【セキセイインコ】全く慣れていなくても、必ず手乗りになります!
HTML-код
- Опубликовано: 25 ноя 2024
- 手乗りのインコを飼いたいと思っていても、ヒナから育てる自信や
一日中挿し餌をする時間がないとおっしゃる方もいらっしゃると思います。
でも、インコを手乗りにする方法は「ヒナから育てる」だけしかないわけ
ではありません。
インコは頭の良い鳥です。
時間と手間はかかりますが、インコがだんだんと慣れてくる過程を楽しむ
ことができる方であれば、慣れていないインコも必ず手乗りにすることが
できます。
今回は、その方法をさっくりと動画にしてみました。
#セキセイインコ
#かわいい
#雛
動画内GM
DOVA-SYNDROME
Cat_life
いんこさん、最初はドキドキ!でも、愛でなかよしになりますね。😊♥
家のヒューポン、仕方ないなあ、少しだけ乗ってやる!と言って、愚痴を聞き終わると、もういいか?戻るぞと言って、元の場所に戻ります。鳥さん、神さまのようです。
お話、ありがとうございます。m(_ _)m
こんにちは^^
ヒューポンくん、相変わらずの大物ぶりを発揮しているようですね^^
でも、またそういうところがたまらなく可愛いです^^
一度、ヒューポン君と会って話をしてみたい😊
かわいいだろうなぁ・・・
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
最近はあんまり手に乗ってくれません。もう、嫌なのじゃ!と言って本棚の上に飛んでいきます。
人間が食事していると、ワシにもくれと言って鳥かごの近くに来て、新聞紙を嘴で叩きます。
鳩のおっさんですから、お会いしても偉ぶると思います。(笑)
文字だけの動画ではなく、ちゃんと音声にしているのでとてもわかりやすく、作業をしながらでも何度も聞けるので助かります。
喋るのがあまり得意ではないのでうまくお伝え出来きているかどうか不安ですが
これからも頑張らせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします^^
いつも大事な情報をありがとうございます。
コメントをくださり、ありがとうございます。
これからも頑張らせていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
とりとんさんの動画はどれも鳥への愛情が感じられて好きです。
これからも素敵な動画楽しみにしています!
ぽんちゃんさん、コメントをくださり、ありがとうございます。
これからも頑張らせていただきますので、
今後もどうぞよろしくお願いいたします^^
ふむふむ。
我が家は4年でステップ1終了☺️
気長に頑張るぅーーーー☺️
素敵なお話ありがとうございました😊
こんにちは^^
ステップ1~3がとても難しい工程なんですよ。
とにかく、慣れていない仔にとって人間の手は恐怖です。
この恐怖心の克服が一番大変ですが、一番大切なことでもあります。
ここをクリアしてしまえば、ゴールへの道が大きく広がりますよ^^
時間はかかるかもしれませんが、楽しみながらゆっくりと進めて下さい。
頑張って!!
はじめまして
色も素敵ですし、仕草がかかわいいです
コメントをくださり、ありがとうございます。
セキセイインコの色彩は多彩で本当にきれいですよね。
小型のインコで良く動きますので、動作も見ていて飽きません^^
世界中で一番多く飼育されている鳥というのも頷けます^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします!
為になるお話ありがとうございます、アレルギー治ったら飼いたいので、飼ったら実践します🐦
コメントをくださり、ありがとうございます。
一日も早くアレルギーが改善することをお祈りしております。
今後もどうぞよろしくお願いいたします!
有難う御座います!私今日からやってみます!
焦らず気長にインコのペースで...
これが一番大切です。
頑張ってくださいね^^
我が家でも荒鳥だった仔、3羽居てますが、2年かかって荒鳥ではなく手乗りインコになりました。
とても長かったですが、動画の事を自然としていたので、動画を拝聴したとき凄く嬉しかったです。
また動画楽しみにしています。
あゆみさん、こんにちは^^
2年かかりましたか^^;
いやいや、頑張りましたねぇ...
私は最長で7ヶ月という仔がいましたが、本当にインコとの我慢比べでした。
大変でしたが、少しづつ心を開いてくれる過程がとても楽しかったことを
覚えています。
これからも大切に育ててあげましょうね^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
うちの子も中雛くらいでお店から購入したのですが、しっかりと手乗りに育ちました😂🐥名前を読んだら飛んでくるし、家族です😊
しっかりとした手乗りに育ってくれると嬉しいですよね^^
これからも大切に、生涯愛情をもって可愛がってあげて下さい^^
ウチのインコ達はお迎えした時から何の抵抗もなく手に乗り肩に乗り頭に乗りはしゃぎ回ります。
おそらくショップで可愛がってもらったのでしょうね。
ありがとうございます。
確かに雄と雌では鳴き方や行動が明らかに違うのがわかります、いずれにしても可愛いさに差はないので毎日癒されています。😊
ショップによって生体の扱いが違いますよね。
大切にされた仔とそうでない仔の差は激しいと思います。
縁あってお迎えした仔ですので、大切に育ててあげてくださいね^^
とりとんさんの動画は非常に参考になります、ありがとうございます。
まだまだ勉強不足な飼い主ですが、
大切に育てて行きます。
いつも教えていただいて、ありがとうございます。私にとって本当に役にたちます。
こんにちは^^
少しでもお役に立つことが出来たのであれば嬉しいです^^
今後もどうぞよろしくお願いいたしますね^^
とても参考になりました!
バードショップで半年目のサザナミインコが気になって仕方なく、店員さんに伺ったところ「手乗りは難しいかも」と言われましたが、お迎え予定です。
愛情を持って先住鳥と一緒に育てていきたいと思います。
コメントをくださり、ありがとうございます。
急がすにゆっくりと、インコのペースで訓練すれば必ず手乗りになります。
私の経験では、訓練期間の長短はありますがなれなかった鳥は一羽もいません。
焦らず、愛情をもって接してあげてください^^
がんばって!!
こんにちは
2か月ほど前、セキセイに続き8か月のオカメインコが家族になりました
今まさに「中途半端な手乗り状態」でよそよそしく、私にはうれしいタイミングの動画でした
気長に訓練していつかカキカキさせてほしいなぁ。。。と思っています
いつも参考になる動画をありがとうございます!
こんにちは^^
オカメちゃんは、セキセイインコ以上に嫌な記憶を持ち続ける性格なので
慌てず、ゆっくりと接してあげるようにしてくださいね^^
近いうちに、必ずカキカキができるようになると思います。
オカメインコには「脅かさない・怒らせない」これが一番大切です^^
頑張って下さい!!
ジャンボちゃん、すっかり大人になりましたね!
我が家も1歳の保護インコを、手のりにしました。
一度も放鳥したことがなく、飼育環境が悪い中で育ちました。
先住の手のりインコたちが手伝ってくれて、朝イチの体重計測もできる良い子になりました!
こんにちは^^
我が家のジャンボも頭の羽毛が盛り上がり始めて、ジャンボらしくなって
きました^^
保護インコちゃん、手乗りになったんですね^^
「先住の手のりインコたちが手伝ってくれて」、そう!!
そういう事って確かにあるんですよね^^
私も過去に何度となく先住のインコに助けられたことってありますから^^
とりとん先生、こんにちは!
挿し餌に自信がなく、4ヶ月の幼鳥をお迎えしました。
緊張して細くなって全然動かない状態で、先生のこの動画を見つけました。
これをしっかり守って、何年かかっても良いよ、ずっと懐かなくても大事にするからねって気持ちでお支えしました😂
キッチンにカゴで連れてきて、私が食器を洗い始めると、呼び鳴き?をして。
きっと定員さんと間違えてくれたんだと思いました。
それから、2週間後には自ら手に乗る様になり、4ヶ月経った今では放鳥しても私にピッタリくっついております。
ただ手で覆う様な触れ方は怖い様です。
噛みついたりもほとんどしないし、いつもるんるんのご機嫌の穏やかな性格なのかな?
先生のお陰です✨
ありがとうございます✨
こんにちは😀
馴れてくれてよかったですね😆
とにかく、慌てないことが一番なんですよね。
あと、取りは本能的に上から覆い被さってくる物とか長い物が急に動くことに対して
警戒心を強く持つようですよ。
穏やかな性格とのことですので、これからも心静かに大切に育ててあげて下さい
とりとんさん
お久しぶりです。
十姉妹一羽がまさに荒鳥です。
仲間に攻撃するので、今はー羽で居ますが、ううーん…。
おかめちゃんに毎回癒やされます。
ありがとうございます。
友森亜月さん、お久しぶりです。
お変わりございませんか?
ジュウシマツ、何羽で飼育しても姉妹のように仲が良い大人しい性質の鳥と
いうことで「十姉妹」という名前がつけられたのですが、実際に飼育してみると
けっこう気の強く抜群の攻撃性を発揮する仔っていますよね^^;
私が高校生の頃、10羽くらいジュウシマツを1つのケージで飼育していたことが
ありましたがその中の1羽が物凄い暴君で、特定の仔を徹底的に追い回して
3羽の同居鳥を天国に送ったため、私はこの仔を「十始末」と呼んでいました。
仕方がなく1羽だけ別居させましたが、この「十始末」、3ヶ月後くらいに立派な
手乗りになっちゃいました(笑)
インコではなく、白文鳥ですが、手乗りではない番を飼っていました。
メスが卵詰まりで死んでしまいました。
残されたオスは、水浴びの水を取り替えるだけでもバタバタと逃げ回っていた子でしたが、メスがいなくなった後、手を入れると、逃げるどころかもう攻撃で思い切り怒って突きまくるようになりました。
私は、ある日、逃げないで突くなら、もしかして、と、突きまくられながら人差し指をお腹の下に置いてみると、何と、ちょこんと乗っかったのです!
それを繰り返しているうちに、すっかり手乗りになり、肩に乗せて自転車で急坂をスピードを出して急降下しても、髪の毛の中でジーッとしていました。
その後、愛おしくてたまらず、とにかく毎日学校に行く前と帰って来てからと、必ず水を取り替えて、エサのカラの吹きこぼしもしました。
文太郎と名付けました。
とても大柄で丈夫なイケメンでした(笑)
この子も14才まで長生きしてくれました。
文太郎は、沢山の楽しい思い出を残してくれました。
今はセキセイインコのオス1羽です。
やっぱり白文鳥を飼いたいですが、年齢的にも手乗りは無理だ、と諦めていたら、とりとんさんの今回の動画で、大きな希望を持ちました😊
少し大人のを飼ってみようと思案中です。
文太郎の足や羽の感触が忘れられません。
長文ですみません。
それでは又🤗
こんにちは!たびたびのコメントすみません。生後1ヶ月半で挿し餌卒業の、そろそろケージに入れようとしていたインコをお迎えした者です。慣れなくてNPO法人TUBASAと言う所があり、保護鳥や飼育、病気など、電話相談出来る所をみつけまして、相談した所、朝、私は大体8時位ですが餌をケージから出す、そしてケージを閉める。昼頃、ケージを開けっ放しにして餌を入れる、そうすると、お腹が空いているのでケージに入る、これは、自分の居場所、安全な所を意識させると言う事でした。実行しました、やはりケージに入り餌を食べ初めました。そのまま、開けっ放しにしておく。と言う事でした。お迎えした時は、少しの間、指に乗ってくれますが直ぐに飛び回わります。とりとんさんの動画の様な嫌な事はしていないはずですが、、、。この頃、私が気になるのか、私の近くまで飛んで来てくれますがUターンしてケージの上に乗っかります。疑問なのが本当に餌を1度出して、放鳥させて、また入れると言うやり方です。これで良いのでしょうか?御指導お願いします🙇
大丈夫だと思いますよ^^
ただ、まだ若い鳥で成長期の大切な時期なので、食べられない時間はあまり長くしない方が良いかもしれませんね。
返信ありがとうございます🙍生後3ヶ月なのですが、男の子か女の子か、わかりません。おもちゃも与えても、直に飽きてしまいました、やはり手に乗ってきます。もう少し様子を見てみます!
とても、分かりやすいアドバイス、ありがとうございます🙇🙇😊
荒鳥として育ったインコを2羽、手乗りに育てたら鳥屋さんにあり得ないつて驚かれました。でも大人の荒鳥を手乗りに出来ますよね。
内1羽は9歳で手乗りに転向させましたよ。その子の性格や素質もありますが、幾つになっても手乗りなれますよね。
コメントをくださり、ありがとうございます。
私もそう思っています。
100%とは言えませんが、10羽中9羽は手乗りにできると思いますよ。
とりとんさんの配信をいつも
興味深く拝見してます😉
今回のインコちゃんが手に慣れて
もらう方法があるなんて初耳でした🐦️💕
荒鳥が手乗りになることは無い❗と
決めつけてましたから
雛から飼育して手乗りインコに
なってもらってました😌
う~ん…個人的にはやっぱり
雛の時から(嘴の黒いのがだんだん無くなっていく成長の過程)一緒に
飼い主も共にインコと仲良くなっていきたいです😚
コザクラインコはラブバードなので
飼い主が愛情をそそげば
インコもそのぶん愛情で返してくれる💕
インコ生活初心者の私には
掛け替えのない愛鳥です🐦️
前回の配信で動画内容と異なる
コメントしてしまい
申し訳ありませんでした😌
とりとんさんから教えて頂いた
夜暗くなったらカバー全面を
開けて風通しよくする方法で
今夏は様子を見てみようと
思います。
丁寧で分かりやすいコメント
ありがとうございました
本当に感謝の言葉しかありません☺️
これかも、とりとんさんの配信で
うちのコザクラインコとの生活が
より良いものになるよう
参考にさていただきます。
配信を見ることしかできませんが
応援してます😊
水無月こよみさん、こんにちは^^
インコに限らず、鳥って接し方次第でとてねよく慣れるんですよ^^
私が中学生の頃ですが、一羽のイエローハルクインの荒鳥を近所のデパートで
購入しました。
何も考えずに毎日いじって(笑)いたところ、半年くらいで立派な手乗りになって
くれたんですよ。
翼もクリップしない状態で肩に乗せて外に散歩に行くまでになりました。
あんな仔にはその後出会えていませんが、「荒鳥も慣れるんだな」と
初めて経験させてくれたインコです。
さて、先日話をさせていただいた暑さ対策の話、お役に立ってくれると良いの
ですが...
とにかく、蒸れてしまう事が一番よろしくありません。
そこには注意をしてあげてくださいね^^
うちの子コザクラも 一人餌になった頃にお迎えしたけれど 割と早く手乗りになりましたね。
コメントをくださり、ありがとうございます。
コザクラちゃん、手乗りになる素質があったんですね^^
カミカミしませんか?
とりとんさん🐤私は荒鳥をお迎えしたことがありませんが、きっと、少しづつ少しづつ、根気よく、とりとんさんの説明の順番で、お互いの距離を縮めて行く…半年かけようが一年かかろうが、愛情をもって接してあげたら、いつか必ず手乗りインコ🐤になるんだろうなぁ…って思いました。インコ🐤ちゃんの立場で考えたら、自分よりはるかに大きな人間に近づき、手に乗る事は、相当の勇気が必要でしょうから…
いつ、拝見しても、とりとんさんの家の、インコ🐤ちゃん達は、とても自然で自由で、その仔🐤本来の姿で過ごしているように見えて、見ている私まで、その輪の中に居るような気持ちになるんですよ😊
環境と飼育方法が良いからなのでしょうね…😌
ジャンボちゃん達と、あきちゃんの追いかけっこ🐤見ていて楽しいですね🎵
あきちゃん🐤凄く美しい🐤😍
モンしゃん🎵あどけなく可愛らしく、のんびりしている姿が、たまらなく可愛いです😍
私の大好きな、インコちゃんの匂いがしてきそう‼️なぁんて思ってしまいます😁
とりとんさん❗我が家の庭を、キジ🐤が、子供を連れて通って行きました笑
毎年の事ですが、次第に雄雌がわかってきて楽しみになるんですよ🎵
とりとんさんに、お見せしたいなぁ~✴️
今回もありがとうございました❗
次も、楽しみに待っています✨
幸せの青い鳥さん、こんにちは^^
荒鳥が手乗りになるっていうのは、鳥にとって私たち以上のストレスと恐怖との
葛藤だと思います。
私達で例えれば、進撃の巨人に出てくる「超大型巨人」に接近すると同じような
状態なんだと思いますよ^^;
ところで、お庭にキジの親子ですか😍
なんと羨ましい!! 私がそんな環境にいたら、もう半狂乱になって写真撮りまくり
オヤジになってしまいますよ!!
私が住んでいる地域にもキジは生息しているのですが、生息地は限定的で
その数も本当に少数ですので滅多に見かけることはありません。
たま~にケーンケーンと鳴いているのを耳にする程度ですから^^;
海が近いので、カモメだのウミネコだのウミウだのという鳥は「もういいよ」と
いうくらいたくさんいるのですが、私は野山の鳥が好きなのであまり
ワクワクしないんですよね。
そういえば、この前海岸にザトウクジラだかツチクジラだかが海岸の波打ち際に
打ち上げられていたな・・・(もちろん☆になっていましたが)
あぁ、野山がたくさんあるところに住みたい...
ケージの外にも出るし、手のひらにおやつのせると遠慮なく乗ってきて食うのに、ただ手に乗せようと近づけると「触んなハゲ!」ってかじって逃げていくのなんでなんやろ
待ちに待ったルチノーの雛が入ったと事でお迎えに….一羽しかいませんでしたが、既に羽は、ほぼ生え揃って箱の隅の方に逃げて、触るとギーギー泣いて指を噛まれます(泣)多分、手乗りには無理かなと諦めてますがケージの中で眺めてるだけで癒されます♪
とりとんさん、お疲れ様です( *´꒳`*)!!
我が家の子は元々「手乗り」としてペットショップでの飼育が良かったのかお迎え初日から手や指を出すと自分から乗ってきてくれたのですが、
先月中旬に生後1ヶ月半過ぎた時に差し餌を卒業出来てから生後2ヶ月に突入すると手を出しても乗って来なくなってる率が上がってます;∀;
放鳥時間は差し餌卒業寸前の時より今の方が長いかと思います>_
Nemo.さん、こんにちは^^
そのような事例はよく聞きますよ^^
反抗期とはまた違う行動だと考えられますが、自我が芽生えてきているのは
間違いないと思います。
インコちゃんによって性格がちがうので何とも言えませんが、触れられることを
嫌がる仔もいますし、ケージ内と外では性格が変わる仔もいます。
今、生後3ヶ月くらいですよね?
今後どうなるかわかりませんが、今は無理せずにインコのやりたいように
させてあげて下さい。
人間の子供と同じで、一人で行動できるようになると、いう事を聞かなく
なったり今まで喜んでいたことを喜ばなくなることって多いですよね。
我が家にも、良く馴れているのにカキカキはさせてくれない仔や、その逆の仔も
います^^
それもまた個性だと、彼らの気持ちを尊重してあげるようにしています。
手乗りだった仔が荒鳥に戻ることは確かにあります。
ただ、これは全く放鳥をせず遊んであげる事もしない期間が長く続いた場合に
起こることで、現状のNemo.さんのインコちゃんが荒鳥に戻るという心配は
ないと思いますよ^^
この動画に出てくるおやつは何を使ってますか?
コメントをくださり、ありがとうございます。
この動画で使用している「おやつ」は、私が自家製で作っている物なんですよ。
この一粒で3羽分です。
いろいろと混ぜて作っているので何といったらよいか・・・
明確にお答えできなくて申し訳ございません。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント失礼します、家には人からもらったオカメインコが2匹いるのですが、昨日1度ゲージの外に出てしまって、危ないと思って手を見せないように袖を近づけたら肩に乗ってきて、嬉しい!と思ってしまい信頼されないような行動をしてしまいました…(´;ω;`)これで2年間たっているのに…やっと!かたにのったんですよ…未だに指も警戒されていて…どうしたらいいですか?!直ぐに手乗りにしたり、遊んであげたりしたいんです…長文失礼しました…
コメントをくださり、ありがとうございます。
よく聞く話ですが...
もう時間をかけるしかないと思います。
焦らずゆっくりと、警戒心を解いてもらうのが一番の近道です。
指を警戒しているのであれば、指を見せないことも効果があるかもしれません。
いつか指に対する警戒を忘れてくれるかもしれません。
お気持ちはよくわかります。
でも、「強いては事を仕損じる」という諺の通り、オカメちゃんのペースに
合わせてあげてください。
ありがとうございますゲージに指を入れたら手に近付いてきて噛んできますどうすればいいですか
コメントをくださり、ありがとうございます。
難しい問題ですね...
インコが遊んでいるつもりで噛むのか、自分のテリトリーに入ってきた手を
侵略者として警戒しているのか・・・
私が同じ立場なら、まずは好きなだけ噛ませながら表情を観察して、
どのような心理なのかを探ることから始めますよ^^
噛まれている時は痛いですけれどね^^;
大人のインコはそこまで馴れた事無いですね。
メチャ馴れのインコと仲良くさせて一緒に放鳥したら勝手に一緒に帰るくらいで
満足しています。
その代わり近所のセブンイレブンの雀がいつの間にか手乗りになって掌からパンとか
食べます w
今のインコは既に手乗りですが機会があれば挑戦してみます。
こんにちは^^
野生の鳥も時間をかけると手に乗るようになりますよね。
要は時間をかける、鳥のペースに合わせるということが一番大切なのだと思います。
初めまして😊生後2ヶ月(現在3ヶ月)のセキセイインコの兄弟をお迎えしました。最初は指に乗ってくれたのですが、兄弟仲良が良く人間は必要ないと感じたのかケージを開けるとバタバタ暴れて警戒するようになりました。
ですが、1羽をうまく指に乗せる事が出来るともう1羽も安心するのか乗ってくれます。1羽が飛び去ると片方も追って行くといった具合です。長くじっとしてくれません。何とか手乗りにしたいのですが、このまま同じケージで2羽を飼っていたら難しいでしょうか?引き離すのも可哀想で悩んでいます。
懐れてって、コワレですよww
正しくは、慣習の慣れですww
あ!!
うっかりしていました・・・^^;
修正します。
ご指摘、ありがとうございます!
コザクラインコやボタンインコでも同様の方法で手乗りになりますか?
こんにちは^^
どんな種類の鳥でも根気よく接すれば手乗りになる可能性は高いです。
馴れるまでの時間は個々によって変わりますが、気長に接してあげることが大切です。
とりとんさんこんにちは🐥
うちの一羽目のセキセイインコ♀はうちに来たときから既に人間大好き、警戒心ゼロで初対面で即肩に乗ってきました。警戒心無さすぎて人間の方が心配になるくらいです😅
これは元々の性格なのでしょうか それともペットショップの方の育て方が良かったのでしょうか🤔来た時は生後一ヶ月程度だったと思います
goodsnufkinさん、こんにちは^^
お迎えした日から警戒心ゼロですか^^
ショップの方々の対応も良かったのだと思いますし、何よりもインコちゃんが
持っている「手乗り」としてのポテンシャルが高かったのだと思います^^
我が家の「ハル」「そらち」「ガガ」の3羽も手乗りとしてのポテンシャルが
非常に高く、実験的に1ヶ月程度全く放鳥せず手にも乗せずということを
試してみましたが、全く人離れしないという適性の高さを見せてくれました。
そのようなインコは貴重ですので、大切に育ててあげて下さいね^^
動画ありがとうございますペットショップで中雛のインコちゃんをお迎えしました少しだけ差し餌しましたでもケージに手を入れたら逃げます羽根を切られてるから放鳥してもすぐ落ちてしまいます落ちた時はすぐ手に乗りますそして自分でケージに戻ります放鳥した後に口をパクパクもします近い内に病院に行きます、この状態のインコちゃんでも懐きますか今3カ月ちょつとです千住鳥も居てるのにお迎えしても良かったのか考えてます先住鳥が居てるから手乗りにならないってこともありますか何か知ってることがあれば教えて頂きたいですよろしくお願いします🙇♀️
根気よく接していればほとんど手乗りになってくれると思います。
先住の鳥がいるかいないかはあまり影響はないと思います。
頑張ってくださいね^^
放鳥した後に口をパクパク理由は3つあります
一つ目運動をしたことにより興奮状態にあるため
二つ目リラックスしている
三つ目飼い主に何かを伝えようとしている
この理由のどれかなので口をパクパクしていても心配しなくても大丈夫です
私もインコを飼っているので一緒に手乗りになるように頑張りましょう!
動画拝見させていただきました!
質問なのですが、恐らく三歳の数週間前に引き取った雌?のセキセイインコちゃんなのですが、ケージに指を近づけるとケケケッと鳴いて噛もうとするようになってきてしまいました。まだ放鳥していない日にケージの扉を開けても出てくることが少ないです。ケケケッと鳴いている時は嫌がっている時なのでしょうか?何か不満なことがあるのでしょうか?外に出てきてくれた時は撫でられるし、人懐っこい方の子なのですが、やはりケージの中だとダメなようです。
原因に見当がございましたら教えていただけると幸いです。
きのこだいしょーぐん様
コメントありがとうございます。
確実だという答えはできないのですが、状況から以下のことが考えられるかな...と
・インコがケージの中にいる時に指を近づけと「ケケケ」と鳴いて噛もうとする
→ケージの中は自分のテリトリーだと考えている。
なので、自分のテリトリーを守るためにケージ内に立ち入るものに対して警戒して攻撃しようとしている
ケージの外に出ている時は人懐こく撫でられているのであれば、上記の可能性が高いかなと考えます。
そうであれば、ケージ内にいる時はあまり刺激をしないであげてください。
ケージから出ている時に可愛がってあげて下さいね😀
@@Toriton. お答え頂きありがとうございます!インコちゃんにとっては、ケージの中に手を入れられるのはあまり好きじゃないという事ですね。外に出た時にベッタベタに可愛がってみます(*^▽^*)
@@きのこ-ky 様
全てのインコがそうとは言えませんが、ケージの中に手が入ってくるのを嫌がる仔を
私も何度も見ていますので多分そういうことではないかと考えていますよ^^
もちろん、そのような仔のほとんどがケージの外ではよく懐いています^^
はじめまして。最近このチャンネルを知り登録しました❣いろいろためになり有り難いで〜す。近々、雛をお迎えしたいと思いながらも、いろいろ心配で先延ばしになってます😢 我が家は湿度がとても高いのですが、どのように対処したら良いでしょうか?
ロールケーキさん、はじめまして^^
コメント、チャンネル登録をいただきありがとうございます。
湿度に関しては、エアコンの活用・除湿器の活用が一番良いと思いますが、
電気代の問題もあってなかなか難しいこともありますよね。
現在、「夏の暑さ・蒸れ対策」に関する動画を作っていますが、扇風機の活用も
なかなか有効ですよ。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
質問です!
1歳の雄のセキセイインコを迎えて2週間経ちました。近くに行ってもバタバタはしないものの、まだ緊張してご飯を食べたりはしません。この状態は、近くに置くことを続けていいのでしょうか?
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
その後ですが、どのような状態ですか?
少しは環境に慣れてくれましたか?
@@Toriton.
カバーをかけるとご飯を食べますが
まだまだ見ている所では食べないです💦
相当警戒してるようなのですが
ゆっくり時間をかけるしかないでしょうか?
なかなか頑固ですね^^;
慌てずにゆっくりと時間をかけてあげて下さい。
警戒しているからといってカバーをかけ続けていると
いつまでも慣れてくれないので、少し距離を離して(3mくらい)
様子を見てあげて下さい。
@@Toriton.
なるほど!警戒してるので
カバーかけちゃってました!
距離を少し取ってみます!
セキセイインコちゃん
三日前にお迎えしたんですが
鳴いたり動いたりするのですが
まだ備え付けのご飯さえ食べる気配がなくて
ちょっと心配です😭
慣れるまでの個体差なんでしょうか??
コメントをくださり、ありがとうございます。
まだご飯を食べませんか?
我が家でも同じことがおこりますが、慣れていない成鳥を迎えた場合、
4~5日くらいまともにご飯を食べないことがあります。
でも、そのうち必ず食べるようになりますので大丈夫ですよ。
環境に慣れたかどうかを確認する方法として、ケージの中のどこにいるかで
ある程度の判断がつきます。
もし、ケージの側面にぴったりと体を寄せるようにしてほとんど動かないようで
あれば、まだ新しい環境とケージに慣れていない証拠です。
あまり近くによらずに、インコが新しい環境に慣れるまでそっと見守って
あげてください。
@@Toriton.
ご返信!ありがとうございます この前一瞬だけ口にした姿を見ることが出来ました!それからはあいかわらずご飯を食べる気配はないです。もしかしたら夜食べているのかもと思っています(量の変化はあまり見えないですが...)
最近はケージの止まり木の真ん中でじっとしている事が多いです
やはりじっと見られると固まってしまうようなので
心配ですがそっとしておくようにします!
ありがとうございます😭
おすすめのおやつなどはありますか?私のうちの子はいつものご飯を手の先に置いて出しても食べてくれずおやつを置いて出しても食べてくれないんです、なのでおすすめのおやつを教えてくださると幸いです
お勧めのおやつですかぁ...
難しいですねぇ^^;
我が家でもおやつは与えていないので、ショップで販売されているおやつは
全く食べないんですよ。
ただ、ミカンは好きなようで、指先で摘まむと一直線に飛んできます。
人工物よりも自然の物が案外受け入れてもらえるかもしれませんよ。
コメントより失礼いたします。自分、とある獣医さんから『インコに絶対食べさせてはいけないものはありますが、他のもので多少なら何でも食べさせてあげて下さい。全く食べないより、色々と食べられた方が強く育つので』との助言で、確かにパンもそ嚢炎になるとか、キャベツやレタスは水分が多いとか、それはあくまで『良く食べる子』の場合であって、食べない子は食べ物で遊ぶ事すらしない訳で。
ですから家では極端でない限り向こうが興味を持ったものには極力つつかせるまま様子を見たりします。バナナは少し食べますが(あげてはいけないチョコ等は調べてみて下さい)人が食事をすると必ず肩に飛んで催促に来ます💦コミュニケーションを取って、その子が何に興味(視線)を送っているか?知る事も安全管理のためにも重要ですよね✨
ステップ1は賑やかなリビングより少し落ち着いた寝室とかのがよいですか?
ステップを踏む際も餌、水換え時にバタバタするのは仕方ないですか?
あと、出来るまで1ヶ月半かかるなどは毎日やった方がいいですか?一日おきなどの方がいいですか?
コメントをくださり、ありがとうございます。
場所はどこでも構わないと思いますが、いつも生活している場所が
インコにとって一番落ち着ける環境だと思いますよ。
慣れるまではバタバタしてしまうのは仕方がありません。
穏やかな気持ちで接していれば、いつの間にかバタバタしなくなります。
そこからが勝負ですね。
訓練は毎日やった方が良いです。
ただ気を付けたいことは、最初の内はなるべく短時間で終わるように
してください。
しつこく長くやっていると失敗します。
頑張って下さい。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@@Toriton. ありがとうございます!とても分かりやすいです!!
根気よく頑張ります💪
打ち合わせ
こんにちは😃ご相談が、あります。以前、話しした、者ですが、噛み癖に困ってます、舐めながら噛むので本で調べたらミネラル不足と言う事でミネラルが入った餌を与えたのですが、まだ噛みまくります。手のこうが数えきれないほどで血が滲んでます。息を吹きかけるのも良いと言うとネットで書いてあったので試しましたが初めは止めてくれたのですが、無理でした。おもちゃも与えましたが、凄いねー、偉いねーと声かげしましたが、最初だけで直ぐに飽きてしまいました😢今では少し恐怖しかありません😢このような場合、どうしたから良いでしょうか?是非、良いアドバイスが、あれば宜しくお願いします🙇
こんにちは😀
ミネラル不足という情報もあるようですが、「噛む」という行為には鳥自身の性格にもよると思います。
塩分過多という懸念もありますが、ミネラル補充という事であれば塩土を与えてみる方法もあるかもしれません。
ただ、塩土を全く齧らない仔もいますし、これで噛み癖が改善されるとも思いません。
玩具にしても、気を逸らす効果はあるかもしれませんが長期間に渡る効果の有無は鳥にもよると思います。
あくまでも私なら...という話になりますが、どういう時に「噛む」のか観察します。
こちらが何か特定の動作をしたときに噛むのであれば、その動作を避けるようにする。
特に「こうしたら噛む」という事がないのであれば、発情していないかを確認します。
発情していると「噛む」仔が結構いるように感じています。
男の子ですが? 女の子ですか?
私の経験上、思い切り噛むのは女の子に多いような気がしています。(もちろん男の子でも噛む仔は噛みます)
なので、一度発情していないかどうかを確認してみてください。
発情が止まると、噛む行為が減るかもしれませんよ。
質問があります
夜暗くしたらそのあと食べないのですか?朝カバーを開けるまでインコは食べないのですか?
朝がチャンスですね 訓練は大変です 負けそうになります 二時間くらい食べなくても大丈夫ですか?
お腹すいたら流石に少しずつ近付いてくれます ベタなれのこを逃がしてしまってショックで次の子を迎えたのですが焦ってしまって失敗したのです ショップではなれてる子だったのに難しいです とりとんさんの動画を、参考にしてがんばります
橋本さん、こんにちは^^
インコは夜暗くすると基本的には朝までご飯を食べません。
朝は訓練に適した時間とも言えますね。
時間にもよりますが、2時間くらい食べなかったとしても大丈夫ですよ。
インコは私達の心理をとてもよく観察しています。
ゆったりとした優しい気持ちで、無理強いすることなくインコちゃんのペースで
少しづつ訓練を続けて下さい。
必ず良い結果になると思いますよ^^
頑張って下さい!!
うちのインコ 手には乗りますが 身体に触られるのが嫌がります。適当に遊んで気が向いたら歩いて甘えて来ますので臨機応変に遊んでやります。あと羽根を切っているのでしょうか?
こんにちは
インコの状況によって羽を切るか切らないかを決めています。
ケージから出せるようになった段階では、かなり心を開いているはずですので
原則として羽を切ることはしません。
ケージから出すと、どうしても飛んで逃げてしまう場合は切ることもあります。
生後3か月ぐらいのインコを飼い始めて約一週間立ったのですが手に乗ってくれるようになるのはいつぐらいなのでしょうか。
おやつが気に入らないのか、おやつじたいに関心を示しません。餌はよく食べます。足や胸を触らせてくれますし、指も怖がりません。おやつはどんな感じで選べば良いでしょうか?
こんにちは^^
おやつを食べない仔っていますよね。
その場合は、普段与えているご飯(シードでもペレットでも)を使えは良いと思います。
@@Toriton. お忙しい中返信ありがとうございます!お返事をいただく前に、好物のシードを掌にのせて持っていき何度かチャレンジしていますが、必ずバタバタ飛んでしまいます。
まだお迎えして1ヶ月も経ちませんが、お腹や足は触らせてくれて喜んでいるようにも見えますし、口や舌を動かしお喋りの自主訓練はしているのですが、なぜか餌を掌や指先に置くとカゴの中を飛び回って、どうしたものかと…
完全に馴れていない時、近づいてくる人の手の状態が変わるとバタバタすることはあります。
私もそんなことがありましたが、一つ試してみてください。
ケージの外から指を近づけた場合、インコちゃんはどんな行動をとりますか? (ケージの中に手を入れないでください)
1. 近づいてくる指を怖がってバタバタ逃げ回る
2. 全く反応をせず、遠巻きに指を見ている
3. 指を恐れずに近づいてきたり、指をつついたりする
1の場合は近づけてもバタバタしない位置で指を止めて、数日かけて徐々に近づけ指に慣れてもらう。
すると 2 の状態になると思います。
2 の状態に馴れてくると 3 の状態になってきますので、そうなったらシードを指に乗せたり指でつまんで
インコに見せます。
始めて間もなくは食べてくれないかもしれませんが、いずれ食べてくれるようになりますよ。
まずは、こうなってくれることを第一ステップの目標にします。
これをやる時間ですが、起床した直後の空腹時にやるのが最も適していると思います。
場合によっては、夜の就寝時にケージからご飯を全て取り出してください。
そうしても体調を崩したりしませんのでご安心を。
朝一は空腹なので、指にシードが乗っているのに気づいたら体を離して首を伸ばすようにして食べるように
なってくるはずです。
5分くらいやっても食べなければ指を引っ込めて通常のお世話をしてあげます。
数日繰り返していると、指からシードを食べてくれるようになると思います。
私の場合、荒鳥をならず時には必ずこの方法でやっていて、その成功率はほぼ100%です。
ただし、中にはとても警戒心が強くて2ヶ月以上かかった鳥も何羽かいました。
諦めたくなる気持ちになりますが、とにかく慌てず焦らず、ゆっくりと根気よく続けることが大切です。
一日も早くしっかり馴れてくれるといいですね😀
お忙しい中丁寧に返信してくださり、ありがとうございます!励みになります!
私は6年前にセキセイインコの雛を迎えて順調に育てていました。しかし、ふとしたきっかけで脱走されてしまい、帰巣本能がないと知り、とても悲しく思ってました。ダメもとでお店に電話して「インコのヒナいますか?」と聞いたら「いますよ」という返事があって、季節でもないのに?という疑問はありましたが 早速買いに行きました。そしたら それは雛より大きめのセキセイインコでした。「これ雛ですか?」と思わず聞いたら「店員がえさをあげてるうちは雛なんです!」と言われてしまい・・・それでも買ってきて飼い始めました。家では これくらいの大きさなら自分で餌食べられるのでは?と思い、餌と水を入れたものを置いたら、やはり自分で飲食してたので その点は楽でしたが、やはり慣れない環境でストレスが溜まってしまったのでしょうね。自傷行為で病院に行ったりはしました。でも今は全然元気で、手にも肩にも乗ってくるし、言葉もちょっとだけ話すし(オスです)かわいい奴に成長しました。PCやってると 下から上向いてじっと私を見るしぐさ・私がいたとこに排泄する仕種・どれもかわいいです。たぶんこれが最後のペットとなると思うので、大事に育てて 看取りもしたいと思ってます。
コメントをくださり、ありがとうございます。
本来であれば、ちゃんと独り立ちした鳥をお迎えするのが一番なんですよ。
その方がリスクははるかに少ないですし、その時期にお迎えしても
ちゃんと懐いてくれるものです。
海外などの例では、独り立ちした若鳥でないと譲っていただけないという
場合もあるようです。
大切に育ててあげてくださいね^^
遊びの時間は
うちのインコ3年間荒鳥です。明日から始めてみようと思います!ためになる動画upありがとうございますm(*_ _)mちなみに質問ですが、うちの子は生まれつき左目が見えません。どうすればいいでしょうか?
コメントをくださり、ありがとうございます。
インコちゃん、左目が見えないんですね。
鳥の全体視界は両眼で340度と言われています。(フクロウ類を除く)
左右の眼で見ている範囲で重なっている視野は前方視野で約23度と
考えられています。
ですので、片目だけの視野は181.5度という事になりますね。
左目が見えないとの事ですので、インコちゃんに近づくときは
なるべく右側斜め前方から近づくようにしてあげて下さい。
鳥は突然動く物に警戒心を抱きますので、なるべく見えない方向からの
接近は避けてあげて下さい^^
@@Toriton.
ありがとうございます😊驚かせないようにやってみます!
初めまして。
RUclips、参考にさせていただいております。
突然ですが、相談させて下さい。
4日前にショップからインコを2羽買ってきました。
最初の2日、同じケースで飼い始めたところ、どうやらペアになってしまったようで、日に日に懐かなくなってしまいました。
(今は別々のゲージですが、スペースの関係上、隣同士になっていて、放鳥は別の部屋に連れて行ってますが、高いところに行ってしまい、捕まえる時に怖がらせてしまうのであまり放鳥してません。)
手乗りのインコにしたかったのですが、今からゲージをわけて、部屋を分けたりしたら、手乗りになりますか?
良かったら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
はじめまして!
手乗りのインコがペアになると人離れしてしまうことは時々あるようですね。
私にも経験がありますが、ベタベタに慣れていたのにペアにしたとたんに噛みつくようになりました。
多分、守るべきものができたからなんでしょうね。
部屋を分ける必要はないと思います。
ケージが隣り合わせなら、お互いのケージ間に薄いベニヤ板とかで仕切ってお互いが見えないように
してもいいと思いますよ。
放鳥に関しては、慣れるまでは別々が良いかもしれません。
少し時間がかかるかもしれませんが、手乗りにすることはできると思います。
気長にインコちゃんのペースで頑張ってみてください^^
お返事ありがとうございます。
なんと!
ベタ慣れしていたインコちゃんでも、ペアになると人間を警戒してしまうんですね😭
ベニア板などで仕切って、お互いを見えないようにすれば大丈夫なんですね。
今は別々で、これから暖房もしたかったので、同じスペースにいれるならよかったです。
いつかは、放鳥の時くらいは2羽一緒に遊ばせたらいいな…。
ご丁寧にありがとうございました。
RUclipsも、これからも応援しております!
こんにちは。先月の中旬に今年の9月に生まれたセキセイインコを迎えしました。初めてインコを迎えしたので、とりとんさんの動画を参考にお世話をしてます。
ようやく我が家の環境にも慣れそろそろ飼い主や人の手に慣れてもらおうとこの動画を参考にして訓練しているのですが、指を少しずつ入れてるのですが指を入れると『ジジッ』と怒り暴れてしまいます。怖い思いをさせてしまって嫌われているのではないかと不安になってます💦
あまりこのような事が続くのであればあまり指を入れない方が良いのでしょうか?
長文失礼しました。これからも動画で勉強させて頂きます!!
コメントありがとうございます。
手乗りの仔をお迎えしたわけではないのですか?
現状では指というか「手」に対して警戒している状態だと思います。
先ずは焦らずに、毎日のお世話を堂々と行ってください。
ただし、インコちゃんに「手」を近づけないようにしましょう。
毎日同じ行動をしているうちに、「手は自分に危害はない」ということを
覚えてくれます。そうなれば、それほど暴れなくなると思います。
警戒されているからとこちらの行動を変えててしまうのではなく、
インコちゃんに私たちの行為に慣れてもらってください。
どのくらいの期間がかかるかわかりませんが、焦らず一つ一つのステップを
インコちゃんのペースで続けることが一番大切ですよ^^
頑張ってください!!
初めてコメントさせて頂きます。
初めてのインコとの生活のあれやこれをトリトンさんの動画を参考に楽しく過ごしています。
それで教えてほしいのですが
最近、関羽期に入って沢山羽が抜けるのですが鼻の上の羽も少し抜けていて、これは初めての事なので色々調べては見まして、でもあんまり神経質になるのもと思い
トリトンさんの豊富な経験から何故鼻の上の羽が抜けるのか生えてくるのか原因などを教えて下さい!
長々とごめんなさい
まゆぞんさん、はじめまして^^
コメントをくださり、ありがとうございます。
換羽の時に、鼻の上の羽毛が抜けてハゲになることはよくありますよ^^
我が家のインコも同じような換羽をした仔がいますが、ちゃんと元通りに
羽毛は生えてきました^^
そのような換羽は初めてとのことですが、たまたま鼻の上の羽毛がまとめて
抜けただけだと思います。
鼻水が出ていたり、その部分を痒そうにしていたり、体を膨らませていたり
しなければ心配はないかと^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@@Toriton. 結局、娘が病院へ連れていきました。結果、ダニの心配もなく健康そのものですとの事。
引っ越して初めての梅雨にマンションなので以前の戸建ての様に雨戸から雀やヒヨドリの声も聞こえず姿も見ることが出来なくてこの子なりにストレスを感じてるのかなぁと。以前は網戸によじ登って一緒になってチュインチュイン鳴いて、今はスマホから鳥の囀りを聞いて一緒に囀っております。
関羽は体力を使いますよね。
好きなように日中過ごしてもらってます笑。
トリトンさん有り難う御座いました。(◍•ᴗ•◍)
おやつだけ取って手に乗らない場合はどうしたらいいですか?
こんにちは^^
まだ手に対する警戒心があると思いますので、少しづつ手に乗らないと届かない位置に
おやつを移動してみてください。
時間は必要になりますが、手からおやつを食べるのであれば必ず手に乗って食べてくれる
そんな状態になると思います。
とにかく、焦らず無理をせず...これが一番大切です。
ヒナに食べさせる器具は?
挿し餌をする器具のことですか?
いつも教えて頂きありがとうございます🙏質問ですが、九羽のセキセイインコも同じ教え方ですか?最初は手乗りしてましたがいまはみんな自分で遊んでこちに向いてくれないです。
雪平さん、こんにちは^^
九羽のセキセイインコ? 我が家のセキセイインコのことでしょうか?
そうだとしたら、以下の通りです。
バイオレット (ヒロミ) と 四色ハルクイン (ガガ) の2羽は荒鳥だった仔を
手乗りに仕立てました。大体2ヶ月くらいかかりました。
その他の仔は、みんなヒナの時から挿し餌をして育ちましたよ^^
もし、ご質問の内容に対する理解が違っていて、雪平さん宅にいる9羽の
セキセイインコちゃんが最近こちらに向いてくれないのでどうしたらよいか?
というご質問なら、しばらく同時放鳥を避けて個別放鳥をするという方法が
あります。
遊び相手が周りにいなければ、人間の近くに寄ってくることは多いですよ^^
元々は手乗りの仔なので、問題の解決は難しくないと思います^^
もし、ご質問の答えになっていなければ、再度コメントをいただければと
思います。
こんばんは。セキセイインコお迎えしてから8日の者です。最初の3日は水と餌を用意するだけにして、その日以降は心を開いてくれるまでおやつをあげたり、おもちゃを吊るしたり、ケージの側に居るようにしました。だいたい三時間くらい時々鳴く声に口笛で返してみたり、名前を呼んでみたりしてます。
でもちょっと心配なことがあります。前に言った通りおもちゃを吊るすときにケージに手を突っ込んでインコを思いっきり怖がらせたことです……こんなことしちゃって慣れてくれるんでしょうか……「キユウ」と心配事が「杞憂」に終わるよう名付けました。この心配が杞憂に終わることを祈りたいです……
コメントをくださり、ありがとうございます。
心配ないと思いますよ。
全く慣れていない鳥は、ケージに手を入れただけで
毎回バタバタするのが普通ですし、そのような状況でも
しっかり慣らすことはできますから^^
焦らずじっくりと時間をかけて接してあげてください。
杞憂に終わると思います!!
@@Toriton. ありがとうございます……涙
まだまだ不安で心配なことが多いですが頑張ります……!
と言いたいところですが、健診してもらったところ栄養欠乏と捻挫と診断されました……あと小松菜も怖がって食べそうにないです……とりあえず獣医さんのアドバイスに従ってビタミン剤発注して水に混ぜて与えてみます……二度威嚇されて信頼関係が不安です……
亡くした そら は、迎えたとき荒鳥に近く強く咬みましたが、やはり手から餌をあげ、だんだんとなれてくれました。とりとん様のお話、そうだなぁと思いました。今、2ヶ月のメスいます。いまだに挿餌ほしがり、自らはあまり食べません。食べれるようになりますか?心配になってきました。みな、性格も違いますね。
返信が遅くなってしまいました。
まだ、挿し餌を欲しがっていますか?
生後2ヶ月であれば既に一人でご飯を食べることが出来るようになっているので、
甘えているのだと思います。
せがめば挿し餌をしてくれる・・・インコはこう考えています^^;
前にいただいたご質問に返信しさせていただきましたが、
心を鬼にして、挿し餌の回数を減らすか中止してみてください。
体重管理と糞の有無を確認しながら慎重にやって下さいね。
いずれ必ず一人でご飯を食べるようになりますよ^^
こんにちは^_^
ステップ6を集中的に訓練したいです。
1羽だけは、たまーに来てくれるんですが…他の仔達は⤵︎
なので根気よくやってみたいと思います^ ^いつも、ありがとうございます。
kケイさん、こんにちは^^
ステップ6ですね^^
インコちゃんが気まぐれでも来てくれた時は、こちらも喜んで褒めてあげると
段々と気まぐれではなく、意識して飛んできてくれるようになりますよ^^
焦りは禁物です。
気長にのんびりと楽しんでください^^
@@Toriton. さん
今晩は^ ^
はい!焦らずゆっくりと慣れてもらいます。鳥さんの気持ちも考えてやります。
別居の家族がセキセイインコを2羽飼いだして、うちでは飼えないし可愛くて可愛くて毎日会いに行ってるんですが、通い飼い主みたいな状態では慣れてもらうのは難しいでしょうか?
自分が居てもケージで2羽お喋りしたりごはん食べたりしてますが、ケージに手を入れようとすると逃げ回るかケージのすみっこで2羽引っ付いて固まってしまいます。
やっぱり毎日長時間一緒に過ごさないと難しいでしょうか?🥲
こんにちは^^
通い飼い主の状態でも慣れてもらうことはできますよ^^
ケージに手を入れるとまだ警戒しているようですので、現状ではケージに
手を入れるのは控えてください。
普段インコと一緒に暮らしていらっしゃる方にも協力をしていただいて、
ケージの外から少しづつインコとの距離を狭めていく、遠回りですが
最終的にはこれが一番の早道になります^^
頑張ってください!!
@@Toriton. ケージを開けたまま、静かに放置(といいながらチラ見)して何もしないですよ~とアピールし続けていたら、私がいてもケージから出てきてくれるようになりました!
1羽は好奇心旺盛なようで、肝試しのような感じで近づいてはケージに逃げるを繰り返してついに手に乗ってくれました!!!😭
おそらく気まぐれでたまたま気分が良かったとかだと思うんですけどかなり前進しました!
これからも仲良くしてくれるよう頑張ってみます✨
ゲージの外で指先でおやつあげるのは躊躇なく食べてくれるんですけど、中指の第一関節までいれておやつをあげようとしたら血が出るほど噛んできます、、、(ρ_;)
痛い、どうしたらいいでしょうか。
コメントをくださり、ありがとうございます。
きっと「ケージ内の自分のテリトリーに対する侵入者」とみなされていると
思います^^;
私にも経験がありますが、諦めるか続けるか・・・
私は続けました。
とにかく「君にとって害はないんだよ」と理解してくれるまで続けました。
いやいや噛む噛む!!
数日間は毎日指には血が滲んでいました...すごく痛かったです><
2ヶ月くらい経ったら噛まなくなって手にも乗るようになってくれましたが、
指には「噛みダコ」ができて、そこを噛まれてももう痛くもかゆくも
なくなっちゃいましたよ^^
手のひらの中心からおやつを食べるようになったのですが
おやつがないと手にのってくれたせんどうしたらいいですか?
大体はそんな感じだと思います。
まだ完全に警戒心が解けているわけではないので
もうしばらく時間がかかると思います😀
焦らずに鳥のペースに合わせてあげて下さいね😀
強制 シャワーすると結構なつくのが早い シャワーを喜ぶから ちょいと ぬるめの温水を使う方がベストかも 後はタオルで水分を拭き取って ドライヤーを遠目で!かける
はじめまして。インコを7羽買っていてオカメインコの1羽だけ手乗りだったのが手に乗らなくなりました。(指を近づけると逃げます)
今でも放鳥して「お家」と言うとケージに帰りますしパソコン使っていればパソコンの上にしばらく止まって遊んでますしソファーに座ってると隣にに来てひとりだったりみんなと遊びますが手にだけ乗らなくなりました。
出来ればアドバイスとおやつは丸い固まった4センチくらいの丸いおやつしか上げたことないのでトレーニングに使えるおやつも教えて頂ければありがたいです。よろしくおねがいします。
はじめまして。
返信させていただくのが遅くなってしまい申し訳ございません。
現在、ちょっと立て込んでいて動画の投稿ができていませんが、
落ち着き次第、動画投稿を再開させていただく予定ですので
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
ところで、インコちゃんが手に乗らなくなったとのことですが、
今でもその状態が続いていますか?
インコちゃん、発情しているということはありませんか?
もし発情しているようであれば、いったん発情を止めてみてください。
おやつに関しては、私は自家製で作っているもの (ご飯として)を
与えているので何とも言えませんが、オカメちゃんであれば
単純に燕麦とかがおやつの代用になると思いますよ^^
@@Toriton. さん
返信ありがとうございます😊
最近はケージから出す時に部屋の止まり木までは手に乗ってくれてあと大好きなタオルを見せると歌い出して手に乗ってくれるようにはなりましたが普段は手に乗りません💦
発情はしてないので大丈夫だと思いますが暫くタオルを見せて手に乗って貰うのを繰り返して行こうと思います。
新しい動画楽しみにしてるので落ち着きましたら是非お願いします✨
順序を追ってゆっくり慣れてもらわないといけないのですね。
手をかごに入れると逃げ回ります。
人差し指に乗ってかごからは出ません。
かごを開けてピーちゃんが出るのを待つ感じです。
保護セキセイインコが馴れてくれるのは難しいのでしょうか?
焦り過ぎて荒鳥に戻りつつあります…
おやつはどんな物をあげていますか?
始めからやり直しです。(^^;
こんにちは^^
保護セキセイインコだからと言って、慣れてくれないという事はありませんよ^^
とにかく、焦らずゆっくりと、インコのペースで進めることが大切です。
時間はかかっても、必ず慣れてくれると信じてあげて下さい。
人差し指には乗るとの事ですので、見通しはとても明るいと思いますよ^^
私は普段おやつを与えないので、訓練に使う食べ物は大体シードを使います。
セキセイインコはカナリーシードが大好きなので、空腹時を利用してこれを
一粒指に乗せて...という事が多いです。
頑張って下さい!!
セキセイインコ雛を家族に迎えて1週間…今日挿餌してたら飛び立ってしまいなかなか戻って来ず…😢とりあえず戻すことは出来たのですが…
まだ手乗りになっておらずよんでも戻ってこないし…手を近づけるとギーギー鳴いて怖がって😢
でも触ると居眠りとかはしてたのですが…まだ警戒心の方が強くて…
明日からどうしたらいいかと悩んでます😢
おやつが何だか説明ないとね。。どうしていいか分からんでしょ!
こんにちは^^
おやつは鳥用のフードなら何でもいいんですよ😀
特にこれじゃないといけないという事はないので、あえて動画の中では紹介しませんでした。
普段与えている物でよいとおもいます^^