進化の裏側がヤバかった。初期と絵がガラッと変わった作品4選②

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • 今回は初期と絵がガラッと変わった「アイシールド21」、「黒子のバスケ」、「ヒカルの碁」、「進撃の巨人」について解説してみました。
    個人的にはどれも名作なので、是非読んでいただきたい作品です!!
    🔽チャンネル登録はこちら
    / @都市伝説スタジオアニメマンガ
    新チャンネル
    / channel
    🔽Twitter:
    / shohei_media
    🔽参考資料&引用
    アイシールド21
    ©️稲垣理一郎・村田雄介/集英社/ぎゃろっぷ
    黒子のバスケ
    ©️藤巻忠俊/集英社/プロダクションI.G
    ヒカルの碁
    ©️ほったゆみ/小畑健/集英社/ぴえろ
    進撃の巨人
    ©️諫山創/講談社/WIT STUDIO/MAPPA
    🔽使用させていただいたイラスト
    biwako様
    www.pixiv.net/...
    斎藤豆子様
    www.pixiv.net/...
    Mujak様
    www.pixiv.net/...
    11様
    www.pixiv.net/...
    ゆふ様
    www.pixiv.net/...
    きょじ様
    www.pixiv.net/...
    チヤ様
    / chiya_
    sai様
    www.pixiv.net/...
    JELLY兔様
    www.pixiv.net/...
    岩戸崎様
    www.pixiv.net/...
    あおたけ様
    www.pixiv.net/...
    SHINちゃま様
    / shinoekaki
    カラカモ様
    / banafria
    🔽よく使する用BGM
    DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    効果音ラボ soundeffect-la....
    OtoLogic otologic.jp/
    魔王魂 maoudamashii.j....
    甘茶の音楽工房 amachamusic.cha....
    Distrion & Alex Skrindo - Entropy [NCS Release] www.youtube.co....

Комментарии • 340

  • @都市伝説スタジオアニメマンガ

    ラインナップなだけに少し熱くなってしまい、いろいろ見合わない点あるかもです...🙇‍♂️
    コメントいつも励みになります😊

    • @Izuyuu1990
      @Izuyuu1990 3 года назад

      ヒカルの碁シーン噛んだ?

    • @user-oy7uo4ub4e
      @user-oy7uo4ub4e 3 года назад

      動画とまったく関係ないんですがアニメ版アイシールド21がなぜ打ち切られたのか詳しくご存知ですか?
      単純にゴールデンタイム放送枠だったけど視聴率低下によると言われてるけど、あんな中途半端な終わり方は納得行かなかったです。3年くらい放送したアニメだけに。

    • @anju_Aqours1312
      @anju_Aqours1312 2 года назад +1

      RUclipsrのヒカルさんの名前の由来は実のお兄ちゃんの大学時代の先輩に「ヒカル」と言う方がいて、カリスマ性が強くこんな人になってほしいと思った事から付けた名前で、髪型については20代前半はヒカルさんの顔が今より少し強面だった為金髪にするとガラが悪く見えるけど金髪にしたかったそうで今のツートンカラーにしたそうです。(本人が動画で仰ってました、ヒカルの碁は全く関係ないです。)

  • @s.nanami1102
    @s.nanami1102 3 года назад +259

    ヒカ碁は小学生から中学生、高校生までの成長がわかるような描画の仕方が上手すぎる
    特に尾道らへんからの絶妙な精神的な変化が最高

  • @user-cz5jp5vk6k
    @user-cz5jp5vk6k 3 года назад +321

    小畑健さんの場合は、バケモノって思うのはバクマンに登場する漫画家ごとに作中作の絵柄を変えていること。
    しかも作中の時間軸が経つに連れキャラの画力を成長させているから、一人の中に複数の漫画家がいると思う。

    • @user-gm5wy3te7q
      @user-gm5wy3te7q 3 года назад +32

      それな!
      トラップのサイコーの絵でも結構上手いのにサイコーには「下手」と言わせてるけど、REVERSIとかに比べると下手なんだよな、いや上手いけど笑サイコーが段々上手くなっていってるというか
      あとハイドアとREVERSIとキヨシとラッコとか同じ作家が描いてると思えない!
      バクマン嫌いな人多いみたいだけど自分は絵も話も大好き

    • @user-cz5jp5vk6k
      @user-cz5jp5vk6k 3 года назад +13

      @@user-gm5wy3te7q 連載作品ごとに作風を変えているから、多分名前を伏せたらまったくちがう漫画家って認識されるんじゃないですかね?(さすがにメディア化されているヒカルの碁・デスノ・バグマン・プラチナエンドは除く)

    • @user-gm5wy3te7q
      @user-gm5wy3te7q 3 года назад +15

      @@user-cz5jp5vk6k
      確かに、でも服のシワの描き方とか独特で服見たら割と「あ、小畑健やん」ってなるんだよね。逆にそこの小畑さんらしさを隠すように意識すれば誰かわからないってなるな笑

    • @user-pj4jo5nj1l
      @user-pj4jo5nj1l 3 года назад +8

      @@user-gm5wy3te7q 口と鼻先も小畑先生と分かりやすい気がします。でも、確かに小畑先生ならそこすら意識的に変えることもできそうですよね。。
      まずその作品ごとに画力はそのままに絵柄を変えられるのが凄すぎますね。バクマンで絵柄がかなり変わったのでもうデスノの絵柄は無理かと思ったら、オールユーニードイズキルでデスノに近い絵柄に戻して来たのほんと異次元。

    • @user-oh5we1vq5m
      @user-oh5we1vq5m 3 года назад +3

      小畑先生の唯一の弱点は、顔の引き出しが少ないことだと思う…

  • @abe579
    @abe579 2 года назад +25

    村田先生は今でも絵の勉強や新しい試みしてるもんね

  • @雷影-f1w
    @雷影-f1w 3 года назад +21

    デスノートは最初から最後まで絵が綺麗だったな

  • @rgf00890
    @rgf00890 3 года назад +463

    ヒカルと進撃は連載初期からキャラの年齢がいくつも上がってるから
    大人っぽい絵柄になっていくのは普通

    • @obachannel1024
      @obachannel1024 3 года назад +12

      これ

    • @gotlu23
      @gotlu23 3 года назад +10

      それ

    • @ああ-k5x2c
      @ああ-k5x2c 3 года назад +48

      小畑先生は元から画力高いけど、初期の諫山先生の絵はだいぶ下手でしょ

    • @user-rr9ik9ed1l
      @user-rr9ik9ed1l 3 года назад +4

      @@user-bt3tv7tt4o 最初は普通に読みやすかったやろ。魚人島編とかはなんか迷走してたけど

    • @Ada0120
      @Ada0120 3 года назад +9

      @@user-bt3tv7tt4o キャラのデフォルメはどちゃクソ上手いぞ、当時は絵もコマ割りも上手いって褒められてたしね、時代によって変化してったんだと思う、最初の頃のキャラデザが受け付けなかったんじゃない?

  • @nanp726
    @nanp726 2 года назад +9

    小畑先生のカラーの使い方が凄い好きです。ヒカ碁とかデスノの扉絵とかもうアート。

  • @azu2463
    @azu2463 3 года назад +83

    黒子のバスケは単純に絵が上手くなったな
    進撃は元から上手くなる素質あったような感じする

    • @user-rm7jx4jb9h
      @user-rm7jx4jb9h 7 месяцев назад

      進撃は構図は元々よかったし表情の書き方も上手かった

  • @user-iy8hx6qd8v
    @user-iy8hx6qd8v 3 года назад +92

    小畑先生の絵は服のシワ一つ一つまでリアルで感嘆するしかない

  • @user-mw9ji2uq1p
    @user-mw9ji2uq1p 2 года назад +5

    Get over紹介していただけたの嬉しいです!ヒカルの碁は漫画もアニメも大好きです

  • @user-jl1wd1yw7p
    @user-jl1wd1yw7p 3 года назад +32

    スラムダンクも推します
    山王工業戦は本当に画力がえぐい

  • @サバーニャに乗りたい
    @サバーニャに乗りたい 3 года назад +413

    ヒカルは画力アップももちろんあると思うが、最初から絵はめちゃくちゃ上手だったよね。絵に惚れて読み始めた。JUMP作品だと、幽遊白書とかHUNTER × HUNTER、BLEACH辺りが後半作画良くなったように感じる

    • @user-oj1fq4qq7c
      @user-oj1fq4qq7c 3 года назад +38

      自分も小畑先生はヒカルの碁以前にも作品あるし、もともとうまかったと思います。タッチは変わったと思います。

    • @travis2479
      @travis2479 3 года назад +19

      幽遊白書で鍛えられた作画がH×Hで発揮されると思ったらほぼ下書き状態で悲しなった

    • @akase-vivi
      @akase-vivi 2 года назад +4

      ほんそれ、ヒカ碁は
      幼いところから成長描いてるから

      アニメOPなんて
      最初、小学生なのに
      もう、学生服きてるし
      ま、それは関係ないか

    • @辰巳良平
      @辰巳良平 Год назад +1

      ヒカルの碁は最初から藤原佐為はとても美しくて好きでした
      あれを見てハマりました

  • @とっとこおなつマン
    @とっとこおなつマン 3 года назад +141

    ぶっちゃけ小畑先生は最初からダントツでうまいよなぁ

  • @user-ff9tr1zz1b
    @user-ff9tr1zz1b 3 года назад +46

    ヒカルは成長を表して上手くしてる感じある

  • @user-sv2eg2bt5e
    @user-sv2eg2bt5e 3 года назад +8

    黒バスだぁぁ嬉しい

  • @muereporelatletico2704
    @muereporelatletico2704 6 месяцев назад

    一巻から別次元のガッシュはやばい。

  • @user-tx7yh3io8k
    @user-tx7yh3io8k 3 года назад +30

    後半、ヒカルの表情から佐為の面影を感じることができるんだよね
    クソガキだったヒカルが佐為との別れを通して、常に笑顔の裏に悲しみを抱える思慮深い青年になっていく。
    本当大好きな主人公です。

  • @Jamming-ih5zt
    @Jamming-ih5zt 3 года назад +25

    村田先生はまじで最強だよな。

  • @user-ui1qz3ny6s
    @user-ui1qz3ny6s 3 года назад +134

    黒バスはビフォーアフターが凄かった。アニメから入って単行本買ったけど、「あれ?絵がアニメと違いすぎね?」ってなったけど途中からめちゃくちゃ上手くなっててテンション上がったw

  • @聖-r3c
    @聖-r3c 2 года назад +29

    小畑さんの場合はもともとうまいから小学生と高校生という描き分けにしか感じてなかったけれど確かにバクマンの時のショタとヒカルの碁の時のショタの描き方がとても良くなっていて、成長って最初からすごい人でもするんだなっていうのを感じれましたね。

  • @ir.voy.
    @ir.voy. 3 года назад +32

    アイシールド21すごいな
    ドクターストーンの原作者にワンパンマンの漫画担当

  • @user-tx7pe9ni2k
    @user-tx7pe9ni2k 3 года назад +18

    テニプリもかなり画力が上がってると思います!
    特に最終巻越前の天衣無縫の極みの表紙ヤバすぎw

  • @user-ue5vg8gc5d
    @user-ue5vg8gc5d 3 года назад +50

    連載前から絵は描き続けているだろうに、ここまで変化するってプロ意識エグいな

  • @-_MoMo_-
    @-_MoMo_- Год назад +1

    うえきの法則もかなり変化してるんでいつか紹介よろしく

  • @user-fw8du3os5r
    @user-fw8du3os5r 2 года назад +5

    黒バスは、青峰と対決してゾーンが出てくる辺りからすっごい絵が綺麗になった印象。読んでる内はあまり気づかなかったけどいざ振り返ってみるとほんとに上手くなってたなぁ。

  • @ICE-pi6je
    @ICE-pi6je 3 года назад +172

    東京喰種の石田スイ先生も無印から:reでえぐいくらい絵うまくなったよな

  • @zeno1043
    @zeno1043 2 года назад +12

    小畑はマジで絵がうますぎる

  • @tohu210
    @tohu210 5 месяцев назад

    まいりましたいるまくんとかも絵柄ごと変わって柔らかく迫力のある絵に変わってましたね!

  • @user-mw5yj5co5j
    @user-mw5yj5co5j 3 года назад +57

    アイシールド21はほんとさいしょっから絵うまかったよね!写実的なうまさとはまた違う漫画的うまさというかセンスの良さが爆発してた!

  • @savlog8959
    @savlog8959 3 года назад +11

    アイシールドは今でもたまに読み返してる好きな作品
    表紙もだけど、表紙外した後もお楽しみがあって好き

  • @motorcycle_car
    @motorcycle_car 3 года назад +35

    ヒカルの碁に関して言うなら
    成長していくって話もあるが
    そこで考えると
    初期のヒカルと
    初登場時のスヨンが
    同じ描き方ではないことから
    やはりうまくはなっているとおもう

  • @user-md5mh5nu9z
    @user-md5mh5nu9z Год назад

    GS美神・・始めは上手かったけど、徐々に崩れていった(-_-;)

  • @user-zp1mr7vb5b
    @user-zp1mr7vb5b 3 года назад +217

    ハイキューも結構画力上がったよね
    14巻辺りから影に青が入って、そこから筋肉とかの肉体の描き方に更に磨きがかかったと思う

    • @shishi4696
      @shishi4696 3 года назад +19

      春高からがエグい

    • @こゆ-j7y
      @こゆ-j7y 3 года назад +32

      白鳥沢らへんからいきなりタッチが変わった

    • @user-ex9ed9xe8s
      @user-ex9ed9xe8s 3 года назад +10

      でも少し荒々しい気がした。

    • @user-mq1io2nf6o
      @user-mq1io2nf6o 3 года назад +21

      良い意味で手抜きも上手くなってる。一コマに複数人いることが多いハイキューは、週刊連載じゃ早描きできないと絶対に間に合わない。

    • @user-ct1uh1tx1c
      @user-ct1uh1tx1c 2 года назад +5

      意識して力強い描き方にしたって聞いたことがあります😮

  • @user-co6zt6ry7y
    @user-co6zt6ry7y 3 года назад +14

    継続は力なりってまさにこのことだよなぁ

  • @user-qd7cy4ov3w
    @user-qd7cy4ov3w 3 года назад +30

    ブリーチも初期と比べると画力が上がった印象

  • @b.b5792
    @b.b5792 2 года назад +10

    ヒカルの碁の小畑さんは最初からうまいよ。画力の変化というより敢えて画風を変えてるようなところがある。

  • @user-xu6mc4xi2v
    @user-xu6mc4xi2v 3 года назад +12

    ヒカルの碁はリアルタイムで成長してるからなぁ

  • @梶木真愚郎
    @梶木真愚郎 Год назад +6

    小畑先生はヒカルの碁を連載するまでは作品ごとに絵のタッチを変えておられて
    巻末コメントの自画像を見るまで同じ作者とは気づかない事が多々ありました
    サイボーグGちゃんの頃から既に他の作家さんより頭一つ抜けてる画力でしたね

  • @kazuma9821
    @kazuma9821 3 года назад +6

    進撃の巨人は最初の方のちょと下手なころもあじがあって好きだなー

    • @user-lu1tc9mc3y
      @user-lu1tc9mc3y 2 года назад +1

      すごく分かります。あのシンプルな絵柄は不気味な世界観と巨人の気味悪さがよくでていましたよね〜

  • @kxumbreonx
    @kxumbreonx 2 года назад +11

    個人的に家庭教師ヒットマンリボーンはかなり画力が上がってると思う

    • @user-ct1uh1tx1c
      @user-ct1uh1tx1c 2 года назад +2

      絵自体も綺麗ですけど、天野先生の色の塗り方も本当に綺麗ですよね、、

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 Год назад

      それは第1弾の動画で紹介されている。

  • @user-nq7ut4dq4k
    @user-nq7ut4dq4k 3 года назад +13

    銀魂とかも良くなった気がする
    銀さんイケメンになったし

  • @user-sw4yg7jy1n
    @user-sw4yg7jy1n 3 года назад +17

    ヒル魔は0.1秒縮めるのに1年かかったぜ
    が好き

  • @小淵沢シンドローム
    @小淵沢シンドローム 5 месяцев назад

    未来警察ウラシマンですな。全4巻ですが最初と最後は別人

  • @norimaki1180
    @norimaki1180 3 года назад +6

    進撃も大好きやけど、
    ヒカルの碁がなんか凄い好き

  • @しろぐい
    @しろぐい 3 года назад +5

    ブリーチ、家庭教師ヒットマンREBORN!とかあ、あとハイキュー!も画力すごいことになってたよね

  • @LOVE-S2S2S2
    @LOVE-S2S2S2 5 месяцев назад

    連載してる中で漫画家の絵が進化していくのも見るのも漫画の醍醐味だったりする
    黒バスは赤司が出てきたくらいの絵柄が1番好きだからキルアオで絵柄戻ってきてくれて嬉しい

  • @toto-gs5fv
    @toto-gs5fv 2 года назад +1

    噛んだとこが笑って何回もリピート

  • @よし-g9z
    @よし-g9z 3 месяца назад

    美味しんぼ1巻を読むと山岡のやさぐれ具合に驚く(初登場時の方が老けてる)
    逆に栗田さんは小学生みたい

  • @user-my6ze4fs6r
    @user-my6ze4fs6r 3 года назад +3

    ヒカ碁と黒バスはまじで好き

  • @GO-wv9nf
    @GO-wv9nf 2 года назад +8

    ヒカルの碁は、最初が小学生なので可愛いのが合っているのですが、ヒカルが16歳になるまで絵の上達と成長が合致していたので、それが臨場感を生んだと思います。

  • @19bwasp-36
    @19bwasp-36 2 года назад +5

    小畑先生はペンネーム変える前(土方茂先生)の作品も凄いのでオススメ!

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 Год назад

      初連載作「CYBORGじいちゃんG」と読切「出てきておく霊!守太郎くん」が印象に残っている。

  • @landing_
    @landing_ 2 года назад +5

    小畑先生は初期から滅茶苦茶うまい

  • @kakueitanaka5080
    @kakueitanaka5080 3 года назад +9

    進藤の顔の変化は画力が上がったからというより単純に進藤の成長だろ。小学生から15だからな。進藤の内面の成長とともに顔が引き締まってくる。とくに佐為との別れからぐっと変わった

  • @rrrohaoha5928
    @rrrohaoha5928 2 года назад

    ディーグレイマンも紹介してください!

  • @user-pf6og9ov1v
    @user-pf6og9ov1v 3 года назад +2

    みどりのマキバオーも最初と最後の高低差やばいよ

  • @user-fu5jj7ni8y
    @user-fu5jj7ni8y 3 года назад +6

    アイシールド21は変わる前も後もマジで上手

  • @user-vq3jy9vx6u
    @user-vq3jy9vx6u 2 года назад +1

    アイシールドもヒカ碁も今はさらに画力上がっててすごい

  • @戦闘員十四号
    @戦闘員十四号 3 года назад +9

    ジョジョとか一部と八部で全く別物になってる

  • @nikku0224
    @nikku0224 3 года назад +5

    村田さん初期から他の漫画の最後くらいのクオリティあるくね?すごい

  • @user-dw7xl5vu5d
    @user-dw7xl5vu5d 2 года назад

    個人的ハイキューもすごい

  • @user-ul1uz4db8t
    @user-ul1uz4db8t 3 года назад +3

    アイシールド21はまじですごいよね

  • @user-yj8ie3nf4w
    @user-yj8ie3nf4w 3 года назад +67

    諫山先生格闘技ファンだから割と初期の方でも巨人同士のバトルは迫力あったよな

  • @note6285
    @note6285 3 года назад +6

    ヒカルの碁はガラッと描く変わったと見えるけど、ヒカル自身が精神的にも肉体的にも大人びたからだよね

  • @user-vn7yq6gu6r
    @user-vn7yq6gu6r 7 месяцев назад

    ヒル魔の後半って言ってる絵もうちょいあったやろ

  • @sei4602
    @sei4602 3 года назад +6

    小畑先生はいろんな人も指摘しているけど、最初から絵がうまかったけど少年誌という
    性質上意図的に子供に受け入れられそうな絵柄にしていたのではないかな?と思っている
    連載していくにつれて人気も出て、子供以外にも受け入れられてきたことで
    大人が見ても受け入れられるような絵柄にシフトしたのでは?と思っている
    アイシールド21の村田先生もどちらかというと同じ理由なんじゃないかと思う

  • @user-xx7df2pg2o
    @user-xx7df2pg2o 3 года назад +1

    ソウルイーターも画力の上がり方がすさまじいです😍

  • @over3727
    @over3727 3 года назад +5

    遊戯王の高橋先生もぜひ紹介してほしい。絵も上手いし構図もどんな頭してるのかってくらい上手い。特にオシリスが初登場した時の話とか

  • @user-dt4bv7et8z
    @user-dt4bv7et8z 3 года назад +3

    後半のヒカルはデスノートの月に近い❗

  • @user-hs8tz2hu9m
    @user-hs8tz2hu9m 3 года назад +6

    スラムダンクの井上先生もかなり画力アップした感あるよね。
    全国編から山王戦に行くまでの書き込み具合えぐいし、山王戦終盤のセリフなしシーンとかエグい。試合中の汗や髪の毛、ユニフォーム、表情、特に好きなのが筋肉と手の形。
    山王戦を繰り返し読んでたけど、1回読み直そうって思ったら、あれこんな不良漫画の絵柄だったっけ??ってなった笑(それでもめちゃ上手いけど)

  • @user-bv2bc5ty1r
    @user-bv2bc5ty1r 3 года назад +1

    おもろかったです!

  • @neoemon
    @neoemon 2 года назад +1

    天上天下のビフォーアフターえぐいから、見てほしい。

  • @user-lk3cm9pv9n
    @user-lk3cm9pv9n 2 года назад

    森薫先生のエマもだいぶ変わってて最終章辺りのエマさん色気やばかった

  • @chataro888
    @chataro888 3 года назад +2

    こうやって比べられると全然違うけど毎週楽しみに読んでたからか特に気にならんかったw

  • @キングオブパイレーツ
    @キングオブパイレーツ 3 года назад +4

    Get over神曲は激しく同意。

  • @user-xp9xq9wf7t
    @user-xp9xq9wf7t 3 года назад +2

    懐かしい❗

  • @cacotopia07
    @cacotopia07 Год назад +1

    黒子のバスケ、最初見た時は絵柄の雰囲気と何かしらの能力(影の薄さ)で戦うスポーツマンガってところから打ち切りになるんだろうなぁって思ってた。まさかここまで売れる漫画になるとは思わなかった。
    ヒカルの碁は1巻が12歳(小6)で、最終巻の北斗杯で16歳だから絵柄の変化というより成長を感じさせる変化だった。
    特にサイが消えた後のアキラと戦う前のアカリとの会話、あそこのシーンは1つ大人になった姿としてヒカルの雰囲気が凄く綺麗に描かれてた。

  • @loyola0309
    @loyola0309 Год назад +2

    小畑先生の絵はあやつり左近の時が1番ケレン味があって良かった。
    ヒカルの碁とかデスノートの絵も好きだけど!

  • @user-xb3wk8yu7i
    @user-xb3wk8yu7i 8 месяцев назад +1

    嘘喰いもすごいで

  • @orangemoon153
    @orangemoon153 3 года назад +17

    鬼滅は連載初回にこの絵じゃダメだろうと思った。後半義勇さんとかめちゃくちゃイケメンになった。アニメの初回の義勇さんはかなり整形されてた。

  • @user-wy3ku2mb5f
    @user-wy3ku2mb5f 2 года назад +3

    ヒカルは小学生から中学生っていう成長を描いてるんだから問題ないでしょ

  • @user-yb5eg9fj2d
    @user-yb5eg9fj2d 3 года назад +4

    真島ヒロさんのFAIRYTAILも結構変わったと思います

  • @user-ck4bt7pi3w
    @user-ck4bt7pi3w Год назад

    アイシールド21を初めて読んだ時、漫画でこんなに動きを表現出来るものなんだと衝撃を受けました。

  • @user-ee8eb4uy1z
    @user-ee8eb4uy1z 3 года назад +4

    スケットダンスもかなり変わった印象があるな。

  • @Kasima_Sima
    @Kasima_Sima 3 года назад +48

    画力の変化で言えば、ロザリオとバンパイアもだいぶ変わってて好き

    • @s.nanami1102
      @s.nanami1102 3 года назад +3

      わかるマン
      つくねはかっこよくなって、他のヒロインは可愛くなったよな

  • @maki2490
    @maki2490 3 года назад +6

    村田氏は最初から画力爆発してたな

  • @orderly4407
    @orderly4407 3 года назад +3

    スラダンは最初から漫画感な感じで好きだったけどだったけど山王の絵がリアルすぎて泣けたな〜

  • @iamtontoro
    @iamtontoro 3 года назад +5

    ヒカルは最初小6やったもんな〜

  • @user-cn2ke3ui7i
    @user-cn2ke3ui7i 3 года назад +2

    REBORNもえぐい

  • @user-li4xn2wd2o
    @user-li4xn2wd2o 2 года назад

    後半のヒル魔とか言っていますが、1%負けるんだぞのシーンは、前半(12巻の夕陽ガッツ戦前)のシーンです。
    ちなみにアイシールド21は全37巻

  • @satozakisan
    @satozakisan 2 года назад +4

    アイシールド21はあの絵で連載一回も落としてないのが凄すぎる

  • @satozakisan
    @satozakisan 2 года назад +4

    質問コーナーで黄瀬の絵が一巻から別人レベルで変わったこと突っ込まれてたなww
    たしか
    黄瀬「いろいろあるんす、、、」
    って回答してた気がするww

  • @sr-gm8lm
    @sr-gm8lm 3 года назад +1

    黒バスはめちゃくちゃ好みの絵柄になった

  • @A.T_6
    @A.T_6 3 года назад +33

    詳しいのは進撃くらいなんだけど…
    まじで神だよね。
    作画がどうとかじゃなくて、season1からちゃんと内容頭に入れて観ないと、真相がわからないっていうくらい細かく描かれて…
    岡田斗司夫もびっくりなくらい人の感情を行動で描いてる作品なんだよね、

    • @綺麗な衛門
      @綺麗な衛門 Год назад +2

      進撃が刺さらんかった俺からするとこの中で一番おもろいのヒカ碁だから一度見てくれ

    • @user-od5zc8ep7g
      @user-od5zc8ep7g Год назад +1

      脳死で読んでるから全部おもろい()

    • @A.T_6
      @A.T_6 Год назад

      @@user-od5zc8ep7g それは何よりですw
      でもなんかわかりますわかりますwww

  • @MT-yk5oh
    @MT-yk5oh 3 года назад +9

    ヒカルの碁は最初から上手く描こうと思えば描けた感あるけどな

  • @user-oi4ci6re9w
    @user-oi4ci6re9w 3 года назад +28

    ここにはないけど堀越先生の画力はバケモン

  • @sazanami3373b
    @sazanami3373b 2 года назад

    動画の趣旨とは外れてしまって申し訳ありませんが、
    主さんが好きなシーンだと仰っていたヒル魔の「1パーセント負けるんだぞ」ってセリフ僕も大好きです。
    夕陽ガッツ戦に勝率99パーセントと聞いて余裕ぶるメンバーに言った言葉でしたよね。
    自分の人生の教訓にしています!

  • @user-qm6pe5wt4v
    @user-qm6pe5wt4v 3 года назад +5

    そういう意味では高橋陽一先生やあだち充先生は「安定」しているよね。
    大空翼が帽子被ったら若林くんになって髪型を真ん中分けしたら岬くんになって金髪になったらシュナイダーになって貧乏になったら日向小次郎になったって話が自分が小学生の頃からある。

    • @user-ib6xb7sd8s
      @user-ib6xb7sd8s 3 года назад +4

      そのおかげで容量の少ないファミコンで再現出来たのが吉となりましたねw

    • @user-qm6pe5wt4v
      @user-qm6pe5wt4v 3 года назад +2

      @@user-ib6xb7sd8s さん
      ファミコン(笑)確かに(笑)

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e 2 года назад +1

      ww確かに!
      何年描いても、上達しない…いや
      安定した先生もいるか

  • @user-qk3kb6qe8k
    @user-qk3kb6qe8k 3 года назад +3

    ヒカルの碁をサムネに持ってくるあたり投稿主はわかってる

  • @user-km2zt7gu8q
    @user-km2zt7gu8q 2 года назад +67

    小畑先生は上手くなったってより時代に合わせて変化したって感じ。
    絵の雰囲気は変わったけど初めからずっと上手いし、個人的には初期の絵も好き。
    あやつり左近とか、逆にあの絵だからこそ雰囲気に合ってたと思う。

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e 2 года назад +2

      作品で変化させられらるって凄いですよね
      あまり居ないタイプ
      大抵、特徴ある画になってしまうので…○○先生の作品だってすぐわかるけど…小畑先生はサイボーグGちゃん、バクマン、DEATH NOTEと全部変えてきている!

    • @user-km2zt7gu8q
      @user-km2zt7gu8q 2 года назад +1

      @@user-yh3mn7fk2e
      そうですね、作風でガラッとタッチを変えられるのは他の漫画家にはない魅力ですよね☺️
      それと、タイムリーに読者好みの絵を描くのが上手いなって個人的には思ってます。
      ヒカ碁も確かに初期と終盤とで絵柄が全然違うけど、成長して上手くなったというより、90年代に適した絵柄から2000年代に好まれる絵柄に変わったって印象です。
      作風や時代に合わせて変化できる稀有な漫画家ですよね。

    • @user-fv8tn2qo6g
      @user-fv8tn2qo6g 2 года назад +1

      バクマン。は絵がどんどん若くというか新しくなっていって毎週毎週そういう面でも本当に楽しみだった
      あと当時ジャンプ読んでなかったからあやつり左近→ランプランプって思ってたら逆でビックリした記憶があるランプランプが30年前の漫画とは思えないわ

  • @rinrinrin1224
    @rinrinrin1224 2 года назад +2

    知ってる人少ないと思うけど、熊倉先生の王ドロボウJINGもすごいです!
    小学生の頃の夏休みにBSでたまたまアニメやってて、姉とどハマりして漫画買いましたけど、アニメの絵が綺麗すぎて一巻読んだときなにこれ?ってなったんですけど、どんどん綺麗になっていって、もはや別の人描いてるんじゃないか?ってくらい!
    最近電子書籍にもなったので、ぜひぜひ読んでいただきたい一作です!
    唯一の欠点は、作者様のご病気で未完で終わっていること🥲
    奇跡に近いですが、続きが読めたら本当に嬉しいな😊