【歴史旅】会津若松・幕末維新の史跡をめぐる旅【後編】/ 歴史好きのひとり旅 (白虎隊 鶴ヶ城 飯盛山 戊辰戦争 新選組ほか)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024
  • ※2021年4月上旬に撮影したものです
    会津若松の旅後編です。
    またいつか再訪したいと思いました。
    ※場所の移動に関して、動画の構成を考慮し出来事の時系列を優先して移動することがあります。 そのため、必ずしも最短ルートではないことをご了承ください
    この動画で訪れた場所
    ・旧滝沢本陣
    ・飯盛山
     白虎隊士自刃の地
     白虎隊士十九士の墓
     飯沼貞吉の墓
     戸ノ口堰洞穴
    ・天寧寺
     近藤勇の墓
     土方歳三の碑
    ・鶴ヶ城(若松城)
    #幕末 #一人旅 #会津

Комментарии • 98

  • @toshi3744
    @toshi3744 3 года назад +55

    会津藩士子孫です。 良くここまで会津の歴史を詳しく調べている事に敬服しました。 映像を拝見し胸が熱くなりました。 ありがとうございました。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +8

      コメントありがとうございます。
      予想以上に多くの反応をいただき驚いていますが、本当にこちらこそありがとうございましたという気持ちです。

    • @toshi3744
      @toshi3744 3 года назад +9

      @@chbyas4096 次回会津に行かれましたら、会津郷土料理「ごづゆ」、田季野の輪箱飯(わっぱめし)が有名なので是非立ち寄ってください。

  • @遠藤真一-d4o
    @遠藤真一-d4o 3 года назад +22

    会津藩の苦悩は会津では終了せず、斗南藩として青森六ヶ所地方に移封され、塗炭の苦しみを味わう事に成りました。知り合いの方に子孫の方がいらっしゃいます。ご先祖が書いていた日記を見せて頂いた事がえりますが、内容はとても公表出来る事が出来ない様なものでした。
    本当に有り難う御座いました。

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d 2 месяца назад +1

    私はこの地が落ち着きますまた昔を思うと悲しく無念でなりません素晴らしい動画をありがとう御座いました会津がこの先益々繁栄致します様に

  • @田村孝元
    @田村孝元 3 года назад +37

    大阪人ですが、会津で結婚式をしたのは約45年前でした非常に懐かしい動画に感謝です。ありがとうございました。私が死んだら会津の墓に納骨するよう家族に言っています、ちなみに式場は伊佐美神社でした。会津を愛する大阪人でした。

  • @Hanahana-nq6os
    @Hanahana-nq6os Год назад +4

    2年前の映像との事で偶然にもオススメに上がり拝聴しました。私の祖父は明治生まれで子供の頃に大戦の話は全くせず耳にタコができるほど白虎隊の話をしており幼心に少年達が自刀した話は衝撃的でした。そんな影響もあり歴史史実の本を読むことが好きになり小学生半ばで両親に連れられて飯盛山から望む鶴ヶ城の森を見た時は感無量でした。貴重なお話ばかりありがとうございます70前までに、もう一度訪れたいと思います。

  • @takashi6723
    @takashi6723 Год назад +4

    私の故郷福島にお越し下さりありがとうございます。楽しく拝見させて頂きました。私の父方の6代目の先祖が白河藩主松平定信公から1字を貰い受け、次右衛門信綱と名乗っていたそうで、9代目か10代目が白河口の戦いに参戦したそうです。また、母方は棚倉藩なので、故郷を離れた今でも、戊辰戦争は本当に福島の戦争との思いがあります。会津の、そして戊辰戦争に関連する動画をアップして頂きありがとうございました。今度は白河か棚倉藩においで下さい。お城の跡や、石垣、お堀が綺麗に残っておりとても良いところですよ。

  • @user-no1yn3kn6i
    @user-no1yn3kn6i 2 года назад +11

    会津若松に住んでいる者です。
    普段は地元ということで、大した魅力を感じずに毎日を送っていますが、こうやって動画を見ると、会津若松がとても良い街に思えてきました。笑

  • @一休-s2p
    @一休-s2p 3 года назад +25

    前編でもコメントさせて頂きましたが本当に会津へ行ったみたいな気持ちになる素晴らしい動画ありがとうございました。
    先人達が現在の日本を見て嘆く事だけはしてはいけないと思います。
    会津の教えは今の日本に必要だと思いました。
    改めて動画ありがとうございました。

  • @銀河-m8w
    @銀河-m8w 3 года назад +23

    遠いところ、会津にお出でいただき、また会津の歴史を詳しく語っていただき、
    会津出身者としてこれほど嬉しいことはありません。ありがとうございました。
    教科書には載らない会津の歴史を肌で感じていただけるよう、これからもたくさんの方たちに訪れていただきたいです。
    会津は史跡の他にも素晴らしいところがたくさんありますので、次回またお出でください。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +6

      コメントありがとうございます。
      今回訪れたいスポットをあらかじめ準備しておきましたが、まだまだ十分にはまわれていません。
      時間の都合上ゆっくりと立ち寄れませんでしたが七日町あたりも魅力的で入ってみたかったお店がたくさんありました。
      またいつの日か行かせていただきます!

  • @たけし-k5c7c
    @たけし-k5c7c 3 года назад +17

    会津出身の私でも訪れたことのない場所が前・後編ともに紹介されていて、大変勉強になりました。
    飯盛山で自刃した白虎隊士は、現在では7名(うち1名は蘇生)という説が有力のようです。戸の口原の戦いを生き延びて飯盛山までたどり着いた隊士は16名で、それぞれ山から下って戦いましたが、最終的に力尽きて飯盛山に戻って自刃したのが7名で、入城できた隊士もいるとのことです。私も、お城が燃えていると勘違いして自刃したとは思えません。19名の墓には、戸の口原での戦死者が含まれているようです。いずれにしても悲しい話です。

  • @denkiyamada9968
    @denkiyamada9968 3 года назад +19

    奥羽列藩同盟を途中で脱退し尚且つ攻撃に回った秋田県民です。色々と言い訳する人もいるようですが
    裏切りで間違いないです。誠に申し訳ない。

  • @洋子原田-o8t
    @洋子原田-o8t Год назад +9

    若い少年達の、会津魂を、心に、痛い程感じます。

  • @かいちゎん
    @かいちゎん 3 года назад +31

    会津若松住みの高校生なんですが会津若松ってこんなに歴史が深い場所なんですね!色々学べましたありがとうございます!またぜひ来てください😁

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      私から言うのも変ですが(笑)、会津若松はとても歴史深くまた今回訪れていないスポットも多くあります。
      きっと有名でなく、観光地化されていない当時のまま、というような史跡もあるかと思います。
      またいつか再訪したいです!

    • @猫トラ-m3x
      @猫トラ-m3x 3 года назад +6

      動画ありがとうございました。23年前に会津に行った時の記憶が甦りました。ある記念館に行った時に、館員さんから説明を受ける時に「どこから来られましたか?」と聞かれました。何でその質問をされるのかなぁと思ったら、会津戦争の時の新政府軍だった地域の観光客もいらっしゃるので、その点を気にされていました(ちなみに、私の地域も薩長土肥ではありませんが…新政府側でしたが…)。2泊したホテルで留守の間清掃係の方に心づけを置いていたのですが、帰室するとお金はそのままで「お気持ちだけいただきます。」とのメモ書きがありました。滞在中いろんな場所を巡りましたが、会津の心に一番触れたような気がしました。当時は動画サイトもありませんでしたから、今回とても興味深く見させていただきました。私もまた会津を訪ねてみたくなりました。そう言えば、司馬遼太郎が「会津は日本一美しいサムライの国」と言っていたのを思い出しました。
      すいません😣💦⤵️
      コメントの場所が間違っていましたm(_ _)m

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      猫トラさん
      コメント発見しました(笑)ありがとうございます。
      また素敵な思い出のエピソードもありがとうございます。
      動画の最後にも述べましたが地元の方の親切は私も十分に感じました。
      私は比較的都会の方に住んでいるのですが、戻ってきてみて、この違いはなんだ(笑)と思いました。
      司馬遼太郎さん良いですね。私も大好きです。

  • @伊藤さくら-x3z
    @伊藤さくら-x3z 3 года назад +30

    会津若松に来て下さり、
    本当にありがとなし~!

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      こちらこそ、ありがとうございます!

    • @mawashiyomiradio
      @mawashiyomiradio 3 года назад +3

      会津は本当に素敵な場所です!

  • @user-ry9gz4vm2q
    @user-ry9gz4vm2q Год назад +3

    新選組、会津藩が大好きな私にとって会津若松は聖地です!
    訪れるのはもちろんですがいつか住みたいです✨️!

  • @星薫-b3s
    @星薫-b3s Год назад +2

    会津出身の者です。
    いつか理想のルートを歩く事が出来ると良いですね。
    何度で訪れて下さい。

  • @コタロウ犬の主人
    @コタロウ犬の主人 3 года назад +19

    今回も大変興味深く拝見しました。幕末の史跡は京都、萩、鹿児島、東京、函館など行きましたが会津に行った時だけより強い幕末の息吹を感じました。
    わたしもいつか再訪したいとおもいました。
    いつも時間を忘れる楽しい動画ありがとうございます!次も楽しみにしております。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      こんにちは。
      会津若松の街全体が独特の雰囲気があって、それが自分にとってとても居心地がよかったです。また地元の方たちも会津若松のことが好きなんだろうなぁというふうに見受けられました。
      いつもありがとうございます!

  • @利用夕方
    @利用夕方 3 года назад +10

    会津生まれ会津育ち今は住んでいませんが何度も訪れた場所懐かしいです 最近は鶴ケ城へも行けず桜が満開の時孫といつか訪れたいです‼️

  • @明日の嬢w
    @明日の嬢w 2 года назад +8

    19歳の時に初めて自分の意志で旅行した会津若松。
    人がとにかく優しかった✨
    女の子一人だと○殺を疑われるよwとタクシーのおじさんがホテル取ってくれたんだ♥
    大切な土地です♥

  • @genuine930
    @genuine930 3 года назад +11

    よかったよ~。丁寧で会津への優しさが感じられました。私は浅草生まれですが。

  • @tanko2550
    @tanko2550 Год назад +2

    荒城の月の舞台はここだったのですね!!行きます必ず大好きな唱歌です感動です!!

  • @えぷ-o8s
    @えぷ-o8s 3 года назад +15

    会津へ来て会津の歴史に触れて頂きありがとうございます。
    相当な移動距離でしたね。しかし歩いたり自転車だからこそ感じられる物が会津は多いと思います。
    ぜひ次に来られた時は、黒川城跡や松平家御廟などもご覧下さい。
    馬刺しもオススメですよ。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      結構な移動距離でした(笑)
      ただ坂道がなく、景色も良く、仰る通り移動自体楽しむことができました。
      黒川城跡、松平家御廟承知しました。
      馬刺しも是非食べてみたいです。

  • @新しい介護卒業
    @新しい介護卒業 3 года назад +6

    本当に新政府いけすかない!と憤りながらも、旅気分を満喫しました。ありがとうございました。

  • @鈴蘭-p4b
    @鈴蘭-p4b 3 года назад +4

    40数年前、学生時代に訪れた時を思い出しました。飯盛山、天寧寺、滝沢本陣etc非常に懐かしかったです。ありがとうございました。

  • @京子関根-f4e
    @京子関根-f4e Год назад +5

    先日会津若松に行きました。行ったところがほぼ同じで見てて楽しかったです。
    なよたけの碑や天寧寺は熊が出ると観光案内所の人に止められて行かなかったので動画で見れて嬉しいです。ありがとうございます。

  • @黒猫女帝
    @黒猫女帝 3 года назад +11

    会津には、色々と縁あって何度か一人旅をしに訪れたことがあります。
    新選組が大好きなもので、会津まつりの時期に藩公行列を見に行ったりもしたなぁ…
    ここ最近は世の中の事情もあったりして旅は実現できませんが、この動画を見て懐かしむと共にまた絶対に行こうと思いました。
    素敵な動画に感謝♪

  • @多恵子上田-g1s
    @多恵子上田-g1s 3 года назад +4

    会津が好きで 何度か訪ねています。昨年訪問した時は 旧滝沢本陣は休館で見学できませんでした。
    この動画を観させて頂き ありがとうございました。

  • @motimotimooti
    @motimotimooti 3 года назад +6

    会津出身です。素敵な動画ありがとうございます。中々情勢で帰ることや観光することも難しく、この動画で帰ったような気持ちになりました。
    会津っ子宣言は20年くらいまえから学校などで復唱するようになりました笑

  • @Japanesefoodtourism.GO-777
    @Japanesefoodtourism.GO-777 3 года назад +8

    こんばんは!
    会津若松訪問したくなりました(^▽^)/素晴らしい動画です!

  • @KIDASAN
    @KIDASAN 3 года назад +7

    いい記録動画でした。私も会津へは三度訪れていますがいつ行ってもいいところですね。明治維新の激動の時代をリアルに想像できます。今回の動画でワタシモ訪れていないところがたくさんありました。次回チャンスがあったら訪れたいと思います。十六橋から滝沢本陣までのトラッキング、いい企画ですね(大変そうですが(笑))楽しみにしてます。ありがとうございました。お疲れ様でした。(高評価ポチ)

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      コメントいただきありがとうございます。
      たくさんの方々からコメントをいただいていますが、何度も会津へ行かれた方、またもう一度行きたいという方がとてもいらっしゃって(かくいう私も)、それほど魅力的な場所なんだなぁと感じます。
      実は十六橋からのコースについては会津若松へ着いてからもギリギリまで迷っていたのですが、無理は禁物なので思いとどまりました(笑)
      また準備して次回ですね。
      高評価もありがとうございます。

  • @美澤町枝
    @美澤町枝 3 года назад +19

    はじめまして
    私も幕末維新の史跡巡りいつかしてみたいと思ってます
    動画見させていただいて実際に行った気分になりました ありがとうございました(^○^)

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      お楽しみいただけたようで嬉しいです。ご覧いただきありがとうございました!

    • @美澤町枝
      @美澤町枝 3 года назад +1

      @@chbyas4096
      登録させて頂きました
      いろいろな動画楽しみにしてますね

  • @takahashi7408
    @takahashi7408 2 года назад +2

    何かすごく会津若松に愛着があります。有り難う御座います。楽しく拝見させて頂きました。

  • @ひなもぎ
    @ひなもぎ 3 года назад +7

    全編、後編一気に観させていただきました。感動しました。
    自分もいつか会津に行きたいと思います。有難うございました。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      私も今回、会津若松へ初めて伺いましたが、その地に立って実際の景色を眺めてみるとうまく言葉にできませんが伝わってくるものが多々ありました。
      ぜひ行かれてみてください。

  • @澤田忍ぶ
    @澤田忍ぶ 3 года назад +4

    はじめまして自分的には幕末期の生まれ変わり(笑)と思って特に京都を何度も行き幕末期の遠い面影を思い出しっつ新島襄さん八重さんの同志社大学の東山にあるお墓参りに行っていつか会津に行きたいと思ってたのでこの動画を観て想わず熱くなり涙が出て来てとても感動しましたいずれ会津に訪れようと思いますありがとうございました、この動画をお手本にして行って来ます。

  • @jenjoy0202
    @jenjoy0202 Год назад +1

    行って来ました❗️この動画の通りに巡って来ました。わかりやすく大変参考になりました。5月の会津はとても美しくこの景色を会津藩の皆さんも見ていたと思うと更に感動です。ソースカツ丼も美味しくお店の方も親切でした。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      少しでもお役に立てたなら幸いです・・!

  • @user-hdyhkifd5v
    @user-hdyhkifd5v 2 года назад +4

    内容が盛り沢山でとても面白かったです!会津には5年前に観光で訪れましたが自分的に行って良かった観光地上位にいまもいます。
    その時滝沢本陣は見れなかったから、また行きたいなぁ!

  • @sasakurasakurad
    @sasakurasakurad 3 года назад +7

    お城もちょうど桜の季節で最高ですね

  • @長谷川レオ-z9x
    @長谷川レオ-z9x 3 года назад +5

    撮影ご苦労さまでした、自分の前世は、武士らしいです、縁もゆかりもない会津に凄く想い入れがあります、飯盛山で知り合った会津の方が、会津藩の武士だったのではないかと言われました、そうかもしれません。

  • @田口実-w5k
    @田口実-w5k 3 года назад +7

    会津人は清廉潔白頑固で曲がった事が嫌いで正直者で。それでいてしぶとく、維新後もその足跡を残していく。これが福井や彦根や水戸ならば1ヶ月の籠城を耐えられたか。甚だ疑問でありますな。

  • @jenjoy0202
    @jenjoy0202 2 года назад +2

    実際に現地にいる気分になりました。そして当時おこったことに気持ちを馳せ切なくなりました。
    是非一度行ってみたいです。
    京都は参考にさせていただき充実した幕末めぐりになりました。ありがとうございました。

  • @匿名希望-s4w
    @匿名希望-s4w Год назад +2

    飯盛山はいったことなかったので参考になりました。ありがとうございました。

  • @塚原直也-c4r
    @塚原直也-c4r 3 года назад +9

    この日橋川や戸の口に流れている水で発電を行い、関東に電気を送電しています。関東の皆様にも近い存在の土地なんですよ。

  • @石坂良尋-k7s
    @石坂良尋-k7s 3 года назад +3

    こんばんは!
    会津若松市在住の者ですがコースが分かっているみたいに上手く撮影されてて、私も滝沢の本陣の中までは行った事はありませんでした!
    良く研究されて地元よりも詳しいですね!私の家は鶴ヶ城から西に3キロ行った所にあります!
    他でコメントがありました田季野のお店は私の同級生の店で今度来た時には是非行ってみてください!

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      一応事前に調べて訪れましたが、会津若松は各所へ至る道がとてもわかりやすかったのでスムーズに移動できました。
      訪れたのは今年の春先でしたが、秋が深まるこれからの季節もまた美しい風景だろうなあと想像します。
      田季野さんのわっぱ飯ですね、覚えました。次回寄せていただきたいと思います。

  • @__latte_
    @__latte_ 9 месяцев назад

    会津の前編後編どちらもじっくりと拝見させて頂きました。素敵な動画をありがとうございます!!

  • @takahashi7408
    @takahashi7408 2 года назад +1

    こんなところ歩いてみたい鶯が鳴いておにぎり🍙食べたら最高ですね☺️。

  • @nohohon_omo
    @nohohon_omo 3 года назад +11

    はじめまして
    会津若松は小学校の修学旅行で行って、またもう一度行ってみたい場所で動画観てました。
    機会があれば会津若松行ってきます。
    ありがとうございました。撮影、編集とても上手ですね。
    登録させていただきます♪

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +3

      はじめまして。また嬉しいコメントありがとうございます!
      会津若松良いところでした。私もいつかもう一度訪れたいです。
      小学校の時と、現在行くのとではまた違った発見があるかもしれませんね。

    • @nohohon_omo
      @nohohon_omo 3 года назад +2

      @@chbyas4096 たしかに!小学生の頃と今とでは、また違った感覚になるね♪
      行ける日がますます楽しみになりました。
      コロナが終わったらかな

  • @kenalohano
    @kenalohano 3 года назад +12

    素晴らしくいがった〜ホント素晴らしいです!!!!ありがとうございます。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +1

      ご覧いただきありがとうございました!

  • @junnihei5353
    @junnihei5353 3 года назад +2

    夏には娘と会津旅行に行きます。湯野上温泉を起点にこの動画をトレースしてみますね。素敵な動画ありがとうございました。

  • @yb93907
    @yb93907 3 года назад +2

    2017年4月始めに孫娘と会津若松を訪れ、鶴ヶ城・飯盛山・会津武家屋敷など回りました。残念ながら桜は蕾でしたが、当時13歳だった孫も飯盛山では主君・藩の為に命を投げ出す事を未だ理解出来ていなくても神妙にお墓に線香を上げてましたね。 その後函館に行き五稜郭・市内観光しましたが、会津若松から函館へ行き再び新政府軍と戦った人々の事を考えると感無量でした。

  • @佐藤光一17
    @佐藤光一17 4 дня назад

    高校時代まで会津っ子でした、歴史に興味ないが帰省すると心が落ちつきます!😁

  • @ken19701228
    @ken19701228 2 года назад +2

    素敵な時間をありがとう

  • @忍-o1x
    @忍-o1x 3 года назад +7

    また6月に行きます❗会津に🎵

  • @mawashiyomiradio
    @mawashiyomiradio 3 года назад +4

    とても素敵なところ。

  • @りんこりん-j1c
    @りんこりん-j1c 3 года назад +4

    旅の動画、全部、夢中で見せて頂きました。楽しかったです!
    甘いのお好きなんですね(^_-)
    会津には、はるか昔、小学校の遠足で行きました。
    歴史はよくわからなかったけど、飯盛山では幼心に感じるものがあったこと、思い出しました。
    ありがとうございました。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      動画ご覧いただきありがとうございました! 
      辛いのも甘いのも全部好きです(笑)
      でも言われてみれば餅やら団子やら甘いものが多かったですね
      飯盛山は遠足で行かれたようで、小学生にあの階段は大変だったでしょう。私は迷わずエスカレーターでしたが、、

    • @りんこりん-j1c
      @りんこりん-j1c 3 года назад +1

      @@chbyas4096 お返事ありがとうございました。コロナに気をつけて、また、旅の動画楽しみにしています!

  • @sakazu29
    @sakazu29 3 года назад +3

    最後まで地元の旅見せてもらいました
    ソースカツ丼の食べ方
    蓋にカツを置いて小分けしてたべるのが食堂流です。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      なるほど、蓋の意味を今理解できました(笑)
      次回試してみようと思います。

  • @抹茶-l6p
    @抹茶-l6p 11 месяцев назад +1

    会津若松行ってみたいです。

  • @小林幸栄
    @小林幸栄 Год назад +1

    お洒落なリゾートホテル、観光ホテル、旅館の部屋にある絵画などの裏側を確認してください!びっしり御札が貼ってあったら安くしてもらうか部屋の変更を

  • @takahashi7408
    @takahashi7408 2 года назад +2

    町並みの時代を感じさせる素晴らしさ。いきているうちに行っ☝️みたい。。

  • @takahashi7408
    @takahashi7408 2 года назад +2

    あんな狭いところ白虎隊が歩いて来た。んですね。首まで水に浸かりながら?😢スゲー。

  • @岩倉ともみ-v1y
    @岩倉ともみ-v1y Год назад

    日光から会津にツアーで一日中かけて行きました~飯盛山はなんと!十分!会津城もお昼ごはんを入れてたった2時間弱、会津塗の漆器を買うのを楽しみにしていたのに!売っていたのは…一番高いので六千円のプラスチック製!戊辰戦争の遺跡を観て線香を上げたいと思っていたのに!最悪のツアーでした~お参りに再度、時間をたっぷりとって行きますね~

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  Год назад

      ご苦労様でした。
      ツアーは皆さんいろんな目的で参加されるためそこは悩みどころですね。。
      会津若松は私もまだ一度しか訪れてませんが何度行かれても魅力的な場所だと思います。
      コメントありがとうございました。

  • @伸竹保科
    @伸竹保科 3 года назад +4

    容保公は、孝明天皇から感状の親書を貰って居たのですが、其れを新政府に見せたら温情を受けられたと思いますが、見せませんでした。そして苦難を受けました。きっと容保公は、孝明天皇と二人だけの事と思って居たのでしょうね。

  • @chiiiiiyu9210
    @chiiiiiyu9210 3 года назад +3

    ここに修学旅行きまったんで来ました

  • @muginosukesan
    @muginosukesan 2 года назад +4

    戊辰戦争での会津藩の悲劇は、藩祖・保科正之の時に決まっていたのかもしれないですね。
    徳川幕府に忠誠を誓った藩ですから、徳川御三家ようにお家大事で、保身のためだけに動くことが出来なかった。
    他の方も書かれていましたが、会津藩士の本当の悲劇は、戊辰戦争の後ですね。
    最終的に青森に入植することになりますが、会津から着の身着のまま(財産の移動は制限された)で
    長い距離を旅した。その過程で、貧しさや武士としてのプライドを傷つけられ、脱落者も出た。
    ようやく辿り着いても、作物が育たない不毛の地だった。貧困が蔓延し、本当に屈辱的な扱いだったと思う。
    それだけ西軍にとって会津藩は憎しみの対象になっていたことが分かります。
    特に長州藩などは、京都守護職時代の会津藩、新選組に痛みつけられた時の恨みが相当強かったのでしょう。
    会津戦争で戦死者の埋葬を禁じ、野ざらしにするなんて狂気の沙汰です。
    しかし、考えてみれば当然です。二百年以上続いた徳川の世、長らく戦による殺し合いなど無かった。
    それが、急に戦で命のやり取りをするような時代に戻ってしまった。
    そんな中で、正常な精神を保つことなんて出来ないですよね。

    • @束原徹
      @束原徹 Год назад +5

      色々あるだろうが一言言わせていただけたら会津のそれはいけにえだったのではと感じます。それまでの日本を支えてきたものを根本的に葬る為に…、キリスト教の影響か日本を存続させるために諸外国へのアピールもかねての新政府?軍の行動であったのではなかろうか。まあ捉え方は様々だろうが、それまでの歴史認識をも変えてしまった事は否めないのではと思われるが詳しく書けば長くなるのであまり多くは語らないが。それぞれ捉え方はありますでしょう。言える事は、事実ほんの百数十年前の出来事であったと言うことで日本は過去幾度となく他国からの侵略にさらされてきていたということで、西洋人いわゆる奴隷制度を推し進めていた者達からすればとにかくほんのとっかかりを築けただけだったのかも過ぎないが、今は日本そのものが危機に瀕すると思える。時代が変わりものの捉え方も様々だろうが、本物の日本は?みなの心の中にあると信じています。それ故、感動もあり、共感を覚える事などもあるのでは?

  • @OFFICIAL-vn2cn
    @OFFICIAL-vn2cn 3 года назад +6

    会津出身の人ならば、あいづっこ宣言は皆言えますね!
    小学校で何度も唱和します。

    • @chbyas4096
      @chbyas4096  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      あいづっこ宣言、一目見た時から「これは小学校のクラス朝礼で唱和しているだろうな」と思いました(笑)
      私の出身地域にはそのような伝統があまりないので羨ましいです。

  • @大野長八おおのちょうはち
    @大野長八おおのちょうはち 3 года назад +3

    八重の桜、新島襄、オ、思い出してください!

  • @tsubasakaori2768
    @tsubasakaori2768 3 года назад +3

    さざえ堂は見る価値は無いですよ!あまりにも手入れがなされていない!