【歴史旅】東京・幕末維新の史跡をめぐる旅【後編】/ 歴史好きのひとり旅 (彰義隊 西郷隆盛 吉田松陰ほか)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 34

  • @夢現-l5t
    @夢現-l5t 3 года назад +5

    いつも楽しみに拝見させて頂いております。
    円通寺での彰義隊のお墓ですが黒門裏、フェンスに囲まれた中にあります。
    入ってすぐ右に2つ並んだお墓の右(戦死墓)が彰義隊のお墓、左(死節之墓)が旧幕府軍慰霊のお墓です。
    ご紹介してくださった塔のような形の合同墓というのは48首塚というもので、彰義隊のお墓ではないと思います。
    不躾な書き込みで申し訳ありませんが、こちらを参考に円通寺に行かれる方が彰義隊のお墓を間違えてしまわないよう失礼を承知で書き込みさせて頂きました。→実際に行きました。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      大変申し訳ありませんでした。
      仰る通りで映っているものは48首塚であり、彰義隊士の墓ではありませんでした。
      (概要欄に追記させていただきました)
      私も充分に確認をしないまま撮影、投稿してしまい、今後注意致します。
      お手数おかけしました。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @delna12
    @delna12 Год назад +2

    BGMもナレーションもないため
    自分が実際にその場を巡っているような動画で素晴らしいです
    東京にいた時に訪ねておくべきだったと後悔しています
    時代が大きく変わろうとしている中で旧幕府軍、新政府軍どちらが正義ということもなく
    幕末に生きた人物の魂が燃えるような生き様に思いを馳せるとその熱い想いにこちらの魂まで呼応し身が震えるようです
    これからも楽しみにしています

  • @EVERYBODYSGOTSOMETHI
    @EVERYBODYSGOTSOMETHI 3 года назад +3

    「前編」に引き続き、吸い寄せられるように観てしまいました。
    今回も、大変に勉強になりました。
    あの時代、幕府側、新政府側を問わず、命がけで生きた人々、そしてその遺志を後世に伝えようと骨を折った方々のそれぞれの想いが、これ以上なく凝縮されて、胸を押します。
    案内板や碑文もとても丁寧に撮影してくださったおかげで、じっくり読み取ることができました。
    「食レポ」も含め、とても楽しく拝見しました。
    これから、他の動画も観せていただくことにします。
    繰り返しになりますが、いい天気で本当に良かったですね。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      嬉しいコメントどうもありがとうございます。
      拙い動画ですが、よろしければどうぞご覧ください。
      今のところ撮影時の天気に関してはずっと恵まれています!

  • @陽-f7b
    @陽-f7b 3 года назад +4

    幕末が好きなので、感動しました。多くの人たちが命を張って開いてくれた新しい時代。大切に生きて行くと共に、先人たちの精神は忘れてはならない、と深く実感しました。ありがとうございました

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      嬉しいコメントありがとうございます。
      私も毎回、史跡をまわりながらこの歴史は確実に今の時代につながっているのだな、と色々と深く感ずるものがあります。
      また宜しくお願いします。

  • @midori6233
    @midori6233 3 года назад +3

    素晴らしい映像でした。今、幕末維新の歴史にはまりますんので、幕末維新の史跡を見られて、本当にうれしいです。有難うございます。

  • @高田守-x6t
    @高田守-x6t 3 года назад +2

    長い間東京に住んでいましたが仕事にかまけてご案内頂いた
    史跡の大半を見ることなく東京を去りました。全体的には
    とても懐かしい風景を思い起こさせて頂きました。どうも
    ありがとうございました。

  • @isaoeguchi8823
    @isaoeguchi8823 3 года назад +3

    こんなところが東京にあったとは数十回東京へ行ったのに本当にありがとうございました。

  • @cheesemilk6572
    @cheesemilk6572 10 месяцев назад

    感動しました。面白い動画をありがとうございます!

  • @しゅんぎく-p1z
    @しゅんぎく-p1z 10 месяцев назад

    丁寧に、回られてASさまのお人柄が、にじみ出ていらっしゃいますね。ご一緒に回らせて頂いて居るよな錯覚になりました!

  • @荒木行為
    @荒木行為 3 года назад +2

    私は都市としての東京には全く興味はありませんが、歴史の一端を垣間見るには興味をそそります。

  • @のりたまご-z9e
    @のりたまご-z9e 3 года назад +5

    西郷隆盛像の「こげな人じゃなか」の真意は2つ説があって、1つは単純に顔が似ていないというものと、もう1つは人前ではこんな格好をする人ではなく、
    身なりをきちんとしていましたという意味の説があるみたいですね。個人的には後者と思っています。鹿児島にある銅像は軍服姿の立派な身なりですからね。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      確かに色んな解釈ができますよね。
      「こんな見た目ではない!」あるいは「こんなことをする人ではない!」とも。
      はたして真相はどうだったのでしょう・・・(笑)

  • @コタロウ犬の主人
    @コタロウ犬の主人 3 года назад +3

    今回も非常に面白かったです。松陰神社、円通寺は行ったことが無かったので是非行ってみます。最後福島の話がありましたが、こちらも数多くの幕末遺構がありますよね。昨年行きましたが飯盛山から見る若松城はグッときました。
    松陰神社近くのモーニング。たまごが出たのは笑いました。まるで吉本新喜劇ですね笑。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      松陰神社、円通寺良かったです。
      特に松陰神社はまた訪問したいと思いました。
      実は福島には前々から是非行きたいと思っていまして、準備はできていますのであとは時間さえ合えば・・・というところです。
      玉子は美味しかったですが、あんこも食べてみたかったです(笑)

  • @yoshio918
    @yoshio918 3 года назад +4

    後編もありがとうございました。
    コロナが落ち着いたら是非訪れてみたいと思います。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      動画で訪れたエリア周辺には、時間の都合で今回行けなかった他の史跡も複数ありますのでよろしければ是非行かれてみてください!

  • @きくえやまかわ
    @きくえやまかわ 3 года назад +2

    いつもワクワクしながら拝見させて頂いています。私も先日上野公園へ行って来ました。西郷さんの後ろに彰義隊士のお墓があり微妙な心持ちになりました^^;。幕末は全国に名所があります。今後も楽しみにしています。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      上野公園、良いですね。動画内ではゆっくり見学できていませんでしたが、ほかに文豪ゆかりの地などもありますので私も上野公園をはじめ上野周辺をもう少しじっくりと歩いてみたいです。

  • @小圷恵子
    @小圷恵子 3 года назад +2

    前編後編ともに夢中で見てしまいました。東京に転勤してきて一年が経つというのに、こうした楽しみ方を忘れてました。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      東京は散歩するには非常に魅力的な場所で、私もまだまだ行けてませんので在住の方は羨ましいです。
      ぜひ行かれてみてください!

  • @MOTOHIKOSUZUKI
    @MOTOHIKOSUZUKI 3 года назад +1

    松陰神社の目と鼻の先に豪徳寺(直弼さんが祀られている)ので次回機会ありましたら是非。楽しく拝見させて頂きました。

  • @user_taka0926
    @user_taka0926 3 года назад +1

    近現代史好きには東京は魅力あふれる場所ですよね。
    吉田松陰先生終焉の地である十思公園(日本橋小伝馬町)があまりに普通の公園でちょっとびっくりしました。

  • @佐藤宏-w4d
    @佐藤宏-w4d 3 года назад +2

    行って見たい

  • @詹忠森-d5u
    @詹忠森-d5u 3 года назад +1

    謝謝

  • @chbyas4096
    @chbyas4096  3 года назад +2

    訂正:×奥羽列藩同盟→○奥羽越列藩同盟です(30:11)

  • @まぼろし探偵
    @まぼろし探偵 3 года назад +1

    勝てば官軍負ければ賊軍という言葉があるように後世では「勝った方の歴史」が残る。明らかな間違いがない限り、歴史の最中ではどちらにも「正義」はある。どちらが正しくどちらが間違いというのは「立場」の違いから起こるものであり、後世のものが評価する必要もない。

  • @yu-712
    @yu-712 2 года назад

    世田谷線の招き猫の車両に出会うと
    ラッキーですよ。
    レアですから今度は乗車してみて
    ください。

  • @kubonfs
    @kubonfs Год назад

    松陰神社の真隣に木戸孝允の墓所があるのはご存じでしたか?

  • @hirokishimamura6727
    @hirokishimamura6727 3 года назад

    旧幕府軍と新政府軍、史跡を巡ってどちらが正義だったと思いますか?

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      少し長くなりますが(笑)
      私は歴史を学ぶ際、どこがよかったか、どこがよくなかったのか、という視点からみるように心掛けています。(それがこのチャンネルの動画のスタンスです)すなわち歴史を学ぶということはそれが前向きなもの、未来に活かせるものでなければならないと考えています。そうでなければ歴史を学ぶ意味はあまり無い気がしますので‥‥
      どちらが正でどちらが敵かという見方は後世に生きる我々が判断するのは難しいと思う上、どうしても過去に囚われた後ろ向きな姿勢になってしまうと思います(ただし絶対に許してはならない悪もあると思いますが‥‥)

  • @井上なるよし
    @井上なるよし 3 года назад

    史実の勉強も大事ですが、もっと取材先へのルート検索を徹底調査したほうが良いと思います。ww