【セキセイインコ】命を握る私達の日常管理!! 後編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • 大切な可愛いインコ、いつまでも元気で長生きしてほしいですよね
    でも、何気ない日常の中に大切なインコを短命にしてしまう要因が
    いくつも存在しているのです
    今回は大切なインコを短命にしてしまうたくさんの要因の中から
    代表的なものを5つピックアップして紹介しています
    今回は、前回に続き4つ目と5つ目の要因について話をさせて
    いただいています。
    最後までお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします
    #セキセイインコ
    #かわいい
    #飼い方
    参考文献
    細川博昭著
    長生きする鳥の育てかた

Комментарии • 88

  • @user-fb3sv9zh8c
    @user-fb3sv9zh8c 2 года назад +6

    鳥さん達を大切にしているのがよく判る動画ですね☝️可愛い♥

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      鳥は私の人生そのものですからね^^
      鳥が幸せなら、私も幸せ^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @石川廣恵
    @石川廣恵 3 месяца назад +1

    ありがとうございます。
    本当に、ありがとうございます。
    しっかり、向き合って真剣に育てます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 месяца назад

      大切に育ててあげましょうね^^

  • @user-tz2fr2wy9i
    @user-tz2fr2wy9i 2 года назад +6

    セキセイインコを飼うときに、留守番が長くなるから2羽一緒に飼うと決めていました。
    この動画をみて、一羽にしておくのはやはり可愛そうだと、改めて思いました。
    留守中、見守りカメラで様子を伺うと、安心してくつろいだり、おとなしく昼寝しています。隣に仲間がいることは大事なことなんですね!

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      インコにとって仲間がいることは最大の安心だと思います。
      我が家も多数のインコがいますので、メスのコザクラインコ以外は
      ほとんど呼び鳴きをしません。
      れもミンさん宅のインコちゃんはお留守番中も寛いでいる様子なのですね^^
      れもミンさん宅のインコちゃんにとって、とても理にかなった環境なのだと
      思います^^
      大成功ですね^^

    • @user-tz2fr2wy9i
      @user-tz2fr2wy9i 2 года назад +1

      @@Toriton. さま
      放鳥すると、エサの取り合いで喧嘩したり、飼い主の顔の近くの場所を取り合いしたり、特別仲が良いわけではないのですが、ケージが離れ離れになり、お互いの姿が見えないと、途端に呼び鳴きしています。
      今のところ発情もなく、つかず、はなれずの関係で丁度良いようです^_^
      これからもためになるお話を楽しみにしております!

  • @user-b7mahalo888
    @user-b7mahalo888 2 года назад +2

    ありがとうございます🌈感謝です❤️

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      少しでもお役に立つことができたなら嬉しいです。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @megumisato431
    @megumisato431 2 года назад +6

    私は、インコをお迎えする時に、寂しい思いをさせないように必ず複数でお迎えしようと決めていました。
    そして今にして思う事は、初めてお迎えした時、きちんとした知識を持っておくべきだったなと反省し、懺悔の日々です。救える命を救えなかった。後悔しても始まらないかもしれませんが、今、我が子として一緒に生活を共にしている子たちには一日でも長生きをしてもらえるようにしたいと思います。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      どなたであっても、最初は初心者ですから失敗は必ず起こしてしまいます。
      今だから白状しますが、私も鳥を飼い始めたころは何もわからず、☆にしては
      次の鳥をとそんなことを繰り返していました。
      もう何十年も前の情報が少なかった時代とは言え、今思えば、何一つ成長しない
      とんでもない飼い主だったと強く反省しています。
      そんなことを繰り返していた高校生時代のある日、明らかに調子を崩した鳥を
      回復させられないかと考え、小鳥屋の親父やブリーダーさんに教えて頂いたり、
      動物園の飼育係の方を訪ねて鳥という動物のことを教えていただいたり、
      悩みながらあれこれ試行錯誤をしました。
      結果としてその仔を救うことはできなかったのですが、あの時が私の本当の
      「鳥飼い」としてのスタートだったのだと思います。
      私自身もまだまだわからないことだらけですが、Megumi Satoさんと同様に
      一緒に暮らしている仔達が一日でも元気で健やかに生活してもらえるよう
      日々勉強をさせてもらっています。
      お互いに心を込めたお世話を続けてあげましょうね^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @kyapia_tv
    @kyapia_tv 2 года назад +5

    いつも本当に勉強になります。
    呼び鳴きの件では涙がでそうになりました。
    うちはコガネさんだけ激しく他の子があまり呼び鳴きがないのはたくさんいたからなのだと安心しました。
    いつも鳥の本能的な事や色々な説明、まるで教本DVDを見ているようで感激しています❤

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      きゃぴあてれびさん、こんにちは^^
      コメントくださり、ありがとうございます!!
      きゃぴあてれびさんのお宅も、たくさんの動物さんが暮らしているので寂しさが
      緩和されているのでしょうね^^
      我が家もたくさんの鳥とネコが2匹いるので、インコ達のストレスも多少は
      緩和されているかなと思っています。
      日中はたくさんの鳥が常に鳴いているので、まるでジャングルですよ^^;
      インコ達も寂しいと感じる暇がないのかもしれませんね^^

  • @user-cs8yq2jv8k
    @user-cs8yq2jv8k 2 года назад +15

    私は一羽飼です 寂しいくないように 仕事場に連れて行きます 職場では私のデスク前にゲージを置いてます ふと見ると必ず目があいます と言うか何時も見られてるんですね

    • @user-ft7us2mt5s
      @user-ft7us2mt5s 2 года назад +1

      分かります!ウチも同じです!

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +4

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      見ていますよ^^
      インコは常に私達を見ています!!
      目が合うとパッとケージの前面の網に飛び移って翼をパタパタさせます。
      何を要求しているかわかっていますが、わからないフリをするのが大変です^^;
      仕事場に連れて行ける状況、とても素敵な職場ですね^^

    • @user-cs8yq2jv8k
      @user-cs8yq2jv8k 2 года назад

      @@user-ft7us2mt5s ありがとうございます

    • @user-un3lk9ee5h
      @user-un3lk9ee5h 2 года назад

      なんていい職場何でしょう!
      気持ちの素敵な人がたくさん居そうですね😊

  • @user-te3jy3qw5l
    @user-te3jy3qw5l 2 года назад +5

    とりとんさん😊こんにちは✨
    前回の返信、本当にありがたく読ませて頂きました。あまり、私が神経質になることも良くない❗って気がつき気持ちが少し楽になりました。
    今、家の仔🐤は、換羽でツクツク顔で…笑
    でも、おぎさまで元気にしております✨
    もんしゃん🐤とりとんさんを一人占め出来る至福の時間を堪能しているみたいな満足そうな表情‼️もんしゃん🐤は、器量良しの可愛いオカメちゃんですね~✴️可愛い❤️
    今回の動画の内容を見て、カルチャーショック❗呼び鳴きって悲痛な叫びだったんですね…ましてや、寿命に関わるなんて…😢
    我が家も一羽飼い…娘と、もう一羽お迎えしようか…と検討をはじめてみました。日中は、84歳の父親の話し相手になってくれており、一人でお留守番することはないのですが、買い物に出掛けたり父親の病院に連れて行ったりと家をあける事もあり、帰宅すると玄関にまで呼び鳴きが聞こえてくるんです…恐怖と絶望の悲痛な叫びだったと知ったら可哀想で可哀想で…😭ドラえもんが居たら鳥さんの鳴き声を人間の言葉に換えてくれる機械をポケットから出してくれないかしら…なんて思います😣
    気を付けてあげなくちゃね…と家族三人で話しました😊
    地震の時、敏感に反応しますよね…
    我が家の裏の空き地に住むキジは、人間が揺れを感じる前から、けたたましく鳴きはじめます❗あれっ?と思うと揺れはじめるんですよ…
    敏感に感じているんでしょうね…
    余談ですが、キジは我が家の庭先を優雅に歩いていたり、野ウサギが日向ぼっこ🐇していたり笑
    のどかな田舎なんです😌
    また、次の動画を楽しみにしています🍀今回もたくさんの気付きと学びがありました😊ありがとうございます😊

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      こんにちは^^
      コメントのお返しが遅くなってしまいごめんなさい。
      普段はお父様がいらっしゃって、1羽だけになることがそれほど多くないので
      あれば、インコにとってとても安心な環境だと思います^^
      理想は複数飼いですが、あとから他の鳥を迎え入れた場合の相性問題も無視は
      出来ないですよね。
      我が家の場合も同時に複数の鳥を迎えることは稀なので、新入インコを迎えた
      場合はいきなり同時放鳥をせずに、相性確認とお互いが相手を受け入れるための
      時間を用意するようにしています。
      ファーストコンタクト、意外に大切ですよ^^
      ところで、庭先にキジや野兎ですか・・・
      私の専門は実はインコではなく、元々は野鳥なんですよね^^
      幸せの青い鳥さんがお住いの地域は今まで伺ったお話で何となくわかりますが、
      それにしても庭先にキジや野兎とは...何とも羨ましい限りです!!
      そのような場所に住んでいたら、私だったら狂喜乱舞で毎日が天国です😊

  • @ponちゃん
    @ponちゃん 2 года назад +4

    動画のオカメちゃんに癒されました✨うちはセキセイとオカメの二羽飼いです。私が出掛けるとき、セキセイは寂しそうな顔はするけど鳴かずに我慢するタイプで、オカメはとにかく呼び鳴きするタイプ💦今日の動画では改めて色々気付かされました。いつも勉強させて頂いています。ありがとうございます^^

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです。
      これからも頑張らせていただきますので
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-vo9nb3yh7l
    @user-vo9nb3yh7l 2 года назад +4

    こんばんはm(_ _)mたいへん勉強になりました。日々勉強ですね。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      少なくとも私はそう考えています^^
      一緒に暮らす鳥は1羽1羽みんな個性がありますので
      それを把握して日々の変化に気づくようにしています。

  • @春夏秋冬-l7j
    @春夏秋冬-l7j 2 года назад +10

    とりとん様 いつも鳥さんの身になっての教えありがとうございます✨うちは10ヶ月になるセキセイ1羽です。呼び鳴きします😢よくインコの動画で2羽で仲良く羽繕いしているのを見る度に、留守番も多いので、もう1羽同じ種がいた方がいいのかな…と最近考えておりました。とりとん様にお伺いしてみたいとちょうど思っていたところでございました。
    2羽めを迎えるとしたら、同性(うちならオス同士)がよいのか、オスメスがよいのか…という点です。オスメスだと発情が心配なのですが…。
    あと、今はおしゃべりしますが、2羽飼うとおしゃべりはしなくなるのでしょうか。
    また、迎える子の年齢差はどれくらいがよいでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      春夏秋冬さん、こんにちは^^
      複数飼いの場合の性別ですが、特に気にしなくても良いと思います。
      大切なのは相性問題です。
      相性が合わないとちょっと苦労するんですよね^^;
      また、異性の組み合わせはペアになってしまいますので、発情という問題は
      出てくると思います。
      でも、セキセイインコの場合、オス同士でも発情をする場合がありますので、
      性別はあまり気にせずに飼育に多少の工夫をすれば大丈夫かと。
      年齢差も相性が合えば問題ありません。
      我が家で一番若いのは大型セキセイで、年長の「そらち」との年齢差は6歳。
      それでもお互いの距離を保ちながら上手くやってくれています。
      我が家の場合、複数飼いと言っても大型セキセイ以外は全て単独飼育で
      放鳥時だけお互いが接する状況にしています。(オスメス同時に放鳥です)
      そのため相性問題が顕在化しないだけかもしれませんが・・・
      お喋りについても、複数飼いの方が喋りにくい傾向はあるようですが、
      絶対に喋らないという事もありません。
      現に大型セキセイは2羽共に一つのケージにはいっていて、2羽共にオスですが
      最近お喋りをし始めましたよ^^

    • @春夏秋冬-l7j
      @春夏秋冬-l7j 2 года назад

      とりとん様
      詳しいお話をありがとうございました😢✨
      相性…出会って見なければわかりませんね😅相性が悪くても、1羽でいるよりは心強く過ごせるのであれば、いいな✨と思います。
      ケージを別々にとなりますとヒーターなども複数必要になりますね😅参考にさせて頂きながら前向きにお迎え考えていきたいと思います。
      オス同士でも発情する…びっくりです💦
      それでも、発情の可能性を抑えるため男の子同士にしてみようかと思います…雛から育てたいところですが、性別は分かりにくくて💧成鳥さんをお迎えするようにしようか~?懐くのか~?など迷いや悩みは尽きませんが、これからもよろしくお願い致します🙇

  • @gebai9773
    @gebai9773 2 года назад +4

    飼ってすぐに、オモチャとして子供が持っていた凄く小さな2つの目が付いてるサメのぬいぐるみで仲間と思ってて恋をしているようです。ので、出掛けるときは籠にぶら下げています。ケロケロと声も優しく触るとヤキモチされるくらい。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      ああ、良い方法ですね^^
      お気に入りのおもちゃと一緒にしてあげるというのは参考になると思います^^
      貴重なご意見、ありがとうございます!!

  • @kikipee100
    @kikipee100 2 года назад +6

    うちも1羽になった時が半年あり、留守番が可哀想なので2羽飼いました。今でも呼び泣きします。最近は直射日光が眩しいらしくカーテンひくと治まります。最近はオカメですが、3羽とも大人しいです。20才、15才2羽、家族ですね。鳥さんの独りぼっちは可哀想です。あと、小鳥が安いペットと思って飼って欲しくない。家族ですからね。トリトンさん、止り木の大切さも動画でお願いします。うちの20才、気にかけて見たら足裏赤くなってました。この仔に合う止り木模索中です

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +3

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      止まり木ですか?
      どのような動画にするか、考えてみますね^^
      少しお時間をください!!

  • @user-nc1iv4yi9c
    @user-nc1iv4yi9c 2 года назад +4

    今回も、為になりました。インコちゃんの知識は、とりとんさんの、動画で勉強してます。私には、セキセイ5才と、2才の男の子がいます。北海道函館で、小鳥の専門病院がありません。なので、動画が頼りです。私は、56才ですが、6才から インコを飼う習慣があって インコちゃんとの関係をたやすことは、ありませんでした。以前は、短命でしたが、とりとんさんの動画で、沢山知れる事があります。今では、インコちゃん中心の生活を送ってます。いとおしくて、健気で 守ってあげなくては!って思ってます。以前の私は、インコは、短命だ。と思ってました。今は、インコちゃんに 死なないでね!って いつも 話しながら、1日接してます。ただ 2才の男の子は、体重、ご飯の管理 を頑張ってても、吐き戻しがとまりません。 ただ 私が注意すると、吐き戻しした物を 焦って又、食べてます。これを毎日繰り返してます。放鳥は、昼に5時間位して 16時には、睡眠時間スタートしてます。朝は、8時に、カバーを外してます。カゴの中は、遊び道具は、全く置いてません。吐き戻ししてても、その後 自分で、食べてますが、良いアドバイスが あれば、お聞かせください。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      インコはけっこう長生きなんですよ^^
      犬や猫と比較しても、それ以上生きる仔がかなり多いです。
      2歳の仔の発情が止まらないようですね^^;
      体重・食事・睡眠時間の管理を徹底しても、発情する仔はたくさんいて
      これは本当に困ってしまいます。
      一度、飼育環境を変えるのも効果があるかもしれません。
      一時的にストレスを与えるとぴたりと発情が止まる場合もあります。
      病院が近くにないとの事ですので、注射というわけにもいきませんね。
      ご飯の管理はどのようにされていらっしゃいますか?
      食事の量も大切ですが、内容によっては発情につながってしまう事もあります。
      吐き戻した餌を自分で食べる仔もたくさんいます。
      衛生的とは言えませんが、病気でない限りはあまり心配はないかもしれません。
      はっきりと「こうしたら良いですよ」と言えずに申し訳ございません。

    • @user-nc1iv4yi9c
      @user-nc1iv4yi9c 2 года назад

      返信ありがとうございます。ご飯は、一般的に売られてる、皮付き混合シードのみで 朝は、2㌘ 夕方2㌘ にしています。全て完食しており、体重は、30gm前後です。他は、3日に一度 豆苗食べて ます。

  • @ko-tx6cj
    @ko-tx6cj 2 года назад +8

    とりとんさん。辛かったですー💦私は呼び鳴きをされて喜んでいました😭
    だけど経済的に一羽しか飼えないんです!だからなるだけ一緒にいてあげる事を決意しました。でも、ぴーちゃんが可哀想で仕方がなくなりました🥺

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      こんにちは^^
      私もこのことを知った時、胸が張り裂けそうでとても辛くなりました。
      幸い我が家は複数のインコがいるので「呼び鳴き」は左程深刻ではありませんが
      1羽しか飼育できない環境だと悩んでしまいますよね。
      私の知人宅も1羽しか飼育できない環境で「呼び鳴き」が激しかったのですが、
      ある方法を提案して実行してもらったところ「呼び鳴き」が緩和されたんです。
      その仔はもう虹の橋を渡っているので検証ができなくなってしまいましたが、
      少なくともその仔には効果があったようです。
      たまたまかもしれませんし、全てのインコに有効ではないかもしれません。
      今となっては検証ができないので、動画で紹介させていただくかどうか
      迷っているんですよ^^;

    • @ko-tx6cj
      @ko-tx6cj 2 года назад +2

      え?迷わないで動画配信してください❗お願いします👍️

  • @yukitakahagi7923
    @yukitakahagi7923 2 года назад +2

    とりとんさんこんにちは
    もんしゃんかわいいですね💕地震に動じないってはるちゃんらしいです😊はるちゃんとあきちゃんが遊んでるのも見れました。確かに1羽飼いはインコにとってはストレスになりますよね。1年前と少しにインコを亡くしてしまい見てて感じました。我が家は二羽で、仲は良くないですが、存在がいるだけでも安心する様です。子インコは仲良くしたい様ですが やっと少しずつ暖かくなる様で、インコにとっても過ごしやすくなってきますね

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад

      Yuki Takahagi さん、こんにちは^^
      インコはできれば複数羽で飼育してあげたいところですが、それが不可能な
      ご家庭もありますからねぇ^^;
      1羽ならそれなりの飼育方法がありますが、本当にインコのストレスを
      排除しようとするとかなり苦労が伴ってしまいます。
      そういえば春が近づいてきますね^^
      暫くはインコの発情抑制に気を抜くことができない季節です^^;

  • @user-uz2dc6hd3m
    @user-uz2dc6hd3m 2 года назад +3

    大切なお話を聞かせてくださり、ありがとうございます。
    モンしゃん、撫でてもらってパニックが治ったのかな?
    優しい気持ちに繋がる動画でした。同時に胸に刺さりました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      あの後、もんしゃんは私の手に飛んできてプルプルと震えていました。
      5分くらいで落ち着いて、自分からケージに戻っていきましたよ^^

  • @user-vp7ov3jd3e
    @user-vp7ov3jd3e 2 года назад +2

    待ってました^ ^
    やはりためになるお話でした!
    既に飼ってる方の再認識。
    これから飼う方が知っておくべき事。
    まだまだ知られざる鳥さん達の事はありますが、、、
    私も久々の何十年ぶりかに突然飼う事になった時、本を買いましたね。
    その後はネットで調べる事が増え…
    だけどどこまで信じていいのか
    やはり鳥さん診てくれる病院は確実に抑えておかないといけませんね。
    前回、我が家の仔病院へと書きましたが
    まだ卵はない状態と分かり(エコー画像見せて頂き)元となるのが8ミリそれがこれから縮小するかそのまま卵が出来ていくのかって所でした。
    病院へ行ってから5日後かな?
    卵産んでましたが…これは初めて見た卵でした、とても小さな卵…産まれることなく数日後には割れてました…鳥さんのカルシウムになってました。
    そして現在、オスの本能(?)もう6歳だからか、頑張ってしまってます。
    インコさんは年中気をつけなきゃいけない発情(´・ω・`;)冬は特に気をつけないとなんですが…本当に飼い主がちゃんと状況見てあげてないとと反省しながらも。
    動画、アップありがとうございました
    とても勉強になりましたし、再認識させて頂きました^ ^

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      ちっちゃい卵を産んで、割れた後に食べてしまいましたか^^
      卵詰まりが起きなくてよかった^^
      我が家もコザクラ6歳メスともうすぐ3歳と7歳のセキセイインコのメスが
      いますが、コザクラが一度だけ卵を産んだきりで何とか発情を抑えています。
      やはり卵詰まりは怖いですよね^^;
      でも、メスよりもオスの発情抑制の方が大変^^;
      ちょっと油断するとすぐにスリスリゲロゲロ・・・><
      まぁ、健康な証拠なのでその点は良いのですが・・・

    • @user-vp7ov3jd3e
      @user-vp7ov3jd3e 2 года назад

      @@Toriton. さん
      今晩は^ ^
      本当にそうです〜
      第2弾が…オスが必死で困ってます。
      とりとんさんのお家は、メスが多いので大変ですね(´・ω・`;)
      目を光らせるオスさん達とそれに目を光らせるとりとんさん…何を書いてるのだ私は…すみません┌○

  • @user-zz7df5uf3b
    @user-zz7df5uf3b 2 года назад +2

    ズキっと刺さりました。
    うちは去年お留守番をよくさせていたから今思うと可哀想な思いをさせていたんだと悲しく思いました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      お留守番を強いる場面は、私達も生活している以上は仕方がないことだと
      思っています。
      その場面でどうしたらよいのか?
      複数飼いが出来ない場合はどうするのか?
      複数いても呼び鳴きがとまらなかったら?
      まだまだ課題がたくさんありますね^^;
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-gy8sj1dc7z
    @user-gy8sj1dc7z 2 года назад +4

    トリトン先生、今晩は。
    多頭飼いはしたいですが、相性が合わなかったらと心配なのと
    同じ年頃の子だと、同時期に亡くなってしまった時のペットロスに耐えられるかな?と心配です。でも、飼いたいですね。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      ケイニーナさん、こんにちは^^
      相性、たしかにそこは考えてしまいますよね。
      特に文鳥など気が強い鳥は相性が命に係わる問題になる場合がありますからね^^;
      同時にペットロスの問題、これは頭が痛いところです。
      こればかりは馴れるということがありませんからね・・・

  • @kazukotakasugi8583
    @kazukotakasugi8583 Год назад +2

    我が家はマメルリハ2人&サザナミインコ1人 私が部屋を出ると小鳥会議が始まっています。
    呼び鳴きもしますが 短い 今度録音してみたいです〜 近づくとやめてしまう お互いの姿が見える状態なので 少し いいのかなあ? いつも情報 ありがとうございます💕

    • @Toriton.
      @Toriton.  Год назад +2

      確かに録音は難しいですよね。
      お部屋を出る少し前に録音スイッチをオンにして、30分くらいそのまま放置。
      数日後にはこれで録音できるかもしれませんよ^^

  • @christine_dragun666
    @christine_dragun666 2 года назад +3

    とりとんサン❣️後編がやっと見れました♡世の中ではペット飼育禁止の賃貸のお部屋とか有りますが鳥さん達は複数羽で飼うのが私もオススメです👍ワンチャン&猫チャンは鳴き声や排泄関連の匂いが部屋に付くと言うのを何度か聞いたりします🐈
    我が家の4羽の鳥さんと猫チャン🐱と同居してるので、とりとんサンのお宅と一緒で嬉しいです♥最初からインコやオウム達を良く遊んであげて声をかけて1羽で飼ってる方も居らっしゃりますね👍オウムチャン達は頭が良いので遊んであげないとストレスから羽引き🪶🪶をして顔から下の足首迄、自分で抜いちゃったオウムチャンを見た事が有ります💦猫チャンも同じくずっと同じ箇所を舐めて毛が抜けハゲちゃった子も見ました💦本当に可哀想です😭オウムチャンの雄叫びは半端ない大きさですよね❣️今回もとりとんサンのお勉強に成るお話しが楽しかったです♡
    コロナ禍で毎日、とりとんサンも大変ですがストレスを貯めない様に日々を過ごして下さい🙇‍♀️🐱🦜💫

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      いろいろな事情はあると思いますが、できれば鳥は複数飼いが良いですね。
      1羽飼いでないとよく慣れないという方がいますが、そんなことはないと
      私は思っています。
      インコとの接し方でどうにでもなる問題だと^^
      ただ、病気の感染リスクはあるので、そこは気を付けないといけませんね。
      毛引きは大型のインコに多い傾向が見られますが、知能が高い分ストレスの
      度合いも桁違いなんでしょうね。
      ネコと同様にワンちゃんもストレスでハゲが出来ちゃう仔がいます。
      動物のストレスを全て排除することは難しいですが、一緒に暮らしている
      仔にとって何が一番のストレスなのか、しっかりと見極めて管理してあげたい
      と思いますね^^
      Christine_Dragunさんも体調をお崩しにならないよう、十分にご自愛くださいね^^

  • @user-yd3sc3gd8d
    @user-yd3sc3gd8d 2 года назад +2

    毎回とりとんさんの動画はとても勉強になります😊
    うちはコザクラインコ(♀️1歳)1羽飼いをしています🐦️
    いつもゲージはリビングに置いてるのですが、隣のキッチン 玄関口方面に向い私の姿が見えなくなると呼び鳴きが始まります😞💦
    呼び鳴きはインコが不安になった時に始まるものだと予想で理解してましたが、呼び鳴きも鳴かせ続けてればそのうちなれて鳴かなくなるだろうと思い7ヵ月経ちました
    今だな呼び鳴きは続いています😓
    どうしても外出しなければならなく、インコにお留守番を強いる時もあります
    玄関から出ても大きな鳴き声で呼び鳴きしてるのが聞こえます
    こんな時はしかたないですよね❓
    ちなみに賃貸アパートなのでコザクラインコをもう1羽飼う事はできません😣
    もしお答え頂けるお時間がありました宜しくお願い致します。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      こんにちは^^
      コザクラインコは甲高くよく通る大声で鳴きますから大変ですよね^^;
      我が家にもメスのコザクラインコが一羽いますが、手乗りではないくせに
      呼び鳴きをするする・・・
      こればかりはもうどうにもなりません。
      でも、留守番をしてもらわないといけない場面は必ずありますので
      これは仕方がないことだと我慢してもらっています^^;
      水無月さんは賃貸アパートにお住まいとの事ですので複数飼いはできない。
      これも仕方がないことだと思います。
      呼び鳴きの声が気になるようでしたら、アクリルケースで防音するという
      手段もありますよ。
      それなりに効果があるように感じています。

  • @user-ft7us2mt5s
    @user-ft7us2mt5s 2 года назад +3

    めちゃめちゃ勉強になりました!
    早くパートナーをお迎えしないとだなぁ...。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      オス同士でもメス同士でも大丈夫ですからね^^

    • @user-ft7us2mt5s
      @user-ft7us2mt5s 2 года назад

      @@Toriton. そうですよね、有り難うございます^ ^

  • @raluftoshihisa8
    @raluftoshihisa8 2 года назад +2

    いつも動画投稿お疲れ様です。
    呼び鳴きの本当の意味・・。正直驚きでしたし、確かに少しショックでした。
    でも考えてみれば群れで生きるのが自然な生き物なのだから、当然といえば当然の事なのかもしれないですね。
    うちではインコは代々1羽飼いです。
    今のオカメちゃんは両親が現役を引退してる上にこのご時世で旅行や姉に会いに行く事もしないため、夜寝る時を除けば特別な用事で両親が二人同時に出かけない限りは一人きりになる事はない(実際呼び鳴き・・というか誘い鳴きをするのは一番懐いている父がいなくなった時だけ。その時他に母や僕が居ても鳴くという・・)のですが、まだ両親が現役だった時代に飼育してた過去の愛鳥たちには、知らず知らずのうちに残酷な仕打ちをしてしまっていたのかな・・と少し申し訳なく思ってしまいました。
    ちなみに呼び鳴きではないですが、僕らが寝る支度をしていなくなる気配を見せると、うちのオカメは癇癪みたいな行動をする事があるんですよね。これもストレスなんですかね・・?
    5つ目についてはごもっとも過ぎて何も言えません。トリトンさんの動画やネットの最新情報などを見て、常に勉強したいと思います。
    動画のオカメちゃん、地震でパニクちゃったんですね。
    トリトンさん、オカメがパニックになってしまった時はどう対応されてますか?自分は声をかけながら傍にいって(夜の場合は明かりをつけてから)、落ち着いて毛づくろいしだすまで近くにいて声をかけながら様子を見てるのですが・・。
    いつも色々教えていただき本当にありがとうございます。長文失礼しました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      こんにちは^^
      モンしゃんがパニックを起こした場合ですが、はじめに小さな灯りを点けて
      声かけしながらゆっくり近づいて、少し落ち着いたら部屋全体を明るくする
      灯りを点灯するようにしています。
      そのあとは、基本的にはラルフさんと同じですよ^^
      我が家はモンしゃんがパニックを起こすと、ハル以外の全ての鳥に伝染して
      大騒ぎになってしまうので大変ですよ^^;

  • @user-bo5fq3tr4j
    @user-bo5fq3tr4j 2 года назад +3

    いつも拝見させていただいています。
    我が家はオカメインコとセキセイインコの二羽飼いです。でも、放鳥時はけんかばかりです。それでも、不安を軽減させているのでしょうか?それとも、同じ種類のインコをお迎えしたほうが良いのでしょうか?

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      理想的なのは同種のインコをお迎えした方が良い結果になりますが
      絶対かと問われればその限りではないと思いますよ。
      我が家でもオカメインコは1羽であとはセキセイインコです。
      放鳥時に小競り合いはありますが、なんとかうまくやってくれています。
      放鳥時は喧嘩ばかりとの事ですが、そのような仲でも1羽だけでいるよりは
      ずっと不安の軽減になっているとおもいますよ^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @kaya-wz8hp
      @kaya-wz8hp 2 года назад +2

      いいえ、基本的に鳥が仲間として認めるのは同じ種族のインコのみです。交配が可能なボタンとコザクラくらい近い種族ならば問題ありませんが、オカメとセキセイでは互いを仲間と認識することは基本的にありません。
      複数の種類の鳥を1羽ずつ飼育して仲間だの鳥社会だのと語る人は、ただのエゴイストだと思います。鳥にとってはただのストレスです。

  • @pimimiyuuri9355
    @pimimiyuuri9355 2 года назад +2

    いつも勉強になります。
    私はたぶん
    メス二羽なんですが、
    卵産むらしいですね無精卵🍀😌🍀

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      はい、女の子だけで飼育していても発情すると
      卵を産んでしまいますね^^

  • @63mm
    @63mm Год назад +3

    2羽を飼うのは 隣同士で別ケージでも
    1羽飼いではないと思って大丈夫なのでしょうか?🤔

    • @Toriton.
      @Toriton.  Год назад +3

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      厳密にいえば1羽飼いということになりますが
      相手が見えるということで1羽飼いよりは
      複数飼いに近い状態だと思いますよ。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @春夏秋冬-l7j
    @春夏秋冬-l7j 2 года назад +1

    とりとん様
    再びのコメント失礼致します。1羽飼いから2羽にしようと考えております。オス同士でも大丈夫でしょうか(繁殖予定はなく、発情は、抑えたいので)
    あと、2羽飼いでもケージは別々に用意が必要でしょうか?
    教えて頂ければ幸いです🙇

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +1

      先ほどコメントのお返しをさせていただきました^^
      遅くなってごめんなさい。

  • @murapen117
    @murapen117 2 года назад +3

    呼びなきは不安と絶望なのですね・・。それに対して怒ってうるさいって言ってる人を見ました・・。かわいそうです・・。(T_T)
    うちのヒューポンは別になんともないです。朝から下のおじさんの鳩が窓辺に来るので、お前ら帰れって怒ってはいますが・・・。
    鈍いのか、図太いのか、寂しいは言わないですね・・。鳩の習性かもしれないです・・。
    動画で、セキセイさんが喧嘩したら、仲裁に着たインコちゃんがいましたね。なんか感動しました。😊
    今日も、為になるお話ありがとうございました。m(_ _)m

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      こんにちは^^
      呼び鳴きに対して「うるさいっ!!」と言う人の気持ちはわからないでもないですが
      確かに可愛そうですよね><
      ヒューポン君の場合は「ハト」なので呼び鳴きはしないと思います。
      むらペンさんの仰る通りこれは鳩の習性です。
      その代わり、他の個体が近くに来ると威嚇するんですよね^^
      これは縄張り防衛からくる行動です。
      むらペンさんの家は、既にヒューポン君のテリトリーなんですよ^^
      「俺の大切な家に侵入するのは許さないぞ!!」という行動です^^
      ヒューポン君は、むらペンさんの立派な家族の一員です^^

    • @murapen117
      @murapen117 2 года назад

      そうなんですよね・・。きょうは犬用のスプレーを5回もうるさいのでかけたと、動画で言っていました・・。ほんとに聞くだけで辛くなりました。(泣)もう、そこの所に見に行くのはやめようかと迷っています。
      ヒューポンは調子に乗り、下の家のボスに窓の隙間から、まさに、それをして、頭の羽をくちばしで引っ張られてしまいました・・。私がいるので安全と思ったのでしょう。
      しょうがない家族ですね。(笑)
      とりとんさん、嬉しいお言葉、ありがとうございます。m(_ _)m

  • @user-ur6gp7di7l
    @user-ur6gp7di7l 2 года назад +3

    コメント失礼します
    昨日セキセイインコを家に迎え入れたのですが
    ショップにいた頃は元気だったのですが
    家に来てから口をパクパクしていて少し苦しそうなのですが何故でしょうか?
    もしよければ教えて下さい

    • @user-ip6cy5jy2b
      @user-ip6cy5jy2b 2 года назад

      それは素嚢(そのう)という器官に異常があるかもしれません、、
      調べると必ず対策法が出てくるのでそれをぜひ見てください😭
      元気になりますように!

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      口をパクパクさせているのは、気温が高い・激しい運動をした後に体温が
      上がった・呼吸器などに何かしらの異常がある、などいくつかの要因が
      あると思います。
      体温の上昇や暑い時にパクパクする場合は、翼を少し広げながらパクパクする
      ことがほとんどで、体温の低下に伴いパクパクもおさまります。
      この場合は特に心配はないと思います。
      何もしていない平時に常にパクパクしている場合は、そ嚢や呼吸器に何かしらの
      異常があることがありますので、病院で診察を受けさせてあげて下さい。
      何の異常もないことをお祈りしています。

    • @user-ur6gp7di7l
      @user-ur6gp7di7l 2 года назад

      @@Toriton. 本当ですか!ありがとうございます

  • @ktk2501
    @ktk2501 2 года назад +3

    あー。>呼び鳴き、誘い鳴き。
    絶叫しないのは救い。
    無闇に喋りまする。
    (発情)
    <以下再掲>
    発情抑制の難しさ。
    絶対日照時間を短くし、多少、寒冷のストレスを与えても抑止出来ず。餌の質・内容にもかなり気をつけてはいるのですが。。。
    (目下1歳10ヶ月のセキセイ(オパーリン・ノーマル系)オス・1羽飼です)

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      こんにちは^^
      発情の抑制は難しいですよね。
      でも、発情は体力が充実しているからこそ起こるわけですから
      KTKさんのインコちゃんは、言い方を変えれば健康なんですよ^^
      では、健康は当たり前として「どのように発情を抑えるか」
      これは本当に難しい。
      1羽1羽でみんなちがいますからね^^;

    • @ktk2501
      @ktk2501 2 года назад

      @@Toriton. さま
      ありがとうございます!
      過日、飼主が体調を崩し数日入院の際、知人(愛鳥家)に預けましたら、なんと、戻ってきたその日丸一日は発情が止んだかたちでした。
      が、翌日には元の木阿弥。スリスリ再開・・・
      こうなると、完全に精神的なもの。飼主不在・環境激変の「ストレス」というか、発情の対象不在?で止むという。難しい。

  • @user-vp9mg5gm8g
    @user-vp9mg5gm8g 2 года назад +4

    とりとんさん、こんばんはお久しぶりです
    この動画を見て俺もとりとんさんみたいな感じを共感しました
    人間だから働かないと生きてけないし、お迎えした家族も養えない
    でもずっとお迎えした家族に寄り添っていると働けなくて生活出来ない…
    難しいですよね?家族も協力してくれるけど、夜勤だとか時間帯の都合でやはりお迎えした家族二人だけになってしまう事があります
    朝出勤する時、後ろ髪引かれるような気分にさせられますw
    だから自分でまず帰ったらお迎えした家族に挨拶して、自分の家族に『何か変わった事なかった?』と毎日声掛けしてます
    毎日問題は無いにしろ、やはり不安なんですね^_^;
    とりとんさんみたいにお迎えした家族の事を把握して、対応してあげられたらいいのですが自分は努力はしてますがまだまだです…
    お迎えした二人の家族は今、本当に幸せなのかな?知らず知らずの行動が二人の家族を傷つけていないかな?
    不安な気持ちが殆どだけど、お互いに出会えて良かったと思いたいです
    自分のやり方が正しいかどうかは誰も知る由もないですが、
    自分が後悔しない様に日々改めて、精進しとりとんさんの動画で勉強させて頂きます

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      たとばきょうやさん、お久しぶりです。
      お変わりございませんか?
      動物と一緒に暮らすという事は、同時にたくさんの悩みや心配事と一緒に
      生活するという事になりますよね。
      でも、あれこれ考えすぎてしまうと袋小路に入って出てくることができなく
      しまいます。
      鳥達は現在生活している環境に順応する能力を持っています。
      私自身も鳥達に対して完全な管理をしていると思ったことはありませんし、
      実際にそんなことはできないと考えています。
      どんなに頑張っても、彼らの望む全てをかなえてあげる事はできませんから。
      人間も鳥達も何かしらの不自由を抱えて生きているのだと思います。
      悩み、心配事は絶えませんが、自分ができる最大限の努力と気遣いをすること、
      これだけは心がけて日々一緒に生活をしています。
      「お互いに出会えて良かったと思いたい」、たとばきょうやさんは、
      今一緒に暮らしているインコに出会えて良かったと思っていらっしゃいますよね?
      であれば、きっとインコ達もたとばきょうやさんと出会えて良かったと
      思ってくれているはずですよ^^
      その証拠に、たとばきょうやさんがケージに近づくと、インコ達は近くに寄って
      くるでしょ?

  • @user-im7ie8lc6f
    @user-im7ie8lc6f 2 года назад +4

    とりとんさん
    良かったら個人輸入のサイト名教えて下さい(>_< )
    今日、検査して来ました。まだ、カビが消えていなくて、引き続き治療中です。
    わかっていたことだけど、インコや十姉妹が心配で心配で…。
    なんか、今日の動画、切ないですね。

    • @user-im7ie8lc6f
      @user-im7ie8lc6f 2 года назад +2

      @@Toriton.
      それと、もう一つ。
      私は、セキセイインコと十姉妹の4羽かっているのですが、セキセイインコ2羽の方がいいのでしょうか?
      今の段階では、治療中なので、また迎えるとなると、先になってしまいますが、さすがに5羽になると、少々管理が…。どうしましょう…。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      ジュウシマツの原虫というと、トリコモナスのことでしょうか?

    • @user-im7ie8lc6f
      @user-im7ie8lc6f 2 года назад +1

      @@Toriton.
      詳しい名前は、教えて貰えませんでした。原虫がいるねー、と言われて、薬を飲んで、とりあえず治療は終わったのですが、(2週間)また再発することもあると言われて、1羽だけ見つかって、あとの2羽は大丈夫とのことでしたが、感染するのか否か。十姉妹のことは、あまりネットでも本でも専門家でも先生でも、セキセイインコより詳しく載っていないので、今まだ調べ中です。最新のがなかなか見つからず。
      トリコモナスなのかな。

  • @user-Rottenmeier
    @user-Rottenmeier 2 года назад +4

    この手の研究(?)が加速して、ついには「ペットを飼うこと自体が虐待だ」なんて極論をふりかざす連中が出てきそうですねー🤔
    ところで、大型セキセイのコのお名前は決まりましたか?

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      あながちあり得ない話でもなさそうですよね^^;
      そのような極論を仰る方々は「野生動物」と「非野生動物」との区別がつかない
      そんな人達だと思います。
      大型セキセイの名前ですが、我が家には「ハル」と「アキ」がいるので、
      「ナツ」と「フユ」にしました。
      2羽共に♂で「ナツ」はお喋りを始めましたが何故か「ハル」と喋っています。
      「フユ」は喋る気配が全くありません^^;

  • @user-pc2ml4pu9x
    @user-pc2ml4pu9x 2 года назад +2

    呼び鳴き
    恐怖と絶望
    1羽飼いを止める…
    2羽飼うのは、今の所難しいです。
    なるべく人間がそばにいるようにはしていますが…
    保護ワンコがそばに必ずいます…(^^;
    鳥専門病院は近くにあります。
    安心です。
    いつも参考になります。
    ありがとうございます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +2

      こんにちは^^
      複数飼いをすることが困難なご家庭はたくさんありますよね。
      1羽飼いの場合、どう対処するか難しい問題ですが、1羽であっても
      全く「呼び鳴き」をせずにケロッとしている仔もたくさんいます。
      中島さんの場合、ワンちゃんが一緒にいるだけでもだいぶ安心だと思いますよ^^
      鳥専門の病院がご近所にあるというのも羨ましいです。