2A3自作ロフチンホワイト真空管アンプ設計と製作(2段直結方式回路図あります)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 апр 2023
  • Tube 6SL7GT 2A3 Loftin White Amplifier Powre 4W+4W
    1929年ロフチン氏ホワイト氏が考案された回路が原型に成っています。
    ロフチンホワイト式は音質に定評が在ります。
    カップリングコンデンサーを除いた直結回路の為、素直な音が出ます。
    初段と出力管を直結した回路にして、出力は4Wでました。
    ロードラインと参考回路図等、簡単な説明有ります。
    このアンプの実際の音をライン録音して発信しています。
    2A3自作ロフチンホワイト真空管アンプ設計と製作(2段直結方式)
    🔽チャンネル登録をお待ちしています。
    / @westernelectric-300a
    🔽ホームページも再開しました。
    www7b.biglobe.ne.jp/~alps_azum...
    クレジット表記:VOICEVOX : ずんだもん
    使用音源:オーディオストック jazzyな女性ボーカル物 No172501
    BGMはElton John from The Lion King Can You Feel The Love Tonight
    • Can You Feel The Love ...
    これを演奏しました。

Комментарии • 34

  • @kyonlucifer3262
    @kyonlucifer3262 Год назад +2

    待ってました!!! ・・・目から鱗・・・ シリーズ 期待しています

  • @300bnori9
    @300bnori9 Год назад +3

    よく考えられた回路ですね。ロフチンって思ったより特性が良いのですね。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад +1

      ご視聴有難う御座います。2A3真空管は、特にロフチンホワイト回路が合う球と思います。

  • @user-mi6jw2fd7v
    @user-mi6jw2fd7v 3 месяца назад +1

    デリケートな直結回路、電流監視が大変です。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  3 месяца назад

      コメント有難う御座います。 時間と共に電流が少しづつ減って来るので、本当は電流計付けた方が良かったです!

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 Год назад +2

    前回のコンデンサ結合5wアンプに比べると若干コジンマリまとまって雑味がなく滑らかな良い音に聴こえます。
    ロフチン・ホワイト回路いいですね。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      ご視聴有難う御座います。 良い音が伝えられて、安心しました。

  • @audio110
    @audio110 11 месяцев назад +3

    こちらの動画を私のチャンネルでも紹介しようかと思うのですが、サムネ画像とか引用して良いですか?

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  11 месяцев назад +2

      連絡遅くなってすみません。 20年来の仲間じゃないですか! 紹介して頂ける話は、逆に嬉しいです。サムネや回路図、引用等、すべて自由にお使い下さい。 百十番のオーディオ情報発信チャンネルを応援しています!

    • @audio110
      @audio110 11 месяцев назад +1

      @@WesternElectric-300A さん
      了解です。念のためでした。
      明日公開予定です。
      ruclips.net/video/zBYeAf7RHm0/видео.html

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 4 месяца назад +2

    すみません、2A3のグリッドに入って居るグリッドリークの330KΩはロフチンホワイトアンプでは不要では無いでしょうか?
    私もいよいよ製作に向けて動き出しました。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  4 месяца назад +1

      コメント有難う御座います。 電源立ち上げの時は端子が浮いてる為、念の為に入れてあります。無くても問題ないと思います!

  • @kyonlucifer3262
    @kyonlucifer3262 Год назад +2

    フィラメントの交流点火時のハム音は、点火電圧が高くなるとどうしても多くなりますよね。
    一般的には、直流化するんでしょうが、私は超高性能な脳内耳フィルターで解決してます? 
    交流点火のほうが、真空管らしい音がするような気がするんです

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  10 месяцев назад

      コメント遅くてスミマセン。交流点火の方が何故か生々しい音に感じて私も好きです。 無音時に多少ブーンと音がしてても音楽聴いている時は気に成らないですよね!

  • @user-se5ly6th8b
    @user-se5ly6th8b 11 месяцев назад +2

    2A3のカソード抵抗(2750Ω)と並列に電解コンデンサーを入れなくてよいのでしょうか。入れた場合と入れない場合の違いは何でしょうか?

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  11 месяцев назад +1

      ご視聴有難う御座います。2750Ωのコンデンサーはプラス電源に向かって入っています。
      グランド側には付けて有りませんが、動作としては同じで、ロフチンホワイト回路の特徴として、直結回路のほかに、この様なコンデンサーの使い方が有ります。出力トランスに対して、信号が早く伝わると聞きます。

  • @takus6161
    @takus6161 Год назад +3

    バック音楽は、とのような楽曲でしょうか?

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      ご視聴有難う御座います。 音源は説明欄に書いておきました。

  • @ppkt9465
    @ppkt9465 Год назад +2

    確かに良い音に感じました(私のPCでも)が、特段の良さと言うものは感じませんでした。
    ソースが良かったと思います。
    しかし一度は挑戦したい「ロフチンホワイト」。
    只、疑問が、それほど良いものであればもっと普及しても良さそうなのですが、そうはなっていません、何故でしょう。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      ご視聴有難う御座います。ロフチンホワイト回路は別の球に替える場合、汎用性が悪い事が多いですよね。でも、
      私は直結回路のロフチン派です。

    • @ppkt9465
      @ppkt9465 Год назад +1

      @@WesternElectric-300A さん
      返信有難う御座います。
      やはり一度は挑戦したいと思います。

  • @user-ky9lx9er9r
    @user-ky9lx9er9r Год назад +2

    ちょっとしたことですが諸特性の単位の文字にいくつかの誤りがあります。
    Khz > kHz  db > dB  khz > kHz
    見る人が見れば残念ながら貴方の折角のご苦労が割引されてしまうのを危惧します。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      コメント有難う御座います。表記は気にした事が無かったです。kHz と dB の表記は直していきます。

    • @user-ky9lx9er9r
      @user-ky9lx9er9r Год назад +1

      ご返信ありがとうございます。 「国際単位系」 と 「接頭辞」 でググればすっきりご理解頂けると存じます。

    • @ominvan1996
      @ominvan1996 Год назад +4

      プロで設計してますが、あ、間違えたんだろうなぐらいです。 そんなことより感動させられる出音を出せるかが重要です。社内文書や製品図面、論文ではないですしどうでも良いですよ、出音が悪ければいくら回路が、性能が!と言っても音楽聞く人はそんなの関係ありませんからね。

    • @ppkt9465
      @ppkt9465 Год назад +2

      @@ominvan1996 さん
      仰る通りです。
      気にもしませんでした。

    • @knj0410
      @knj0410 Месяц назад

      そんなことはない