らしい作品だ!出演者の顔触れもケタ外れだし👀

  • @釘元唯綺
    @釘元唯綺 3 года назад +1

    「明治天皇」の続き?

  • @コカ-x9w
    @コカ-x9w 4 года назад +3

    撃たれた時の倒れ方が変だったり刺す際のなんかちょっと弱さを感じる戦闘シーンですが、なんかこっちの方がいいと感じます。不思議な感じです雰囲気がなのか何かこっちの方がいいなと思いました。カメラアングルや火薬の音や爆破の演出というが今の時代の映画と違うからなのかな

    • @南東たたみ
      @南東たたみ 10 месяцев назад

      当時、横須賀の三笠艦は廃墟ドンガラ状態で、とても撮影に使えなかったらしく、それでこの迫力!

  • @花山大ちゃん
    @花山大ちゃん 4 года назад +2

    日露戦争の映画は色々あるが、時代が古い方が何か、真実味があるね
    映画関係者に戦争経験者が多いからかな?

    • @ritatti
      @ritatti 3 года назад +1

      当時の記憶がある方が多ければ多いほど、プロップの制作調達もやりやすかったでしょうしね。

  • @t-yasuu
    @t-yasuu 2 года назад +3

    ウクライナがんばれ

  • @sugeojisaan
    @sugeojisaan 3 года назад

    当時、バカ当たりしたと聞いとります。

  • @穴親子
    @穴親子 5 лет назад +2

    仇な國を攻めよかし

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 4 года назад

    杉作、日本の夜明けは近い。

  • @正人-e4z
    @正人-e4z 4 года назад

    30代の時見た

  • @Mqt-x5y
    @Mqt-x5y 2 года назад

    お金かかってそう

  • @kaisermuto
    @kaisermuto 6 лет назад +2

    高校生の時見た。

    • @gracehsu9081
      @gracehsu9081 4 года назад

      kaisermuto 幼稚園の時見た

    • @ふじいら
      @ふじいら 2 года назад

      @@gracehsu9081 少国民で草

  • @nomi254
    @nomi254 3 года назад

    なんや怪しい

  • @山村良太-y4j
    @山村良太-y4j 6 лет назад +3

    明治天皇役は 問答無用なしに山田孝之だろうな

  • @82inakamono87
    @82inakamono87 3 года назад

    もう少し庶民視線から戦争を描いて欲しい。これじゃあ、日本の侵略戦争美化そのものじゃねえの。冷静に考えると、日露戦争では、日本はロシアに力で勝ったというよりも、ロシア国内の事情でこんな戦争にうつつを抜かしている場合でない状況があったわけで、結局、日本はロシアに「勝たせてもらった」という感じだろ。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 3 года назад +1

      この20年後に作られた「二百三高地」は見られましたか?
      庶民寄りの目線でしたが 当時は大批判でしたね なぜ今頃、日露戦争? ソ連を仮想敵国としてた時代、ソ連も不快感を示したと新聞が報じてました

    • @horatii_and_curiatii
      @horatii_and_curiatii 2 года назад +1

      右とか左とか関係なく勉強不足が甚だしいな

    • @竜涎香-g9o
      @竜涎香-g9o Год назад +1

      日露戦争は、誰がどう見ても祖国防衛戦争だよ。