【セキセイインコ 寿命】セキセイインコっ何年生きるの? 私達のミスで短命にしちゃうことも・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 окт 2024
  • セキセイインコの寿命ってどのくらいかご存知ですか?
    一般的には平均寿命は何年というように言われますが
    それより短命の仔もいれば、それよりずっと長く生きる
    仔もいます
    ではなぜ短命の仔がいるのでしょうか?
    病気や感染症で悲しいことになるのも辛いですが、それ以外にも
    たくさん原因があるようです
    短命になる原因の上位が私達の飼い方の問題だったら
    そして、私達のミスによって短命にさせてしまうとしたら
    とても残念なことですよね
    今回は短命にさせてしまう原因をいくつか挙げて
    どのように対処するかの話をしています。
    まさか・・・という原因も入っていますよ
    #セキセイインコ
    #かわいい
    #飼い方

Комментарии • 482

  • @masaari8346
    @masaari8346 3 года назад +63

    実家で飼っていたチビ介は22年生きました。
    卵から帰り最期は父の手の中で最期を迎えました。
    兄弟の中で一際身体が小さかったのでチビ介と名付けたら、一番長生きしてくれました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +5

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      22年とはすごいですね!!
      脱帽でございます。
      チビ助ちゃん、とても幸せだったでしょうね^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @中村紘子-p6w
      @中村紘子-p6w 3 года назад +2

      感動しました😢

    • @域野蒜
      @域野蒜 3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます。うちのPちゃんも小さくて心配していたところです。

  • @momomomo-vc5th
    @momomomo-vc5th 3 года назад +37

    私が飼っていた子で最長は、15年くらい生きてくれました。その子はうちに来る前、酷い飼われ方をされていたそうです(使ってない洗濯機の中にカゴごと入れて放置。最低限のお世話しかされていなかったとの話でした)
    うちに来た時はすごくみすぼらしい容姿で心配しましたが、毎日日光浴させ栄養剤を使う等工夫した結果、すごく元気で丈夫になりました。
    そしてとても賢い子で、自分で扉を開けられるように(笑)あんなに酷い扱いを受けていたのに、すごく懐いてくれて、外に逃げた時も私が呼んだらすぐに帰ってきました。1度も病院に行った事はありませんし、体重測定すらしたことすらなかったです。
    最後は私の手の中で寿命を終え、虹の橋を渡って行きました。あんなにアバウトな飼い方だったのに(笑)清掃や餌、水やりのお世話は毎日やってましたが、それ以外は放鳥時は自由にさせたり日光浴くらいです。
    あんなに賢く可愛い子はあの子以外見たことはありません。
    その後も文鳥やら十姉妹やらも飼って、その子達も可愛かったですが、今でもずっと忘れられない子です。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      15歳は立派です^^
      元々の扱いはとても悲しいものですが、
      momo momoさんの愛情あるお世話のおかげでとても幸せだったでしょうね^^
      確かに以前は通院とか体重測定とか、そのような飼い方はされませんでした。
      それでも元気な仔は多かったですね。
      私も昔はそうでした。
      ちょっと具合が悪そうだったら小鳥屋で売られていた薬を買ってきたりして
      何とかしのいでいましたから。
      momo momoさんにとって、その仔は今でも思い出の中で元気に飛び回って
      いるんですね^^
      大切にしてあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @吉美-k2u
    @吉美-k2u 3 года назад +28

    昔飼ってたセキセイインコちゃんは19年生きました。最後は上の棒に登れずに地上で暮らしていました🐦人間なら寝たきり?特に人間の言葉も話せず、人間の手に乗ることもなくでしたけど、ピチピチピヨピヨ可愛い声で鳴いてくれて幸せな19年間でした。あれから何年も経っているのに目を閉じればすぐに思い出します💞本当に大好きだった。セキセイインコって可愛い!定期的に柔らかい菜っ葉を食べたがり、あげていました。あまり人間べったりじゃなかったから長生きしたのかなー?

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      19年はすごいですね^^
      愛情のこもったお世話の賜物だと思います^^
      心から愛したインコちゃん、亡くなってから何年たっても𠮷美さんの心の中では
      元気に生きているのでしょうね^^
      よいお話を聞かせていただきました。
      ありがとうございます^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @吉美-k2u
      @吉美-k2u 3 года назад

      @@Toriton. お返事ありがとうございます✨また可愛いセキセイインコちゃんたち見に来まーす💞ありがとうございます!

  • @吉野桜-k6y
    @吉野桜-k6y 3 года назад +23

    このような参考になる動画など無い時代、一冊のイラスト入り飼い方白書のみしか持たない拙い家族の元で、15年生きてくれました。ほぼ放鳥で自分も人間だと思っていたセキセイインコでした。ラーメンと白菜のお新香と麹入りのお味噌をこよなく愛し、性格はとにかく気が強くわがまま。でも思い出しても涙が出るくらい可愛かったです。最後は縁側で昼寝中に猫に連れ去られてしまい、どうしてここまで長生きした最後が猫なのかと数年は悲しみで立ち直れませんでしたが、また来世で再会できると信じています。この動画が沢山の愛鳥家の皆さんに届きます様に。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +4

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      15年という長寿でありながら最期が猫・・・
      これは非常に残念なことですね。
      心中お察し申し上げます。
      私の知り合いは、庭で日向ぼっこをさせていた時、ヘビに・・・
      男泣きをしていたのを思い出しました。
      15年間愛情のこもったお世話をされていらっしゃったからこその長寿のはず。
      インコちゃんは心から感謝していると思います。

  • @pontarou01
    @pontarou01 3 года назад +54

    じーちゃん死んだ時よりも、飼ってたインコ死んだ時の方がずっと悲しかった。ごめんなじーちゃん。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +15

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      おじい様、悲しんでしまいますよ^^;
      でも・・・何となくわかる気がします^^;
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @恵美-t8m
    @恵美-t8m 4 года назад +12

    昔飼っていたセキセイインコのつがいの事を思い出しました。
    オスは15年生きていましたが、メスは毛か抜いてしまいました。それでも7年は生きてくれました。今のように動物病院も余り無く、かわいそうな事をしてしまいました。が、2匹とも私の膝の中で息を引き取りました。
    外に脱走した事もありました。
    障がいを持つを私には一番の話し相手だったと思います。ありがとう と言いたいです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      お互いにに寄り添って支え合いながら時間を歩んだのでしょうね。
      きっとインコちゃんたちも「ありがとう」と言って旅立ったと思います。
      もうインコのお迎えは考えていらっしゃらないのですか?

    • @恵美-t8m
      @恵美-t8m 4 года назад +1

      @@Toriton.
      あの子達は幸せたったのかと思いますね。
      今、娘が居るので。
      もう少し先になってから考えたいと思います。
      飼うなら愛情をたっぷりあげ たいです。
      カワイイですね

  • @toshikazumurata774
    @toshikazumurata774 3 года назад +14

    これからインコを飼おうと思っていたのでとても勉強になりました!ありがとうございます!自分が原因でインコを短命にしてしまわないよう、気を付けたいと思います!

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      鳥は飼い主のミスで短命にしてしまうことが少なくありません。
      可愛いインコをお迎えしたら、大切に育ててあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @ジロ-t6z
    @ジロ-t6z 4 года назад +23

    鷹匠に憧れて初めて自分のお小遣いで買ったセキセイインコがたいした知識もなかった私なのに16年近くも生きてくれました。たまたま運が良く丈夫な子だったのかもしれません。常に話しかけてたからかとても賢くベタ慣れな可愛い子でした。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +4

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      16年はすごいです!!
      もちろん長寿の素質があった仔だったのでしょうが、その素質は日頃のお世話に
      よって最大限に発揮されるものだと思います。
      とてね良い思い出のインコちゃんになっているのでしょうね。

    • @ジロ-t6z
      @ジロ-t6z 4 года назад +6

      @@Toriton.
      返信ありがとうございますm(_ _)m
      今思えば私の飼い方はNGなことばかりでした。寝るとき以外は放し飼い。人間の食べ物を与えていた(肉とか)等々。反省すべき事ばかりです。
      でも呼べば必ず飛び回って捜しに来る。何をしても絶対齧らない。顔とメガネの隙間にはさまるのが好きでよくインコが眼帯のようになる(笑)私が昼寝をすればおでこの上でとろけるように一緒に寝る。そんな愉快な子はなかなかもう出会えないかもしれませんがまた飼いたい欲がわいてきてます(^^)

  • @sato293
    @sato293 3 года назад +15

    ウチの舞ちゃん19年
    歌って踊って会話して……
    モノマネが上手でした
    小動物を飼うと妊娠しやすい。と
    舞ちゃんを飼い始めて3ヶ月で
    妊娠。
    子供の成長と共に
    大切な家族でした
    部屋の中で放し飼い
    部屋に帰ると私の頭か肩に
    止まってました
    歯磨きも大好き
    力一杯遊んだ翌朝
    カゴにちゃんと戻って
    寝てるように亡くなってました
    舞ちゃん……ありがとう🍀

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      その仔と一緒に暮らしていた期間、楽しく幸せな時間だったのでしょうね^^
      舞ちゃんは今でもSATOさんの心の中で元気に遊んでいるのだとお察しします。
      素敵なお話をありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @チャンネルやすし
    @チャンネルやすし 4 года назад +341

    うちのピーちゃんは18年生きました

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +67

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      18年の長寿は素晴らしいですね!!
      私は12年が最高でしたので、18年とは頭が下がります。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @齋藤優子-j6n
      @齋藤優子-j6n 3 года назад +19

      すごい⤴️⤴️

    • @pontarou01
      @pontarou01 3 года назад +31

      友達の飼ってたのは20年以上生きたそうです。

    • @ぴっぴの-w6p
      @ぴっぴの-w6p 3 года назад +15

      えー凄いっ
      主さん上手に飼ってたんですね☺️

    • @明人-r1t
      @明人-r1t 3 года назад +18

      @@pontarou01 でた必殺技「友達の」ww

  • @0812toto
    @0812toto 3 года назад +10

    過ぎた話なんですが、11年生きたセキセイインコ。
    3歳の頃から人間の食事を覚えてしまい、エサをあまり食べず、目玉焼きだの鳥の唐揚げだの種族的にやっちゃいけないことを毎日やるようになりました。
    自営でラーメン屋やってましたが、タレの仕込みの匂いが好きなのか、醤油を煮込むといつも近寄ってきてました。
    10年経った今考えると、なんて恐ろしいことをと思いますが、それでも最後のその日まで毎日走り回ってました。朝になるとケージをこじ開け寝ている飼い主の顔の上に止まり起こし、飼い主と同じ食事。
    父は酒まで飲ませる始末。
    他の飼い主方から批判を受けそうですが、そんな変わったインコと過ごした11年、いい思い出です。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +9

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      実は、コメントを拝見しながらとても微笑ましく感じました。
      確かに本来では決して良い飼い方とは思いませんが、昔は
      そのような飼い方で長生きしたインコもたくさんいましたし、
      現在でも多分いると思います。
      鳥によってだいぶ違うようですね^^
      11年、本来の飼い方であればもっと長生きしたのか、
      それとも同じだったのか、はたまた短かったのか・・・
      健康であったのか、不健康であったのか・・・
      今となってはそれはわかりませんが、マスクド竹ノ内さんご家族と
      そして皆さんと一緒に暮らしたインコちゃんは幸せだったのだと
      思います^^
      あ、こんな風に書いてしまうと、私もみんなに非難されてしまうかな^^;
      楽しかった思い出、大切にしてあげて下さい^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou 3 года назад +13

    高校時代、特別教室に先天的に両足が変形してる子がいました(先輩の誰かが持ってきたという話)その子は両足が外側に開いていて、ゲージと止まり木に斜めになってほぼ動けない状態。お腹がすくと、くちばしと片足で餌箱までは何とか移動できるものの、放鳥などまず無理。先生と生徒が餌を交換してなんとか生きながらえているみたいな感じでした。なので誰もが長生きはしなさそうだと思っていました。
    その話を親にしたところ、親の友人で片足が同じように奇形の子がいるから、物は試しに一緒に入れたらどうかと言われました(もしかしたら厄介払い?)その子は片足だけなので両方の子よりは移動はできるものの、やっぱり放鳥は無理のようでした。
    私は渋々ながら親に言われるがまま片足の子を学校に連れて行くと、なんとびっくり、ゲージに入れた瞬間から仲良くなりました。同じ障がいを持っているせいか、それとも雄と雌だったせいか。それからは後から来たオスが動けないメスに餌をかいがいしく運んであげるという状態に。どちらも長生きしないだろうなと誰もが思っていたのに、聞くところによるとその後10年ぐらいは2羽とも生きていたようです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +5

      内臓系に疾患がない場合、障害を抱えながらもしっかりと寿命を全うする仔は
      多いです。
      飼育にあたって、細かい注意をしながら接していることも良い結果を生んで
      いるのかもしれません。
      いただいたコメントの中の仔達は相性が良かったのでしょうね。
      10年以上、その仔達は幸せだったと思います。
      素敵なお話を聞かせていただきました。
      ありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @すみ-y6b
    @すみ-y6b 3 года назад +5

    こんにちは〜
    我が家のぴぃもあと半年で
    13歳になります。
    五年くらい前から飛べなくなり歩き専門ですが
    ごはんもモリモリ食べて
    元気いっぱい。
    皆さんのコメントも見させていただいてまだまだ長く生きてくれそうで少し安心しました。
    登録させていただきました。
    他の動画もゆっくり見させていただきます。
    応援してまーす。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      また、チャンネル登録もいただき本当にありがとうございます。
      13歳ですか、頑張っていますね^^
      ご飯をモリモリ食べているのなら、まだまだ元気でいてくれそうですね。
      私の動画にコメントくださる方々は、みなさん飼育上手な方ばかりですよ^^
      元気に長生きさせていらっしゃる方が多く、私もたくさん勉強させていただいて
      います^^
      年齢的に太りすぎには気を付けてあげて下さいね。
      これからもみんなで情報交換ができたらいいなと思っています。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @hsophia9757
    @hsophia9757 3 года назад +15

    私のぴーちゃんは昭和の話ですが12年生きました。昭和の40年ー50年ではセキセイインコはあっという間に餌を消化してしまうからいつも餌が食べられるようにしておくよう言われたもんです。今とは大違い。
    令和の今、餌もコントロールされ、発情も抑えられ、なんだか却って人間のペットというより愛玩奴隷になっているような。。。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      昔はそのような飼い方が主流でしたし、私もそのように飼育していました。
      それでも案外丈夫だったんですよね。
      餌にペレットが登場し始めてから、その飼育方法も大きく変わったと思います。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @hsophia9757
      @hsophia9757 3 года назад

      @@Toriton. さん、近頃いんこさん関係のRUclipsを見ると自分のいんこさん達に随分寂しい思いをさせたと哀しい気持ちにもなります。また、医療体制の進化にも驚きます。奇跡的に当時通っていた学校前に🐤専門の獣医があり時々診せていましたが本当に診せるだけで治療は無かったですから。これからも投稿楽しみにしています。

  • @MS-ki3tv
    @MS-ki3tv 3 года назад +7

    昔一緒に暮らしていたインコちゃんを思い出しました。
    私がまだ保育園に通っていた頃にお迎えした子でしたが、ひなの状態からスプーンでせっせとアワを上げながら育ててました。
    若鶏に成長しても飛行中急に落下したり、着地に失敗してゴミ箱にダイブして行くような子でした。
    その頃は初めてお迎えしたインコちゃんでしたし、私達も手探りでの飼育だったのでそれがおかしい事なんて微塵も思っていなかったのですが、年老いてきて体調は急変。
    病院に駆け込みましたが、先天性の癲癇でした。
    お薬を飲ませながらなるべく暖かく安静に。
    命が尽きる数ヶ月前から癌も併発し腹水が溜まりだしお腹はうずらの卵ぐらいの大きさまで膨らんでました。
    お腹が重たく飛ぶことも出来ずそれでも必ずブランコに乗りたがり、位置を低くして飛ばなくても、登らなくても乗れるよう沢山工夫を凝らしました。
    その回もあってか沢山長生きしてくれました。
    保育園年長から中学3年までの10年間、本当に痛ましかった。苦しそうだった。
    それでもきっと幸せでいてくれたと思います。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      拝読させていただきながら胸が締め付けられる思いでいっぱいでした。
      痛くても苦しくても、音ゲー野郎さんと一緒にいたい気持ちで10年間も
      頑張って生きたのでしょうね。
      痛い・苦しい以上に、インコちゃんにとっては幸せな10年だったのだと
      思います。
      今は天国で元気に飛び回っていると思いますよ^^
      そして、いつかまた再会できる日を待っていると思います。
      もちろん、その時は元気いっぱいの姿で。

  • @ひいろ-s1c
    @ひいろ-s1c 3 года назад +12

    我が家のセキセイちゃんが、つい先日12年6ヶ月で旅立ちました。今まで旅立つ度に、お世話の仕方が悪かったのだろうかと考え込んでしまいます。古株で13年6ヶ月のセキセイちゃんがいるので、細心の注意を払いながら長生きさせたいです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +4

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      それだけ長生きしたのであれば、お世話の仕方が悪かったということは
      ないと思います。
      愛情込めてお世話をされたからこそ、12年以上一緒に暮らせたのだと
      思います。
      しかも、もう一羽も13年以上一緒に暮らしていらっしゃるのですから
      これはもう、毎日の行き届いたお世話の賜物だと思いますよ^^
      いつまでも元気に暮らしてほしいですね^^

  • @阿修羅伽羅
    @阿修羅伽羅 4 года назад +19

    うちのインコは男の子で、今年で10年目です。病気もした事がないです。何故か娘が歌うとギャーギャー鳴くのですが、主人が歌ったり話しかけると可愛い声でピルピルと鳴きます😅

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +4

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      10年間病気知らず、日頃のお世話の賜物ですね。
      素晴らしいと思います。
      また、声に対する反応ですが、そのような話はよく聞きます。
      あくまでも推測ですが、女性の声は比較的周波数が高いので
      インコの日中の活発な時間帯の声と同調してギャーギャー鳴く。
      対して男性の声は比較的周波数が低いので、インコが落ち着いている
      時間帯(夜など)の声に同調して静かに鳴く、ということが
      あるのかもしれません。
      また、声に対する相性というのも存在する可能性がありますよね。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @阿修羅伽羅
      @阿修羅伽羅 4 года назад

      @@Toriton. 様
      なるほど🤔👍🏻

  • @andante1754
    @andante1754 Год назад +4

    うちのインコさんは、現在7年目に突入しました。最高は10年経験してます。今は発情もないし、産卵もしなくなり、少し安心してますが、長生きして欲しい😭😭お腹は毎日確認してます🥹食事管理大事です✨

  • @おしん-t9n
    @おしん-t9n 3 года назад +15

    うちの子は大体10年以上生きているので。
    唯一短命だったのが9年しか一緒にいられなかった子が1羽かなぁ
    セキセイは12〜4年生きますね。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      みんな長寿ですねぇ^^
      普段の愛情たっぷりのお世話の賜物だと思います^^
      みんな元気で長生きしてくれるよう、これからも大切に育ててあげたいですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @miko-mark
    @miko-mark 4 года назад +16

    15年生きたインコは肩に停まって歌うのと鏡に映る自分を歌いながらつつくのが日課でした。
    無視すると聞けや!と怒って耳をかじる。
    電話中してるとマイクに向かって歌う。
    とにかく会話がしたいみたいでした。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +2

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      素敵なインコちゃんと暮らせていたんですね。
      とても羨ましいです。
      電話中してるとマイクに向かって歌う・・・
      光景が浮かんで笑ってしまいました^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @佐々木ク
      @佐々木ク 3 года назад

      そうそう、16年生きた我が家のインコも無視すると怒って顔の周りをモソモソ動き回っていました

    • @佐々木ク
      @佐々木ク 3 года назад +1

      我が家はセキセイインコの他に小桜インコを飼っています。
      小桜インコは、ボタンインコよりやや小さくいろんなおしゃべりはしないものの、こちらの言うことはわかる様で、会話らしからぬ会話ができます。

  • @noa___829
    @noa___829 3 года назад +13

    うちの子は発情したら止める、ってことをしたら12年生きました。最後はよく分からない病気で亡くなってしまったけど…。病院選びにミスってやぶ医者にかかり続けてました。後悔ばかりが残ります。
    面白半分で番にしたり卵産ませたりしないで欲しいです。そして管理できないほどの多頭飼いも辞めてほしい。数羽を放鳥して、見ていられなくて事故で亡くなってしまったインコちゃんや、卵詰まりで亡くなってしまったインコちゃんをTwitterでいっぱい見ました。
    飼い主は悲劇のヒロインみたいになってたけど、そうじゃない。悲劇のヒロインはインコちゃんです。
    皆さんは、そんな飼い主さんにはならないでください。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      とりほんさんの仰ること、本当にその通りだと思います。
      私も同じような事例をたくさん見てきました。
      最後に悲しい思いをするのは鳥達で、自分の立場になって鳥と接していない
      人が一定数いることは確かなようです。
      でも、ここにコメントしてくださっている方達は大丈夫ですよ^^
      自分のことのように鳥のことを心配し、気遣い、愛している。
      みなさん、そのような素敵な方ばかりです^^

  • @ククモコ
    @ククモコ 3 года назад +5

    うちのぴーちゃんは、体重計を一回も図った事がなし、健康診断もなしでした。犬と仲良くしていました。
    ストレスないように心がけていました。放鳥時は、常に存在を意識していました。13歳まで生きました。
    黄色と黄緑の可愛いオスのぴーちゃんでした。餌を消化出来ない雛の動画観ました。とても勉強になりました!

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      13歳は立派だと思います。
      大切に管理していらっしゃったことの証ですね。
      以前は体重を測ったり健康診断をするという習慣は全くありませんでした。
      しかも、鳥を診てくれる病院など全国で片手で余るくらいしか存在して
      いませんでしたし。
      しかし、近年は鳥がコンパニオンバードとして地位が確立されて、鳥の
      健康管理にも注目され始め鳥を診てくれる病院も増えてきましたね。
      私達も「鳥」という動物をもっともっと勉強して理解を深めなければならない
      と思います。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @ククモコ
      @ククモコ 3 года назад

      ご返信大変にありがとうございますm(_ _)m
      感激しました!
      小学生の頃から何十年もずっとセキセイインコでしたが、今は小桜インコを初めて飼っています。
      これからも鳥さん達の動画楽しみに観させて頂きますm(_ _)m
      もちろん登録して(^o^)

  • @kyokushin9776
    @kyokushin9776 3 года назад +8

    3年半飼ってた子がお腹に腫瘍が出来てしまい他界しました、一ヶ月喪に服してから、寂しさに耐えきれず又同じ色の新しい子を迎え毎日一緒に遊んでますよ🐥、寿命や病気って悲しいですね😣

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      大切にしていたインコちゃんとのお別れは本当に悲しいですよね。
      寂しさに耐え切れず・・・お気持ち、よくわかります。
      今は同じ色のインコちゃんとお過ごしとのこと。
      もしかしたらなくなったインコちゃんが「もっと遊ぼう!!」と
      再び会いに来てくれたのかもしれないですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @横高頑張れ
    @横高頑張れ Год назад +3

    現在飼っているインコの2代前の雄のセキセイインコは2005年8月~2016年4月まで生きてくれました。病院も1回も行ったことはありませんでした。生命の危機は2~3回位ありましたが。とってもいい子でした。自分が仕事帰りに買ったインコだったので一番思い出があります。

    • @Toriton.
      @Toriton.  Год назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      11歳であれば大往生ですね^^
      大切に買われていたことがよくわかります。
      インコちゃんとの楽しかった思い出を大切にしてあげてください^^
      これからもどうぞよろしくお願いいたします!

  • @エドウィンブラック
    @エドウィンブラック 3 года назад +10

    うちの子は家に来てから11年一緒に過ごしましたが雨の日に飛んできてネコに狙われているところを祖母が保護した子なので正確な寿命はわかりませんでした。
    成鳥で尚且つ人に慣れていたので数年は本当の家族のところで過ごしていたのだと思います。
    本当のご家族の方に返したかったのですが手がかりもなくラジオで呼びかけても引き取り手は現れませんでした。
    もう一度セキセイインコを飼う際もあの子のような淡い青の子を選ぼうと思っています。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      保護されてから愛情をこめて育てていらっしゃったのですね。
      成鳥で保護して11年は素晴らしいと思います。
      青い鳥、素敵ですよね^^

  • @gosikiseigai
    @gosikiseigai 3 года назад +5

    元気に長生きして欲しいです。愛らしい生き物ですね。とても素晴らしい動物です。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      鳥は素晴らしい生き物ですよね^^
      人と暮らしている全ての鳥たちが幸せであってほしいと願っています。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @域野蒜
    @域野蒜 3 года назад +8

    インコが5羽います。愛らしくて笑い声が耐えません。丁寧な説明ありがとうございます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      インコのいる生活で笑いが絶えない生活^^
      理想的な生活でいらっしゃいますね^^
      これからも5羽のインコちゃんを大切にしてあげてください^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @あんばる神姫
    @あんばる神姫 2 года назад +8

    うちのセキセイインコは卵詰まりなどの大きな病気3回、大きな手術を2回受けて、平均寿命は生きれないかなと思いましたが、現在10年生きてまだまだ元気にしています。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      なかなかの病歴のインコちゃんですね^^;
      でも10年以上元気に頑張っているとのこと。
      日頃の愛情籠ったお世話の賜物ですね^^
      大切に育ててあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @srcs6975
    @srcs6975 3 года назад +5

    私もセキセイインコを飼ってます、今年で四歳です。少し前にカーテンに引っ掛かり爪が取れてしまい、出血してしまいました。すぐにネットで調べ止血したものの、インコは少しぐったりしてました。パニックになってたからでしょう。次の日には元気になっていましたが、一応病院に行き、怪我した所を見てもらいました。しっかり止血出来てたのでしばらくすればすぐに治ると言われ、安心しました。長くなっていた爪も切ってもらいました。 私の不注意で大切な家族に怪我をさせてしまいました。
    今では元気に飛び回っています。自分で爪を切るのは怖いです。暴れてまた血が出たらどうしようとか、強く握りしめてしまい怪我をしないのか心配です。だから爪を切るのは病院に行ってやってもらってます。 この子には長生きして欲しいです。長文失礼しました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      インコちゃんの☞の状態はいかがですか?
      爪が長くなって怪我をしてしまう仔は多いみたいですね。
      爪切りが怖いとのことですが、鳥の頭を人差し指と中指の間で軽く挟んで
      固定して、体を手のひら全体で軽く保定して小指と薬指でインコの足をつまんで
      動かないようにしてあげると動かなくなりますよ。
      難しいように感じますが、慣れれば簡単です (インコは嫌がりますが・・・)
      爪をよく見ると爪の中に赤い筋が見えます。
      これが血管で、この血管の1mmくらい手前で切ってあげれば出血はしません。
      鳥の保定のしかたは人によっていろいろですが、病院でやってもらっている
      のよく見て、普段から同じようにインコを保定する練習をするのもいいですよ。
      鳥の爪切りは技術というより「慣れ」だと思います。
      でも、無理にやる必要はありませんし、健康診断の時に爪切りをしてもらうのでも十分ですから。

  • @bzxdf
    @bzxdf 4 года назад +10

    確かにストレスでの寿命はあると思います。
    うちの子はゲージに入ろうとしない子ばっかでほぼ家で野放し状態の子が・・・。
    寝る時も先住のボタンインコが専用の布団で寝る事を見てか、布団寝する子も多く夜8時から朝8時過ぎまで爆睡していますし・・・
    まあそのせいかうちでは平均寿命はセキセイインコで14年、長い子で18年ですね。
    あと刃物(金属の尖った物や鋭利なもの)・絡まりそうな糸もしくは繊維・殺虫剤等(薬剤や洗剤等も)・お金(硬貨)・火気(高温の出るもの)・電気系統・ご飯(うちではシードをメインにしています)などもウチでは気を付けてる項目です。
    他の皆さんも気を付けてる事など他にも色々あると思います。皆様の子が幸せに長生きできる事を願っております。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      ストレスは想像以上に影響がありますね。
      あとは繁殖ですね。
      繁殖に使うか使わないかで、寿命も変わってきます。
      しかし、平均寿命が14年とはすごいですね。
      屋内の危険なもの・・・
      動画を作成した後に改めに室内を確認すると、いくつ怪しいものが
      ありました。排除してあるつもりだったのに・・・
      まだまだ危険なものはあるのでしょうね。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @mikadukihime0325
    @mikadukihime0325 4 года назад +7

    こんばんは!
    うちの「チッチ君」は、11歳です。子供にも孫にも恵まれたんですが、先立たれて、今一羽だけになってしまいました。
    でも、良く生きてくれていますよ。可愛いです🐥

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +3

      こんばんは。
      コメントをいただき、ありがとうございます。
      1羽になっても頑張っているんですね^^
      今後の元気でいてくれるよう陰ながら応援しています^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @あすりんご-t8m
    @あすりんご-t8m 4 года назад +10

    うちのセキセイインコは
    12年生きました
    フンがお尻にくっつき
    よく取ってはいたのですが、
    それが原因でバイキン入り 
    がんになりました
    息のしかたがおかしくなり
    病院に連れていきましたが
    間に合いませんでした
    しかし、大好きな父の手のひらで
    亡くなったから良かった事にしてます
    もっと早く気づいて病院に行けば良かった、と後悔もあります
    さらに涙流してきいちゃんは亡くなったのも辛かったんだと思い申し訳ない気持ちもあります
    でも楽しかった、幸せな毎日をありがとうとおもってます
    またセキセイインコをお迎えして
    今度こそは定期検診受けて
    守ってあげたいです
    この動画励みになりました
    ありがとうございます

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      12歳であれば大往生と考えても良いのではないでしょうか。
      苦しかったと思いますが、大好きなお父様の手の中で亡くなったこと
      インコちゃんにとっては幸せだったと思います。
      そして、楽しかった、幸せな毎日だったと思われている事ですので
      インコちゃんは最高に幸せだと思います。
      またインコちゃんをお迎えしようと考えていらっしゃるのですね^^
      可愛いインコちゃんと出会えますように。

    • @あすりんご-t8m
      @あすりんご-t8m 4 года назад

      @@Toriton.
      ありがとうございます
      今度出会うインコ達とは
      反省点をふまえて
      一緒に生きていきます

  • @violet.s6376
    @violet.s6376 3 года назад +6

    うちのピコタンは羽やくちばし脚も綺麗なまま13才まで生きてくれました。
    ある日、突然とまり木から落ちてしまい脚も麻痺して病院に連れて行ったら寿命だと言われ初めて13才ということに気づきました。
    神経質だったので外に出ることを怖がっていました。
    風邪をひいたときもこんなに早く風邪に気づく飼い主さんはいないと先生がビックリしていました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      13歳は長寿の部類ですね。
      風邪などの早期発見のエピソードを伺って、愛情の籠った管理をされて
      いらっしゃったのだと思います。
      今はインコちゃんと暮らしていらっしゃらないのですか?

    • @violet.s6376
      @violet.s6376 3 года назад

      ピコが亡くなってわたしはペットロスになってしまって毎日泣いていました。
      今は、🐶を飼っています。
      🐶といつかはお別れ🌈の日が来ると思っています。
      またペットロスになってしまうのかなぁと怖いです。
      次はまたインコちゃんにしようかと
      いつもピコを買ったお店の前を通りながら思っています。
      幼い頃からペットのいる生活だったのでペットの居ない生活は考えられません。

  • @七瀬水樹-m5v
    @七瀬水樹-m5v 4 года назад +9

    私のセキセイインコは8年と今も長生きしてくれてます☺️

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      8歳ですかぁ・・・いいですねぇ^^
      この調子でいつまでも元気に暮らしてほしいですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @seinatvgames
    @seinatvgames 3 года назад +6

    自分は中3の頃にルチノーを買いました。育てた過程で一応言います。
    雛の頃は小さいカゴと
    ヒーターの調節が重要です。
    雛の時は常に寒い感覚らしいので…
    (毛が少ない事から)
    ご飯については潰してお粥の状態がいいと思います。小さいスプーンで食べさせる。インコはけっこうお腹空くのが早いので30分か1時間に一回のペースが
    分からないですが、時間帯は調べた方がいいかもしれません。
    これを出来てたら
    元気な鳥になれると思います。^ ^
    ついでに仕事の人は厳しいかも。
    昼間もずっと家にいれる人は
    大丈夫だと思います。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      ヒナのうちは、気を付けなければならないことがたくさんありますよね。
      大変な分、元気に育ってくれた時の喜びと可愛さはひとしおです^^
      貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @KY-kf6in
    @KY-kf6in 4 года назад +7

    勉強になります!!!
    ありがとうございます!
    音声入ってると有難いです!

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +2

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      もっと聞きやすいナレーションができるよう練習をしようと思っています。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @tomo-tomo5296
    @tomo-tomo5296 4 года назад +5

    今晩は⭐️
    今回のお話は、とても胸が詰まる思いで拝見、聴いてました💧
    人間が注意をすれば防げることが殆どなのを改めて認識しました。
    勿論分かってた事もあり、意識をして気をつけてる事もあり、うなずきながら聴いていましたが、やはり、不安な事や、思い当たる事もあり、胸が詰まる思いもあったのでとても考えさせられました…😔
    餌は出来るだけペレットをあげていますが、ネクトンも少しふりかけたり、野菜の小松菜とか時折あげたりしますが、これで大丈夫なのかな?!と、いつも悩みます💦
    あと、起きている時間ですが、日中は仕事をしている為、発情には良くないのはわかっているのですが、どうしても放鳥時間が、帰ってからになり、就寝さすのが、21時半頃になってしまいます…😞
    本当はもっと早く就寝させてあげないといけないのはわかっているのですがね…🥺💧
    今後、セキセイインコちゃんと生活するのにあたって色々と考えないといかけない課題だと、思っています✨
    長く、楽しく一緒に暮らしていくのには、大切な事ですよね✨
    いつも、ありがとうございます😊

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      ともみさん、おはようございます^^
      インコの食事は様々な議論がありますよね。
      いったい何が正解なのかさっぱりわかれません。
      「噛む」という動画の中でも話をしていますが、やはりそのあたりの研究も
      不足していると思います。
      昔、犬や猫にはご飯に味噌汁かけて・・・なんてことが主流でしたが、
      今ではそんなことしている人はほとんどいないと思います。
      一言でまとめてしまえば、世界中で研究が進んだ結果ですよね。
      インコの飼育についてはまだ発展途上ですし、シード派(自然食)と
      ペレット派(人工食)がはっきりと分かれている状態です。
      今後、最も良い食事が提供できるような環境になるといいなと思います。
      就寝時間に関しても、人間の生活スタイルもありますのでどのように
      対応していくか難しい問題です。
      私もまだまだ勉強不足で、インコに先生になってもらって毎日が勉強です。

    • @tomo-tomo5296
      @tomo-tomo5296 4 года назад +1

      食事に関しては、確かに大まかに分けてですが、ドイツなどの国は自然食派のシードと、アメリカ日本の国などのペレットに分かれてるのかもしれないですよね〜😅
      シード派は、短命になったとしても、小鳥さんが好きな物を食べさせてあげたい✨   ペレット派は、数年でも長生きをして欲しい✨ って感じなのかもしれませんね〜
      確かに、少しでも長生きって言うのは人間のエゴなのかもしれません…小鳥ちゃん達にとったら好きな物をたべたいのかもしれませんし、それでペレット食より短命であったとしても、幸せな人生…鳥生なのかもしれないと、思っている私が居ます。
      考え方の違いで、正しい答えはないのかもしれないですね💦
      本当に難しい事ばかりで、とりとんさんの動画などを拝見しながら、色々勉強させて頂いてます。
      これからの配信も楽しみに待ってますね😊✨

  • @K-p7n
    @K-p7n 2 месяца назад

    ピーちゃん達が自ら命賭けて教えてくれてるから。粗末にしちゃ絶対ダメ!!教えてくれてありがとう🙏🙏🙏🙏🙏いつまでも一緒に居てね。心からありがとう🙏🙏🙏🙏

  • @みかん-i6k2w
    @みかん-i6k2w 4 года назад +6

    本音で事実を語ってるこの動画は永久保存版だと思います。私もセキセイを飼ってますが、改めて出来ることはやる、たくさん大切にしていこうと思いました。
    この動画は、既にセキセイを飼ってる方もこれからセキセイを飼う方にも、見て欲しい動画です。決して、安易に飼ってはいけない、金銭面も環境もちゃんと考えて、近くに鳥も見れるではなく、鳥を専門としてる病院はあるのか?などセキセイにとって幸せな環境を用意できるのか、セキセイが幸せと感じられるくらいの愛情を注ぎ続けられるのか?、飼う前にしっかりと調べたり勉強して、準備をするべきだと、この動画を見て、改めて思いました。そして既に飼ってる人も今一度、セキセイにとってよりいい環境を用意できてるか確認するいい機会だと思いました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      動物はお迎えしてからよりも、お迎えする前の準備が必要ですよね。
      お迎えしてから「こんな筈じゃなかった」というケースもよく聞こえてきます。
      とても残念ですが・・・
      また、長く飼育していると「このくらい平気かな」と気を抜いてしまうことも
      よくあって、そこに落とし穴が開いている場合もあります。
      お迎えしたときの愛情たっぷりで接していた気持ちを、その仔が最期を迎える
      日までずっと持ち続けてあげたいですよね。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @鳥山雅
      @鳥山雅 4 года назад +1

      AJあやか様、初めまして😊私もあやか様と同じ事を思いました。沢山の人がこの素晴らしい動画をみて、大事な家族のインコちゃんの生命を大事にして欲しいと願います🍀私も、もっともっと幸せに長生きさせれるように更に頑張りたいと思います                ᕙ[・۝・]ᕗ

  • @春夏秋冬-l7j
    @春夏秋冬-l7j 3 года назад +2

    金属中毒で9ヶ月で亡くし、以前コメントさせて頂いた者です。このような内容を取り上げて下さり、ありがとうございました。後悔と懺悔と悲しみが絶えない日々が続いていますが、いつかまた参考にさせて頂く時が来ましたら、一つ一つの内容を心に命じて長生きさせてあげたいです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      悲しい気持ちはなかなか癒えることがなくて辛いですよね。
      またいつか、素敵な仔に出逢えることを祈っています。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @春夏秋冬-l7j
      @春夏秋冬-l7j 3 года назад +2

      コメントにお気付き下さり、お優しいお言葉をありがとうございました。涙が込み上げました。亡くした当初は、インコの写真を目にするのも辛く、動画を見ることも避けてしまっておりましたが、亡くした事実と向き合い、反省をして、今後に生かしていくことも、亡くした仔のためでもあると信じて、またとりとん様の動画を見させて頂いて参りたいと思います。今後もよろしくお願い致します。
      ありがとうございました。

  • @ハル-r5p
    @ハル-r5p 3 года назад +10

    うちの子は鉛筆を隙あれば噛みに行くので本当に気を配って気をつけたいと思います。
    気付かぬ間に食べて自分が夜寝ている間に…なんてことがあったら後悔どころのもんじゃないです…

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      インコは興味を持つと、それが何であれすぐにガジガジとかじりますからね^^;
      放鳥時前には危険なものがないかのチェックを必ずしてあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @湯村新次
    @湯村新次 3 года назад +4

    凄くわかりやすい解説ありがとうございました😊
    最近お迎えをしたセキセイインコのレモンちゃん大切に育てたいと思います😊
    チャンネル登録させていただきました。
    これからもよろしくお願いします┏●

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます
      また、チャンネル登録をいただき、本当にありがとうございます。
      最近セキセイインコをお迎えされたのですね^^
      レモンチャンという名前からすると「黄色のインコちゃん」ですか?
      大切に育ててあげて下さい。
      また、よろしかったらレモンちゃんのお話も色々と聞かせてくださいね^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @kaskhn
    @kaskhn 3 года назад +18

    今日5年で亡くなってしまったけどお母さんの前で泣くのはいやだからトイレでめっちゃ泣いてた

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +5

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      悲しい出来事になってしまったようですね。
      心中お察し申し上げます。
      楽しかった思い出を大切にしてあげてほしいです。
      …これ以上、今は何と申し上げて良いか・・・

  • @お銀-s1d
    @お銀-s1d 3 года назад +1

    うちの銀ちゃんは2月で4年目に入ります
    今のところとても元気でよく食べよく遊び
    よくしゃべります
    でもそれが あたりまえじゃないことをあらためて感じました
    良い動画 ありがとうございます
    これからも 健やかに過ごせるよう気をつけていきます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      4歳ですか^^
      先天的に問題を抱えていない仔であれば、
      日頃のお世話で長生きしてもらうことは
      可能だと思っています。
      常に寄り添っていてあげたいですね。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @あかさたなはまやらわ-v2m
    @あかさたなはまやらわ-v2m 4 года назад +2

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    今回も大変参考になるお話をありがとうございました!
    夜、カバーを掛けて早目に寝かせているのですが、やはり電気の灯りが少し漏れているらしく、たまに鳴き声が聞こえて来るので起きているようです。。。やはり、このままだと発情過多になり得ますよね⁉️絶対長生きして欲しいので、なんとか工夫しようと思います、、、。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +2

      いつもご覧いただき、ありがとうございます。
      確かに遮光タイプのカバーをしていてもどこかから光は入っているようですね。
      あとは音や私達の声にも反応しているのだと思います。
      これからの季節は寒くなってきますので、真黒な厚手の布でケージ前回を覆って
      その上から遮光カバーをかけると光が漏れ入ることはかなり防げますよ。
      音や声に対しては、夜だけ人のいない場所に移動するしかなさそうですね。

  • @あぐ-l4g
    @あぐ-l4g 3 года назад +4

    たいへんためになる動画でした。ありがとうございました!
    我が家にも現在2歳になるオスのセキセイインコがいます。
    定期的に病院で健康診断も行い、いつも元気いっぱいの良い子なのですが、以前からやや発情することが多い気がしていて、そんな折こちらの動画を拝見して「やはり飼い主の自分がしっかり責任を持って体調管理を行わなければならないな…」と痛感いたしました。
    大切なインコとできるだけ長く一緒に過ごせるよう、しっかり気を引き締めてお世話していこうと改めて思える良い機会になりました。
    あと、動画内のインコちゃんがとっても可愛くて癒されました☺️

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      発情については常に課題としてのしかかってきますよね。
      昔はもっと飼いやすかったのですが、近年は気候(室温)や食事の向上に伴い
      とても飼いにくくなっているのかもしれません。
      昔なんか、水を交換してシードをドバッと補充して青菜を入れてハイおしまい。
      こんな感じの飼育で、特に問題は発生しなかったんですよね(していたのかも?)。
      でも、その分インコをしっかり観察する習慣がついたので、結果としては
      良いということなのかもしれませんね。
      お互いに可愛いインコを大切に育ててあげましょう^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @福士とみ江
      @福士とみ江 3 года назад +1

      お早うございます3カ日前に可愛がっていたせきせいいんこがなくなりました、たちなをれません色々話が出来て楽しかった、せんちゃんありがとう

  • @vogue3352
    @vogue3352 4 года назад +1

    とりとんさん、こんばんは😊
    毎回興味深い動画、楽しみに観ています。
    とりとんさんの仰ること、他の生き物にも当てはまりますね😊
    常にその言葉を心に留めて、日々過ごしていきます🙋‍♀️
    鐘を鳴らすこともできる賢さにびっくりでした😊

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад

      Vogue 335さん、おはようございます^^
      いつも動画をご覧いただきありがとうございます!
      動物を飼うことで一番大切なのは、やはり自分の身になって
      考えてあげるということだと思います。
      そうすれば、基本的なところは全てクリアだと思っています。
      でも、意外と難しかったりするんですよね^^;
      ハルが意外にも鐘に興味を持ちましたので、しばらくの間
      ハルとはみの鐘で遊んでみようと思っています。

  • @ken-bf5yn
    @ken-bf5yn 3 года назад +15

    私は今年で8年目です。正直、健康診断にも行ったことないですし、人間のお菓子も食べることがあります。まだ全然衰え出る姿もありません。本当に家族のような存在で一緒に寝ることもあります。長生きしてほしいです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      健康診断に行ったことがないと仰る方も多いですよね。
      ただ、何かあった時のために、病院にはあたりを付けておいた方が
      安心だと思いますよ^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @ken-bf5yn
      @ken-bf5yn 3 года назад +1

      @@Toriton. 連れて行ってもいいんですけどね…知らないところに連れて行くと暫く喋らなくなってしまうんですよね…旅行で親戚に預けた時も5日以上……ストレスなんですかね?、

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      病院というより、移動がストレスになる仔はたくさんいるようですよ。

  • @ボンちゅー
    @ボンちゅー 3 года назад +4

    ホームセンターなどに入っているペットショップ
    のセキセイインコは短命、持病持ちが多いです。数年でテンカンのような症状で苦しんで亡くなりました。
    高くても鳥専門店でお迎えするのが良いと思います。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      全てがそうとは言えないでしょうが、出生が明確になっているかいないか、
      流通経路はどうだったのか、店舗に到着するまでの管理状態はどうだったか等
      不明な点が多いということから、ホームセンターのショップからお迎えするには
      リスクが高くなるのは確かかもしれませんね。
      しかし、多くの方がホームセンターのショップから購入していると思います。
      ホームセンターのショップであろうと、鳥専門店であろうと、命を預かる以上は
      しっかりとした体制と管理をしてほしいですね。
      ショップにも事情はあると思いますが・・・(ここでは長くなるので割愛します)
      その分、多少高価になったとしてもそれが本来の姿だと思います。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @リビルデバース
    @リビルデバース 3 года назад +2

    鳥って、人が思ってる以上に長生きなんだよなあ。うちに巣食ってる燕、毎年カラスに巣落とされてるのにもう10年近く次世代つくらず戻ってきてる。お腹にチャーミングな模様があるから同一個体の家族だと思われる☺️

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      渡り鳥で10年近く戻ってきているのはすごいですね!
      お腹の模様が目印なんですね^^
      早ければあと一ヶ月で再開となると思いますが、
      今年も元気な姿を見せてくれるといいですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @ktk2501
    @ktk2501 4 года назад +3

    30年近く生きた子がいるとは!!
    うちのは先代が線香の煙漂う環境で15年(16年に届かず)でした。初代♂ 7年(引越直後の事故・・・)。二代目♂ 逃走(貰い事故)。三代目♀ 9年(卵秘・産卵なし)。
    発情抑止。栄養バランス。日光浴(最悪・全波長灯火の使用)。衛生維持。
    当代の5ヶ月児。日々是乱暴狼藉。顔面跳び蹴り。この前、梁にベトっとぶつかってひやっとしました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      現在のインコちゃん、乱暴狼藉を働くんですね^^;
      でも、しっかりとした飼育管理をされていらっしゃるんですね^^
      元気な証拠です!!

  • @鳥山雅
    @鳥山雅 4 года назад +3

    初めまして😊かなりわかりやすい説明で😊ありがとうございました😊ずっと話しを聞いていて頷いてました😊定期的に、健康診断、体重測定など…頑張ってしています。でもまだまだ至らない事ばかりです。私も沢山勉強して、長生きさせたいと思います!! 素晴らしい動画ですね✨♥

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад

      はじめまして^^
      コメントをいただき、ありがとうございます。
      私もまだまだわからないことばかりです。
      毎日インコに先生になってもらって勉強させてもらっています。
      知れば知るほど疑問がそれ以上に増える毎日です。
      今後も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

  • @陣風-f8h
    @陣風-f8h 3 года назад +5

    懐いてはいましたが多頭飼育で仲間と遊ぶことが多く放鳥時たまに肩に乗ってくる子がある日を境に肩から離れなくなる事がありました
    今思えば死期を悟った彼女のサインだったのではと思えてなりません
    数日後放鳥時に肩から離れないというのは変わりませんがケージに戻した時膨らんで目を閉じている様になり、翌朝病院に駆け込んで皮下点滴や強制給餌などの処置をしていただきお薬もいただいてきました
    症状の改善が見られなかったので翌日は強制給餌をそして翌日は強制給餌と2度めの皮下点滴を、その日の夜は久々に好物のえん麦を20粒ほど食べてくれたのでホッとしてまた明日お医者さん行こうねと出たがる彼女をケージに残して就寝、翌朝6時頃起きてケージを覗くと既に無くなっておりツガイの旦那が一生懸命ご飯をあげようとしている姿を見ていたら涙が止まらなくなりました
    夕方になっても彼女のそばで一生懸命給餌しようとしていたのでこのままでは旦那の方もまいってしまうと思いケージから彼女の亡骸を引き上げ、当日は友引と縁起が悪かったので亡骸は冷蔵庫に安置し翌日プランターに埋葬しました

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +7

      何と申し上げたらよいか、言葉がみつかりません。
      心中お察し申し上げます。
      ペアで飼育している場合、残された仔が亡くなった仔の嘴のそばに
      ご飯を運ぶことはよくあることです。
      コザクラインコなどはこれが顕著に現れるそうです。
      コメントを拝読させていただきながら、涙がこぼれて止まりません。

  • @齋藤優子-j6n
    @齋藤優子-j6n 3 года назад +1

    いつも、ありがとうございます🙇
    とても勉強になり感謝です🍀😌🍀

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      こちらこそ、いつもご視聴いただきありがとうございます。
      今は私事都合で少し動画投稿間隔が空いてしまっていますが、
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @pures2msk
    @pures2msk 3 года назад +7

    うちの子はお迎えして翌日に嘔吐して体重が31g→21gになりました。生後50日過ぎても挿餌を食べ続け正常ではありませんでした。検査の結果、PBFDであると分かりました。うちの子は長羽が抜ける型で風切り羽は生ません。今まで一度も飛べたことはありません。獣医から短命と言われてます。挿餌の時期に落鳥する可能性が高い、一人餌になったとしても性成熟前に落鳥する等言われてきましたが、毎日元気に過ごしています。免疫不全なので病気にかかりやすい体質ですが、大切に育ててあげれば長く生きてくれるものですね。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      PBFDですか。
      セキセイインコ、特にヒナのうちに発症することが多いんですよね。
      ご心配は絶えないと思いますが、ずっと今と変わらない愛情をもって
      お世話をしてあげて下さい。
      特に温度変化が激しくならないようにしてあげて下さいね。
      お大事になさってください。

    • @rn__.o9Ax
      @rn__.o9Ax 3 года назад

      うちの子もお迎えした時は35グラムのに29グラムになって発作で死んでしまいましたもともと生まれつき心臓が悪かったみたいです。

    • @pures2msk
      @pures2msk 3 года назад

      @@Toriton.
      返信ありがとうございます。
      膨らんでいる時、日中から眠って動かない時、暖房つけているのにも関わず足が冷たい時等、常に心配しています。今は症状の一つである嘴の過成長が進行しており、いつかシードを一羽で食べることが出来なくなる日が来るのか…と思ってしまうと心が痛みます。
      この子の残された時間を大事にしていきたいと思います。

    • @pures2msk
      @pures2msk 3 года назад

      @@rn__.o9Ax
      ご冥福をお祈り致します。
      いなくなるときは本当に辛いですよね。うちの子は3代目になるので、愛鳥がいなってしまった時の気持ちは痛いほど分かります。
      何かできることがあったのでは…ご自身を責めてしまったときもあったかと思います。
      少しだけの時間であったとしても、インコちゃんにとっては、甘露寺 蜜瑠様と一緒に過ごせた時間は、かけがえなのない幸せな時間だったのではないかと思います。
      あまりお気を落とさずにされてください。

  • @siosiro
    @siosiro 3 года назад +5

    うちは一年前に犬を亡くしているのですが、考えたことがあって。よく、病院に連れて行った方がいい、とおっしゃる方がいるのですが、こちらの人間の都合で無理に長生きさせて辛い思いをさせるよりは、元気がなくなってきたら(場合にもよりますが)そのまま見送ってあげる方が幸せなのでしょうか…。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      とても難しい問題ですね。
      人間も含めて、これは永遠のテーマなのだと思います。
      ただ、病院で治療することで助かる命がある、また、
      助からなかったとしても、最期の時まで苦しみを軽減させて
      あげることができる場合があることも事実です。
      私を含めてですが、動物病院をどのように理解して、
      どのように利用していくのか、それは飼い主さんひとり一人の
      判断に委ねられていると思います。

  • @nattoudaisuki555
    @nattoudaisuki555 2 года назад +4

    きのう愛鳥のぷーちゃんが逝ってしまいました。奥さんのぴーちゃんをいつも追いかけ守ってくれていました。
    状況からみて死因は餌の誤嚥かインコ同士で叫びあった時に興奮して心発作、もしくはまだ3歳ほどのオスだったので精巣の病気かも知れません。用事で不在の日に旅立たせてしまったことに悔いが残ります。
    今はまだ亡骸が手元にあり、沢山なでてあげていますが、亡くなってしまった事実が受け止めきれません。 令和3年12月28日

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +5

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      何と申し上げたらよいのか…
      でも、ぷーちゃんは幸せだったのではないかと思います。
      生き物は大好きに人がみている時には虹の橋を渡らないとよく言われています。
      楽しかった思い出、いつまでも大切にしてあげて下さい。

  • @可愛いうさちゃん
    @可愛いうさちゃん 3 года назад +2

    うちは過去に亡くしてからはかなり気を使ってます。塾をサボって病院に連れて行ったこともあります笑 五千円程度で体調見てもらえるので病院がやはり安心だなーと思ってます。ただ遠くて免許もないので電車で連れていかなければならなく、緊急事態が起こった時を考えると不安です。メスのインコはかなり気使いますよねほんと、

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      確かに、病院につれて行けばある程度は安心できますよね。
      でも、電車となると大変ですね・・・
      仰る通り、オスに比べてメスは気を遣うことが多いです。
      私もメス鳥はオス以上に体調チェックは念入りにしますし。
      お互いに大切に育ててあげましょう^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @koroinukorosuke
    @koroinukorosuke 4 года назад +5

    分かりやすくて勉強になりました。
    インコはよく簡単に、気軽に買えるペットの代表とか言われがちですが、そんなことはないですよね。管理が大切で心して飼ってもらいたいというこを知ってもらえるのではないでしょうか。どのペットたちもですけど。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +2

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      セキセイインコの単価は安いですから、気軽にお迎えしてしまう人が
      確かに多いですね。
      せっかくお迎えしたインコですから、大切に育ててほしいと思います。
      小さくても、尊い命ですから。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @kaho2823
    @kaho2823 4 года назад +4

    参考になりました。
    我が家のピーちゃんは、昨年の夏に道端に居たのを見つけ家族になりました。
    その時から、片足が足首から先がありませんが、とても臆病な手乗りの子です。
    ペットボトルのフタに穴を空けて通したタコ糸を噛むのが大好きで、1日中カミカミしてます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +2

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      命の恩人ですね^^
      その仔も今とても幸せだと思います。
      いつまでも元気で暮らしてくれるといいですね^^
      ケア大変かもしれませんが、いつまでもかわいがってあげてください。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @ギンコ-v8d
    @ギンコ-v8d 3 года назад +7

    うちの子はホルモン剤を打ってもらっても、適度なストレスを与えても何をしても卵を産んで1年の大半を卵を温めているので心配しています

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      産卵が止まらない仔なのですね。
      体内で卵を作る際にはカルシウムを消費しますので、食事の他にも
      カルシウムの不足には十分に注意してあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @花子-y3b
    @花子-y3b 4 года назад +2

    毎回、勉強させて頂いております。
    ありがとうございます!
    我が家では引き取ったセキセイインコが、翼にできた腫瘍により、わずか生後数年で旅立ちました。
    断翼手術は成功したのですが、麻酔で命を落としたようです。
    麻酔を使うことがハイリスクの説明は受けていましたが、せっかく断翼手術は成功したのに、とても悔しい思いをしました。
    手術をしないほうが良かったのか、未だに悩みます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +2

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      とてもつらい経験をお持ちでしらっしゃいますね。
      私は何もわからないのでコメントは控えさせていただきますが、
      花子さんの選択は正しかったと思います。
      インコちゃんは感謝していると思いますよ。

  • @maririn77
    @maririn77 2 года назад +9

    うちは、合計八匹飼いましたが、そのうちメス二匹が卵詰まりを起こしました。
    一匹目は、病院に連れて行って、何とか生き延びた(それでも脱腸してずっと下腹が出たままだった)のですが、二匹目は自分の嘴で搔きむしって命を落としてしまいました。
    カルシウムとビタミンD不足が原因だったのですね。
    そして、発情が抑制できるなんて知りませんでした。

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +5

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      メスは卵詰まりを起こすと厄介ですよね。
      そのため発情の抑制は大切だと思います。
      我が家にも2羽女の子がいますが、1羽は今年6歳、もう1羽は今年3歳。
      発情抑制がうまくいっているようで、まだひとつも卵を産んでいません。

  • @幸せの青い鳥-i5z
    @幸せの青い鳥-i5z 4 года назад +1

    こんにちは🍀
    とりとんさん🐤の、動画がアップされるのが楽しみになっています。
    今度はどんなことを教えてくれるんだろう・・って😊
    ナレーションをつけてくださるようになってからますます、解りやすくって楽しみです❗
    今回も、気になる所は何回も再生して確認しました。よかれと思っていたネクトンも、与えすぎは、良くないなんて・・無知でした😓
    元気が無くても、訴えが出来ない小さな小さな命・・具合が悪いところを伝えず元気なふりをして御飯をたべているふりをしますよね・・😵
    飼い主として、小さな変化を見逃さず、とりとんさんの動画を参考に日々観察していくつもりです。
    何せ、田舎なので鳥🐥の専門医が近くに居ないので細心の注意をしていかなければ、ならないと思うと共に鳥さんを診てくれる病院が増えてくれることを願っています。
    とりとんさん🐤編集のご苦労もあるかと思いますが、また、次の動画も楽しみにしています😊

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      こんばんは^^
      いつもご視聴いただきありがとうございます。
      鳥を診てくれる病院がないというのは本当に心細いですよね。
      といって、あまり神経質になってしまうと、なんでもないのに
      病気かな? って心配になったりして・・・
      とにかく、あまり極端な変化を与えないことでしょうね。
      幸せの青い鳥さんは寒い地域にお住まいでしたよね。
      これからの季節、気を付けてあげてください。
      動画、また頑張らせていただきます!

  • @なむなむ梨
    @なむなむ梨 4 года назад +5

    私のおばあちゃんが飼っていたそらちゃんというインコはおばあちゃんが死んでから後を追うように餌も食べず元気が無くなりわずか4歳という若さで死んでしまいました。
    当時は冬だったので、動物病院ではインコの死因は温度差とおばあちゃんがいない環境ストレスが原因じゃないかと言われました。
    私はインコちゃんに何もしてあげられなかった事に今も悔やんでいます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      後を追って☆になる例はよく聞きます。
      私が飼育していたオカメも、健康だったにもかかわらず
      相方が星になった3日後に後を追うように☆になった経験があります。
      そらちゃんは、おばあさんを心から慕っていたのでしょうね。
      きっと天国で一緒にあそんでいると思いますよ。

  • @ありがとさよなら-j1x
    @ありがとさよなら-j1x Год назад +7

    うちは16年生きました 亡くなった時は涙が止まりませんでした

    • @Toriton.
      @Toriton.  Год назад +3

      長年一緒に暮らした家族です。
      亡くなると本当に悲しいですよね。
      私もたくさんの鳥達とのお別れを経験してきました。
      お気持ち、よくわかります。

  • @Hunhunhehehe
    @Hunhunhehehe 3 года назад +4

    飼い始めて2日なので勉強になります!

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      お迎えして一週間と少し経ちましたが、順調に育っていますか?
      インコは良く馴れてとても可愛いですよね^^
      大切に育ててあげて下さい^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei 3 года назад +8

    私も今日精巣腫瘍で飼ってる黄色いインコちゃんが天国へ行きました。
    悲しいです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +4

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      悲しい出来事、心中お察し申し上げます。
      でも、旅立ったインコちゃん、DAIKOKU TENさんに
      感謝していると思います。
      楽しかった思い出、いつまでも大切にしてあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-ws5ot3pj5m
    @user-ws5ot3pj5m 3 года назад +7

    前飼ってた子1ヶ月も経たずに死んでしまった。理由もわかんないけど出かけてなかったら間に合ってたかもしれない
    また飼いたいけど殺しちゃうのが怖い、、、

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +5

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      一体何があったのでしょうか・・・
      先天性のものか後天性のものかわからないと不安ですよね。
      そんなに頻繁に起こることではないと思いますが。

  • @水天一碧-z1e
    @水天一碧-z1e 4 года назад +3

    もうかれこれ10年以上前になるのですが、インコを亡くしてしまいました。ある日を境に飛べなくなり、かごの中でうずくまるようになりました。10年以上生きていた事もあり、もうおばあちゃんインコだからなのだと思っていましたが、この動画を見て、思い当たる節があり、病院へ連れていっていれば、まだもう少し生きていたのかもしれないと思うと、胸が痛みます。
    以来インコは飼っていませんが、原因が分かって良かったです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      10年以上の長生きだったのであれば、その仔は感謝していると思いますよ。
      とても幸せだったと思います。
      今後もしもビビッと感じるインコに出会ったら、ぜひお迎えしてあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @user-dm2gl2sh6w
    @user-dm2gl2sh6w 3 года назад +3

    今日、白色のセキセイインコの雛を買いましたが、凄く大人しいです。懐いてくれるか、とても心配です。頑張って懐いてくれるように頑張ります!

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      白いセキセイちゃんをお迎えされたのですね^^
      インコちゃんの状態はいかがですか?
      ちゃんとご飯、食べてくれていますか?
      鳥は私達の心をちゃんと読んでいますから
      愛情をもって育ててあげれば必ず懐いてくれますよ^^
      インコちゃんのペースで接してあげて下さい。
      頑張って!!
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @ニコニコニコニコ
    @ニコニコニコニコ 3 года назад +3

    ん~可愛い~☺️✨💕赤ちゃん🐦❗❗😆👍

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      インコのヒナは本当に可愛いですよね^^
      人間もワンちゃんもネコちゃんもインコちゃんも、ずっと赤ちゃんのままの
      姿だといいのにな・・・と思ってしまいます^^

    • @ニコニコニコニコ
      @ニコニコニコニコ 3 года назад

      @@Toriton.
      小鳥🐦は😆可愛い~☺️ので、特にインコ🦜は。
      大きくなっても👶💕赤ちゃんみたいにかわいい~☺️✨からです😆👍✨❗❗

  • @たまごボーロ-x6o
    @たまごボーロ-x6o 2 года назад +11

    5年間一緒にいたインコが昨日亡くなってしまいました…もっと遊んであげれば良かったな…

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +4

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      悲しい出来事、心中お察し申し上げます。
      きっとまたその仔に出逢うことが出来ると思います。
      次にインコをお迎えする機会があれば、その仔はきっとたまごボーロさんに
      再会するために生まれ変わってきたインコちゃんだと思います。
      その時は、たくさんたくさん遊んであげて下さいね。

  • @norikoyamazaki3075
    @norikoyamazaki3075 3 года назад +6

    たまたまこのチャンネルを見つけました。とてもためになる内容でした!セキセイインコが大好きで今まで何羽も飼ってきました。RUclipsの中で、”鳥は体調不良を隠す動物です”とコメントされていましたが、今まで飼ってきたインコの中で、何か変だと異変に気づいて獣医さんに連れて行った時には手遅れということが何度もありました😢そのたびに、セキセイインコに詳しくて信頼できる獣医さんが身近にいたらいいなと思うのですがまだ出会えていません。こういうRUclipsチャンネルがあると助かります。今は子供の頃からの夢だった野生のセキセイインコに出会いたくてオーストラリアに留学に来ています🦜日本に帰ったらまたセキセイインコを飼いたいと思う反面、少し臆病になってしまっています。とりとんさんは獣医さんですか?身近でセキセイインコに詳しい獣医さんを見つけられる方法などありましたら教えて欲しいです!

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      野生のセキセイインコ!!!
      大群で飛び回る姿、私も見てみたいんですよ!!
      オーストラリアに留学ですか・・・うらやましい^^
      一日も早く野生のインコと出会えるといいですね^^
      動画が撮れたら、是非拝見したいです。
      私は獣医ではありませんよ^^
      何十年来のただの鳥大好き人間です^^
      セキセイインコに詳しい獣医さん・・・
      特定の鳥類となると難しいかもしれませんが、
      セキセイインコは最も多く飼育されている鳥ですので
      大抵の獣医さんはセキセイインコに詳しいと思います。
      手間はかかりますが、片っ端から電話して
      セキセイインコに関しての質問をしながら
      最も詳しいと感じることができる獣医さんを
      探すしかないと思います。
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @picoichin728
    @picoichin728 8 месяцев назад +1

    うちのピーちゃんは来月で9歳になります😊💦
    長生きして欲しい
    いつかは...と考えると鬱になります

  • @ポポキィ
    @ポポキィ 4 года назад +3

    はじめまして🙃ペットショップでルチノー待ちをして迎えた子ですが、成長したら眼が真っ黒なので、もしかして違う種類の子だったのかな?と思う2歳の♀飼い主デス。・幼鳥時にそのう炎→通院治療で克服・無精卵を5個ずつ2度産卵以降は日照時間を気を付け発情は落ち着き過ごしていました。3か月前くらいから、元々個体の大きな子らしく40g以上あった時も健康診断で問題ナシと言われてきましたが、
    3ヵ月前くらいから水をガブ飲み&水分過多糞、体重増加で診断された結果が尿糖プラスで糖尿病の疑いと言われ、そこから毎日ウルソ錠が処方されています。体重は、なんとビックリ53gも定着してあるのですが、減量もしなくて良いそうです😳本人は変わらず元気なのですが、このまま獣医さんの言う通りの過ごし方で良いのか、不安なのですが…どう思われますか😥?長文でスミマセン(>人<;)

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      はじめまして。
      コメントをいただき、ありがとうございます。
      その仔を見ていないので何とも言えませんが、まれにルチノーでも黒目の仔は
      存在します。イエローブラックアイとか呼ばれています。
      また、全身が黄色で黒目のセキセイインコでダブルファクタースパングル・イエローと呼ばれる子もいます。なんだか難しいですよね^^:
      あと体重ですが、その仔の骨格にもよると思いますが、53gで尿糖プラスで糖尿病の疑いがあって減量もしなくてよい・・・
      ウルソ錠って肝疾患や胆石の薬だと思うのですが(違っていたらごめんなさい)
      いずれにしても、ちょっと心配ですね。
      その獣医さんの診断がというよりも、ポポキィさんが不安を感じているのならば、セカンドオピニオンという選択肢も考慮してみてはいかがでしょうか?
      セカンドオピニオンはちょっと・・・ということであれば仕方がありませんが、
      私ならばその仔の骨格ががっしりタイプと仮定して、様子を見ながら13g程度の減量をすると思います。40gくらいを目標にということです。
      ただし、薬を処方されているのであれば、体重に対しての投薬量を設定されているはずですので、減量をして今の投薬量のままにしてしまうと、投薬量が多すぎてしまうという危険が生じてしまいます。
      うーん、難しいですね。
      私ならばセカンドオピニオンという選択をすると思います。
      それで同じ診断結果がでれば、それで安心できますから。

    • @ポポキィ
      @ポポキィ 4 года назад

      うわー😆✨
      返信下さり、大変感激しています。
      とてもとても心強く、読みながら小刻みに激しく首を振っていたら、うちの子も【キィちゃんと申します】一緒になって首フリフリしたので、笑ってしまいました😆
      確かに40g当時は、骨格からして一切肥っていないし健康診断上、全く問題ナシと言われていました。
      人間だって不安があれば、セカンドオピニオンを視野に考えますものね。
      とりとんさんのおっしゃる通り、鳥の立場や気持ちになって考えたいので、迷いもスッキリしました❣️やはり他の動物病院を探すことに決めました。
      本当に参考になる以外にも、とても心強くなる気持ちまで頂きました✨
      勇気を出して公開コメントに投稿してみて良かった、心の琴線が鳴らされました、とりとんさん本当にスペシャルthanksありがとうございました😊✳︎
      今後とも宜しくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      一日も早くお薬不要の元気なキィちゃんに戻るといいですね^^
      陰ながら応援しています。
      こちらこそ、今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @ruisa_royaltea
    @ruisa_royaltea 3 года назад +3

    初めまして。オススメから登録させてもらいました。
    うちのピー助も17年生きました。それ以来寂しくて怖くて二度と小鳥を飼う気持ちになれません。あたしの頭の毛で交尾してました‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      ruisa kurt さん、はじめまして^^
      コメントをくださり、ありがとうございます。
      また、チャンネル登録もいただき、本当にありがとうございます。
      ピー助ちゃん、17年は立派ですね^^
      普段のruisa kurtさんの愛情籠った管理の賜物だと思います。
      二度と小鳥を買う気持ちになれないとのことですね。
      私のつたない動画ではありますが、少しでもruisa kurtさんのお気持ちを
      癒すことができたらと思います。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @kmam6632
    @kmam6632 4 года назад +4

    昔、セキセイのヒナを2羽購入したのですが1羽は翌日にお空へ😭
    でももう1羽はその後14年生きてくれました。
    結婚して自分の家庭を持ったらオカメを飼うのが夢だったのですが未だ叶わず…

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      14年は長生きですね^^
      インコちゃんも幸せだったと思います。
      オカメインコ、可愛いですよね^^
      以前オカメのブリーダーをやっていた頃は
      自分用に繁殖させていませんでしたから
      今は1羽もいないんですよ^^;
      私も今、オカメインコを自分用にお迎えしようかと
      計画しています^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @mamemamesiba
    @mamemamesiba 4 года назад +2

    こんにちは😃。
    今回も大変ためになる動画をありがとうございます。
    食滞していた子ですね。凄く元気で可愛い💕。
    気をつける内容は、赤ちゃんを育てる時の注意に似ていますね。人間もペットも生き物は大切に育てないといけませんね。
    うちのルチノー娘も、私がいない時は娘と仲良しさんらしいです。
    最近寒くなって 温度管理が難しいのと、仕事の関係で放鳥時間と日光浴が激減しているのが 悩みの種です。
    長生きしてもらうためにも、色々工夫が必要ですね。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      こんばんは^^
      そう、食滞で引き取ってきた仔です。元気でしょ^^
      急に寒くなってきちゃいましたよね。
      我が家にはコキンチョウが大量にいるので、その部屋は常に初夏と同じ室温。
      ちょっと湿度を高めにしているのでそこが心配ですが、先週は少し湿度を下げて
      ずっとその部屋で過ごしてもらいました。
      これからが季節の変わり目ですから、しっかりと管理してあげましょうね。

  • @mmadam6653
    @mmadam6653 4 года назад +1

    こんばんは👩
    ナレーターがあってとても解りやすくて助かります💮👏
    うちは朝5:30にケージから出てから夕方5:30頃まで放鳥なんですが午前中は独りで居ることが多いです。飼い主がいない時はケージから出たり入ったりしています。
    午後は必ず一緒に遊んであげています😉トレーニングや言葉遊びなどをして相手をしています🤭
    なので余りストレスはないのかなーとも思いますが一番心配は発情問題ですね👩
    引き戻しをしたりしている時は止めさせたりはしていますが結構頻繁にやっています😅
    そろそろ健康診断に行って相談してこようとは思ってはいるのですが・・・😔
    これからも色々教わることが多いと思いますので宜しくお願いします🙇‍♀️⤵️😉

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад

      M madamさん、おはようございます。
      発情問題はやっかいですよね・・・
      うちの「そらち」も発情問題に頭を悩ませた時期がありました。
      もともと小さい仔で、体重も30g程度しかありませんから、
      食事の量にも神経をつかいました。
      今は何とかコントロールできていますが、ちょっと油断すると
      すぐに発情しそうで怖いです(笑)
      こちらこそ、末永くよろしくお願いします。

    • @mmadam6653
      @mmadam6653 4 года назад

      @@Toriton.
      御丁寧に返信有り難うございました🤩

  • @ういね-n4h
    @ういね-n4h 3 года назад +2

    1週間ほど前にセキセイちゃんが旅立つました。5歳になるオスのセキセイで精巣腫瘍だったみたいです。鼻が茶色になっているのがおかしくなっている証拠ということを知らなくて気づいた時には血の混じった腹水でパンパンになり末期。抜いてあげることもできず、飛びたいのに飛べない姿がつらくて仕方ありませんでした。もし次に飼うことがあれば参考にしたいと思いこの動画を拝見させていただきました。意外と文字に起こすとペットロス解消全然できてないのがわかります。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      セキセイちゃん、とても悲しいことになってしまったのですね。
      心中お察し申しげます。
      一日も早く、ペットロス状態が解消されることを祈っています。
      そして、その時には楽しかった思い出もたくさん聞かせてください。
      待っています。

  • @ゆき-o8n1y
    @ゆき-o8n1y 3 года назад +2

    私のインコは凄く元気なのでこの状態が続いて欲しいです。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      元気なのがお互いにとって一番の幸せですよね^^
      大切に育ててあげれば、きっと彼らはそれに応えてくれると思っています。
      これからも大切にしてあげたいですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @マリリン-z4t
    @マリリン-z4t 3 года назад +12

    チラチラ見えるおしりがチャーミング(๑˃̵ᴗ˂̵)ウチのオカメインコは4歳なので人間でいうと花の20代です。ヤンチャでビビリの男の子です。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      インコのお尻、可愛いですよね^^
      4歳のオカメインコですか^^
      一番安定している時期ですね^^
      私のところは現在一人餌の猛特訓中です。
      これが頑固でなかなか一人餌に切り替わってくれません^^;

  • @matchansan6244
    @matchansan6244 4 года назад +2

    動画拝見させていただきました。
    来月6ヶ月になる雄のセキセイインコがいます。体重は38gで朝に8g(餌箱に入ってこぼすので)餌を入れて翌朝残りの餌を計ると、だいたい2gほど残っています。
    それでも食べ過ぎですが、、、。
    今まで吐き戻しっぽい事はいていましたが、昨日の夜、山ができるほど吐き戻していて、その多さに驚きました。
    数回に分けて与えるようにしようと思うのですが、夜カバーをかけたあとは餌箱や水はケージから出した方がいいのでしょうか?それとも餌の量を守っていれば入れっぱなしでもいいのでしょうか?

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      本来であれば一日の量を複数回に分けて与えることが出来ればよいのですが。
      餌の量を一定にしているとの事、夜にカバーをかける際には餌と水は入れて
      おいても良いと思います。

    • @matchansan6244
      @matchansan6244 3 года назад

      @@Toriton.
      お返事ありがとうございます。
      オモチャに吐き戻しなら取り外せばいいのですが止まり木で回転し自分の脚にしているのでどうしょうもなくて。
      今日は4回に分けてあげましたが少し吐き戻ししていました。出来るときは複数回に分けて与えるようにしようと思います。

    • @親指5本
      @親指5本 3 года назад

      カゴの場所を変えたり、おもちゃを変えたりして気を反らせてみると、発情が落ち着くこともありますよ!

  • @テツロウ-b4r
    @テツロウ-b4r 3 года назад +1

    はじめまして
    もうすぐ1歳になる雌のセキセイインコ(そらちちゃんと同じ色です)と暮らしています。生後1ヶ月からの初めての飼育。雛換羽前に無精卵を産んだり、メガバクテリアが検出されたりでこの1年は心配でよく病院に通いました。私のような飼育初心者とって、とりとんさんの動画は興味深くとても助かります

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +2

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      病院通いが続きましたか・・・さぞご心配だったことと思います。
      これからは落ち着いてくれると良いのですが・・・
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @ty-ho9qz
    @ty-ho9qz 3 года назад +8

    うちで飼っていたものは
    20年以上生きてましたねー

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      20年以上とはすごいです!!
      大切に育てていらっしゃったんですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いします。

    • @ty-ho9qz
      @ty-ho9qz 3 года назад +1

      もの凄く懐かない子で餌変えようとしても
      思いっきり噛まれた記憶しかありません(涙
      掃除なんかで移すために捕まえようものなら…(泣
      基本は番とケージの中でのみすごし
      日に浴びさせてあげるといつになく鳴いて
      喜んでいました
      どうしたら懐くんだろと思ってました
      番も長生きで19年ほど生き
      残された方も3年ほど生き永眠しました
      最後まで懐くことは無かったですね
      うちはかなり玄関で放置でした(笑

  • @qua3143
    @qua3143 3 года назад +5

    ウチの子はいま10歳です。
    前の子は猫に襲われて軽い怪我でしたがそこから弱っていき、1年以内に亡くなりました。5歳だったかな〜。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      ネコに襲われて・・・という事故はよく聞く悲しいことですよね。
      今ご一緒に暮らしているインコちゃんは10歳ですか^^
      問題なく元気ですか?
      いつまでも元気で長生きしてくれるといいですね^^
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @stfe12
    @stfe12 3 года назад +1

    主さん有り難う❗

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      これからも頑張らせていただきますので
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @かれぴ黒
    @かれぴ黒 4 года назад +2

    前にコメントした者です。
    とても、勉強になりました😊
    私事ではありますが、もう一度セキセイインコ飼育に挑戦したく、ルチノーのセキセイちゃんを3ヶ月前程にお迎えしました!
    今のところ調子は良好です。
    今度、健康診断に行ってみようかと思います、病気も怖いので😱
    そこで質問なのですが、鳥のカゴ(家)は金属製なのですが、そういうのでも中毒症状起こしちゃうのでしょうか?
    大体の鳥小屋は金属の柵で覆われていると思うのですが、、、

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      ルチノー・・・いいですねぇ、羨ましいです。
      私も欲しい・・・
      さて、ケージの件ですが、最近は少なくなったとはいえ、金属中毒が
      全くなくなったわけではないようです。
      ただ、それはケージの問題なのか別の物が要因なのかはわかりません。
      今のケージでメッキ仕様のものは3価クロムメッキという比較的害のない
      メッキになっているので、バリバリメッキを剥がして食べたりしない限りは
      あまり神経質になる必要はないと思います。
      それでも心配なんだ!! ということだと、高価になりますがオールステンレスの
      ケージが最も安心です。ただし、重いし高価だし・・・
      中大型の噛む力が強いインコ以外にはあまり実用的ではないかと・・・
      ちなみに私の場合はたくさんのケージを使用していますので、高価なものは
      とても用意できません。安物ばかりでございます(笑)
      でも、どんなにケージを齧られたとしても、それで金属中毒になった鳥は
      過去に1羽もいませんよ^^

    • @かれぴ黒
      @かれぴ黒 4 года назад

      ルチノーちゃん良いですよねぇ🐤💕
      前の子よりも元気が良くて逆に心配です笑
      私も他にも3匹、犬、亀、ハムスターがいるのでルチノーちゃんにお金をかけすぎるのはタダでさえ金欠なので少し難しいかもですね💦
      そうなんですね😳
      なら、そこまで神経質にならなくてもいいのですね。
      長文の返信、本当にありがとうございました🙏✨

  • @001kaz5
    @001kaz5 3 года назад +6

    動画内では説明されてないようなのですが
    手乗りにするとストレスにより寿命が短くなるという話を聞いたのですが本当なのでしょうか?
    鳥さんも潜在的にストレスを受けてるなどの説明を受けた気がします
    寿命の話とは少し違うのですがショックや大きい音などに反応して発作を起こす子を飼っていました
    発作中は半狂乱になり少し落ち着かしても 一定間隔で発作を起こすようになりエサもあまり食べず
    みるみる衰弱していく状態だったのですが
    衰弱して飛べないので電子カーペットなどで温かく巣材を敷き詰めた畚のようなものに入れて
    もともとは2羽(仲良しの両方オス)でかごで飼ってたのですが
    最後くらいは二羽いっしょにしてあげようと思いいっしょに入れてあげると
    みるみる体調が復活し大きい音やショックを受けると発作は起きてましたが
    飛べるようになりご飯も食べれるようになり少し脳の方に障害が残りましたが(退行化)
    それから5年後くらいにおそらく寿命でなくなったのですがその日の1時間後くらいに元気だった仲良しの子も
    同時にお亡くなりになりました
    相棒が亡くなったことにより自分の命を絶つことなど可能なのでしょうか?いまだに原因がよくわかっておりません
    長文失礼いたしました

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +6

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      手乗りにするとストレスにより寿命が短くなるという話は私も聞いたことが
      あります。
      しかし、ストレスが原因という根拠は示されていません。
      ただし、手乗りの鳥は「事故」というリスクがあるのは確かですので、その
      観点から言えば短命といえるかもしれません。
      でも、長寿で知られているインコの多くは手乗りであり、このことだけで
      手乗り=短命理論は崩壊します。
      手乗りであろうとなかろうと、ストレスは少なからず持っていますので。
      相棒が亡くなったことにより自分の命を絶つことなど可能なのでしょうか?
      科学的に証明はされていませんが、そのような話も聞いたことがあります。
      ただ、動物の中で自らの命を絶つというのは人間だけですから、相方の
      後を追って亡くなるというのは理屈が合いません。
      では、そのようなことが絶対にないか? と問われたら、「あるかもしれない」と
      答えます。
      そう思ったきっかけは、TOOKUNANGKURUVIという鳥の存在を知ってからです。
      この鳥はパートナーが亡くなると、そのあとを追うことがあるといわれている
      鳥です。
      ここに興味深い動画のURLを貼っておきますので、お時間があるときにでも
      ご覧になってみてください。
      001 kaz さんのご経験されたことと同じことが起きている動画です。
      ちょっと悲しい気持ちになりますが、001 kazさんの心の中で「やはり」と
      思うところがあるかもしれません。
      ruclips.net/video/hI-hxyrFvwU/видео.html

  • @カステラ-g9t
    @カステラ-g9t 4 года назад +4

    はじめまして。おすすめに出てきて動画を見させて頂きました。
    ご相談させて頂きたくコメント失礼します
    現在10ヶ月のアルビノ♂をお迎えして半年になります。2~3か月前から発情(床にお尻をすりすりする行為)と吐き戻しが酷く、日照時間を9~10時間にしたり餌を複数回に分けてあげたり、ゲージを変えたりしましたが全然収まらず、色々調べてエリザベスカラーを付ける事になりました。2週間ほど付けたらお尻をすりすりする行為は無くなりましたが、吐き戻しが治りません。こういう場合はどうしたらいいでしょうか…長文失礼しました。

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +4

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      エリザベスカラーを装着してストレスを与えることで発情を抑制する方法は
      一定の効果があると思います。
      ただ、これもエリザベスカラーに馴れてしまうと効果が薄れてしまいます。
      餌を複数回に分けているとの事、シードかペレットかでも多少変わってきますが
      一日に与えている餌の総重量はどのくらいですか?
      インコの体重に対して10~12%位の量を与えれば良いとされていますが
      それを大幅に超える量を与えていると発情の抑制が難しくなります。
      インコの体重に対して10~12%程度の量を3回程度に分けて与えることにして
      様子をみたらいかがでしょうか。
      一回に与える量が少なくて不安になりますが大丈夫ですので。
      ただ、毎日朝の空腹時に体重を図ってその増減には注意してくださいね。
      また、吐き戻しは発情によるもので間違いないとは思いますが、もしも
      口を半開きにして頭を左右に振りながら餌を吐き散らかす状態であれば
      それは発情による吐き戻しではありませんので注意してください。
      万一そのような吐き戻しをしているのであれば、病院で診察をしてもらって
      ください。そ嚢炎等の消化器系の病気の可能性があります。

  • @シルクママ-v4u
    @シルクママ-v4u 4 года назад +2

    いつも参考になります。そうですね、いつもインコの気持ちになって行動します。😃

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      こんばんは^^
      いつまでも元気で長生きしてほしいですからね^^

  • @川口千恵子
    @川口千恵子 4 года назад +4

    今、雛で買って来たインコが六ヶ月になり、ピーちゃんおいで、ピーちゃん来た。と喋りながらついて歩いて可愛いのですが足の指や、手を噛んで来るのが悩みです😄

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +3

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      可愛いではありませんか^^
      足の指や手を噛むのは「甘噛み+愛情表現」ですよ^^
      しかし・・・足の指を噛まれたら痛いでしょうね^^;
      今後もどうぞよろしくお願いします。

  • @よしこ-o5t
    @よしこ-o5t 4 года назад +1

    セキセイインコ(雌)を飼いはじめて一年半になります。道端に落ちていた子で、届出をして飼主を探しても見つからず、預かっていた私の家族になりました。鳥はおろか動物を飼ったこともない私ですが、手に乗らない、触らせない、いわゆる『荒鳥』と言われるのこの子が、私は可愛くて仕方ありません。
    そこで質問が二つあります。
    ①雌の発情のサイン
    ②朝早く出勤し日が落ちてから帰宅する飼主と、荒鳥の雌のスキンシップ方法と注意すべき飼育方法
    です。
    コメント欄での長い質問で申し訳ありません。
    動画を拝見し、ぜひアドバイスを頂きたいと思いコメントしました。

    • @よしこ-o5t
      @よしこ-o5t 4 года назад

      ちなみに飼い主は早寝早起、特に朝が苦手です(涙)

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      荒鳥の保護をされたんですね^^
      馴れていなくても可愛い・・・鳥は姿を見ているだけでも可愛いですよね。
      さて、ご質問ですが
      ① メスで一番わかりやすい発情のサインは、ロウマクが̪皺々になって真茶色に
        なることですかね。一目でわかりますよ。
      ② スキンシップというと、まずは手を怖くないと認識してもらうことから始め
        ます。常にケージの近くにいて、近くにいてもインコが緊張しなくなったら
        ケージ越しにおやつを与えてみてください。普段食べているものなら、何でも
        いいです。はじめは怖がって食べませんが、何日も続けると指から食べるよう
        になります。早い鳥で1週間、遅い鳥で2ヶ月くらい。根気の勝負です。
        次はケージの中に手を入れて、同じように手からおやつを食べてもらえるよう
        手に慣らしていきます。
        こんな感じで徐々に手に対する警戒心を解いてゆくと運が良ければ手乗りに
        なりますよ。少なくとも、ケージの中であれば手に乗って餌を食べるように
        なり ます。
        注意することは、絶対に焦らないこと。
        荒鳥ですから全てはインコのペースでゆっくりと時間をかけることが大切です
        いつかスキンシップが出来るようになったらいいな・・・こんな気持ちで。
      もっと荒っぽいやり方もありますが、まずはゆっくりとインコが馴れてくれる
        過程を楽しむのもいいと思いますよ。
      もし的外れな回答でしたら、改めてコメントをくださいね。

    • @よしこ-o5t
      @よしこ-o5t 4 года назад

      アドバイス、ありがとうございます。
      うちの子は発情したことが無いようなので良かったです。
      餌はミックスシードのみでオヤツを与えていませんが、まずは徐々に距離をつめていきたいと思います。葉物やオヤツ類は怖がって近づきませんでした、、、。

    • @よしこ-o5t
      @よしこ-o5t 4 года назад

      動画で見せる、セキセイインコちゃんたちの「素」の動き、表情が好きです。これからも動画を楽しみにしています。

  • @ハル-e4h1m
    @ハル-e4h1m 2 года назад +4

    うちも雛から3羽飼してましたが 
    11ケ月で 2日で皆突然死で天国にたびだちました。 はっきり原因はわかりませんが フライパン中毒科か オーブンのガス中毒かと予測してます。
    皆 発作をおこして
    なくなりました。  
    あまりに 辛く 辛く 立ち直れず 亡くなった子たちの後悔の分までと アルビナの雛を迎い入れました。 
    いまは 台所には料理してるときはいれないようにして換気扇をしっかりまわすようにしてます。
    日光浴はガラス越しだと厳しいとのことですが なかなかガラス以外だときびしいですよね。 
    人間の落ち度は可能性ある限り 防げる努力をして、天国にいかせてしまったこたちの分まで がんばろうとおもって 精進します

    • @Toriton.
      @Toriton.  2 года назад +4

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      テフロン加工をされたフライパンなど、空焚きしてしまうと有害物質が発生して
      しまうんですよね。
      海外など、けっこう事故が多いようです。
      気を付けていても、避けられない場合も多いと思います。
      原因がわからないのですから、あまりご自身をお責めにならないでくださいね。
      私も細心の注意をはらって飼育しているつもりですが、いつ何が起こるか
      わかりません。
      お互いに気を付けてあげましょう。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @naruto_shippuden03
      @naruto_shippuden03 2 года назад +3

      11ヵ月の間にその程度の知識もつけないとは飼い主失格です。今度はちゃんとお世話してあげて下さい。ちなみに日光浴は紫外線ライトがあります。文章をみる限り防げる努力はすると言ってる割には、本気で取り組もうとしてる様に感じません。

    • @ひろ-b6z2y
      @ひろ-b6z2y 2 года назад +1

      電子レンジのオーブン機能はダメです。
      空焼きの際に有毒ガスが出るので一発で死にます。
      キッチンと繋がっているリビング等で飼育している場合は換気しててもダメなこともあるので注意が必要です。

  • @frechan22
    @frechan22 3 года назад +21

    小学生高学年だったと思うんだけど、家のセキセイインコの子供を親が放鳥してたのを知らなくて、そのまま床歩きしてたのに気づかずに、踏んでしまい、踏んだ瞬間、ビビビビビビビビビビイビィィィィィィと叫び声のように鳴きながら部屋を飛び回って何処にもぶつかってないけどパタンと急に落下して死んでしまって(ショック死だと思う)・・・・親に怒られて、逆に親に、何で言わないんだと怒り返したけど、僕の中では、その出来事がショックで、未だにトラウマで・・・・ぶつかってくる人間とかすら、全て避けるようになってしまって・・・・混んでる道を歩くと恥ずかしい動きになってしまう・・・全盛期でセキセイインコ60匹位繁殖してて、もう飼う事は無いと思うけど、セキセイインコは好きだ・・・過去を思い出すのが辛いので今は見るだけ・・・

    • @llxq_1862
      @llxq_1862 3 года назад +8

      それはショックですね。同じような体験や失敗してしまい悲しい気持ちなのはよく理解出来ます。

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +7

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      大変つらいご経験をされたのですね。
      少しでもそのような悲しい事故が減ることを祈っています。
      コメントを拝見させていただき、どのようなコメントを
      させていただけばよいのかわかりませんが、お気持ちは
      理解できているつもりです。
      私も、過去に似たような経験をしておりますので・・・

    • @user-swallow8seal
      @user-swallow8seal 29 дней назад +1

      私も同じような経験をしていて、もう30年以上前のことなのに何度も思い出し辛くなってしまいます
      今もこの動画を見つけて号泣してしまいました・・・

  • @コナツ-c6y
    @コナツ-c6y 4 года назад +1

    今回も勉強になる動画をありがとうございます。日光浴についての質問です❗️
    アルビノ、ルチノーは直射日光は良くないと聞いたのですが本当ですか?我が家(アルビノ・ルチノー共に♂)は出窓にカゴを置いてまして、レースカーテンをカゴに引っ掻けて窓越しに半分だけ陽が当たる様にしてます。外の景色とか見えた方が刺激にもなるかなぁと😅どんな対象が良いのでしょう?
    発情についても、どの程度なら様子見で良いレベルか、即刻対象すべきなのか…
    吐き戻しはアルビノ6歳の方が粘っこい液体と共によくゲロゲロしてますが、めったにお尻フリフリはしません。この子はペレットを食べないのでヒエ?白い大きめの粒ばかり。ルチノー7ヶ月はお尻フリフリは激しいですが、ゲロゲロはあまりしません。お気に入りのオモチャにシードを数粒。なぜかカナリーシードばかり。ペレットとミックスのシードを食べてます。
    今度ぜひ、インコのご飯について詳しく教えて頂ける動画をお願いします💦
    またまた長文でごめんなさい😣💧

    • @Toriton.
      @Toriton.  4 года назад +1

      こなつさん、おはようございます。
      アルビノ、ルチノーは直射日光は良くないと聞いたのですが本当ですか?
      ・あまり強い直射日光浴は控えた方が良いと思います。
       アルビノ、ルチノーはメラニン色素が欠乏している種類です。
       目が赤いのはメラニン色素がないため目の毛細血管が見えているからなんです
       黒目と違って紫外線を吸収できずに、目にとってあまりよくないんですね。
       でも、日光浴をしないとビタミンやカルシウムの生成に支障がでるので
       難しいところです。
       絶対に日光浴がダメということではなく短時間の日光浴は必要だと思います。
       ケージの半分を日陰にしてあげる等の工夫をしてあげているのはよい対策だと
       思います。
      ・発情について
       これは難しい問題ですね。
       発情自体は自然のことなので決して悪いことではありません。
       健康なオスであれば、来るべき時が来れば発情します。
       問題は、一年中「来るべき時」の状態で張り切っちゃっている場合です。
       発情の度合いも個体によって異なり、激しく張り切っている仔もいれば
       発情していない様子でも、静かなる闘志を胸の中で燃やしている仔もいます。
       また、全く発情しないということも不自然ですよね。
       私は春は日照時間が長くなるので、発情しても仕方がないと考えています。
       しかし、そのほかの季節は発情しないよう対策をしています。
       発情は程度の問題ではなく頻度の問題だと考えるようにするとよいと思います
      インコのごはんですか・・・これ、結構難しいんですよね。
      一度作ってはみたのですが、しっくりいかなくてお蔵入りにしました。
      ちょっと考えてみます。
      ちなみに、こなつさんのイメージとしては、どんな感じの動画ですかね?

  • @ぽんぽこタヌキ-q7n
    @ぽんぽこタヌキ-q7n 3 года назад +6

    インコのひなを買いました
    大切に育てます

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +1

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      インコのヒナを迎えられたのですね^^
      何色ですか?
      きっと可愛いでしょうね^^
      大切に育ててあげて下さい。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

  • @ピーコちゃん-l4y
    @ピーコちゃん-l4y 3 года назад +7

    長生き。してほしいです、

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад

      コメントをいただき、ありがとうございます。
      私も切にそう願っています。

  • @カナクル
    @カナクル 3 года назад +3

    うちのそらちゃんとゆずちゃんはまだまだ若いのに昔見たいに飛ばなくなってしまいました……ですがとても元気なんです😖なんで飛ばなくなってしまったのでしょうか……

    • @Toriton.
      @Toriton.  3 года назад +3

      コメントをくださり、ありがとうございます。
      飛ばない以外は元気なのですか?
      風切羽が抜けてしまっているとか、太ってしまっているとか
      そのようなことはありませんか?