Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スイッチの高さ提案を拝見して、得心のいく内容でした。例えばドアノブと近しい高さにスイッチがあれば手の動作は少なくすみますもんね
毎日にことなので、意外と大事ですね。
夫の実家過去に仕事で台湾と中国に住んていたことがありあちらは下から500-600mmのところにコンセントがあったらしく便利だったと戻ってきて家を建てたときにそちらに合わせて設置してもらったらしいです。確かにいちいち屈んで抜き差ししなくて良くて楽一室だけある和室も洋室程ではなくても少し高めです。
中国の方ならではの合理性ですね。
コンセントやスイッチの高さ、とても参考になります。今、定年後の住まいを設計中ですが、腰が痛い、肩が痛いというのはよくわかります。また妻は背が低いので、スイッチの高さも相談してみます。いつもありがとうございます。
お役にたったならよかったです!
森下さん、いつも動画有り難う御座います‼️コンセントと、配線、本当に細かな所ですよね。でも、絶対の後悔ポイントになりそうな所、解説頂けて、為になります。着工前迄に決めておかなければいけないと言う事に、気づいていないし会社側もそこまでは、施主の要望だから、気にしてませんよね。コンセントは下に有るものと言う先入観に囚われてました。人、それぞれ、身長も事情も違うのだから、違って当たり前なのに見落としていました。いつも目から鱗のお話有り難う御座いました‼️
冷蔵庫のコンセントが何故高い位置に有るのか初めて分かりました🙇♂️🏠
よかったです!
@@morishitaathomeさんありがとうございます🙇♂️🏠
私、20代の頃から何でコンセントって下なん?って思ってました。今はもう切実に思います‼️
コロンブスの卵的ですね。
コンセントの掃除方法を教えて下さい。仕事を複数していて気が、付きませんでしたが、久しぶりにご飯を炊こうとしたてコンセントを見たら、埃だらけ😢。タコ足配線していたから気が、付きませんでした😰。
掃除方法は叩くくらいですが、ほこりによる漏電防止にはコンセントキャップがおススメです。www.sanwa.co.jp/product/oatap/tapacc/index.html
参考にさせて頂きながら中古マンションリフォーム中です。ご相談です。1050の高さに1000の玄関ニッチ(土間部分)を作って貰っていますが、ニッチの横にスイッチスペースが取れなかったと、850くらいの位置に付けてありました。低すぎてどうやって押すのが楽は分からない高さなので相談した所…①ニッチ横幅を850に短くして、ニッチの隣に付ける(高さ1050)、②ニッチの上(高さ1350)に変更しましょうか?と提案いただいています。玄関框6センチですので、室内からは−6センチとなります。モリシタさんのおススメはどちらでしょうか?ニッチ部分の壁の横幅は1100です。下には1100のベンチを付けます。出来ましたらお考えを教えてください!!!
ご相談内容を正確に理解できてなかったらお許しください。まずスイッチは、玄関框のすぐ上あたり(左右±100ミリくらいはOK)がのぞましいこと。あとの高さは使う人の身長を誰に合わせるかですね。たとえばご主人さんが背が高い。小さな子供さんに合わせる。みたいな優先順位ですよね。低めの身長の方もとなると850でもいいと思いますが、ベンチを置かれるということなので、人が框よりに座ることが多いと思いますので、座って背中がスイッチに干渉しなかは確認されたほうがいいと思います。あとは、美観ですので 幅を短くしてスイッチ部分を確保するのと、そのままの巾でニッチを上にあげることの二択の吟味ですね。私のかんがえとしては、土間から1350ならニッチが目の前に展開するので、置くものが絵画とかパネルならそれもアリかなと思います。小物をニッチのカウンター面において楽しむなら低い方がいい思うので低めかなと思います。置きたいもので決められたらいいんじゃないでしょうか?あくまで私の好みですが・・・
モリシタさん、ご丁寧なお返事を誠に有難うございました。背中でスイッチを押す!ベンチが未設置だったためそこに想像が至っていませんでした。(大工さんもですが…スイッチはニッチの横に計画していましたが、取り付けるスペースがなくて、下につけたようです…)危ないところでした。本当に有難うございます!!それから、框からの距離と家族の身長も参考にさせていただいて上(135センチ)に設置をお願いしました。しっかり間取り配線設計図を作成したつもりでも、漏れもあるし見落としもありますね。現場での職人さんの技量、感覚やモチベーション、想像力も大きく関わるのだと勉強になりました。毎週日曜日に見学に行ってて良かったです!モリシタさん本当に有難う御座います。
設備設計やってるものです。スイッチコンセントは永遠のテーマですね。例えばテレビ端子の位置が決まるとテレビの位置が決まって、テレビの位置が決まるとテーブルとかソファとかの位置が決まって、結果的に部屋全体のレイアウトが決まったりするんで、施主さんの中で生活のイメージがはっきりとあると、そのイメージから逆算すればいいんで非常にやりやすかったりするんですが…
まさにそこからしか理想の位置はでませんね!
私個人、前々から疑問に思ってたことがあり、もし車イスになった場合、苦にならないスイッチの高さは何㍉が良いのかな‥と思ってたりしました。
車椅子での最適寸法っていうのありますよね。
最近、見た目を気にしてエアコンコンセントを天井付けにするのが流行ってるみたいなんですが、モリシタさんはどう思われますか?
美観がいい、埃がたまりにくいといった利点はあるかもしれせんね。そこまでいくと、家具や収納にじょうずに隠すという手もあります。あとは天井断熱の時に注意ですね。
高い位置にもぜひ作ってみてください🎵家具や置いた物で隠れにくい、足元で引っ掛からない、直ぐに目について存在がわかりやすい等。昔の天井からぶら下がる裸電球のスイッチにコンセントが付いてるものが有りましたが、心にくいというか、利便性が有難いと思いました🎵
幸之助翁の二股ソケットですね!
テレビ裏のコンセントの位置はテレビに合わせて高い位置にするかローボードの位置の低い位置か迷ってます。低い位置にするならローボードコンセント分きって改造して壁付け予定ですか自分でうまくできるか心配です。上ならどんなローボードも置けそうですが配線ごちゃごちゃしないかな?と悩んでます。アドバイスください。
なかなか悩ましいですね。まずテレビの固定方法は壁付けですか?もしそうなら、ローボードカウンターは何もないのがカッコイイですね。なので、テレビの裏あたりにアンテナ端子+コンセント2口以上で(アマゾンステックとか電源いりますから) 、ローボードに隠れるところでさらにコンセント多数(笑)あるとなおいいですね。DVDプレーヤーほか、私はネットアトモ(温度取り)や音声認識端末用もほしいです。子供さんがゲーム機電源ほしがったりすると思うので、ローボード上の見えやすい位置にもコンセントあるとなおいいですね。なので、答えは両方じゃないですか(笑)?
@@morishitaathome 壁掛けじゃなくてそのまま置く予定です。その場合でも両方配置した方がいいですかね?テレビ端子は上?下?ローボード自分でコンセント分だけカットできるだろうか…
@@genson9976 様同じです。テレビ真後ろにコンセント+アンテナ端子キレイじゃないでうsか? 穴あけはむかじければ大工さん電気屋さんににお願いしたらどうでしょうか。(工事中に家具持ち込んでおく作戦)
@@morishitaathome いつもありがとうございます。その作戦でいきます。解決しました。
腰高のコンセントはほんと便利よ。廊下にあると便利。スマフォ充電器もかが抜き差しが便利。脱衣所の壁掛け扇風機やセキュリティカメラのため高いところにもつけたのも邪魔にならず便利。コンセントは多い目に付けても足りなくなるから思い切って計画に盛り込むと良いわね。
なるほどなるほど。
知り合いに一級建築士がいるんですがコンセントの数は多いなって位で良い数だよコンセントは多い方が良いよと言われて増やしましたが、結局足らなかったもっと増やしたら良かったな
あるあるですね。
それぞれ、適切な高さがありますよね。例えば天井までの稼働棚であれば、後ろの隙間を這わせてコンセントを接続できるので配線を見せずにスッキリできます。テーブルの後ろに窓があり、そこにカウンター作ってるので電磁調理器を使うときはカウンターとテーブルをくっつけて使い、バソコンの時はカウンターに座ってやってます。床に近いと水源近いと漏水等でショートするので危険ですよね。洗濯機は水道の上につけるなど、配慮がいります。コンセントといえば、和が家は雷ガードのタップで避雷してるのでコンセントがたくさん余ってます。が、場所は後悔してます。
中村様くらい細かく考えている方でも後悔がある。なかなかの課題ですね。
いつも楽しく拝見して居ます。少し前にウッドショックで引き渡しが伸びそうでと言うコメントさせて頂きました。ようやく、10月中旬に引き渡し、、という所でトイレが入らなくなりまた遅れるかもですが、、😭。コンセントは位置と高さは机上ですが、指定に関して注意を払いました。壁掛けTV、ホールの和家具の段に乗せる照明、ワインセラー、カメラの除湿収納、ダブルベッドのヘッド照明、熱帯魚の様々な電気器具、キッチン家電、Wi-Fi関連等等。ちょっとやり過ぎて模様替えしたらどうなるのか心配な面も有りますが。スイッチは家内と現場監督さんと3人で模擬生活して決めました。玄関から"ただいま〜"から始まって、トイレに駆け込んで、洗面所で顔を洗って、、、。やっぱりやってみたら、あれ?この位置じゃ使いにくいが2点出ました。
模擬生活いいですね!そうやって愛情そそがれた家は素敵にきまってますね!
差し込んだままのコンセプト、プラグが焦げているのを見て慌てた。我が家だけか?みなさまもご注意下さい。
綿埃の堆積に注意ですね。
赤ちゃんやペットのことを考えると、もう全部腰以上の高さでいいと思うのですが。
そうですね!そういうのもありですね。
和室の照明swについては、壁1300と200の三路にする方法は如何ですか?お客さんのいらっしゃる和室に入室する際には、正座で入りますので。。。ニューコスモなら足でもwww
そういう視点すげーですね!
技術革命で電気のワイヤレス送信ができればコンセントで悩む必要がなくなるんですけどね。実験室レベルでさえ数ワットでも安定せず。スマホのワイヤレス充電は接触してやっと実現、ものすごいロスしてますけど・・・よほどのことがないかぎり22世紀まで待つことになるでしょう。
便利だすけど身体に影響でないんですかね・・・この目で見ることはかなわないかもしれないと思うのなんだかです。
スイッチの高さ提案を拝見して、得心のいく内容でした。
例えばドアノブと近しい高さにスイッチがあれば
手の動作は少なくすみますもんね
毎日にことなので、意外と大事ですね。
夫の実家
過去に仕事で台湾と中国に住んていたことがあり
あちらは下から500-600mmのところに
コンセントがあったらしく便利だったと
戻ってきて家を建てたときにそちらに合わせて
設置してもらったらしいです。
確かにいちいち屈んで抜き差ししなくて良くて楽
一室だけある和室も洋室程ではなくても少し高めです。
中国の方ならではの合理性ですね。
コンセントやスイッチの高さ、とても参考になります。
今、定年後の住まいを設計中ですが、腰が痛い、肩が痛いというのはよくわかります。また妻は背が低いので、スイッチの高さも相談してみます。
いつもありがとうございます。
お役にたったならよかったです!
森下さん、いつも動画有り難う御座います‼️コンセントと、配線、本当に細かな所ですよね。でも、絶対の後悔ポイントになりそうな所、解説頂けて、為になります。着工前迄に決めておかなければいけないと言う事に、気づいていないし
会社側もそこまでは、施主の要望だから、気にしてませんよね。コンセントは下に有るものと言う先入観に囚われてました。人、それぞれ、身長も事情も違うのだから、違って当たり前なのに見落としていました。いつも目から鱗のお話有り難う御座いました‼️
お役にたったならよかったです!
冷蔵庫のコンセントが何故高い位置に有るのか
初めて分かりました🙇♂️🏠
よかったです!
@@morishitaathomeさん
ありがとうございます🙇♂️🏠
私、20代の頃から何でコンセントって下なん?って思ってました。今はもう切実に思います‼️
コロンブスの卵的ですね。
コンセントの掃除方法を教えて下さい。
仕事を複数していて気が、付きませんでしたが、久しぶりにご飯を炊こうとしたてコンセントを見たら、埃だらけ😢。
タコ足配線していたから
気が、付きませんでした😰。
掃除方法は叩くくらいですが、ほこりによる漏電防止にはコンセントキャップがおススメです。www.sanwa.co.jp/product/oatap/tapacc/index.html
参考にさせて頂きながら中古マンションリフォーム中です。
ご相談です。
1050の高さに1000の玄関ニッチ(土間部分)を作って貰っていますが、
ニッチの横にスイッチスペースが取れなかったと、850くらいの位置に付けてありました。
低すぎてどうやって押すのが楽は分からない高さなので相談した所…
①ニッチ横幅を850に短くして、ニッチの隣に付ける(高さ1050)、
②ニッチの上(高さ1350)に変更しましょうか?と提案いただいています。
玄関框6センチですので、室内からは−6センチとなります。
モリシタさんのおススメはどちらでしょうか?
ニッチ部分の壁の横幅は1100です。
下には1100のベンチを付けます。
出来ましたらお考えを教えてください!!!
ご相談内容を正確に理解できてなかったらお許しください。まずスイッチは、玄関框のすぐ上あたり(左右±100ミリくらいはOK)がのぞましいこと。あとの高さは使う人の身長を誰に合わせるかですね。たとえばご主人さんが背が高い。小さな子供さんに合わせる。みたいな優先順位ですよね。低めの身長の方もとなると850でもいいと思いますが、ベンチを置かれるということなので、人が框よりに座ることが多いと思いますので、座って背中がスイッチに干渉しなかは確認されたほうがいいと思います。あとは、美観ですので 幅を短くしてスイッチ部分を確保するのと、そのままの巾でニッチを上にあげることの二択の吟味ですね。私のかんがえとしては、土間から1350ならニッチが目の前に展開するので、置くものが絵画とかパネルならそれもアリかなと思います。小物をニッチのカウンター面において楽しむなら低い方がいい思うので低めかなと思います。置きたいもので決められたらいいんじゃないでしょうか?あくまで私の好みですが・・・
モリシタさん、ご丁寧なお返事を
誠に有難うございました。
背中でスイッチを押す!ベンチが未設置だったためそこに想像が至っていませんでした。
(大工さんもですが…スイッチはニッチの横に計画していましたが、取り付けるスペースがなくて、下につけたようです…)
危ないところでした。
本当に有難うございます!!
それから、框からの距離と家族の身長も参考にさせていただいて上(135センチ)に設置をお願いしました。
しっかり間取り配線設計図を作成したつもりでも、漏れもあるし見落としもありますね。現場での職人さんの技量、感覚やモチベーション、想像力も大きく関わるのだと勉強になりました。
毎週日曜日に見学に行ってて良かったです!
モリシタさん本当に有難う御座います。
設備設計やってるものです。スイッチコンセントは永遠のテーマですね。
例えばテレビ端子の位置が決まるとテレビの位置が決まって、テレビの位置が決まるとテーブルとかソファとかの位置が決まって、結果的に部屋全体のレイアウトが決まったりするんで、
施主さんの中で生活のイメージがはっきりとあると、そのイメージから逆算すればいいんで非常にやりやすかったりするんですが…
まさにそこからしか理想の位置はでませんね!
私個人、前々から疑問に思ってたことがあり、もし車イスになった場合、苦にならないスイッチの高さは何㍉が良いのかな‥と思ってたりしました。
車椅子での最適寸法っていうのありますよね。
最近、見た目を気にしてエアコンコンセントを天井付けにするのが流行ってるみたいなんですが、モリシタさんはどう思われますか?
美観がいい、埃がたまりにくいといった利点はあるかもしれせんね。そこまでいくと、家具や収納にじょうずに隠すという手もあります。あとは天井断熱の時に注意ですね。
高い位置にもぜひ作ってみてください🎵家具や置いた物で隠れにくい、足元で引っ掛からない、直ぐに目について存在がわかりやすい等。
昔の天井からぶら下がる裸電球のスイッチにコンセントが付いてるものが有りましたが、心にくいというか、利便性が有難いと思いました🎵
幸之助翁の二股ソケットですね!
テレビ裏のコンセントの位置はテレビに合わせて高い位置にするかローボードの位置の低い位置か迷ってます。低い位置にするならローボードコンセント分きって改造して壁付け予定ですか自分でうまくできるか心配です。上ならどんなローボードも置けそうですが配線ごちゃごちゃしないかな?と悩んでます。
アドバイスください。
なかなか悩ましいですね。まずテレビの固定方法は壁付けですか?もしそうなら、ローボードカウンターは何もないのがカッコイイですね。なので、テレビの裏あたりにアンテナ端子+コンセント2口以上で(アマゾンステックとか電源いりますから) 、ローボードに隠れるところでさらにコンセント多数(笑)あるとなおいいですね。DVDプレーヤーほか、私はネットアトモ(温度取り)や音声認識端末用もほしいです。子供さんがゲーム機電源ほしがったりすると思うので、ローボード上の見えやすい位置にもコンセントあるとなおいいですね。なので、答えは両方じゃないですか(笑)?
@@morishitaathome
壁掛けじゃなくてそのまま置く予定です。
その場合でも両方配置した方がいいですかね?テレビ端子は上?下?
ローボード自分でコンセント分だけカットできるだろうか…
@@genson9976 様同じです。テレビ真後ろにコンセント+アンテナ端子キレイじゃないでうsか? 穴あけはむかじければ大工さん電気屋さんににお願いしたらどうでしょうか。(工事中に家具持ち込んでおく作戦)
@@morishitaathome
いつもありがとうございます。
その作戦でいきます。
解決しました。
腰高のコンセントはほんと便利よ。廊下にあると便利。スマフォ充電器もかが抜き差しが便利。脱衣所の壁掛け扇風機やセキュリティカメラのため高いところにもつけたのも邪魔にならず便利。コンセントは多い目に付けても足りなくなるから思い切って計画に盛り込むと良いわね。
なるほどなるほど。
知り合いに一級建築士がいるんですが
コンセントの数は多いなって位で良い数だよ
コンセントは多い方が良いよと言われて
増やしましたが、結局足らなかった
もっと増やしたら良かったな
あるあるですね。
それぞれ、適切な高さがありますよね。
例えば天井までの稼働棚であれば、後ろの隙間を這わせてコンセントを接続できるので配線を見せずにスッキリできます。
テーブルの後ろに窓があり、そこにカウンター作ってるので電磁調理器を使うときはカウンターとテーブルをくっつけて使い、バソコンの時はカウンターに座ってやってます。
床に近いと水源近いと漏水等でショートするので危険ですよね。
洗濯機は水道の上につけるなど、配慮がいります。
コンセントといえば、和が家は雷ガードのタップで避雷してるのでコンセントがたくさん余ってます。
が、場所は後悔してます。
中村様くらい細かく考えている方でも後悔がある。なかなかの課題ですね。
いつも楽しく拝見して居ます。少し前にウッドショックで引き渡しが伸びそうでと言うコメントさせて頂きました。ようやく、10月中旬に引き渡し、、という所でトイレが入らなくなりまた遅れるかもですが、、😭。
コンセントは位置と高さは机上ですが、指定に関して注意を払いました。
壁掛けTV、ホールの和家具の段に乗せる照明、ワインセラー、カメラの除湿収納、ダブルベッドのヘッド照明、熱帯魚の様々な電気器具、キッチン家電、Wi-Fi関連等等。ちょっとやり過ぎて模様替えしたらどうなるのか心配な面も有りますが。スイッチは家内と現場監督さんと3人で模擬生活して決めました。玄関から"ただいま〜"から始まって、トイレに駆け込んで、洗面所で顔を洗って、、、。やっぱりやってみたら、あれ?この位置じゃ使いにくいが2点出ました。
模擬生活いいですね!そうやって愛情そそがれた家は素敵にきまってますね!
差し込んだままのコンセプト、プラグが焦げているのを見て慌てた。我が家だけか?
みなさまもご注意下さい。
綿埃の堆積に注意ですね。
赤ちゃんやペットのことを考えると、もう全部腰以上の高さでいいと思うのですが。
そうですね!そういうのもありですね。
和室の照明swについては、壁1300と200の三路にする方法は如何ですか?
お客さんのいらっしゃる和室に入室する際には、正座で入りますので。。。ニューコスモなら足でもwww
そういう視点すげーですね!
技術革命で電気のワイヤレス送信ができればコンセントで悩む必要がなくなるんですけどね。
実験室レベルでさえ数ワットでも安定せず。スマホのワイヤレス充電は接触してやっと実現、ものすごいロスしてますけど・・・
よほどのことがないかぎり22世紀まで待つことになるでしょう。
便利だすけど身体に影響でないんですかね・・・この目で見ることはかなわないかもしれないと思うのなんだかです。