【No.1女性誌ハルメク流の顧客志向】5年で売り上げ3倍に...民事再生からV字回復のワケ「思い込みを捨てたこと」/40代からの転職...ビジネススクールでMBA取得(STAR SKILL SET)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июн 2024
  • ▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
    / pivot公式チャンネル
    ▼STAR SKILL SETとは?▼
    スタートアップPRから執行役員になった令和トラベル・大木優紀氏(元テレビ朝日アナウンサー)が日々の業務で抱くリアルな悩み・疑問をビジネス界のスターに“悩み相談”しながら成長を遂げるトークドキュメンタリー
    過去の配信リスト▷ • 「爆速成長」実現させるPRスキルとは?/広告...
    出演:大木優紀(令和トラベル 執行役員/元テレビ朝日アナウンサー) ​ ‪@newt5093‬
       山岡朝子(ハルメクホールディングス 取締役/ハルメク編集長) ‪@halmek365‬
    【目次】
    0:00 ダイジェスト
    1:01 40歳からの転職
    3:56 グロービス経営大学院で学んだ事
    10:32 V字回復を生んだ3ポイント
    11:59 ハルメク流顧客志向
    15:27 3000枚のハガキを読む
    26:09 思い込みを捨てる
    【ゲストプロフィール:山岡朝子】
    大阪大学卒業後、総合出版社に入社し編集業務に携わる。2004年から13年間にわたり、主に生活実用誌やインテリア誌など7誌の編集長を歴任したのち、2017年に株式会社ハルメクに入社。同年8月より『ハルメク』編集長。就任から5年で実売部数を3倍以上に引き上げた。2015年グロービス経営大学院卒業
    【過去の配信動画】
    GO三浦 崇宏「PRとマーケの本当の違いとは?」
    前編▶︎ • 「爆速成長」実現させるPRスキルとは?/広告...
    後編▶︎ • 「シンボリックプロダクトは逃げ」広告界の風雲...
    ベクトル吉柳さおり「レジェンドが伝授するPR4メソッド」
    前編▶︎ • メルカリ・ビズリーチは「経営トップがPRを重...
    後編▶︎ • PRレジェンドが「失敗しないコツ」をズバッと...
    延長戦▶︎ • 「顔採用、はじめます」メディア騒然のPR戦略...
    電通 眞鍋亮平&電通PRC根本陽平「電通式メソッド“PR IMPAKT”」
    前編▶︎ • 電通クリエーターは“企画ブレスト”で差をつけ...
    後編▶︎ • 電通グループの“破壊的PRメソッド”/一流ク...
    食べチョク 秋元里奈&下村彩紀子「CEOメディア露出の意味」
    前編▶︎ • 【食べチョク】3ヶ月でメディア露出1000件...
    後編▶︎ • 【食べチョク】短期で結果を求めるのはNG/ス...
    10X中澤 理香「メディアに頼らないPRスキルセット」
    前編▶︎ • 【スタートアップPR】MVVC共感で企業のフ...
    後編▶︎ • 【メルカリPR▶︎スタートアップCCOが伝授...
    博報堂ケトル嶋浩一郎「社会記号とPR」
    前編▶︎ • 【PRの神様に学ぶ】“イクメン”や“おひとり...
    後編▶︎ • AKB48から読み解く秋元康のマーケティング...
    ノバセル田部正樹「顧客理解のマーケティング」
    前編▶︎ • 【マーケティング思考法】出川哲朗こそ“差別化...
    後編▶︎ • 【超実践マーケティング】「顧客の理解度が全然...
    柴田陽子「企業ブランド再生の極意」
    前編▶︎ • 【企業ブランディング】ローソン「ウチカフェ」...
    後編▶︎ • 【スタバに学ぶブランド構築】“成功率100%...
    電通・眞鍋亮平&戦略プランナー筧将英
    「ストラテジックプランニング」
    前編▶︎ • 【企画&アイデアの思考法】大木優紀に“電通式...
    後編▶︎ • 【必勝マーケティング】電通でも実践“売れる戦...
    ▼アプリで全ての映像番組を無料で公開中▼
    app.adjust.com/13o6hdn2?redir...
    #pivot #大木優紀 #ハルメク #山岡朝子 #顧客理解 #顧客起点 #マーケティング #スタートアップ #グロービス #学び直し

Комментарии • 24

  • @pivot00
    @pivot00  10 месяцев назад +4

    ご視聴ありがとうございます。過去のSTAR SKILL SETシリーズはこちらからご視聴いただけます
    ▷ruclips.net/video/zOpaL1Qu-ko/видео.html
    ハルメク山岡さん回の後編動画は8/21(月)20時〜配信です。チャンネル登録&高評価よろしくお願いいたします。

  • @KosukeHrn
    @KosukeHrn 10 месяцев назад +3

    大木さんのこのシリーズを一番楽しみにしています。
    講師の話を引き出す役割だけじゃなく、ご自身が受講者として想いや課題を具体的に語られるので、
    とても分かりやすく、引き込まれます!

  • @seisei8946
    @seisei8946 10 месяцев назад +6

    大木さん 輝いてるな!

  • @asayan8562
    @asayan8562 10 месяцев назад +4

    とても興味深いですね!

  • @kanekoquyen6275
    @kanekoquyen6275 10 месяцев назад +2

    ありがとうございました。
    二人とも素晴らしいですね。

  • @user-mr7fy5wo4i
    @user-mr7fy5wo4i 9 месяцев назад

    何のために顧客調査をするのか、作りたいものよりも求められているものを作るのか、ここの議論もとても大事なことだなと思いました😌
    編集者として自分の企画力や編集力で成果を手柄にしたい、あるいは調査やデータだけが全てで良いわけでもない、この感情をどう折り合いをつけたのか続きがとても楽しみです

  • @yunyunyun3644
    @yunyunyun3644 8 месяцев назад

    シニアのスマホの話、めちゃくちゃ分かりやすいしめちゃくちゃ参考になりました!!!このシリーズめっちゃ大好きです❤️

  • @norari_kurari_dorami
    @norari_kurari_dorami 9 месяцев назад

    毎回楽しみに見させていただいています!出版不況と言われる時代に50万人もの会員を保有していること、徹底した顧客理解本当に勉強になる回でした。ありがとうございます!

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 10 месяцев назад

    面白い!

  • @yuyanishimura2848
    @yuyanishimura2848 10 месяцев назад +7

    「プロフェッショナル〜仕事の流儀〜」にも取り上げられたV字回復請負人「ハルメク」山岡さんの学び要素多きコーチング。マーケティングすら知らなかった山岡さんが如何にして顧客理解の天才になったのか?キャリアの指針としても参考にできる回です。

  • @user-vc1qo1lh9c
    @user-vc1qo1lh9c 6 месяцев назад

    めちゃくちゃ興味深かったです。思い込みを捨てるー これは言うは易し、行うは難しですよね。40過ぎてMBAも凄いですが、謙虚でご丁寧な人間的魅力を感じました。
    世代に対して、ステレオタイプしてしまいがちですが、毎年毎テーマゼロからリサーチして記事を組み上げるというのは具体的にどんな風にされてらっしゃるのか気になりました。

  • @yuinobimizuhikiart8019
    @yuinobimizuhikiart8019 9 месяцев назад +3

    とっても為になるコンテンツなのですが、なぜサムネやタイトルに前後編を表示しないのか疑問。サムネを見て
    前編か後編かわかる様にして欲しいです。

  • @user-lp7jb7me4r
    @user-lp7jb7me4r Месяц назад

    統計的に十分とはいえ、わざわざ返答してくださる480000人分の3000人(0,625%)となると実際には解釈が難しいのかなと思ったのですが、流石にかなりしっかりターゲティングなされているのですね。また、解析度の高いペルソナの方々をフィールド調査したり共感マッピングしたり、丁寧に丁寧に分析なされているのだなと感激しました。お客様からしたら、私達の事を本当によく分かってくれてるなと信頼しているかと思います。お客様の幸せをとても大事にされていて、とっても素敵な女性管理職の方だと思いました。大変勉強になりました!

  • @user-ju5hg9cd5n
    @user-ju5hg9cd5n 10 месяцев назад

    思い込みを捨てる!
    良いですね!

  • @im_u5312
    @im_u5312 10 месяцев назад +8

    ハルメク山岡さんの話が聞けるとは‼️

  • @123456789komatsu
    @123456789komatsu 9 месяцев назад +1

    大木さんていい反応するなぁ。

  • @maoga1118
    @maoga1118 10 месяцев назад

    シンクタンクがすごいなぁ。。。問題が自分にあると考えられるかどうか、ということですねぇ。お年寄りが増えていけば売り上げが増えますね。。。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 10 месяцев назад

    自分が仕事に向き合う時に必要なことが詰まっている貴重なお話、ありがとうございました。

  • @mochico03
    @mochico03 10 месяцев назад +4

    大木さんは聞き役に回れない人だたぁ

  • @kan732
    @kan732 4 месяца назад +1

    シニアを雇わない事に
    疑問😅

  • @PH-MEDIA-CONSULTING
    @PH-MEDIA-CONSULTING 9 месяцев назад +4

    「執行役員」変えなやろ。苦笑

  • @user-lp7jb7me4r
    @user-lp7jb7me4r Месяц назад

    統計的に十分とはいえ、わざわざ返答してくださる480000人分の3000人(0,625%)となると実際には解釈が難しいのかなと思ったのですが、流石にかなりしっかりターゲティングなされているのですね。また、解析度の高いペルソナの方々をフィールド調査したり共感マッピングしたり、丁寧に丁寧に分析なされているのだなと感激しました。お客様からしたら、私達の事を本当によく分かってくれてると嬉しいですね!大変勉強になりました!

  • @user-lp7jb7me4r
    @user-lp7jb7me4r Месяц назад

    統計的に十分とはいえ、わざわざ返答してくださる480000人分の3000人(0,625%)となると実際には解釈が難しいのかなと思ったのですが、流石にかなりしっかりターゲティングなされているのですね。また、解析度の高いペルソナの方々をフィールド調査したり共感マッピングしたり、丁寧に丁寧に分析なされているのだなと感激しました。お客様からしたら、私達の事を本当によく分かってくれてると嬉しいですね!大変勉強になりました!