【ゆっくりバイク紹介】世界初のロータリーダンパー搭載!! TL1000S の紹介 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 44

  • @lahsa2287
    @lahsa2287 2 года назад +9

    数年sv1000s乗っててそろそろ買い替えようと思い欲しいバイクを探していたがTL1000Sに行き着いた

  • @tut-T2
    @tut-T2 2 года назад +6

    初期型TLS乗ってますが、とにかく楽しいバイクです。今まで大型SSを色々乗りましたが、1番です。
    ロータリーダンパーはすぐに取って、06YZF-R1の純正リアサスのバネを外したダンパー部を、上下逆さに取り付ける荒業流用で素直な乗り味になりました。

  • @佐藤弐号量産型
    @佐藤弐号量産型 2 года назад +9

    発売当初は『じゃじゃ馬』だった様で…💧
    友人もウィリーにジャックナイフのオンパレード‼️
    しかし、このエンジンは改良を重ね、Vストローム1050の心臓に…。
    ちなみに、このSをレースベース車輛にでた『TL1000R』は…更に『じゃじゃ馬』だったらしい…。
    (試乗してみたかった💦)

    • @ゆっくりバイク百科
      @ゆっくりバイク百科  2 года назад +3

      エンジンの「設計ベース」は優秀だったんですよね確か・・・Vストローム1000は試乗したことありますけど悪い印象が無く乗りやすい車両だった記憶があります。

  • @kurokou3938
    @kurokou3938 2 года назад +4

    振動で部品が外れたり燃料漏れもするけど、最近のバイクには無い、味(癖)のあるバイクで大好きです。

  • @タマモワン
    @タマモワン 2 года назад +6

    改良された(はずなのに乗りにくい)SV1000Sもぜひ!
    でもしゅき

  • @キャベツ次郎-z4s
    @キャベツ次郎-z4s 2 года назад +4

    一時期二台持ってた
    余りにもサスが硬く道路の少しの窪みの段差を
    吸収せず衝撃で股間を強打
    サスの硬さは自転車並み
    このバイクこそ変態の中の変態
    外車より癖が強い

  • @英-q4q
    @英-q4q 2 года назад +4

    ポルシェ911のようなバイクですよ。
    トラクションはすごくかかります、しかし前輪の接地感はあまり感じません。
    加速中にはハンドルが暴れます。
    ジムニーみたいなシミー現象がおきます。
    結論、すごい楽しいバイク!!

    • @世利智英
      @世利智英 11 месяцев назад

      まるで、スズキみたいだ。
      あらやはりスズキなのね。

  • @mamorumizutani8337
    @mamorumizutani8337 2 года назад +4

    乗ってみたかった、大好きな一台!

  • @jem90h
    @jem90h 2 года назад +6

    以前、隼購入前にTL1000Rの方を探してみたんですけど、さすが大人気ヘンタイスポーツ。ほとんど玉がありませんですた。

    • @世利智英
      @世利智英 11 месяцев назад +1

      シートカウルに荷物が入るし、アヒルの口みたいな感じが好き。

  • @とっしー-i8v
    @とっしー-i8v 2 года назад +2

    兄弟車ですがイエローのTL1000Rがカッコ良かったですね
     テールも尖ってて コイツはかなりやるぞ! と思ってました。
     知らんけど

  • @hidkak
    @hidkak 2 года назад +4

    1年落ちの中古買って7年ほど乗ってたなぁ。懐かしい。
    10分あたりのSPEC,Sは125psじゃねーですか?135psはRだったような記憶。車重も200kg切ってたはず(当時は乾燥重量)

  • @hiroyukisugiula6769
    @hiroyukisugiula6769 7 месяцев назад +1

    まだ、乗ってます。
    20年以上乗ってますが、扱い難いバイクです。(笑)
    馬力は125馬力ね
    Rが135馬力となってます。
    カタログでは

  • @やた-j6o
    @やた-j6o 7 месяцев назад

    最高に楽しいバイクでした。
    じゃじゃ馬に乗りたいなら97年式のTL1000Sをどうぞ。
    98年式以降はSもRもフライホイールが倍近く重くなってるので比べるとくそマイルドになってます。

  • @ポン助-i7d
    @ポン助-i7d Год назад

    この動画は一年前かー!今このモデルが欲しくて仕方が無いです😱

  • @kamanonaoki2132
    @kamanonaoki2132 2 года назад +6

    TLに乗ると他のバイクが大人しく感じる、 w、

    • @ヤニカス-z2t
      @ヤニカス-z2t 2 года назад +1

      これ乗ったあとK5のR1000乗ったら乗りやすいのなんのってホンダが作ったんじゃねーか?って思ったよね。

  • @世利智英
    @世利智英 11 месяцев назад

    メチャクチャ音が良かったんだよな。

  • @sunafukin1964
    @sunafukin1964 2 года назад +2

    135psは輸出仕様のTL1000Rで国内仕様は93psでは?
    輸出仕様のTL1000R乗ってるけど楽しいよー!

  • @桃の生産地
    @桃の生産地 2 года назад

    モトグッチ1100スポルト、デイトナ1000の紹介をお願いします

  • @ooikuu101
    @ooikuu101 2 года назад +1

    雑誌の写真で、ハンドルとシートが一直線で ライダーの前傾姿勢がヤバイ感じだったので、大型取り立ての頃の自分は速攻欲しい候補から外しました。

  • @ハルヒヨ-k4l
    @ハルヒヨ-k4l 2 года назад +2

    ロータリーダンパーのせいかリアの接地感がまったく感じられなかった😹
    しかもそれでもハンドル遠い💦
    それでもまた乗ってみたいな😃
    今ならTRX850のほうが楽しいかな🎵

  • @織田護謨長
    @織田護謨長 2 года назад +2

    SUZUKIやKAWASAKIのクレイジーバイクが続きますね。大好きです。乗ってみたいけど扱いきれない。だってクレイジーだもの。

  • @剛剛-q8t
    @剛剛-q8t 2 года назад +3

    Sの発売当時からRが出る❗️と話題でしたねw。
    出入りしていたSBSでも「Rを待つわ~」って人が多かったですね。
    TEAM・Aでもレーサーを作成してましたが、ロータリーダンパーは外してエアサスに換装してた記憶があります。
    当時はツインがブームでドゥカと比べて~は仲間ウチでも熱かったですよ。
    ただ、紹介にもあったように、カナリクセのあるバイクで、ツインの乗り方を知らない人には乗りにくいバイクだったね~。
    ツインのエンジン特性でドンツキ、首が捥げるかと思いました(笑)。
    それでもSはまだマシで、Rは更にクセが山盛りな変態バイクでしたよ~。
    エンジンは優秀で、SVやVストロームに発展してますね。

    • @ゆっくりバイク百科
      @ゆっくりバイク百科  2 года назад

      ロータリーダンバーを外した理由はご存知でしょうか。
      (固すぎるとか、調整代が少ないとか・・・)
      競技用のオフ車ではエアサスが付いてるって調べたら出てくるんですけど、オンロード競技車でも付いてるんですね。(レースはあまり詳しくないので初めて知った)

    • @剛剛-q8t
      @剛剛-q8t 2 года назад +1

      @@ゆっくりバイク百科 様。
      ロータリーダンパーを外した理由。
      「レースでは使えん‼️」。
      だそうです'`,、('∀`) '`,、。
      なんせ業界初のパーツでしたから、データが全くない。
      イチチューナーが1から開発するには、コストに時間が合わない、だそうです。
      実際スズキも地方レース等でそーいったデータを参考に~、みたいな話もあったとか無かったとかw。
      翌年のRにも採用されてましたが、レースにも対応❗️とかでしたが、足周りが全く作れなくて殆ど活躍出来なかったですね。
      AMAスーパーバイクで一瞬だけ参戦してましたが、結果は…。
      ま、エンジン、フレームは良かったが足周りが致命的にダメだった、S and Rですね。
      コレはサーキットユーズの話で、一般道では、圧側全抜きでカナリマシ、にはなってたみたいですm(_ _)m。

    • @ゆっくりバイク百科
      @ゆっくりバイク百科  2 года назад

      なるほど。
      ただのガスケット部品(直径50mm)に見えるようなものでも、開発試作量産までに何千万という費用、何百人、膨大な工数がかかりますもんね。
      メーカーからしたら「すごい事自慢」になる部品が、ユーザー(チューナー)
      からしたらただの迷惑になってしまった1事例かもしれないですね。
      回答ありがとうございます。
      それにしてもTL1000シリーズの量産にGoかけた上層部は今ごろどうなっているのでしょうかね。(笑)

    • @剛剛-q8t
      @剛剛-q8t 2 года назад

      @@ゆっくりバイク百科 様。
      返信ありがとうございます。
      スズ菌好みのバイク紹介は嬉しいです(´∀`)b。
      この先、絶対に出てくる❗️と確信している、油冷GSXR❗️コレの頂点バイクの所有者の方とのネタは、笑えるのがありますよ'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、。
      仲間ウチで今でも伝説です(笑)。
      コレに限らず、沢山のバイクを紹介して下さいね。
      次回も楽しみにしていますm(_ _)m。

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 2 года назад

    TL1000s(炉利団を即オーリンズに替えた98年型)に10年10万キロ乗って
    少し6年間を空けてVTR1000(99年型)F に乗り換えて10年9万キロ乗ってるけど
    間口の広さのVTR、アホみたいな限界性能が高いTLってオチだったかな
    TLはロータリーダンパーを捨てた後の前後スプリングを
    変えて少しストロークさせるサスを作ると凄く乗り易くて速いバイクになるし
     剛性が高いからどこまでも無茶な走りができたんだけど
    VTRに乗った時は少し足回りを調整してやれば後は何もしなくても良いバイクだった
    けど同じレベルの無茶な走りをするとピボットレスが災いして
    剛性の低さが目立ちTLに乗っていた時より大人しくなったなぁ

  • @takapa00
    @takapa00 2 года назад

    97のSに乗っていたけど、面白いバイクだったな。ただ燃費が最悪でサーモ変えても、
    結局10L・kmくらいだった。

  • @LASREPLASMA
    @LASREPLASMA 2 года назад +4

    TL1000Rに一本化していたらどこかの8耐でVTRやRVF相手に勝てたと思う

  • @st1338
    @st1338 2 года назад

    整備性の悪さと雑な作りからスズキだけは所有した事がなかったのですが、この動画も含めた最近のyoutubeを観てスズキの魅力がようやく理解出来るようになりました。もっと早く知りたかった・・・。

  • @小泉淳-q2l
    @小泉淳-q2l 2 года назад +3

    お疲れ様です…いつかTLRに乗りたい…って思ってました。某ヤフオクでSが10万?(結局落札は16万)落札はしたが免許がない…そこから免許代と合宿免許の準備してやっとのりだしたのが去年の10月…ヘンタイバイクには俺みたいな奴が乗るべき。おもしろバイクです~

  • @taflong
    @taflong 2 года назад +1

    ロリダンの失敗は本体ではなくダンパー&スプリングまでのリンク機構の多さだと思います。これがスイングアーム全体の
    レスポンス悪化となり接地感を無くす。我々の百京億倍も頭がいい設計者が机上で描いたときはイケたのかもしれないけど、
    製品として出たものが芳しくなかったのは確か。
    SPに乗ってる身からすると、ダンパーというかリアサスが硬いのはVツイン向けの味付けとしては正しくて、それまでの直四の
    日本車の扱いやすさをイメージした当時の購入者が理解しきれていなかったという面もありそうですが。
    Vツインスポーツは高重心やクランクが後ろ寄りになっている影響でピッチングモーメントが多く、ターンインのときに
    それが影響されやすいので。オーリンズ装備のドゥカもリアはかなり硬くて、フロントも硬いから結構カチカチです。
    なおエンジンは結構先進的で、半カムギアトレーンなんですよねこれ。だからSPみたいにヒュンヒュンいい音がしますw

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k 11 месяцев назад

    TL1000Rは乗り手を選ぶバイクです。
    まるでスタン・ハンセンのようなバイク!

  • @ヤニカス-z2t
    @ヤニカス-z2t 2 года назад

    スズキの単車をなんでもかんでも変態って言う奴多いけどこれがこそが変態のスズキよ。隼やGSX‐Rははっきり言ってめちゃくちゃ優等生だから。あとはGSF1200も変態だね!

  • @repair4465
    @repair4465 2 года назад

    引っ越し終わったんすか( ・ω・)チャンネルアート可愛くなってたのいま気づいた

    • @ゆっくりバイク百科
      @ゆっくりバイク百科  2 года назад +1

      引っ越しはこれからなんですよね・・・
      とりあえず箱詰めがある程度終わったところです。
      来週まではまだがんばれるかな?再来週はしんどいです・・・

    • @repair4465
      @repair4465 2 года назад

      引越し控えてるのにこんなヤバいバイクのゆっくり動画編集するとか・・。
      お身体お大事になさってください( ´・∞・)

  • @しもしゅう-e3s
    @しもしゅう-e3s 2 года назад +2

    自分はTLのR乗りですけど、やっぱりSよりRの方がじゃじゃ馬で楽しい👍

    • @takapa00
      @takapa00 2 года назад +1

      じゃじゃ馬は一派にはSの方だよ。