【セキセイインコ】インコとの信頼関係が壊れたかも!? でも、少し考えてみる必要があるかもしれません

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • 今まで当たり前だったはずのインコとの信頼関係
    インコと楽しく遊び
    インコの体に触れ
    とても楽しかった毎日
    でも、あることをしたことが原因で
    信頼関係は簡単に壊れてしまった
    このように感じている方も多いと思います
    しかし、本当に信頼関係は壊れたのでしょうか
    今回の動画では
    インコに生じた信頼関係の傷について
    簡単に話をさせていただきます。
    どうぞ、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。
    #セキセイインコ
    #かわいい
    #飼い方
    動画内GM引用
    DOVA-SYNDROME:Cat_life

Комментарии • 78

  • @ちゅぴちゃんねる
    @ちゅぴちゃんねる 3 года назад +5

    飼い主の不安を期待に変えてくれる動画🙌
    とりとんさんの声のトーンもスピードも話し方も落ち着きます😊
    うちのオスの子は生後4ヶ月頃から発情と反抗期が合わさったのか、手指どころか顔にまで飛びかかって噛みまくりでした。体中を服、帽子、メガネでガードして放鳥でした。手には赤い傷だらけ。
    こんなに噛みつきまくる子は初めてで涙したり正直心折れかけました。でもやっぱり仲良くなりたい!で耐え続け8ヶ月間、ようやく放鳥時のおしりフリフリ時以外は常に手や方に乗ってくるし、掴んでおしりチェックも大丈夫。耐えて良かった😆

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      8ヶ月ですか!!
      随分長い期間耐えたのですね^^;
      コメントでどれだけ大変だったかが伝わってきました。
      私だったら・・・耐えられるかどうか微妙です^^;
      でも、忍耐は報われましたね^^
      大変だった分、可愛さもひとしおだと思います。
      これからもたくさんの愛情を注いてあげて下さい!
      もっともっと仲良しになれますように^^

  • @hiroko2128
    @hiroko2128 3 года назад +4

    いいなー🎵ニギニギカキカキ🥰

    • @user-vy5qc4wt4d
      @user-vy5qc4wt4d 3 года назад +1

      私もです。良いなぁ~
      噛まれそうになるからしたくても出来ない(。>д

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      大人になると、カキカキ出来てもニギニギできなくなる仔がいるんですよね^^;
      そうなるきっかけがあったはずですが、いくら考えてもきっかけがわからない。
      なかなか難しいものですね^^;
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @チビまゆ
    @チビまゆ 3 года назад +4

    信頼関係😌
    無意識にですが話しかけは毎日してましたね😃
    飼ってるというより家族なんですよね。
    いきなり体に触るより手を見せてあげた方が良いかなと思いました。
    籠の中にずっといるという事はあり得ないですよね。
    新たな発見も出来ありがとうございます😊

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      そうなんですよ、家族なんですよね^^
      人間同士のの家族でも、会話というコミュニケーションが不足すると
      誤解が生じたり、関係がギクシャクしてしまいます。
      インコも同じことが言えるとおもいます^^
      体に触れる前に手を見せる、これはとても大切な事だと思いますよ^^
      手という存在を認識してもらい、それが近づいて体に触れられることは
      危険ではない、と認識してもらうことが出来ますからね^^
      コメントを拝見させていただき、大切にされていらっしゃる様子が
      しっかりと伝わってきました。
      お互いに、これからも大切な家族として大切に管理してあげたいですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @チビまゆ
      @チビまゆ 3 года назад +1

      @@Toriton. とりとんさんおはようございます😃
      すみません💦
      昔飼ってた時の話しでした😅
      飼うという言葉が先行してますけど、家族なんですよね。
      当時、一緒に住んでるうちにわかってきたこともあります。
      寝るときやひとりになりたい時は自ら入り口を開けてとこっち見て扉を見てを繰り返してました。
      かわいいと思って体を触ろうとしたから嫌がってそれから手を見せてからにしました。
      インコはデリケートで繊細ですから難しさはありますよね。

  • @blankenfelderstubenadler8006
    @blankenfelderstubenadler8006 3 года назад +2

    Nice simple comic, smart and funny.

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      Thank you for leaving a comment.
      Please leave a lot of comments in the future.

  • @豆腐-n2e
    @豆腐-n2e 3 года назад +5

    手だけどうしても嫌がるんだよなぁ…昔はあんなにカキカキできたのに🥺

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      何か手を嫌がるようになったきっかけがあるんでしょうかね^^;
      ただ、どんなに馴れていても、何故か大人になるとカキカキできなくなる仔が
      少なからずいると感じています。
      我が家でもそうですから・・・
      そんな時は無理強いせずに、カキカキさせてくれる時だけやらせてもらうように
      しています。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-wn6jd9mv7c
    @user-wn6jd9mv7c 3 года назад

    優しく接してみようと思いました。いつも助かりますインコやいろんな小鳥病気でなくなってしまいましたが。今いるペットを可愛がります有り難うございます

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      優しく接してあげることが一番大切な事だと思います。
      この仔が「もし、自分だったら」と考えて
      真心を込めて接してあげて下さいね^^
      いつまでも元気でいてくれますように!!
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @北条結花
    @北条結花 3 года назад +4

    スッゴい解る。迎えた当初から、投薬治療したことで、手を怖がり、よく噛まれました(^^;)

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      こんにちは^^
      私も手の指が常に傷だらけ・・・なんてこともよくあります^^;
      大抵は投薬で噛みつかれるんですよね^^;
      投薬などしなくて済むように、日頃の管理がいかに大切か...
      という事でしょうね^^;

  • @kan7106
    @kan7106 3 года назад +1

    本当にわかりやすい説明ありがとうございます😊
    神経質で臆病な仔の爪切りをどうやってしようかと悩んでいます。
    二羽とも放鳥は手で遊んで飽きたらカーテンレールへ、その間にゲージ掃除してお迎えに行くと待ってましたと素直に手に乗りゲージに入るお利口さんなんだけど…3.5段階ですね😊
    もっと遊んであげよう💖👍

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      爪切り、悩ましいですよね・・・
      どうしても必要であれば、自分が嫌われないように獣医さんに任せてしまい
      獣医さんに嫌われもらっても良いかと^^;
      500円くらいで切ってもらえるはずです^^

  • @user-ub2by6fe8t
    @user-ub2by6fe8t 3 года назад

    インコあるあるが
    いっぱいありました。
    にぎにぎ、これだけは嫌がりますね。
    肩に手に乗ってくれるから良いかあ?と思う私でした。ありがとうございます😊

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      カキカキはOKだけれど、ニギニギできない仔は意外と多いですよ。
      鳥は本来束縛や高速を嫌いますので当然なのかもしれませんが...
      我が家でもニギニギできる仔とできない仔に分かれますが、
      手や肩に乗ってくれたり、一緒に遊んでくれるのであれば
      それも個性と満足しています^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @tomokuro5070
    @tomokuro5070 3 года назад +3

    うちでは肩に乗ってこちらをじっと見てくるので話しかけたり
    はしますが触らせてはくれません。
    少しずつ慣れて触らせてくれると良いなあと思いながらせっせとご奉仕していますよ。
    爪切りは病院に先生に任せてしまおうかな。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      爪切りは、獣医さんに任せてしまう方が良いと思います^^
      自分が嫌われてしまうくらいなら、獣医さんに任せてしまって
      獣医さんに嫌われてもらいましょう^^;

  • @user-uq4ju6em2p
    @user-uq4ju6em2p 3 года назад

    インコのイラストが可愛すぎる。まんまる。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      このイラスト、本当に可愛いですよね^^
      有料サイトのものですが、気に入って使用させていただいています。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-pc2ml4pu9x
    @user-pc2ml4pu9x 3 года назад

    とっても参考になりました。
    ピーちゃん(保護鳥なので、警戒心はとても強いのですが…)のテリトリーにずかずか入り込まず、信頼関係を少しずつ作っていきたいと思います。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      常に愛情をもって接してあげれば、必ず絆は深くなると思います。
      セキセイインコは人に慣れやすいインコですので、ヒナから育てた仔でなくても
      手乗りにすることが可能ですから^^
      しっかりとした絆ができるといいですね^^
      頑張って下さい^^

  • @user-ti5nt3fg7p
    @user-ti5nt3fg7p 3 года назад +1

    インコカウンセラーですね😃

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      いやいや、まだまだ毎日が勉強の身でございます^^;
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @ko-tx6cj
    @ko-tx6cj 3 года назад +1

    とりとんさん、いつもためになるお話ありがとうございます👍️
    うちはどんなに懐いても毎朝の体重計測の握られる行為だけはだいっ嫌いですが、それ以上に、これが終わればおもいっきり遊べる🎶とわかってるみたいです☺️
    でもなかなかケージに入ってくれず、昨日は追いかけ回してしまいました。焦って電気を消して。。😞💨結果壁にぶつかり落下です。危なく怪我をさせるところでした。反省です😰
    結果そっとしてたら入ってくれましたが、嫌われたかなと不安でしたが、翌朝、信頼関係は壊れてませんでした。最近入ってくれないのです、急ぎ出かける時には、どうしたら良いのでしょう?
    危険な物を隠してそっとそのままにして出掛けても大丈夫かな?とも思います😰
    とりとんさんならどうします??悩みどころです🙇

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      komasan K.Mさん、こんにちは^^
      ケージに戻ってくれなくなりましたか?
      我が家でも日常茶飯事の事ですので、大変さがよくわかります^^
      私は出かける用事がある場合、放鳥は帰ってきてからやるようにしています。
      放鳥している時に突発で出かけなければならなくなった場合はどうするか?
      どうしようもなくなった場合は、インコに薄い柔らかい布をフワッと被せて
      捕獲してしまいます^^; (半年に一度あるかないかですが・・・)
      そのまま放鳥して出かけることはできれば避けた方が良いと思いますよ。
      何かあるというより、外出中に気になって仕方がなくなってしまいますから^^;

    • @ko-tx6cj
      @ko-tx6cj 3 года назад +1

      @@Toriton. 柔らかい布ですか?😰
      反射神経良いので出来るかどうか、、困った時にしてみますね👍️

  • @user-xb6wb4cm2g
    @user-xb6wb4cm2g 3 года назад

    わかり易い動画ありがとうございます(・∀・)
    その子その子で性格もありますが我が家の子はお腹いっぱいになって適度に遊んだあとがスキンシップタイム。寄り添ってくれます。ニギニギは寝る前なのですがこのニギニギも時間をかけてさせてくれるようになりました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      こんにちは^^
      確かに、性格によって馴れ方や表現の仕方がみんな違っていますよね^^
      ニギニギしながらのカキカキは、鳥・人ともに本当に癒される時間だと
      思います。
      これからもずっと、ニギニギカキカキできる仔に育ってほしいですね^^

  • @user-qn9pl2ef8d
    @user-qn9pl2ef8d 2 года назад +1

    トリトンさん
    こんにちわ☺️
    うちの子🐥と
    私は基本、信頼されてるし
    仲良しです🎵
    でも
    最近シニアになってきたからでしょうか⁉️
    放鳥中でも
    寝ている事が
    多くて少々、
    淋しさを感じて
    いるこの頃😢
    なのです。
    そう言う事は
    ありますか❓

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      奏さん、こんにちは^^
      シニアと言っても年齢に差がありますが、インコちゃんによっては
      とても大人しく、放鳥中も寝てしまう仔は結構いますよ^^
      病気でなければ、特に心配はないと思います。
      我が家のそらちもシニアの部類に入っていますが、私の腕に止まったまま
      眠っていることもしょっちゅうですよ^^
      そんな時は、静かに優しい気持ちで接してあげて下さい^^
      それは、奏さんを信頼している証でもあります^^

  • @まよぽ-d3u
    @まよぽ-d3u 3 года назад +1

    こんばんは!
    今年のGWからお迎えしてからメガバク、副鼻腔炎、肺炎と続き今もずっと2週間おきに病院です。
    かわいそうだけども口に直接飲ませる薬なので毎日2回捕まえて飲ませてます😣
    放鳥時はずっと手や肩に乗っては来てくれますが触らせてはくれません。まだ暫くは薬が続くと思います。
    こんな状態ですがいつか信頼関係ができるのかと心配です。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      まよぽ さん、こんにちは!
      インコちゃんの具合はいかがですか?
      経口投薬ですか。
      でも、普段は手や肩に乗っていてくれるのであれば、
      ご心配されるほど信頼関係に傷はついていないと
      思いますよ^^
      鳥はもともと警戒心が強い動物なので、手や肩に
      乗ってくること自体がかなり信頼されている証です。
      慌てずゆっくりと接してあげて下さい^^

    • @まよぽ-d3u
      @まよぽ-d3u 3 года назад +1

      こんばんは😃
      ありがとうございます!!
      そう言っていただき安心しました😊
      病院はまだ続いていて見てる限りでは息が荒くなるのも少し良くなってきてくれてるように感じます。
      肺炎になっても毎日元気にお喋り&飛びまわっています😊
      ただ私のやり方が悪かったのかこの一週間で4g体重が落ちてしまいました。
      シードからペレットに変えたくてシードを減らしたら急に体重が落ちてしまいました。文鳥もセキセイもなかなかペレットを食べてくれなくて。。
      先週病院に連れていき診てもらいましたが文鳥がずっと未消化便なので心配なんです。それに口から唾液のようなものが顔を振った時に飛んで来ることがあり病院では検査してもらったのですが何も異常はないと言われたのですが心配で…。

  • @yupi66
    @yupi66 3 года назад +1

    とりとんさん、はじめまして
    いつも動画ありがとうございます勉強になります。
    今日は少し教えてほしくてコメントしました。夜中にカバーをかけてるんで見えないのですがカバーの向こうからプギプギふごひごズピズピ音がします。最初はイビキかなと笑っていたんですが最近は病気でないのか心配になってきました。病院では特に何もないと言われたのですが心配です。イビキなんてありますか?

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      ルームこきみ さん、はじめまして。
      一緒に暮らしているのは、インコちゃんですよね?
      いびき、かきますよ・・・寝言も言います^^
      あと、ウトウトしている時などは嘴をすり合わせて「ジョリジョリ」という
      音も出しますね。
      鳥が呼吸時に音を出す病気がありトリコモナス症といいますが、呼吸する時に
      「プチプチ」とか「パチパチ」という音がします。
      これは粘液や膿瘍が気道を塞ぎ、空気の通り道が狭くなることで出る音です。
      (夜間だけではなく、日中でもこの音が出ます)
      獣医さんが何でもないとおっしゃっているのであれば病気ではないと思いますが
      もしご心配であれば録音して聞いていただくのも良いと思いますよ。
      多分、ご心配には及ばないと思いますが^^

    • @yupi66
      @yupi66 3 года назад

      @@Toriton. 早速の返信感謝です!ありがとうございます🙇‍♀️はい、セキセイインコの9ヶ月の女の子です。実は夕べもしてたので録音してみました。トリコモナス症…💧今はもう昼間はしないんですが1ヶ月ほど前は昼間も鼻からズピズピ音をさせていたことあったんですよね…😓その時病院に行ったのですが鼻の中は少し濡れてるように感じますがそれ以外は特にないですねってことだったんですよね~
      飲み薬を処方してもらって握りながらあげてました😅その頃は怒っても声がしなかったので咽頭系の炎症かなと思ってましたが今は声は出てます、でも夜にあの音が聞こえてまた心配になってきてます。トリコモナス…少し調べてみますね!ありがとうございました

  • @murapen117
    @murapen117 3 года назад +1

    手を出すと、チェ、仕方ないなあと手に乗ります。暫く話を聞いたら飛んでいってしまいます。頭を差し出すと、一回、ツンと突きます。これも信頼関係ですかねえ。抱っこも仕方ないなっていう感じです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      こんにちは^^
      ヒューポン君とむらペンさんとの間には、信頼関係はあると思いますよ。
      手に乗っている動画を拝見したり、接近しての動画撮影を拝見したりする限り
      ヒューポン君は落ち着いていますしね。
      ちなみに抱っこもできるんですか?
      見てみたいな・・・抱っこされているヒューポン君^^

    • @murapen117
      @murapen117 3 года назад

      有難うございます。m(_ _)m
      嬉しいです!\(^o^)/ 抱っこも仕方ないなあもう、という顔でじっとしています。
      言うことが、わかるのかもしれません。
      おそらくは、ご飯もらってるし、カラスから守ってもらってるし、仕方ないポー、という感じですね、きっと。(笑)

  • @user-cq4cw2yw7m
    @user-cq4cw2yw7m 3 года назад

    トリトンさん、こんばんは。動画、いつも楽しく勉強させて頂いてます。ありがとうございます。テツロウの爪は定期検診時に先生にお願いしてます。(私は諦めました💦)ニギニギは放鳥時、させてくれないのですが、就寝前にケージに私の手を入れると自分から手の平に頭を埋めてきます。そのときはカキカキや、頭だけニギニギし放題。とても可愛いです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад

      テツロウさん、こんにちは^^
      いつもご視聴いただきありがとうございます!
      就寝前はニギニギカキカキし放題・・・何かきっかけがあったのでしょうか?
      ちょっと興味がありますね^^

    • @user-cq4cw2yw7m
      @user-cq4cw2yw7m 2 года назад

      @@Toriton. 返信ありがとうございます😊テツロウには幼鳥の時からケージに布をかぶせる前に『もう寝る時間だよ。』と声をかけて、ケージ内に私の手を入れてカキカキとニギニギをしています。いつからか、手を入れると手のひらに自分から顔を埋めるようになりました。ケージ外でも以前は触らせてくれてたのですが、今はニギニギしようとすると逃げ回ったり、かじってきます。手のひらを見せても顔を埋めることはしないです。ケージへ戻す時と爪切りの時に無理に手で捕まえてたからかなぁと反省してます。

  • @tokanimiri1553
    @tokanimiri1553 Год назад +1

    とりとんさんはじめまして
    鳥さんとのコミュニケーションについて、とても詳しく紹介されてて、藁にもすがる思いでコメントさせていただきます。
    お迎えして、1週間弱の生後1ヶ月未満のセキセイインコちゃ?2羽を譲っていただきました。
    元々、鳥カフェ(触れない、見るだけの)で沢山のセキセイインコちゃん達のなかで育っていた2羽です。
    初日に、携帯ケージから出す時に
    逃げてしまい、部屋を暗くしてそーっと虫あみで捕まえて、ケージに入れました。
    その3日後…ストレスが溜まるだろうから…と初めて放鳥をしたのですが、なかなか戻らず、同じ方法でケージに入れてしまいました。
    おかげで、すっかり嫌われてしまいました。こちらの都合でやってしまった事をとても後悔しています。もう、修復不可能でしょうか?ジジジ鳴いてたり、私が帰ると高鳴きするので、出して欲しいんだろうと思っていますが、飼い主に慣れてないのに、放鳥しない方がいいとか見ると、どうしていいのか分からなくなります。
    とりとんさんが、インコちゃんの自由にさせてあげると、紹介されていた事を思い出し、この方法がいいのか…とインコちゃんにとって、私の行動は不安になる要素ばかりですよね😖‪
    とりとんさんからしても、ご立腹になる行動かもしれません。
    ですが、仲良くしたいです。まずは、2羽の幸せになる方法が先なので、何かいいアドバイスいただけたらと思います。
    譲っていただいた方に相談しても、お返事がなかったので、こちらにご質問させていただきました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  Год назад

      はじめまして。
      返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
      その後いかがですか?
      状況の詳細がわからないので的確にお答えできませんが、
      まず、関係修復は可能なのでご心配はいらないと思います。
      放鳥に関してですが、少し環境に慣れてからの方が良いかも
      しれません。
      飼い主になれるというより、新しい環境に慣れてもらうこと
      ここから始めた方がいいと思いますよ。
      その間、ケージに手を入れたときに触らせてくれるようなら
      しつこくない程度にケージの中で触ってあげて下さい。
      放鳥したとき、どうしても飛び回ってケージに戻らない場合、
      状況によってはクリッピングしても良いかもしれません。
      クリッピングには賛否両論ありますが、しっかりと目的があって
      新たな羽が生えてくるまでの管理を適切に行えるならば、決して
      非難されるような方法ではないと思います。

    • @tokanimiri1553
      @tokanimiri1553 Год назад +1

      @@Toriton. お忙しい中、返信ありがとうございます。あれからも、2羽はケージの中でバタバタと飛びたそうに羽を動かしたり、しています。私が近寄ると怒ったような態度をとります。
      ですが、こちらもビビっても違う気がするので、普通に声を掛けながらお世話をし、「手、入れるよ~」「小松菜入れるね~」「お部屋キレイにしよっか」とかの声掛けはしてます。
      新しい環境に慣れてくれるのを待つんですね。それは、とりとんさんがおっしゃるように、触らせてくれた時がサインと思っていいですか?
      クリッピングも少し考えてみます。
      良きアドバイスありがとうございます😊
      とりとんさんにそう言ってもらえると、より安心できました。

  • @user-gy8sj1dc7z
    @user-gy8sj1dc7z 3 года назад +1

    トリトン先生、今晩は。
    3週間、通って我が家の家族に迎えるセキセイインコ45日の子が、ペットショップから元気だけど下痢をしていると。鳥専門の獣医に予約をしましたが、お薬を飲ませて嫌われるのは、いやだなーと。初めて飼う子なのに心配です。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      まだまだ幼鳥ですので、あまり心配はないと思いますよ^^
      孵化後45日くらいであれば、思っているほど嫌われることはないと思います。
      一日も早く下痢が治まるといいですね。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-fq8qw4ch9b
    @user-fq8qw4ch9b 3 года назад +1

    わたしも原因は、病院で先生の指をちぎり倒す勢いで噛むのをわたしの手で防いでいて、数回続いて触らせて貰えなくなりました…

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      相当抵抗したのだと、その光景が目に浮かびます^^;
      なんとか触らせてくれるよう、心を開いてくれるといいですね。
      きっと仲良しに戻れると思いますので、頑張って下さい^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @shirohishio4611
    @shirohishio4611 3 года назад +3

    初めての爪切りのあと、触らせてくれなくなりました。
    もう半年位経っても、手に餌を乗せれば食べますけど、それ以外は手は避けてすぐ肩に乗ってくるようになってしまった。
    爪切り終了後しばらく目をつむり羽を広げて震えていて、可愛そうなことをしたと後悔しました。(/_;)
    自分の頬や鼻だと触れることがあるので信頼度75くらいでした!

    • @user-vy5qc4wt4d
      @user-vy5qc4wt4d 3 года назад

      爪切り、しないです。
      今、娘の飼ってるインコを預かっているのですが爪は延びますが差し支え無さそうなので放ってます。笑
      野生の鳥は爪切りなんてしないしなぁ~と思って。
      その代わり自然の木の枝を二本用意して日中はその木で遊んでもらって自然に爪も研がれていくだろうと安易に考えてます😃
      但し、触らせてくれません。噛みそうな素振りを見せるので恐くて💧

    • @shirohishio4611
      @shirohishio4611 3 года назад

      @@user-vy5qc4wt4d
      僕も自然のは爪切りなんてしないなと思って放置していたのですが、肩に乗られると痛いのと興味本位でやってみたんです。
      もう、しません(苦笑)
      はい。こちらもサンドパーチカバーはあるので、見てると伸び続けることはなさそうです。
      触らせてくれなくなるのは成鳥になるとそうなることもあるみたいですね💦

    • @user-vy5qc4wt4d
      @user-vy5qc4wt4d 3 года назад +1

      @@shirohishio4611 娘のインコは飼い始めて3年半位かな?
      確かもう、人間で言うと28歳位って言ってました。立派な成鳥ですね。
      豆苗が大好きで切る時のハサミの音を聴くと急いで飛んできて肩や手に乗り待ちきれない様子を見ると触らせてくれなくてもま、いっかって思います🎵結局の所可愛いんですよね。(*^^*)

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      爪切りでインコがそっぽを向くようになったという話は多いですね。
      じつは、我が家では爪切りをほとんどやることはありません。
      というより、全くやらないです^^;
      それでも、爪は一定以上の長さにならないんですよ。
      病気でない限り、爪が伸びすぎることはあまりないと思っています。
      要は爪が伸びないように工夫をすればいいと思っています。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @shirohishio4611
      @shirohishio4611 3 года назад

      @@Toriton.
      確かに、爪は放っておいても一定以上にはなりませんね!不思議です。
      トリトンさんもしていないと聞いてそのままにしておくことに確信もてました!
      ありがとうございました(^o^)

  • @sora-ha1pc3o
    @sora-ha1pc3o 3 года назад

    こんばんは✨先行き老鳥になった時病気になった際水に入れて飲む薬は、良いんですが目薬などは、必ず保定をしないとならない時が、くると思うのですが、その際が心配です!今から悩みの種です!

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      こんにちは。
      現在、保定することはできますか?
      もし、できないのであれば、今の内から少しづつ保定に慣れてもらうよう
      時間をかけるのも良いと思います。
      と、書くと簡単ですが、なかなか難しいんですよね、これが^^;

  • @EMKTTNR
    @EMKTTNR 2 года назад +1

    我が家のネネちゃんは、掃除機の音が
    嫌いで、なついてくれません😭

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      掃除機の音が嫌いなんですね^^;
      我が家でも新しく迎えたインコは掃除機の音を怖がります。
      でも、大抵は慣れてくれてケロッとしているものですが・・・
      どうしても慣れてくれない場合は、その時だけケージを
      移動すると良いかもしれませんね。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @春夏秋冬-l7j
    @春夏秋冬-l7j 3 года назад

    いつも参考にさせて頂いております🦜
    一度爪切りで失敗し、その後は動物病院で爪切りするようにしていますが、爪切り事態は必要でしょうか?しなくてもよいものであれば、ストレスを減らす意味でも止めようかと思いますが、いかがでしょうか?

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      春夏秋冬さん、こんにちは。
      爪切り、悩んでいる方がたくさんいらっしゃいますね。
      それ自体必要かどうかについては、何のために爪切りをする必要があるのか?
      ということだと思います。
      おそらく大抵の方は鳥が爪を引っ掛けて怪我をしないように、または、止まり木に止まりやすいように、ということだと思います。
      必要かどうかは飼い主さんの判断だと思いますが、私の場合、基本的には
      爪切りをいたしません。(フィンチに対しては、爪を切ることがあります)
      何故かというと、どのインコも必要以上に爪が伸びないからです。
      爪を切らなくても、全員ほとんど爪の長さは同じです。
      当然爪は伸びてきているはずですが、長さは常に一定に保たれています。
      この状態は、何か月・何年と爪を切らなくてもほとんど変わりません。
      もちろん、爪切りをせずに事故が起きたことも過去数十年で一度もありません。
      野生の鳥だって、爪切りなどしませんが同じ種類であればどの個体も爪の長さは
      ほぼ同じです。
      こちらも常に爪が伸びてきているはずですが、おそらく生活環境によって
      必要以上に伸びないようになっているのだと思います。
      要は爪が必要以上に伸びないようにすればよいのだと思います。
      ただし、目の粗い布のような物の上をなるべく歩かせないようにしています。
      実際に起きたことはありませんが、万一爪の先端が引っ掛かるといけないので。

    • @春夏秋冬-l7j
      @春夏秋冬-l7j 3 года назад +1

      とりとん様
      爪切りしなくても、必要以上には伸びないのですね😊手に止まったときに少し引っ掛かりを感じますが、爪切りで手を嫌いになられては悲しいですので、爪切りはやめるようにしようと思います。大変ご丁寧にお話下さり、本当にありがとうございました。これからも動画を楽しみにしております🦜

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      伸びないというより、必要以上に伸びることを防ぐということですね。
      止まり木の太さなどを工夫すると、ある程度は抑制できます。
      あと、あまり知られていないようですが、インコ自身もけっこう爪を齧っているんですよ。
      少なくとも、私の家ではこれだけで爪切りの必要は感じていません^^
      こんなことを書くと叱られちゃうかな^^;
      でも、我が家ではそれが現実なので^^

    • @春夏秋冬-l7j
      @春夏秋冬-l7j 3 года назад

      とりとん様
      なるほど…そうなのですね✨やはり、できるだけ怖い思いはさせたくないですし、切らずに済むならば…と思います。様子をみていきたいと思います。今後もよろしくお願い致します♪

  • @user-te3jy3qw5l
    @user-te3jy3qw5l 3 года назад +1

    こんにちは✨
    我が家は、爪切りに四苦八苦…
    娘と二人で意を決して挑むのですが、爪切りの後は、いそいそとケージに帰ってしまいシンボリ…😞
    そうなると、私と娘もシンボリ撃沈です…そろそろ爪切りしなければならない時期なので、とりとんさんの動画を参考に、声をかけたり優しくしてあげてみよう❗って娘と話しました。
    前回のアイテムは、あらまし…これで良いかな…ってところまで出来たのですが…何せ不器用な母娘の作品ですので…笑
    でも、若い娘はアイデアが出てくるので、少しづつ改善しながら、頑張って完成させてみますねっ😊
    ここ田舎の農村は、一面に黄金色の稲穂が刈り入れを待ちわびて、あぜ道には、彼岸花が満開で、秋が日増しに深まっています。
    朝晩は、寒さを感じるようになり、足早に秋から晩秋へと季節がかわっています。
    とりとんさんも、インコちゃん達もお身体ご自愛なさってくださいね✨
    また、楽しみに待っています🎵

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      こんにちは😊
      朝晩はもちろんですが、日中も過ごしやすい時期になってきましたね^^
      幸せの青い鳥さん、娘さん、お変わりございませんか?
      爪切り後のインコちゃんと、お二人のしょんぼりが目に浮かんで
      笑ってしまいました^^
      動物を飼育していると、楽しい接し方ばかりではなく時には嫌がることを
      しなければならない時があるので憂鬱になることがありますよね^^;
      私もそんな時は事後のアフターフォローに必死ですよ^^
      さて、そちらはそろそろ保温の心配をしなければならない時期が近いですね^^
      準備は万全ですか?

  • @txt9436
    @txt9436 3 года назад +3

    放鳥しても糞だけして帰っちゃう

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      ケージの外で「糞」をしたら戻ってしまうんですか?
      一度見てみたい光景です^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @txt9436
      @txt9436 3 года назад +4

      @@Toriton.
      そうです!ギャっと鳴いて飛んできたかとおもえば、むりっと糞をしてまた飛んで戻っていきます。。

  • @watashinoetube
    @watashinoetube 3 года назад

    私は文鳥をオーストラリアで飼っていますが、全然慣れてくれません。放鳥もしてくれません

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      オーストラリアご在住でブンチョウですか^^
      ブンチョウは気が強いですが、成鳥であっても手乗りにすることは可能です。
      私が子供の頃にやってみたことですが、一度思い切って翼をクリッピング。
      その後、毎日ケージから出して触っているうちに手乗りになりました。
      時間はかかりましたが、ヒナから育てた仔と遜色ないくらい慣れましたよ。
      一時期、全く飛べない可哀そうな状態にするのでお勧めはできませんが...
      ブンチョウと暮らしていた時期が懐かしいです。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-mi5rf4ci7g
    @user-mi5rf4ci7g Год назад

    生後一カ月のルチノーの雛を迎えました。
    挿し餌をするときになかなか食べないので、強引に押さえつけて無理矢理食べさせました。2日くらい同じようにやっていたら、かなり嫌われたようです。
    雛からトラウマを生じさせては修復はもう無理ですよね。
    先住インコからは徹底的に嫌われたので、アボカドをタップリ馳走して他界してもらいました。