大東海運「だいとう」に乗船してきました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии •

  • @adhicristianchanel477
    @adhicristianchanel477 4 года назад +1

    louding and unlouding aktivities at the port....
    keep working and always be successful......

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 4 года назад +2

    この光景懐かしいです。私が使ったのは南大東島ー北大東島で8年位前GWでしょうか。800円で籠乗船と、はしけ船吊り上げ上陸を体験出来て感動しました。(最短航空路)観光地としても絶海の孤島ゆえの不思議な感じを味わえてよかったです。南北大東両方へまた行きたいものです。

  • @公一今村
    @公一今村 2 года назад

    南北大東島はフライトで行きました。

  • @やすひときくち
    @やすひときくち 2 года назад +1

    曽祖父は八丈島から南大東島にわたったそうです。
    祖父は南大東島時代の妾の子供だそうです。祖父が小さい頃その妾さんに連れられて八丈島に帰って来たとか。
    そんな話をよく父親から聞かされていたので一度は南大東島に行ってみたかったな~!

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 2 года назад

    沖側にもロープを張るとは珍しい接岸方式ですね。まあ当然タグボートはいないでしょうけれど。
    乗船中は飲酒禁止とは過去に何か騒動があったのかしら。

  • @syakaifukki
    @syakaifukki 2 года назад

    この船って確か航海速力20ノットくらいやったよな?

  • @imotasih.takuya.
    @imotasih.takuya. 3 месяца назад

    どゔがわあ
    .

  • @タケシ-w2p
    @タケシ-w2p 5 лет назад

    一度は行ってみたいですね。バイクは持ち込めるんですか?

    • @coyamadaoka4343
      @coyamadaoka4343  5 лет назад

      たぶん、荷物として送るようになるのではないでしょうか。通常のフェリーのように、そのまま乗船はできないので。詳しくは船会社に聞いてみてください。もし行かれるなら、ぜひ船便で。

    • @タケシ-w2p
      @タケシ-w2p 5 лет назад

      @@coyamadaoka4343 返信遅くなりました。ありがとうございます。_(._.)_