Recommended for October: Eat This Fish Now!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 701

  • @守屋優子-b5j
    @守屋優子-b5j 3 месяца назад +160

    瀬戸内の魚屋の娘です🐙
    亡き父の教えでは、さわらの本当の旬は秋です🍁
    私にとってさわらの刺身は、幼い頃から食べ親しんだ秋祭りの味です😌
    かねこさんのこの動画を観て、子どものころが甦りました😂

    • @mello1037
      @mello1037 3 месяца назад +2

      地獄でお父さんも喜んでるよ!

    • @xxx_adhd
      @xxx_adhd 3 месяца назад +1

      @@mello1037お前きもいコメしかしてないな

    • @rokuro0807
      @rokuro0807 3 месяца назад +34

      @@mello1037 気持ちわるッ!!!

    • @ぽぽまえ
      @ぽぽまえ 3 месяца назад +1

      @@mello1037お前みたいなんがいつか開示請求されて地獄落ちるねん、調子のっとるガキか子供部屋在住の引きこもりやろうけど普通におもんないしやめとけや

    • @りのあ-b9p
      @りのあ-b9p 3 месяца назад

      @@mello1037言ってること最低さんだけど笑った

  • @夢音陽
    @夢音陽 3 месяца назад +55

    前にサワラの藁焼きをテレビでみてしたいと思い、早起きして市場で2.4kgのサワラ購入。
    帰って捌いて藁焼きに!
    塩たたきと自家製ポン酢で食べました。本当においしかったです。
    アラ煮はしたことなかったので、勉強になります。
    次回やってみます。

  • @猫もえ
    @猫もえ 3 месяца назад +12

    今は亡き母が サワラの麹みそ漬けを焼いてくれたのが、ものすごく美味しかったのを思い出しました。 もう一度食べたいなぁ...💧

  • @Kitty-f9w
    @Kitty-f9w 3 месяца назад +250

    高校生です🥹
    昨日お父さんがアオリイカを買ってきてきまぐれクックさんの動画を見て私が捌きました!お刺身で家族みんなで食べて綺麗に捌けたねと褒めてもらいました!次は他のお魚を捌いていきたいです‼️

    • @あいうえお-r9j6z
      @あいうえお-r9j6z 3 месяца назад +16

      素敵ですね☺️

    • @TERANOKO_
      @TERANOKO_ 3 месяца назад +13

      自分で捌いたのを家族に振舞って褒めてもらえたらめっちゃめちゃ嬉しいですよね!わかります😊😊

    • @hrk9881
      @hrk9881 3 месяца назад +5

      ええ息子やええ家族や

    • @呑んべぇ-n8r
      @呑んべぇ-n8r 3 месяца назад +16

      おっさんの歳になるとこのエピソードたげで涙が出てきます。

    • @にょんこ-f8l
      @にょんこ-f8l 3 месяца назад +4

      ほっこり🦑

  • @ラッキーマン-i9i
    @ラッキーマン-i9i 3 месяца назад +38

    晩酌中、今日は大分産養殖ブリの刺身です🎉
    東北ですが、九州の皆さんありがとう🍻

    • @tntr0315
      @tntr0315 3 месяца назад +6

      大分の人間です地元のブリを美味しく食べてくれてありがとう
      大分には「かぼすぶり」という、かぼすを餌に育てたブリもあるので、機会がありましたらぜひ…

    • @ラッキーマン-i9i
      @ラッキーマン-i9i 3 месяца назад +4

      @@tntr0315 さん、カボスぶり美味しそうですね😋
      是非機会があれば食べてみたいです😄

  • @aaa_s103
    @aaa_s103 3 месяца назад +17

    サワラはスーパーで買っても外れにくくてマジで美味いから好き

  • @慎半澤
    @慎半澤 3 месяца назад +40

    「かたくりこ」のTシャツ、克服できてないのに着てるのかわいい😘

    • @_akami7547
      @_akami7547 3 месяца назад +2

      グッズ販売してないのに、エプロンと一緒に着るくらい片栗粉大好きなんですね

    • @kurage161
      @kurage161 3 месяца назад +2

      魔除けなんだろうな

  • @プテラノ丼-n1p
    @プテラノ丼-n1p 3 месяца назад +6

    相変わらず手際が良すぎて惚れ惚れする

  • @mm-of3ly
    @mm-of3ly 3 месяца назад +56

    数年前きまぐれクックを観るようになって魚を捌けるようになりたい!って思いました。
    実際に捌くようになってからかねこさんの凄さが更にわかるようになりました。
    盛り付けもほんとに美しい。。
    精進します

  • @tatuspon-hamuchan
    @tatuspon-hamuchan 3 месяца назад +116

    おかげさまで水族館で泳いでる姿見てあいつ美味しそうってなる様になっちゃった

    • @haru._.to119
      @haru._.to119 3 месяца назад +5

      おもろすぎる笑笑

    • @仲村ゆり0924
      @仲村ゆり0924 3 месяца назад +10

      うちの近所の水族館は
      水槽のところに、オススメの食べ方ってプレートが貼ってあるよ

    • @世界一のマーボ
      @世界一のマーボ 3 месяца назад +2

      @@仲村ゆり0924もしかして竹島水族館?

    • @ボクらの日常
      @ボクらの日常 3 месяца назад +2

      蒲郡か

    • @仲村ゆり0924
      @仲村ゆり0924 3 месяца назад +2

      @@世界一のマーボ 違います。
      でも他どこでも同じようなことしてるんですね(笑)

  • @ろたし-j7t
    @ろたし-j7t 3 месяца назад +11

    今日は動画無いかなと思った矢先の動画嬉しすぎる

  • @miya-tu4pf
    @miya-tu4pf 3 месяца назад +92

    めっちゃ風邪気味だけどこれ見ながらお茶漬け食べて元気だします。。

    • @azisio_neko
      @azisio_neko 3 месяца назад +17

      お身体お大事にしてください😞

    • @miya-tu4pf
      @miya-tu4pf 3 месяца назад +10

      @@azisio_neko お気遣いありがとうございます。
      素敵な人ですね(*ᵕ ᵕ

    • @cook_L-e4h
      @cook_L-e4h 3 месяца назад +4

      @@miya-tu4pf 早く治るといいですね( ´A` )

    • @おかあた-l5b
      @おかあた-l5b 3 месяца назад +4

      お大事に!!!沢山寝てください!

    • @ねこざめ-p1s
      @ねこざめ-p1s 3 месяца назад +1

      @@ねるねる-s8vみんなでこいつ通報しよ

  • @海-z5g
    @海-z5g 3 месяца назад +16

    さわらの西京焼きも美味いけど、幽庵焼きも美味いよな、生があまり得意じゃないから焼きしか食べれないけどさわら好き

  • @v8k9b
    @v8k9b 3 месяца назад +10

    サワラは漬物作って塩辛くなってきた酒粕とかに漬けて焼いたやつが好きです

  • @バナナ-r5z
    @バナナ-r5z 3 месяца назад +5

    かねこさん本当に美味しそうに食べるし、本当に食べ物に感謝して食べるから良いよね

  • @とろこ-x5f
    @とろこ-x5f 3 месяца назад +15

    目の周りのゼラチンと頬肉は絶品だよね!大好き

  • @kai_0707_yasu
    @kai_0707_yasu 3 месяца назад +1

    サワラに包丁が入る時の「サクッサクッ」って音と、包丁の刃がまな板に当たる時の「コツっコツっ」って音が綺麗にマイクが拾ってますね☺️その音だけで2~3時間の動画が欲しいくらい😂心地良く眠れそうです😴💕

  • @peanuts-happy
    @peanuts-happy 3 месяца назад +9

    秋になると一段と楽しみになる金子さんの動画見るのが楽しみや

  • @abcabc-ov4cr
    @abcabc-ov4cr 3 месяца назад +2

    サワラの旬は秋から春にかけてです。特におっしゃる通り秋から冬がおいしいです。魚へんに春と書くので春が旬と思われがちですが産卵のために沿岸に寄ってきて春によく取れた、春を呼ぶ魚なので鰆といいます!
    なので産卵をする春は卵に栄養が持っていかれるので産卵前の秋冬が一番美味しいです!

  • @jeminibear
    @jeminibear 3 месяца назад +8

    サワラの刺身はポン酢と柚子胡椒で食べるのも美味しいですよ😋

  • @miena7163
    @miena7163 3 месяца назад +45

    瀬戸内海ではサワラの旬は春。伊勢湾では秋。すごく面白いですね。

  • @huma-Beru
    @huma-Beru 3 месяца назад +2229

    一度でいいからたくさんいいね欲しい

    • @まつのしん-q5k
      @まつのしん-q5k 3 месяца назад +151

      俺も

    • @将雅-p4z
      @将雅-p4z 3 месяца назад +51

      押しといたぞー

    • @斬打
      @斬打 3 месяца назад +34

      しょうがねえな!

    • @ひかるん-z6b
      @ひかるん-z6b 3 месяца назад +24

      その願い私が協力しようではないか

    • @HANNIが好き
      @HANNIが好き 3 месяца назад +48

      なら面白いコメントしたり、感動するようなコメントを書こう!楽しようとしてはいけないよ!

  • @石川涼-n4b
    @石川涼-n4b 3 месяца назад +4

    料理教室並みにわかりやすい

  • @らいむ-z8v
    @らいむ-z8v 3 месяца назад +5

    まだかまだかと待ってました❣️
    毎回ホント勉強になります。

  • @ガサネカサネ
    @ガサネカサネ 3 месяца назад +5

    美味そう・・・旬の魚は堪りませんよね!

  • @frogchef.melon704
    @frogchef.melon704 3 месяца назад +22

    明日泳がせとかジギングとかしてサワラやらハマチやら狙いに行くから、サワラ釣って食べたい欲がすごくなってきた

  • @アルトゥル
    @アルトゥル 3 месяца назад +2

    岡山の人間ですが瀬戸内も同様に秋(10-11)から冬(1-2)にかけて刺身が美味しく、春から初夏にかけて白子が流通している印象です。鰆は旬に入ると身が真っ白になるので分かりやすいですね。

  • @山内安規
    @山内安規 3 месяца назад +4

    毎回動画見るたびに思います!本当に魚の事よく知ってらっしゃると思う。勉強にも成るし大好きです👏盛り付けやあしらえ、器然り、全てにおいて最高です

  • @伊藤健太-m3w
    @伊藤健太-m3w 3 месяца назад +2

    片栗粉苦手なきまぐれクックさんがかたくりこの服を来てるの面白い☺️

  • @achiko_tabi
    @achiko_tabi 3 месяца назад +5

    かねこさんの動画見てると、本当に和食ってアートだなぁと思います😍刺し盛り、すごい綺麗!

  • @ch-rc8tz
    @ch-rc8tz 3 месяца назад +2

    サワラもカツオ(初ガツオ・戻りガツオ)と同じで旬とされてる時期と身がおいしい時期が違う魚ですね
    特にサワラは卵を珍味として食べる文化があったので卵が育つ春を旬としたんだと思います

  • @akinogi
    @akinogi 2 месяца назад +1

    岡山も鰆が有名なんですが、タタキで食べたらバチバチに美味しかったです。
    タタキにした身をポン酢と薬味で食べたら飛ぶので、オススメです。

  • @xkuma7658
    @xkuma7658 3 месяца назад +4

    NFC の初めくらいにやってったサワラの西京焼きも本当に美味い

  • @masa-w8f
    @masa-w8f 3 месяца назад +8

    やっぱりかねだいさんすげぇ笑笑

  • @ろっしーに-c7j
    @ろっしーに-c7j 3 месяца назад +1

    クックの料理みるとほんと魚食べたくなるわー

  • @KisukeKumagawa
    @KisukeKumagawa 3 месяца назад +2

    俺らの地域の給食でさわらのみそネーズ焼きってのがあったけど大人気やったなぁ…久しぶりに食べたい

  • @rxoooo925
    @rxoooo925 3 месяца назад +3

    今日かねこさんの包丁届きました!✨
    すごく綺麗で使うの楽しみです〜
    私もサワラ探して食べたいと思います😊

  • @池み-m2e
    @池み-m2e 3 месяца назад +2

    かたくりTかわいい笑
    それのキッズバージョンあったら息子に着せたい笑

  • @yura-0212
    @yura-0212 3 месяца назад +1

    ます。
    こんなに美味しそうに食べられるとこちらまで食べたくなります。
    この人の動画は何本も見てしまいます。

  • @未来-b4d
    @未来-b4d 3 месяца назад +1

    前に谷やんとのコラボで鰆の料理食べてたの思い出した。
    せっかく何やんも復帰したみたいだし、また2人のコラボ観たいなあ

  • @ごまっち-z2f
    @ごまっち-z2f 3 месяца назад +1

    市場の人との信頼ある話し合いが良いですね😊😊😊😊😊

  • @獅斗くん
    @獅斗くん 3 месяца назад

    あら煮作る時の、昆布入れる時に、1枚足したら面白いかもって言ってるの、絵描く時にこの色入れたら面白いかもって感じの感覚と似てる気がしてスゲェいいなと思った…。芸術じゃん…。
    12:30

  • @七色に光る君の最強の切り
    @七色に光る君の最強の切り 3 месяца назад +2

    サワラが春の魚と言われる所以は
    春先に産卵シーズンを迎えるからってのを
    昔料理学校の先生に教えてもらいましたよ

  • @直-u1k
    @直-u1k 3 месяца назад +1

    寒くなってくると、こっくりした煮付けが食べたくなりますね。サワラは全体的に脂が乗るタイプなんですね。❤

  • @chi-h1y1m
    @chi-h1y1m 3 месяца назад

    かねこさんのおかげでお魚料理を出す機会が増えました。家族も美味しい言って食べてくれます。気まぐれブルーも使わせてもらってますが、すごく良いです😊
    新しい動画があがると家族が教えてくれます。これからも身体に気を付けて頑張ってください😊

  • @池田祐介-x1v
    @池田祐介-x1v 3 месяца назад +1

    ほんとかねだいさんいつもすごいと思う😊

  • @muu1318
    @muu1318 3 месяца назад +3

    お魚に夢中で気づかなかった、、、
    かたくりこTシャツかわいい☺️🩷

  • @swordabyss1313
    @swordabyss1313 3 месяца назад

    旬とは、味が良く流通量が多い時期!かねこが言うてるのは一番美味しい時期です。

  • @たけ-i6q
    @たけ-i6q 3 месяца назад +1

    瀬戸内海では春が旬ですけど
    美味しいのは変わらず秋、冬ですね。
    春に多く取れるから旬ってことらしいです。

  • @marimo8407
    @marimo8407 3 месяца назад +2

    4:38 ガチの目から鱗

  • @niura_fuyuma
    @niura_fuyuma 3 месяца назад +1

    14:19 丸皿の盛り方です。参考になります。

  • @教祖様-i6b
    @教祖様-i6b 3 месяца назад

    海の京都で漁港に勤める主婦です。🌊
    涼しくなってきてお魚たくさん
    とれてます。
    是非とも京の寒鰆も食べてみてください🙇‍♀️

  • @Kusiden08
    @Kusiden08 3 месяца назад +12

    休みの日に見れるのは最高

    • @rrrrflesia
      @rrrrflesia 3 месяца назад +2

      @@ねるねる-s8vナニヲホメテルンデスカネ😅

  • @yukkun3434
    @yukkun3434 3 месяца назад +1

    鱗取る時は飛ばないように気をつけないといけないんですね
    目から鱗です

  • @ンナ-n9t
    @ンナ-n9t 3 месяца назад +2

    この時期のサワラは脂乗ってておいしいですよね!
    自分は漁師でサワラ網をしているのですが、釣りのサワラと網で取れたサワラでまた味も食感も違うのでもしよかったら食べ比べてみてください!

    • @mello1037
      @mello1037 3 месяца назад

      @@ンナ-n9t 魚泥棒め

  • @ユーモフラビア
    @ユーモフラビア 3 месяца назад +3

    先日、鳥羽市でサワラ食べました!
    伊勢湾の秋のサワラめっちゃ美味しいですよね!

  • @ひろ-b8n1e
    @ひろ-b8n1e 3 месяца назад

    銀色のやつ!を8年くらいやってるって聞いて、このチャンネル8年くらい観てるなって思いました😂笑笑かねこさん大好き!
    応援してます!

  • @dri2094
    @dri2094 3 месяца назад +1

    秋のサワラは脂ノリノリでめちゃくちゃ美味いですよね😋

  • @phasophaso
    @phasophaso 3 месяца назад +1

    山陰ですが此方も今の時期のサワラは最高ですね
    自分は酢〆を炙りにするのが好きです😋

  • @papag6493
    @papag6493 3 месяца назад

    サワラの脂が水性って、すごく良くわかるなぁー
    ブリとかは、ある程度でもういいやってなるんだよね。
    サワラはいくらでも食べられちゃう!

  • @nwnwdhb
    @nwnwdhb 3 месяца назад

    子供の頃から煮付けの目玉大好きで
    大人になってから周りに引かれて
    みんなは食べないということに
    衝撃を受けました!笑
    目玉美味しいからぜひいろんな人に食べてほしいです!!🎉

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 3 месяца назад

    丸皿の盛り付けを熱く語るカネコさんいいね。

  • @camellia2014
    @camellia2014 3 месяца назад

    めっちゃ良い鰆だなぁ。
    醤油皿大きめのやつで醤油につけた瞬間脂が広がる感じの画も見たかったです。

  • @amanatsu_
    @amanatsu_ 3 месяца назад +3

    目から鱗が落ちるのはよく聞きますが、目に鱗が飛んで来るなんて😅

  • @raichi7396
    @raichi7396 3 месяца назад

    最近お魚を捌くのが楽しくて日々動画などで切り方や盛り付け、捌き方を
    見せてもらってます!まだまだ個人で食べるレベルですが、かねこさんの
    丁寧な説明もあってもっと上手になりたいなと思って楽しく見せてもらってます!

  • @暮らしの一手間
    @暮らしの一手間 3 месяца назад

    ブリ好きにはたまらない!!一度でいいからこんなブリの刺身盛り食べてみたい😫♡

  • @n.s.sshimao8277
    @n.s.sshimao8277 3 месяца назад +1

    確かに知多半島だと昔から
    秋冬が旬のイメージだね〜

  • @otsuruuto
    @otsuruuto 3 месяца назад +22

    保留のサワラはあんま良くなかったんかw

  • @んん-x6v
    @んん-x6v 2 месяца назад

    鰆は春を告げるのが語源です。
    地方によっては春が旬だが、1番美味しいのは秋から冬。
    特に、寒鰤ならぬ寒鰆という冬が1番脂がのっていて美味しいです。
    手間が掛かるし、アニサキスもいるので注意ですが。

  • @丸きのぴー
    @丸きのぴー 3 месяца назад +4

    来月サワラ釣り行くのでメーター越え頑張ります😂

  • @user-koya_rou.kai013
    @user-koya_rou.kai013 3 месяца назад

    こないだイカの釣りたて貰って、金子さんの動画見ながらさばいていくぅ〜って頑張ったよ笑

  • @宮ちゃん-y9g
    @宮ちゃん-y9g 3 месяца назад +2

    個人的にサワラは焼きが一番好きですね‼️👍

  • @tadatonagi
    @tadatonagi 3 месяца назад

    瀬戸内海では春が旬ですね。宇和海では1月ごろに脂がのった良い鰆が釣れます。皮炙って食べるのもめちゃくちゃうまいです!

  • @uwochaan114
    @uwochaan114 3 месяца назад

    かねこさんの「サ⤴︎ワラ」って発音が好き😊
    「潮⤴︎干狩り」の発音も好き😊
    今回もいただきました〜🐟

  • @user-i8jt9gx5u
    @user-i8jt9gx5u 3 месяца назад +4

    1:40 岩井社長生き返ったのかと思った😮

    • @フーガロ
      @フーガロ 3 месяца назад

      全く同じこと思った

  • @ressaaaame
    @ressaaaame 3 месяца назад +1

    内臓脂肪あまり蓄えないの知らなかった。だから捌いても内臓脂肪ないのに脂バチバチの個体いたのかと納得しました😊
    とかねこさんもいっておりました。。

  • @れい-u6p8l
    @れい-u6p8l 3 месяца назад

    かたくり粉Tシャツだ。押すと音がするといいのに😂ギュッギュッ♪
    最近お肉よりお魚食べたくなるんだよね。美味しそう。

  • @るい-z2l
    @るい-z2l 3 месяца назад +2

    サワラすごく美味そうだが、それよりもサザエの醤油皿に目がいきます!

  • @cook_L-e4h
    @cook_L-e4h 3 месяца назад +2

    前にあった本当にうまい時に机揺らすやつ見たいな😊

  • @豚-p5v
    @豚-p5v 3 месяца назад

    きまぐれブルー半年待ってようやく届きました!
    使い勝手、見た目共に最高です!
    大事に使っていきます🐟

  • @こーこの旅
    @こーこの旅 3 месяца назад

    本当に丁寧な仕事😊見ていて気持ちいい😊

  • @緑黄色野菜-l6x
    @緑黄色野菜-l6x 3 месяца назад +2

    シャツの「かたくりこ」に目がいって話が耳に入ってこないww

  • @山元つかさ
    @山元つかさ 3 месяца назад +1

    贅沢すぎます🤤

  • @和音和音詩
    @和音和音詩 3 месяца назад

    金子さんこんばんわ❗いつも楽しませてくれてありがとうございます。
    今日は何のお魚かな?
    毎回楽しみにしてます。。👍️
    三女がなかなか魚食べません。
    色々工夫した料理してますが。
    風邪ひかないように気をつけてね。いつも応援してます。。👍️

  • @シーサイドキャプテン
    @シーサイドキャプテン 3 месяца назад +2

    かねこさんはロバート好きなのかな
    たまにロバートみを感じる

  • @tatkit8697
    @tatkit8697 3 месяца назад

    京都の舞鶴漁港だと、脂が本格的に乗ってくるのが1月の終わりくらいやね。2月の寒鰆が個人的には1番美味いと思う。
    1本釣りの活〆鰆は身割れなんて一切しなくて本当に美味い。
    ちなみに塩焼きで1番美味い部位は頭。

  • @よもぎ-z2d
    @よもぎ-z2d 3 месяца назад

    サワラは春に瀬戸内に集まり漁期を迎えることから「春を告げる魚」と呼ばれているらしい、漢字って面白い

  • @Yuyu-ou7wg
    @Yuyu-ou7wg 3 месяца назад

    こんな早く見れたの初めてだわ
    今回も相変わらずめっちゃ美味しそう🤤

  • @ayami6699
    @ayami6699 3 месяца назад +2

    3:39 床にピクミンの靴下落ちてるように見えたんだけど😂なに?これ😂

  • @caither2413
    @caither2413 3 месяца назад

    夏野菜なのに冬瓜なんてのもありますしね。
    長持ちするから冬でも食べられるって意味らしいです。
    サワラは春に産卵のためにたくさんやってくるから鰆らしいです。
    旬だからってことではないようです。

  • @yujimaaaan
    @yujimaaaan 3 месяца назад

    気まぐれクックの独断と偏見の今月の美味い魚のカレンダーつくって!!

  • @chiichii245
    @chiichii245 3 месяца назад

    見ててお腹空いてきたー💦
    サワラ食べたい☺️✨

  • @かな-v5k2n
    @かな-v5k2n 3 месяца назад

    わさび酢醤油で是非刺身食べて見てほしいです!
    一回沖縄で食べて美味しくて感動しました!
    ネタによって合う合わないあるかもしれないですけど、イカとかマグロは美味しかったです!
    わさびを気持ちより多め、酢はマグマ?さんのまるこめ酢を入れます!

  • @user-cukacukai_ni
    @user-cukacukai_ni 3 месяца назад

    鰆の美味しさの話より、[かたくりこ]Tシャツが気になってしまう😂
    4:34 目からウロコならぬ目にウロコ

  • @ressaaaame
    @ressaaaame 3 месяца назад +2

    盛り付けうまいなー
    すごい

  • @Rua0_0_0
    @Rua0_0_0 3 месяца назад +9

    マジでかねこさんが捌いたサワラの刺身食いたい。金はいくらでも出すったい

  • @岡野絵織
    @岡野絵織 3 месяца назад +1

    そう🎉サワラは、秋ですね。春は、全部卵と白子に栄養を持ってかれるので、あんまりかなぁ。

  • @22ステラ-v6c
    @22ステラ-v6c 3 месяца назад

    焼きならアジの目と脳が大好きです🤤
    ショアから93cmのサワラ釣って以降は大人しくしてるので…
    また釣りに行ってきます🎣

  • @sasha_nyaruru
    @sasha_nyaruru 3 месяца назад

    刺身醤油に潜らせた瞬間の
    醤油が脂でベッタベタに
    なってるから
    間違いない美味さやろなー

  • @igarashi4545
    @igarashi4545 3 месяца назад

    一回でもいいからきまぐれクックの作ったご飯が食べたい🤤