Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私はお菓子中毒で、お菓子をご飯代わりに食べるほど、お菓子を辞められず、まともな食事が出来なくなって15年たちました。炭水化物や肉や魚味噌汁など温かい食べ物は恐怖で食べられません。あこさんの動画を見て、お菓子を食べたいなと思ったら、キリのチーズをつまんだり、食事の代わりにお菓子じゃなくて、納豆や卵を食べるようにしました。そうしたらだんだんチョコレーが刺激が強いなぁ、と思えるようになり、食べるのを我慢できない!みたいなことは減ってきました。素敵な動画をありがとうございました🥺チャンネル登録させてもらいました。自分自身を変えたいです。
ものすんごく嬉しくて何度もコメント読み返しました。ありがとうございます!!私なおかげとかではなく行動したからこそですよ。素敵です!
😅😊
お菓子をやめてから2ヶ月経ちました。やったことはお菓子を食べないと決めたことと、米をちゃんとした量食べるということ。お腹が空いたら。ふかし芋かおにぎりをたべるようにしました。ふかし芋は作るのに時間がかかるので緊急用に干芋を常備するようにしました。
私は仕事の疲労から、エナジードリンクと甘いものから離れれず、結果、頭痛・疲労感・酷い口内炎が出る事三年。どうしてもやめられないなかったのが、あこさんの色んな動画見初めて、3日。キッパリ、まずは、ドリンク辞めれました。魂的にグッときた、納得の動画、で感謝です😭本当にありがとうございました!動画これからも楽しみにしてます!大好きだった砂糖と乳製品まで,ほぼ食べずに満足できてます。ありがとうございます♪
なんと素敵なご報告!!!それなのにわたしったら返信が遅くて大変申し訳ありません。素晴らしいその経験をいつかシェアしていただきたいです✨これからもよろしくお願いします!
砂糖断ちだけでなく、白🤍モノ→白米🍚やパン🍞パスタ🍝系も絶って早3年。日々筋トレ🏋️やダンス💃🕺や声楽に励んでおります。
砂糖断ちが生理直後がおすすめというのは、初めて知りました!試してみたいと思います♡いつも楽しくわかりやすくお話ししていただきありがとうございます。
非常にわかりやすく説明していただき、ありがとうございます!!砂糖断ち、5日目です。いままでは甘い物大好きで、ファミリーパックのお菓子を一気に食べたりしてました。疲労感、憂鬱感、イライラ感、常に気になってました。砂糖断ちして1日目、2日目は辛かったです。先生のお話を伺って、食事の中にタンパク質を入れたり、間食に炭水化物を摂るように心がけます。また、幼い頃からずっと、蓄膿症に悩まされてましたが、今、鼻の通りが快適で、なにより一番嬉しい変化です。これからも、ベターな方法で、砂糖を控える暮らし、続けたいと思います。ありがとうございます。
あこ先生昨日から砂糖断ちしてオヤツに手を出していません。寝起き最高です❤肌の調子今から楽しみです❤月末に日本に帰る予定で子供と自分用お菓子いっぱい買う予定でしたがやめておきます‼️日本の食事楽しみにしておきましたが、健康的でありたい方が優先なのでよく考えながら決めます!❤
ありがとうございます!日本に帰国されていたのですね✨返信が遅くてすみません。。
去年から砂糖断ちを始めて半年経ちましたが、毎日気分よく過ごせたり、肌がトーンアップしたり、花粉症の症状が緩和したり、PMSがほぼ無くなったり、体重はそこまで減っていないのに周りから痩せたねと言われたりと良いことばっかりでした。以前は毎日甘いお菓子を食べていましたが、今は甘いものを見ても食べたいと思わなくなりました。
おおおおおおお!!!すごい変化を体験されているのですね!!!素敵なご報告をありがとうございます。私が嬉しくなってしまいます。
私は妊娠を機に、体が弱くなってしまって、かれこれ6年ほど葛藤しています😢風邪をしょっちゅうひく、暑さに耐えられなくなるなどの症状を経て、とうとうパニック症になってしまいました...病院に通うだけでは治せないと思い、仕事と子育ての忙しさで忘れてしまっていた、ゆっくりと湯船に浸かる・音楽を聴きながらウォーキングする・ゆっくりとごはんを楽しむなど、妊娠前は当たり前にしていた生活を送るようになってからは、だいぶ良くなりました😌心と身体を自分でコントロールしたいと思い、健康になれるように頑張っています!あこさんのRUclipsは、衝撃でした!とにかく試したくなる!あこさんの人柄なのか、この先生の言うことならやってみようと思えます😊以前に紹介していた、ココナッツオイル🥥家族がたまたま買って来てくれました。が、ココアやチョコ系、スパイシー系が苦手で...ささっと取り入れられる方法はありますか?コーヒーに入れたり、トーストに塗って食べるのはどうでしょうか?いつかお返事いただけたら嬉しいです😌
涙が出そうなくらい嬉しい♡出会ってくれて、そしてコメントを下さってありがとうございます!このコメントで1年は頑張れそうです✨
砂糖を摂取しなくなると、睡眠の質も上がるのですね!10年以上前にめまいで病院を受診したら、低血糖症と診断されました。それ以来、お菓子は食べないように努力していますが、生理の前にはどうしても甘いものが食べたくてついチョコレートを口にしてしまうと止められなくなり、まためまいがしての繰り返しでした。夜も何度も目が覚めてしまうので、心療内科では自律神経失調症と診断され、睡眠薬を出してもらい3年位飲んでいましたが、今は漢方外来を受診しており前よりは落ち着いています。あこさんの動画を観て、私が甘いものを止められないのは低血糖が原因だったのだと気付いたら、とても救われました。本当に良い動画をありがとうございます😆💕✨
コメントありがとうございます!気持ちが軽くなるきっかけになれたようで嬉しいです。低血糖の場合は、ときにはチョコやあめに助けてもらいながら徐々に改善させるのが良かったりします。過去の私も、お菓子が救世主になることが何度もありました。これからもお互い、排除せずお菓子も楽しみながら、自分の体わ労っていきましょう♡
はじめまして。自己肯定感が低い性格のため、何事 もストレスになり、甘いもの依存症です。なのに炭水化物を恐れ(過去拒食症でした)主食はチョコ、クッキーです。片寄った食生活を改善したいと強く思っていたところに動画に出会い早速チャンネル登録しました。救っていただきありがとうございます。早速、お砂糖断ちを1週間からはじめてみます。
出会っていただきありがとうございます!少しずつ、少しずつ、小さな変化を積み重ねていきましょう。
初めてメッセージします1週間の砂糖断ち 続いていますか?
とっても勉強になりました!毎日こんなに栄養満点で美味しそうなお食事食べてたら、健康で元気で笑顔になれますね!私も頑張ります❤
いつもわかりやすくとても有益な情報をありがとうございます。お菓子・パン依存のイライラ万年ダイエッターでしたが4月から砂糖断ちしたところ味覚敏感になりおかずや素材、ふかし芋の自然の甘みをしっかり味わえおいしく感じます。砂糖断ちは良い効果あるけど、女性の糖質制限はおすすめされていませんね。ケトジェニックダイエットをしたところひどい便秘とお腹のはりで辛いです。高脂質中蛋白低糖質は消化酵素的に私には合っていないみたいです。糖質制限やケトジェニックと便秘についてまとめた動画を可能ならお願いしたいです。
シュガーレスデスマッチ💪💪勝てば良いことたくさん得られますね✨💪僕は花粉症も改善しました!!
花粉症克服すてき!!デスマッチに勝利✨
はじめまして 先生の動画を見てなんとなくやる気スイッチが入り今お菓子断ち6日目です。ここ数ヶ月毎日お菓子を爆食いしないと気持ちが落ち着かなかったのですが一切お菓子を欲しいと思わなくなりましたしお菓子断ちもできています😚やった〜!それに鬱っぽかった気持ちも前向きになってきました!ありがたいです🥰先生の動画を沢山見て準備してから挑みました!どこまで続けるかは分かりませんがもう少し挑戦してみようと思います これからもお世話になります、ありがとうございます🌟
やったぁぁぁああ!!すごいすごいすごい!!素敵な報告ありがとうございます!
@@aco_nutrition こちらこそ大事な情報をありがとうございます! 旅行で2日ほど甘い物を食べましたがまた今日からピタッとお菓子欲、止まってます😊これからはメリハリつけてお砂糖と付き合えるといいなぁ〜 また先生の動画に教わりながら楽しく栄養の勉強させて頂きます🙏🏻¨♡¨
今の自分の救世主です😭もう自分の力ではどうしようもなくなってました🥲明日から実践します!!
ありがとうございます!応援しています。
あこさん こんにちは、あこさんの7日砂糖断ち動画を観て(あの動画はリアルなのでとても有益です!!)自分も挑戦してから1ヶ月ぐらい。。。砂糖断ちを終えてからも日々の生活で砂糖を減らせています。というか料理の際の調味料以外、ゼロにできています。たまに砂糖菓子を食べる日があっても過食することがなくなりました。10年以上摂食障害で苦しんでたので本当に有難いです。ミスドの限定チョコ🍩、美味しそうだなとは思うんですが、欲が圧倒的に薄れて自然と行っていません笑。去年は何度も並んでいたのに笑ビックリです。食後のアイスもやめられました。 砂糖は、お腹が重くなるし、鬱っぽい症状が出るし、やめて味覚とお腹への感覚が敏感になりました。またニキビができても悪化しづらくなりました。そして睡眠の質、爆上がりです。自然の甘味(ドライフルーツなど)がとても美味しく感じ、甘いもの欲が出てもこういうのを食べるようになりました。 いかに砂糖が身体と脳に悪かったか実感している日々です。料理の際の味付けでは、あまり気にせず、きび砂糖や甜菜糖、黒砂糖を使っています。少量ですが。これからも無理しすぎず砂糖と付き合っていきます。本当に有難う御座います。これからも拝見します。マタニティライフご自愛ください。
そんなふうにおっしゃっていただいて…涙が出ちゃう!私も日頃、料理にもお砂糖使いますし、甘いものを食べます。心の負担になりすぎないように、食をお互いに楽しんでいきましょうね。
クルミやナッツはいつも身近に置いていましたが、1度炒めることは知りませんでした。このような小さな手間で より美味しく効果的に頂けるなら最高です!これからも注目していきます❣️
ありがとうございます!
あこさん私は砂糖断ちして3日目です。今日は寝すぎのような頭痛がして、そのうち吐き気も。これは「好転反応」なのかなと、動画をみて気がつきました。あこさんのRUclipsに出会えたのも何かのご縁かなと思いチャンネル登録させていただきました。これからも楽しみにしています。お体を労りながら頑張ってくださいね。
こちらこそご縁に感謝です!すぐに行動に移せるってステキです✨
😅 0:58 はは
それと、自分で十日間やって見ての説明は説得力がありますね。だからこの番組は見ておきたいね。
嬉しい✨
砂糖断ち8日です!もはやサツマイモのようなほんのり甘いものぐらいしか受け付けなくなってますwお腹も常にふわふわしているような、気持ち良い心地がします(汚い話?ですがお通じ後のスッキリ感がずーっと続いているような感じ)この感じをキープしたいのでまだまだ続けてみようと思います
続いてますか?今2週間目ですがこのまま続けるか考えてます
お菓子減らしたいので、参考になりました❤
嬉しいです!参考にしていただきありがとうございます。
今日から砂糖断ちに挑戦、頑張ります!
応援しています!
あこさんって普段は外食したいですとかお砂糖を使ったものを食べる喜びにも寄り添ってくれてるのでとても嬉しいですあれだめこれだめだけでなく(もう、一生精進料理で過ごせってことかな...っていう某有名な方の動画は苦手で、数分で観るのやめちゃいました)あこさんの動画を参考にしつつ普段おやつをデーツや干し芋、おやつは、きび糖てんさい糖を使ったものをメインにしていたので砂糖断ち数日ですがあまりストレスがありませんだけど、完全に食べちゃいけないんだ、と思うとつらいものがありますね💦まだ始めたばかりですが、頑張ります!!
かぼちゃ煮や肉じゃがでも作る時のお砂糖は良くないんですか?
あこさんのように髪の毛がきれいになりたいです。パサパサで細く,引っかかって辛い😢栄養も大事ですね。
お菓子断ち2週間経ちました。いつもよりお腹が空きやすかったので、気持ちご飯多めに食べたりしてます。そうか脂肪も気持ち多めに取れば良かったのかなその間あこさんの無糖アイスやチョコレートタルトを娘と一緒に作りました。砂糖抜きでも美味しいスイーツが食べられるなんて感激でしたよー。感謝です。私は排卵期に食欲旺盛になるので、そろそろ大福でも買いに…😁また生理終わったら2週間チャレンジでメリハリ楽しんで行きますね👍👍👍
無糖スイーツも作ってくださりありがとうございます!嬉しいです。お菓子断ちを2週間、軽々とこなしている感じ、すごいなぁ✨
あこさんの動画、いつも参考にさせてもらっています。砂糖も控えるようにしてだいぶ経ちます。でも、なかなかお菓子がやめられずにいました。特に仕事が終わって夕食🌃🍴準備前や食事後のお菓子!先日、夕食時にご飯を少し多めに食べたところ食後のデザートが欲しくなりませんでした。まさに、あこさんが仰るとおりでした。肉が苦手なのでたんぱく質不足も気になっています。これからも、あこさんの栄養学を聴きながら頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします😊
なんともありがたいコメント、嬉しすぎます…!こちらこそありがとうございます!!
お菓子断ちなら取り組めそう!
私もいい加減頑張りたいです…砂糖断ちします!!!
昨年2023年の11月下旬から砂糖断ちして1ヶ月10日経ちました。アイス、菓子パン、ケーキなどやめてますが、体重が変わりませんね。続けます。
1か月!!素晴らしいです。無理のない範囲で、お砂糖と上手にお付き合いくださいませ。
私自身は全然甘いもの欲しくないのですが、義母が来るたびにたくさん持ってくるので仕方なく食べている感じです。いくら甘いものが好きじゃないと言っても治らないので、これ以上断るのも角が立つし悩みどころです。。
捨てましょう
いつも参考にさせていただいてます。午後のおやつにミックスナッツとか干し芋食べたり…あとダークチョコ調味料をなるべく無添加にしたりですごく体調はいいです!前から気になってることがあるのですがファスティングについてどう思われますか?
ファスティングは、あまり女性にはおすすめしていません。女性の場合それなりの準備をしないといけないなと感じています。確か何処かに断食についての動画があったかと思います!
私は砂糖断ちはしてないのですが、ダイエット中で何と無く意識していることとにてるなと感じました。①糖質があるものを理解する(炭水化物、春雨、大根、果物など)②糖質と食物繊維を組み合わせる(炭水化物、大根、りんご、キウイなど)③たんぱく質は腹持ちが良い足りない栄養素は補助食品で補っています。(鉄分やカルシウム入りチーズや、ビタミンD入りやたんぱく質の多いヨーグルトなど)
素晴らしい!
炭水化物の糖質と、砂糖は違うのでしょうか?エリスリトールや、ラカントのようなものを使うのも効果ありますか?
コメ欄のみんなの頑張る姿に、モチベーションが上がります!🌺🐱
相乗効果✨
お菓子断ち15日目です。今まで甘いもの中毒だったのが嘘のようにお菓子を欲しなくなりました。何だか体内がスッキリしてきた気がします。仕事上、外食でデザートを稀に食べる機会がありますが、その程度の摂取でまたお菓子中毒が発症しないでしょうか?
遅くなりまして申し訳ありません。栄養補給も一緒にできていれば、再発は防げると考えています。
腸活してたら自然と砂糖やそれを使った物は使わなくなったな。1番嬉しかったのは、肌の吹き出物が出なくなったことよりもオイリーな肌が改善した事。もちろん、イライラや疲労感なんてなくなりました。仕事終わっても元気100倍です笑QOLは間違いなく上がりますよ。今では甘いものが嫌いにまでなってしまいました。甘さを感じるのであれば、それはお米で十分。いろいろ勉強して1番面白いなって感じたのが、人間の体には血糖値を上げるホルモンはテストステロン等いくつもあるけど、下げるホルモンはインスリンしかないんですよね。そんな貴重なインスリンを出してくれる膵臓を、砂糖なんかで疲弊させたく無いなと😊糖尿病になったら、人生狂いますし。防げる事は防ぎたいです。
糖質の代わりに炭水化物ですか?そうやって徐々に減らすんですね💕なるほどです💦これならできそう‼️
嬉しいコメントありがとうございます!できそうだって思えたらこっちのもん♡
あこさん,調味料🧂、工夫した方がいいですよね?塩麹好きですが、摂りすぎは良くないよと言われ,何かそれに変わるものはないだろうか?と考えています。
砂糖だちですが、料理にも砂糖抜きってコトですか❔
2年程前に酸蝕歯の記事を読んだのをきっかけに、予防歯科🦷の勉強を自分なりにしたら、お菓子やジュース類を食べる事をすんなり辞められました。頂きものや友人との食事では食べたりしますが。歯の再石灰化のためには、食事の間隔を4時間は開けた方がよいので、お芋などのおやつを時間をかけてダラダラ食べるのは、歯にはよく無さそうですね😓
歯のことを考えると3時間は空けたいところですね
コレステロール値少し高いので、甘いものはやめたいのですが、つい食べてしまいます。意思が弱いからなのかな?以前から砂糖などの糖質を減らすのが良いと聞き,少しずつ減らしたいです。料理とかにも砂糖使いますよね?代わりにみりんを使うと良いと聞きましたが、どうでしょうか?😢
あこさんがサバやうなぎ卵マグロ・カツオ、豚を1日1回はいれてと言っている動画ありましたが、オメガ3脂肪酸についてお聞きしたいのですが、鯖缶はトマト煮込みとかにすると加熱でオメガ3脂肪酸の恩恵は受けられないのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。確かに生魚のほうが良いですが、タンパク質に守られているため加熱で無意味になることはありません。サバ缶を使った料理でもω3系を補給することはできるかなと考えています🤗
砂糖断ち興味がありますが、家族子供がいるのでなかなか献立全てから砂糖をなしにというのが難しいです。完全にではなく少し抜くのも効果はありますか??また、ラカントなどは砂糖とみなすのでしょうか??
もっちろんです!私も完璧にはできていませんし(笑)ラカントは悪くありませんが、舌が甘さに慣れてしまうため、私は砂糖断ち中は使わないことにしています。
完全に断つ訳では無く、とりあえず間食をやめるだけでも十分ですよね。
そのとおりです!
ポイント1 炭水化物の量を意識的に増やす→間食に芋栗かぼちゃ、おにぎりなどを食べる2 炭水化物をゆっくり食べる→1時間ごとに干し芋1本、おにぎり一口食べるというようにする3 3食たんぱく質と脂質を摂る
料理の調味料でのお砂糖は入れてもいいのですか
置き換えたほうがいいと思います
お菓子、ジュースは食べないのですが、、砂糖が実は入ってる商品って、ありますか?
がんばりますー
応援しています!(遅いかもしれませんが💦)
凄〜い、あこさんツルッツルじゃん。駄目だよそれ以上綺麗になっちゃあ、画面が眩しくて見れないじゃん。よ~し私もやって見よう、でも砂糖は控えめにか❓。頑張っべ~
頑張っべ〜!
不安障害や対人緊張にも効果あるでしょうか?やってみたいです。白砂糖からキビにかえたり使わないようにしていますが 白砂糖をコーヒーにいれたときの血糖値の上昇は何となくわかりました。
砂糖断ちだけで効果が得られるかは不明ですが、血糖コントロールが上手く行くようになると緩解するというお話は医師からうかがったことがあります。
ご本人さんからコメント!嬉しいし説得力ありますねありがとうございますゆるゆるですが継続してみます☺️
酒絶ちもしないといけないなあ🎉
砂糖断ち、というのはケーキやお菓子や菓子パンのことですか?煮物料理にお砂糖を使いますが、それも、砂糖断ちに入るのでしょうか?それとも
愚問すぎてびっくりした……
コメントすみません、ちなみに調味料中の砂糖はどうやって除くですか?特にケチャップとかマヨネーズ、中濃ソース、ドレシング、完全に砂糖stopは出来ないではないでしょか?できるなら、教えていただきたいです。
教えてください、調味料中の砂糖 代用可能ですか?これ言わないと、今回の砂糖断ちは無意味です。
コメントありがとうございます。砂糖断ち中は、ケチャップやソース、市販ドレッシングは基本的に使用しません。が、私もついうっかり使ってたりしました。完璧を求めないことも大切かなぁと思います。マヨネーズは砂糖含有量が少ないため一人あたり大さじ1程度可です。この動画の一つ前の動画『私の砂糖断ち記録』やその他『砂糖断ち動画』でご紹介していますのでよければご覧くださいませ。
料理をする時の砂糖(ラカント)は摂取してもいいですか?
果物は食べても大丈夫なのでしょうか?
果物は大丈夫だと考えています。
初めまして。お菓子断ちをしたくて、あこさんの動画に出会いました。質問なのですが、高カカオチョコレートを1日5個食すのは大丈夫ですか?お菓子断ち4日目ですが、高カカオチョコレートのみ食後に食べているので気になりました。追記、あこさんの動画で高カカオチョコレートは食べて良い❤と言うのを拝見したので安心しました
コメントありがとうございます!そういうやり方もありだと思います。高カカオチョコを食べていても、砂糖断ち期間中は砂糖の摂取量は普段より格段に減っているはず☺️一生お菓子断ちする必要はないので、食べたいなぁというときは最高に美味しいおやつを楽しんでくださいね。
@@aco_nutrition ありがとうございます😊
オリゴ糖はどうですか?
オリゴ糖は使っていただいても良いかなと思います。
ポテチは食べたらダメですか?
私はポテチもやめておきます。
太ってる人とかって、〜食べてもいいですか❓〜食べたらダメですか❓って質問をしがちよね。
質問です!砂糖ではなく、塩分を常に欲する時は、どんな栄養素が不足しているのでしょうか?私は塩っぱい物が食べたくて、でもスナック菓子は良くないのはわかるのでお煎餅や煮干しや、塩結び(海塩で)などで欲求解消しています。塩分取りすぎも良くないですよね。直したいです😢
副腎や脳が疲れているとしょっぱいものが欲しくなります。しょっぱいものがやめられない人への動画もありますのでよければご覧くださいませ
こんにちは。ヤクルト1000を飲んでいるんですが高果糖液糖は、良いですか?悪いですか?少しずつ飲めば問題ないですかね。
個人的には高果糖液糖はとらないですが、少量であれば問題ないとは考えています。
勉強になります。ただ、1時間かけるのはダラダラ食べにならないのかなと思いました。ダラダラ食べは虫歯になるので。
低血糖対策時の虫歯はおっしゃるとおり、リスクになるのが難しいところです
あこさん、昨日「奇跡的に」あこさんのチャンネルに出会い、いっきに何本も動画を観てしまいました😊。私の体調で気になっていた点の解決策がたくさんありました。少しずつアドバイスを生活に取り入れていこうと思います。一つ質問があります。私は果物が大好きで、朝食や食事の後によく果物を取ります。果物は、血糖値を急激に上げるものなのでしょうか。食べるとしたら、どのような点を気をつけるべきでしょうか。もしよろしければ、教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
この奇跡に感謝!果物は良いものだと私は考えています。血糖値はさほど挙げないものが多いですね。朝のフルーツ、最高だと思いますよ✨
あこさん、お返事いただき大変嬉しいです!ありがとうございました😊。このチャンネルをみると、あこさんの視聴者の方々に対する真っ直ぐで温かい善意がとても伝わってきます。これからも、応援しています💐。
1番のメリットはお金使わなくなります。
初めまして。砂糖 完全にを断つ生活は可能なのでしょうか?砂糖加工食品には使われているかもしれませんが、自宅にはさとうきびの砂糖 を置いておらずはちみつ、アガベ、メープルシロップ、ラカント[エリスリトールと羅漢かで、自家製]甜菜糖などを家庭で使ってます。糖質は摂取しても大丈夫なんですね?糖質制限をしている方をよく見かけますが…実は、婦人科の先生から言われて、体質改善したいならグルテンを控えてます。完全に止めることができないので、外食の時にパンやパスタうどんなどを食べていますか。オートミールを朝,または昼によく使います。おやつもラカントを使ってオートミールや米粉のクッキーを作って食べたりしてます。あとは焼き芋等。そして、甘いものを食べたくなったら、発酵あんこをお汁粉にしたりお餅につけたりして食べたりしてます。甘いものが好きでチョコも好きですが、我慢してどうしても食べたいときは有機ハイカカオのものを1〜2かけら位食べます。が、一応…色々気をつけて極力添加物やグルテンフリーの生活を心がけてます。夜中に目が覚めて必ずトイレに行きたくなります。最低2回、酷いときは寝付くまでに2回寝付いてから朝までに2回…行く事もあります。おかげで持病の不整脈が増えて困ってます💦チラッと、夜中に目が覚めるのは低血糖といわれてましたが、私もそれでしょうか?5年ほど前ですが、低血糖と健康診断の時に言われたこともあります。ここ半年くらいで体重が3キロ位減ってしまいました。ベスト体重は47〜8キロは欲しいのですが…😅ダラダラ書いてしまいたが、あこさんの動画を拝見していると食生活がまだまだだなと感じました。睡眠の質や,体重、主に筋肉を増やしたいというのが今の体調なのです。改善する点はやはり,糖分ですか?💦 最近色々食べ物を気にしすぎて、スーパーでも品質表示ばかり見て、何も食べられないなぁと悩んでいます。家族からもブーイングを受けてしまってます😅 色々体調不良があるからRUclipsで色々見ては取り入れたりして、食べ物に気を遣っているのに逆効果なのでしょうか?💦
完全に断つのは難しい世の中だなと個人的には感じています。そして一生断つ必要はないなとも思っています。体調を立て直すために一定期間立つ必要はあるかなと。夜中に何度も起きたり筋肉が減る場合はタンパク質不足によって糖質がうまく貯められていないのかも。どこかの動画でも解説していますがどれだかわたしもわからないので(笑)、また取り上げさせていただきます!
先生ありがとう、体が軽くなり、人間躍進あり、プルン
最近動画知りました。私も体を変えようと、砂糖だち頑張ってやります。体の変化が楽しみです。以前は、乱れていました。
わぉ!こちらこそ参考にしていただきありがとうございます。
高カカオのチョコレートもやめた方がいいですよね
砂糖断ち中は私は控えますね。
干しいもやドライフード、甘栗など食べていたら砂糖立ちにならないと思います。バナナや果物が駄目なのと同じです。料理するときに、みりんもつかえないと聞いています。単なる「お菓子立ち」で自然の甘味を許すのなら依存症を治せないと思います。
そんな事ないですよ。もっと勉強なさって下さい。砂糖がなぜ悪いかはGI値が高く血糖値を急激に上げるから。砂糖を辞めて低GI値の炭水化物に置き換える事で、砂糖のような人工的な甘さの物を食べたいと思わなくなります。過去の記憶を思い出して、ケーキが美味しそうだなとか思うことはありますが、我慢できないと言うことはないし、ひと口食べたらもういいやってなります。
@@平政-u1x そうなんですか。別のかたのチャンネルで、すっぱり甘味を絶たないと無断だと言っていたので、アイスクリーム依存症から抜けるために、大好きな干しいももバナナも、一生食べれないのかと。自然な甘味を取っていいなら、救われた気持ちです。
え、何言ってんの……
糖類は糖化を起こすという決定的なデメリットがある。断つと老けない。
かわいい
私はパンがやめられません😂食パンもダメですか?
ダメということはありません😊
俺は、駄目だ!意思が弱いのだ。一生,砂糖漬けの人生だろう。もう終わりだ!!
意志の問題だけじゃないと思いますからそんな自虐的にならないでー
とりあえずご飯を食べよう。干しいもとバナナと紅茶でやり過ごそう。ゆっくりカミカミ。おかずはまず納豆か豆腐で🎉目玉焼きかゆで卵は作りおき。枝豆はゆでておく😂
仕事中は、おにぎりたべれない
場合は、なにをたべたらいいですか?
無印やコンビニで売っている干しいもや甘栗などはどうでしょう?
@@明美武田-o1bがまんしろ😊
私はお菓子中毒で、お菓子をご飯代わりに食べるほど、お菓子を辞められず、まともな食事が出来なくなって15年たちました。炭水化物や肉や魚味噌汁など温かい食べ物は恐怖で食べられません。あこさんの動画を見て、お菓子を食べたいなと思ったら、キリのチーズをつまんだり、食事の代わりにお菓子じゃなくて、納豆や卵を食べるようにしました。そうしたらだんだんチョコレーが刺激が強いなぁ、と思えるようになり、食べるのを我慢できない!みたいなことは減ってきました。素敵な動画をありがとうございました🥺チャンネル登録させてもらいました。自分自身を変えたいです。
ものすんごく嬉しくて何度もコメント読み返しました。ありがとうございます!!私なおかげとかではなく行動したからこそですよ。素敵です!
😅😊
お菓子をやめてから2ヶ月経ちました。やったことはお菓子を食べないと決めたことと、米をちゃんとした量食べるということ。お腹が空いたら。ふかし芋かおにぎりをたべるようにしました。ふかし芋は作るのに時間がかかるので緊急用に干芋を常備するようにしました。
私は仕事の疲労から、エナジードリンクと甘いものから離れれず、結果、頭痛・疲労感・酷い口内炎が出る事三年。
どうしてもやめられないなかったのが、あこさんの色んな動画見初めて、3日。
キッパリ、まずは、ドリンク辞めれました。魂的にグッときた、納得の動画、で
感謝です😭本当にありがとうございました!動画これからも楽しみにしてます!大好きだった砂糖と乳製品まで,ほぼ食べずに満足できてます。ありがとうございます♪
なんと素敵なご報告!!!それなのにわたしったら返信が遅くて大変申し訳ありません。
素晴らしいその経験をいつかシェアしていただきたいです✨これからもよろしくお願いします!
砂糖断ちだけでなく、白🤍モノ→白米🍚やパン🍞パスタ🍝系も絶って早3年。日々筋トレ🏋️やダンス💃🕺や声楽に励んでおります。
砂糖断ちが生理直後がおすすめというのは、初めて知りました!試してみたいと思います♡いつも楽しくわかりやすくお話ししていただきありがとうございます。
非常にわかりやすく説明していただき、ありがとうございます!!
砂糖断ち、5日目です。
いままでは甘い物大好きで、ファミリーパックのお菓子を一気に食べたりしてました。
疲労感、憂鬱感、イライラ感、常に気になってました。
砂糖断ちして1日目、2日目は辛かったです。先生のお話を伺って、食事の中にタンパク質を入れたり、間食に炭水化物を摂るように心がけます。
また、幼い頃からずっと、蓄膿症に悩まされてましたが、今、鼻の通りが快適で、なにより一番嬉しい変化です。
これからも、ベターな方法で、砂糖を控える暮らし、続けたいと思います。
ありがとうございます。
あこ先生
昨日から砂糖断ちしてオヤツに手を出していません。
寝起き最高です❤
肌の調子今から楽しみです❤
月末に日本に帰る予定で子供と自分用お菓子いっぱい買う予定でしたがやめておきます‼️
日本の食事楽しみにしておきましたが、健康的でありたい方が優先なのでよく考えながら決めます!❤
ありがとうございます!日本に帰国されていたのですね✨返信が遅くてすみません。。
去年から砂糖断ちを始めて半年経ちましたが、毎日気分よく過ごせたり、肌がトーンアップしたり、花粉症の症状が緩和したり、PMSがほぼ無くなったり、体重はそこまで減っていないのに周りから痩せたねと言われたりと良いことばっかりでした。
以前は毎日甘いお菓子を食べていましたが、今は甘いものを見ても食べたいと思わなくなりました。
おおおおおおお!!!すごい変化を体験されているのですね!!!素敵なご報告をありがとうございます。私が嬉しくなってしまいます。
私は妊娠を機に、体が弱くなってしまって、かれこれ6年ほど葛藤しています😢風邪をしょっちゅうひく、暑さに耐えられなくなるなどの症状を経て、とうとうパニック症になってしまいました...
病院に通うだけでは治せないと思い、仕事と子育ての忙しさで忘れてしまっていた、ゆっくりと湯船に浸かる・音楽を聴きながらウォーキングする・ゆっくりとごはんを楽しむなど、妊娠前は当たり前にしていた生活を送るようになってからは、だいぶ良くなりました😌心と身体を自分でコントロールしたいと思い、健康になれるように頑張っています!
あこさんのRUclipsは、衝撃でした!とにかく試したくなる!あこさんの人柄なのか、この先生の言うことならやってみようと思えます😊
以前に紹介していた、ココナッツオイル🥥家族がたまたま買って来てくれました。が、ココアやチョコ系、スパイシー系が苦手で...ささっと取り入れられる方法はありますか?コーヒーに入れたり、トーストに塗って食べるのはどうでしょうか?
いつかお返事いただけたら嬉しいです😌
涙が出そうなくらい嬉しい♡
出会ってくれて、そしてコメントを下さってありがとうございます!このコメントで1年は頑張れそうです✨
砂糖を摂取しなくなると、睡眠の質も上がるのですね!10年以上前にめまいで病院を受診したら、低血糖症と診断されました。それ以来、お菓子は食べないように努力していますが、生理の前にはどうしても甘いものが食べたくてついチョコレートを口にしてしまうと止められなくなり、まためまいがしての繰り返しでした。夜も何度も目が覚めてしまうので、心療内科では自律神経失調症と診断され、睡眠薬を出してもらい3年位飲んでいましたが、今は漢方外来を受診しており前よりは落ち着いています。
あこさんの動画を観て、私が甘いものを止められないのは低血糖が原因だったのだと気付いたら、とても救われました。本当に良い動画をありがとうございます😆💕✨
コメントありがとうございます!
気持ちが軽くなるきっかけになれたようで嬉しいです。低血糖の場合は、ときにはチョコやあめに助けてもらいながら徐々に改善させるのが良かったりします。
過去の私も、お菓子が救世主になることが何度もありました。
これからもお互い、排除せずお菓子も楽しみながら、自分の体わ労っていきましょう♡
はじめまして。
自己肯定感が低い性格のため、何事 もストレスになり、甘いもの依存症です。なのに炭水化物を恐れ(過去拒食症でした)主食はチョコ、クッキーです。
片寄った食生活を改善したいと強く思っていたところに動画に出会い早速チャンネル登録しました。
救っていただきありがとうございます。
早速、お砂糖断ちを1週間からはじめてみます。
出会っていただきありがとうございます!少しずつ、少しずつ、小さな変化を積み重ねていきましょう。
初めてメッセージします
1週間の砂糖断ち 続いていますか?
とっても勉強になりました!毎日こんなに栄養満点で美味しそうなお食事食べてたら、健康で元気で笑顔になれますね!私も頑張ります❤
いつもわかりやすくとても有益な情報をありがとうございます。お菓子・パン依存のイライラ万年ダイエッターでしたが4月から砂糖断ちしたところ味覚敏感になりおかずや素材、ふかし芋の自然の甘みをしっかり味わえおいしく感じます。
砂糖断ちは良い効果あるけど、女性の糖質制限はおすすめされていませんね。ケトジェニックダイエットをしたところひどい便秘とお腹のはりで辛いです。高脂質中蛋白低糖質は消化酵素的に私には合っていないみたいです。糖質制限やケトジェニックと便秘についてまとめた動画を可能ならお願いしたいです。
シュガーレスデスマッチ💪💪
勝てば良いことたくさん得られますね✨💪
僕は花粉症も改善しました!!
花粉症克服すてき!!デスマッチに勝利✨
はじめまして 先生の動画を見てなんとなくやる気スイッチが入り今お菓子断ち6日目です。ここ数ヶ月毎日お菓子を爆食いしないと気持ちが落ち着かなかったのですが一切お菓子を欲しいと思わなくなりましたしお菓子断ちもできています😚やった〜!それに鬱っぽかった気持ちも前向きになってきました!ありがたいです🥰先生の動画を沢山見て準備してから挑みました!どこまで続けるかは分かりませんがもう少し挑戦してみようと思います これからもお世話になります、ありがとうございます🌟
やったぁぁぁああ!!
すごいすごいすごい!!
素敵な報告ありがとうございます!
@@aco_nutrition こちらこそ大事な情報をありがとうございます! 旅行で2日ほど甘い物を食べましたがまた今日からピタッとお菓子欲、止まってます😊これからはメリハリつけてお砂糖と付き合えるといいなぁ〜 また先生の動画に教わりながら楽しく栄養の勉強させて頂きます🙏🏻¨♡¨
今の自分の救世主です😭
もう自分の力ではどうしようもなくなってました🥲
明日から実践します!!
ありがとうございます!応援しています。
あこさん こんにちは、あこさんの7日砂糖断ち動画を観て(あの動画はリアルなのでとても有益です!!)自分も挑戦してから1ヶ月ぐらい。。。砂糖断ちを終えてからも日々の生活で砂糖を減らせています。というか料理の際の調味料以外、ゼロにできています。たまに砂糖菓子を食べる日があっても過食することがなくなりました。10年以上摂食障害で苦しんでたので本当に有難いです。
ミスドの限定チョコ🍩、美味しそうだなとは思うんですが、欲が圧倒的に薄れて自然と行っていません笑。去年は何度も並んでいたのに笑ビックリです。食後のアイスもやめられました。 砂糖は、お腹が重くなるし、鬱っぽい症状が出るし、やめて味覚とお腹への感覚が敏感になりました。またニキビができても悪化しづらくなりました。そして睡眠の質、爆上がりです。自然の甘味(ドライフルーツなど)がとても美味しく感じ、甘いもの欲が出てもこういうのを食べるようになりました。 いかに砂糖が身体と脳に悪かったか実感している日々です。
料理の際の味付けでは、あまり気にせず、きび砂糖や甜菜糖、黒砂糖を使っています。少量ですが。
これからも無理しすぎず砂糖と付き合っていきます。本当に有難う御座います。これからも拝見します。
マタニティライフご自愛ください。
そんなふうにおっしゃっていただいて…涙が出ちゃう!私も日頃、料理にもお砂糖使いますし、甘いものを食べます。心の負担になりすぎないように、食をお互いに楽しんでいきましょうね。
クルミやナッツはいつも身近に置いていましたが、1度炒めることは知りませんでした。このような小さな手間で より美味しく効果的に頂けるなら最高です!
これからも注目していきます❣️
ありがとうございます!
あこさん
私は砂糖断ちして3日目です。今日は寝すぎのような頭痛がして、そのうち吐き気も。
これは「好転反応」なのかなと、動画をみて気がつきました。
あこさんのRUclipsに出会えたのも何かのご縁かなと思いチャンネル登録させていただきました。
これからも楽しみにしています。お体を労りながら頑張ってくださいね。
こちらこそご縁に感謝です!すぐに行動に移せるってステキです✨
😅 0:58 はは
それと、自分で十日間やって見ての説明は説得力がありますね。だからこの番組は見ておきたいね。
嬉しい✨
砂糖断ち8日です!
もはやサツマイモのようなほんのり甘いものぐらいしか受け付けなくなってますw
お腹も常にふわふわしているような、気持ち良い心地がします(汚い話?ですがお通じ後のスッキリ感がずーっと続いているような感じ)
この感じをキープしたいのでまだまだ続けてみようと思います
続いてますか?今2週間目ですがこのまま続けるか考えてます
お菓子減らしたいので、参考になりました❤
嬉しいです!参考にしていただきありがとうございます。
今日から砂糖断ちに挑戦、頑張ります!
応援しています!
あこさんって普段は外食したいですとか
お砂糖を使ったものを食べる喜びにも寄り添ってくれてるのでとても嬉しいです
あれだめこれだめだけでなく(もう、一生精進料理で過ごせってことかな...っていう某有名な方の動画は苦手で、数分で観るのやめちゃいました)
あこさんの動画を参考にしつつ
普段おやつをデーツや干し芋、おやつは、きび糖てんさい糖を使ったものをメインにしていたので
砂糖断ち数日ですがあまりストレスがありません
だけど、完全に食べちゃいけないんだ、と思うとつらいものがありますね💦
まだ始めたばかりですが、頑張ります!!
かぼちゃ煮や肉じゃがでも作る時のお砂糖は良くないんですか?
あこさんのように髪の毛がきれいになりたいです。パサパサで細く,引っかかって辛い😢栄養も大事ですね。
お菓子断ち2週間経ちました。
いつもよりお腹が空きやすかったので、気持ちご飯多めに食べたりしてます。
そうか脂肪も気持ち多めに取れば良かったのかな
その間あこさんの無糖アイスやチョコレートタルトを娘と一緒に作りました。砂糖抜きでも美味しいスイーツが食べられるなんて感激でしたよー。感謝です。
私は排卵期に食欲旺盛になるので、そろそろ大福でも買いに…😁
また生理終わったら2週間チャレンジで
メリハリ楽しんで行きますね👍👍👍
無糖スイーツも作ってくださりありがとうございます!嬉しいです。
お菓子断ちを2週間、軽々とこなしている感じ、すごいなぁ✨
あこさんの動画、いつも参考にさせてもらっています。砂糖も控えるようにしてだいぶ経ちます。でも、なかなかお菓子がやめられずにいました。特に仕事が終わって夕食🌃🍴準備前や食事後のお菓子!
先日、夕食時にご飯を少し多めに食べたところ食後のデザートが欲しくなりませんでした。
まさに、あこさんが仰るとおりでした。肉が苦手なのでたんぱく質不足も気になっています。
これからも、あこさんの栄養学を聴きながら頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします😊
なんともありがたいコメント、嬉しすぎます…!こちらこそありがとうございます!!
お菓子断ちなら取り組めそう!
私もいい加減頑張りたいです…
砂糖断ちします!!!
昨年2023年の11月下旬から砂糖断ちして1ヶ月10日経ちました。アイス、菓子パン、ケーキなどやめてますが、体重が変わりませんね。続けます。
1か月!!素晴らしいです。無理のない範囲で、お砂糖と上手にお付き合いくださいませ。
私自身は全然甘いもの欲しくないのですが、義母が来るたびにたくさん持ってくるので仕方なく食べている感じです。いくら甘いものが好きじゃないと言っても治らないので、これ以上断るのも角が立つし悩みどころです。。
捨てましょう
いつも参考にさせていただいてます。
午後のおやつにミックスナッツとか干し芋食べたり…あとダークチョコ
調味料をなるべく無添加にしたりですごく体調はいいです!
前から気になってることがあるのですがファスティングについてどう思われますか?
ファスティングは、あまり女性にはおすすめしていません。女性の場合それなりの準備をしないといけないなと感じています。確か何処かに断食についての動画があったかと思います!
私は砂糖断ちはしてないのですが、ダイエット中で何と無く意識していることとにてるなと感じました。
①糖質があるものを理解する(炭水化物、春雨、大根、果物など)
②糖質と食物繊維を組み合わせる(炭水化物、大根、りんご、キウイなど)
③たんぱく質は腹持ちが良い
足りない栄養素は補助食品で補っています。(鉄分やカルシウム入りチーズや、ビタミンD入りやたんぱく質の多いヨーグルトなど)
素晴らしい!
炭水化物の糖質と、砂糖は違うのでしょうか?
エリスリトールや、ラカントのようなものを使うのも効果ありますか?
コメ欄のみんなの頑張る姿に、モチベーションが上がります!🌺🐱
相乗効果✨
お菓子断ち15日目です。
今まで甘いもの中毒だったのが嘘のようにお菓子を欲しなくなりました。何だか体内がスッキリしてきた気がします。
仕事上、外食でデザートを稀に食べる機会がありますが、その程度の摂取でまたお菓子中毒が発症しないでしょうか?
遅くなりまして申し訳ありません。栄養補給も一緒にできていれば、再発は防げると考えています。
腸活してたら自然と砂糖やそれを使った物は使わなくなったな。
1番嬉しかったのは、肌の吹き出物が出なくなったことよりもオイリーな肌が改善した事。もちろん、イライラや疲労感なんてなくなりました。仕事終わっても元気100倍です笑
QOLは間違いなく上がりますよ。
今では甘いものが嫌いにまでなってしまいました。
甘さを感じるのであれば、それはお米で十分。
いろいろ勉強して1番面白いなって感じたのが、人間の体には血糖値を上げるホルモンはテストステロン等いくつもあるけど、下げるホルモンはインスリンしかないんですよね。
そんな貴重なインスリンを出してくれる膵臓を、砂糖なんかで疲弊させたく無いなと😊
糖尿病になったら、人生狂いますし。防げる事は防ぎたいです。
糖質の代わりに炭水化物ですか?そうやって徐々に減らすんですね💕なるほどです💦これならできそう‼️
嬉しいコメントありがとうございます!できそうだって思えたらこっちのもん♡
あこさん,調味料🧂、工夫した方がいいですよね?塩麹好きですが、摂りすぎは良くないよと言われ,何かそれに変わるものはないだろうか?と考えています。
砂糖だちですが、料理にも砂糖抜きってコトですか❔
2年程前に酸蝕歯の記事を読んだのをきっかけに、予防歯科🦷の勉強を自分なりにしたら、お菓子やジュース類を食べる事をすんなり辞められました。頂きものや友人との食事では食べたりしますが。
歯の再石灰化のためには、食事の間隔を4時間は開けた方がよいので、お芋などのおやつを時間をかけてダラダラ食べるのは、歯にはよく無さそうですね😓
歯のことを考えると3時間は空けたいところですね
コレステロール値少し高いので、甘いものはやめたいのですが、つい食べてしまいます。意思が弱いからなのかな?以前から砂糖などの糖質を減らすのが良いと聞き,少しずつ減らしたいです。料理とかにも砂糖使いますよね?代わりにみりんを使うと良いと聞きましたが、どうでしょうか?😢
あこさんがサバやうなぎ卵マグロ・カツオ、豚を1日1回はいれてと言っている動画ありましたが、オメガ3脂肪酸についてお聞きしたいのですが、鯖缶はトマト煮込みとかにすると加熱でオメガ3脂肪酸の恩恵は受けられないのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
確かに生魚のほうが良いですが、タンパク質に守られているため加熱で無意味になることはありません。サバ缶を使った料理でもω3系を補給することはできるかなと考えています🤗
砂糖断ち興味がありますが、家族子供がいるのでなかなか献立全てから砂糖をなしにというのが難しいです。完全にではなく少し抜くのも効果はありますか??また、ラカントなどは砂糖とみなすのでしょうか??
もっちろんです!私も完璧にはできていませんし(笑)
ラカントは悪くありませんが、舌が甘さに慣れてしまうため、私は砂糖断ち中は使わないことにしています。
完全に断つ訳では無く、とりあえず間食をやめるだけでも十分ですよね。
そのとおりです!
ポイント
1 炭水化物の量を意識的に増やす
→間食に芋栗かぼちゃ、おにぎりなどを食べる
2 炭水化物をゆっくり食べる
→1時間ごとに干し芋1本、おにぎり一口食べるというようにする
3 3食たんぱく質と脂質を摂る
ありがとうございます!
料理の調味料でのお砂糖は入れてもいいのですか
置き換えたほうがいいと思います
お菓子、ジュースは食べないのですが、、砂糖が実は入ってる商品って、ありますか?
がんばりますー
応援しています!(遅いかもしれませんが💦)
凄〜い、あこさんツルッツルじゃん。駄目だよそれ以上綺麗になっちゃあ、画面が眩しくて見れないじゃん。よ~し私もやって見よう、でも砂糖は控えめにか❓。頑張っべ~
頑張っべ〜!
不安障害や対人緊張にも効果あるでしょうか?やってみたいです。白砂糖からキビにかえたり使わないようにしていますが 白砂糖をコーヒーにいれたときの血糖値の上昇は何となくわかりました。
砂糖断ちだけで効果が得られるかは不明ですが、血糖コントロールが上手く行くようになると緩解するというお話は医師からうかがったことがあります。
ご本人さんからコメント!嬉しいし説得力ありますね
ありがとうございます
ゆるゆるですが継続してみます☺️
酒絶ちもしないといけないなあ🎉
砂糖断ち、というのはケーキやお菓子や菓子パンのことですか?
煮物料理にお砂糖を使いますが、それも、砂糖断ち
に入るのでしょうか?
それとも
愚問すぎてびっくりした……
コメントすみません、ちなみに調味料中の砂糖はどうやって除くですか?特にケチャップとかマヨネーズ、中濃ソース、ドレシング、完全に砂糖stopは出来ないではないでしょか?できるなら、教えていただきたいです。
教えてください、調味料中の砂糖 代用可能ですか?これ言わないと、今回の砂糖断ちは無意味です。
コメントありがとうございます。
砂糖断ち中は、ケチャップやソース、市販ドレッシングは基本的に使用しません。が、私もついうっかり使ってたりしました。完璧を求めないことも大切かなぁと思います。マヨネーズは砂糖含有量が少ないため一人あたり大さじ1程度可です。
この動画の一つ前の動画『私の砂糖断ち記録』やその他『砂糖断ち動画』でご紹介していますのでよければご覧くださいませ。
料理をする時の砂糖(ラカント)は摂取してもいいですか?
果物は食べても大丈夫なのでしょうか?
果物は大丈夫だと考えています。
初めまして。
お菓子断ちをしたくて、あこさんの動画に出会いました。
質問なのですが、高カカオチョコレートを1日5個食すのは大丈夫ですか?
お菓子断ち4日目ですが、高カカオチョコレートのみ食後に食べているので気になりました。
追記、あこさんの動画で高カカオチョコレートは食べて良い❤と言うのを拝見したので安心しました
コメントありがとうございます!
そういうやり方もありだと思います。
高カカオチョコを食べていても、砂糖断ち期間中は砂糖の摂取量は普段より格段に減っているはず☺️
一生お菓子断ちする必要はないので、食べたいなぁというときは最高に美味しいおやつを楽しんでくださいね。
@@aco_nutrition ありがとうございます😊
オリゴ糖はどうですか?
オリゴ糖は使っていただいても良いかなと思います。
オリゴ糖は使っていただいても良いかなと思います。
ポテチは食べたらダメですか?
私はポテチもやめておきます。
太ってる人とかって、〜食べてもいいですか❓〜食べたらダメですか❓って質問をしがちよね。
質問です!
砂糖ではなく、塩分を常に欲する時は、どんな栄養素が不足しているのでしょうか?
私は塩っぱい物が食べたくて、でもスナック菓子は良くないのはわかるのでお煎餅や煮干しや、塩結び(海塩で)などで欲求解消しています。
塩分取りすぎも良くないですよね。
直したいです😢
副腎や脳が疲れているとしょっぱいものが欲しくなります。しょっぱいものがやめられない人への動画もありますのでよければご覧くださいませ
こんにちは。ヤクルト1000を飲んでいるんですが
高果糖液糖は、良いですか?悪いですか?少しずつ飲めば問題ないですかね。
個人的には高果糖液糖はとらないですが、少量であれば問題ないとは考えています。
勉強になります。
ただ、1時間かけるのはダラダラ食べにならないのかなと思いました。ダラダラ食べは虫歯になるので。
低血糖対策時の虫歯はおっしゃるとおり、リスクになるのが難しいところです
あこさん、昨日「奇跡的に」あこさんのチャンネルに出会い、いっきに何本も動画を観てしまいました😊。
私の体調で気になっていた点の解決策がたくさんありました。少しずつアドバイスを生活に取り入れていこうと思います。
一つ質問があります。私は果物が大好きで、朝食や食事の後によく果物を取ります。果物は、血糖値を急激に上げるものなのでしょうか。食べるとしたら、どのような点を気をつけるべきでしょうか。
もしよろしければ、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
この奇跡に感謝!
果物は良いものだと私は考えています。血糖値はさほど挙げないものが多いですね。朝のフルーツ、最高だと思いますよ✨
あこさん、お返事いただき大変嬉しいです!ありがとうございました😊。
このチャンネルをみると、あこさんの視聴者の方々に対する真っ直ぐで温かい善意がとても伝わってきます。
これからも、応援しています💐。
1番のメリットはお金使わなくなります。
初めまして。砂糖 完全にを断つ生活は可能なのでしょうか?
砂糖加工食品には使われているかもしれませんが、自宅にはさとうきびの砂糖 を置いておらず
はちみつ、アガベ、メープルシロップ、ラカント[エリスリトールと羅漢かで、自家製]
甜菜糖などを家庭で使ってます。
糖質は摂取しても大丈夫なんですね?
糖質制限をしている方をよく見かけますが…
実は、婦人科の先生から言われて、体質改善したいならグルテンを控えてます。完全に止めることができないので、外食の時にパンやパスタうどんなどを食べていますか。
オートミールを朝,または昼によく使います。おやつもラカントを使ってオートミールや米粉のクッキーを作って食べたりしてます。
あとは焼き芋等。そして、甘いものを食べたくなったら、発酵あんこをお汁粉にしたりお餅につけたりして食べたりしてます。
甘いものが好きでチョコも好きですが、我慢してどうしても食べたいときは有機ハイカカオのものを1〜2かけら位食べます。が、一応
…色々気をつけて極力添加物やグルテンフリーの生活を心がけてます。
夜中に目が覚めて必ずトイレに行きたくなります。最低2回、酷いときは寝付くまでに2回寝付いてから朝までに2回…行く事もあります。おかげで持病の不整脈が増えて困ってます💦
チラッと、夜中に目が覚めるのは低血糖といわれてましたが、私もそれでしょうか?
5年ほど前ですが、低血糖と健康診断の時に言われたこともあります。
ここ半年くらいで体重が3キロ位減ってしまいました。ベスト体重は47〜8キロは欲しいのですが…😅
ダラダラ書いてしまいたが、あこさんの動画を拝見していると食生活がまだまだだなと感じました。
睡眠の質や,体重、主に筋肉を増やしたいというのが今の体調なのです。改善する点はやはり,糖分ですか?💦 最近色々食べ物を気にしすぎて、スーパーでも品質表示ばかり見て、何も食べられないなぁと悩んでいます。家族からもブーイングを受けてしまってます😅 色々体調不良があるからRUclipsで色々見ては取り入れたりして、食べ物に気を遣っているのに逆効果なのでしょうか?💦
完全に断つのは難しい世の中だなと個人的には感じています。そして一生断つ必要はないなとも思っています。体調を立て直すために一定期間立つ必要はあるかなと。
夜中に何度も起きたり筋肉が減る場合はタンパク質不足によって糖質がうまく貯められていないのかも。どこかの動画でも解説していますがどれだかわたしもわからないので(笑)、また取り上げさせていただきます!
先生ありがとう、体が軽くなり、人間躍進あり、プルン
最近動画知りました。私も体を変えようと、砂糖だち頑張ってやります。
体の変化が楽しみです。
以前は、乱れていました。
わぉ!こちらこそ参考にしていただきありがとうございます。
高カカオのチョコレートもやめた方がいいですよね
砂糖断ち中は私は控えますね。
干しいもやドライフード、甘栗など食べていたら砂糖立ちにならないと思います。バナナや果物が駄目なのと同じです。料理するときに、みりんもつかえないと聞いています。
単なる「お菓子立ち」で自然の甘味を許すのなら依存症を治せないと思います。
そんな事ないですよ。もっと勉強なさって下さい。砂糖がなぜ悪いかはGI値が高く血糖値を急激に上げるから。砂糖を辞めて低GI値の炭水化物に置き換える事で、砂糖のような人工的な甘さの物を食べたいと思わなくなります。
過去の記憶を思い出して、ケーキが美味しそうだなとか思うことはありますが、我慢できないと言うことはないし、ひと口食べたらもういいやってなります。
@@平政-u1x
そうなんですか。別のかたのチャンネルで、すっぱり甘味を絶たないと無断だと言っていたので、アイスクリーム依存症から抜けるために、大好きな干しいももバナナも、一生食べれないのかと。
自然な甘味を取っていいなら、救われた気持ちです。
え、何言ってんの……
糖類は糖化を起こすという決定的なデメリットがある。断つと老けない。
かわいい
私はパンがやめられません😂
食パンもダメですか?
ダメということはありません😊
俺は、駄目だ!
意思が弱いのだ。
一生,砂糖漬けの人生だろう。
もう終わりだ!!
意志の問題だけじゃないと思いますからそんな自虐的にならないでー
とりあえずご飯を食べよう。干しいもとバナナと紅茶でやり過ごそう。ゆっくりカミカミ。おかずはまず納豆か豆腐で🎉目玉焼きかゆで卵は作りおき。枝豆はゆでておく😂
仕事中は、おにぎりたべれない
場合は、なにをたべたらいいですか?
無印やコンビニで売っている干しいもや甘栗などはどうでしょう?
@@明美武田-o1bがまんしろ😊