「本当にショック」水門工事中に"大量の海水"が農地に流入…いったいなぜ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 1,2 тыс.

  • @不審者-r2i
    @不審者-r2i 10 месяцев назад +24

    これは酷すぎる、被害を受けた農村は県に対して訴訟を起こすべきだわ、、

  • @matsu99
    @matsu99 10 месяцев назад +24

    人災で起こるべくして起こった事件なのだから、施工業者と県は全面的に補償すべき。
    これで会社潰れても文句言えんよ。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 10 месяцев назад +23

    最悪だよ。
    農協もブチギレで地元議員まで巻き込むレベルだろこれ。

  • @hk-it9nh
    @hk-it9nh 10 месяцев назад +32

    人災だろ❗塩分被害が何年続くかわからん❗農家の皆さん頑張ってとしか言葉が見つかりません❗

  • @にしますのぶ
    @にしますのぶ 10 месяцев назад +33

    業者の見立てが甘すぎた 賠償金と指名停止 会社潰れるかも

  • @svm7pki595x
    @svm7pki595x 10 месяцев назад +29

    こんな無責任な業者あるかよ。義務教育受けたのか?

  • @cb750k2p
    @cb750k2p 10 месяцев назад +27

    ひでぇ業者だな。
    会社の規模によっては補償しきれず倒産もありえるな。

  • @otto2547
    @otto2547 10 месяцев назад +23

    いくら県が土日ダメとか縛り設けたからとか入札の予定価格が低いとか言い訳したって、門の閉め忘れと万が一の防水(防潮)が不十分だったのは業者責任
    よって全部自前でやれる限り弁償しないとな…

  • @砂漠のマグロ
    @砂漠のマグロ 10 месяцев назад +21

    塩害はな~これもとに戻すの時間かかるぞ~ 東日本の時もそうだったけど一度海水につかると元に戻すのすごい時間と手間がかかるんだよ

  • @takeshikawaida2616
    @takeshikawaida2616 10 месяцев назад +28

    普通に土のうだけで海水を流入を完全に防ぐ事は無理だと素人の俺でも分かるんだが?

  • @ぶらっくぺっぱー-h9u
    @ぶらっくぺっぱー-h9u 10 месяцев назад +17

    しっかり賠償しないとね!!

  • @mitsuoito6376
    @mitsuoito6376 10 месяцев назад +21

    ちゃんと賠償してね

  • @ひらかわ-m9f
    @ひらかわ-m9f 10 месяцев назад +18

    最悪じゃん
    土が塩害になったら何年も影響出るから絶望だぞ

  • @ノブくん-l1d
    @ノブくん-l1d 10 месяцев назад +24

    妥協する必要ない
    業者に
    きっちり請求して下さい

    • @三毛猫太郎
      @三毛猫太郎 10 месяцев назад +6

      県からの委託だから請求先は県でしょ
      県が業者に請求はするだろうけど業者は破産するだろうね

  • @ダイジョーブではないハカセ
    @ダイジョーブではないハカセ 10 месяцев назад +18

    業者が賠償したがどうかを報道してくれよ、いつもこういう被害がありましたしかない。

  • @のんびり-s7o
    @のんびり-s7o 10 месяцев назад +26

    採取、分析したって塩害が起きる事しか分からんだろ。
    塩が抜けるまで数年間分の保証を、業者と県がするしかない!

  • @MK-zp8gv
    @MK-zp8gv 10 месяцев назад +26

    業者に全額弁済させるべき

    • @pino0521
      @pino0521 10 месяцев назад +1

      熊本県民はちゃんと納税して賠償しないとね

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar837 10 месяцев назад +21

    一旦海水に浸かってしまったら、元の田畑に戻すのは困難で年数もかかります。
    その間、農家の方々は仕事が出来ずに廃業せざるを得ないかも知れません。
    業者による明らかな人災なので、全責任をとって被害にあわれた方々の保証をしてもらいたいものです。

  • @ロックロック-d1d
    @ロックロック-d1d 10 месяцев назад +26

    絶対業者払えないし、逃げるでしょうね…

  • @1919masami
    @1919masami 10 месяцев назад +16

    県は被害を無条件で全額保証し田畑の土壌入れ替え費用も全額負担すべきだと思う

  • @朝倉綺堂
    @朝倉綺堂 10 месяцев назад +23

    干拓地が大半を占める不知火海沿岸部は水門だらけ。こんな業者がいるようでは危なくて仕方ない。

  • @智之茅野
    @智之茅野 10 месяцев назад +20

    馬鹿な業者に仕事を出してはダメだと思いますよね。
    塩漬けになった田畑が戻るには数年掛かるから大損害ですよね。

  • @リスのしっぽ-f8j
    @リスのしっぽ-f8j 10 месяцев назад +26

    謝罪で済む話?
    業者は借金してでも補償しろよな。

  • @モジーアルマイト
    @モジーアルマイト 10 месяцев назад +21

    塩はなぁ・・・・。
    数年間の生活保障を県と業者が半々でするのが当然だけど、双方が責任の押し付け合いになったら悲劇だな。

  • @石井一嘉-i2g
    @石井一嘉-i2g 10 месяцев назад +18

    東日本大震災の時の塩害で
    圃場整備するのにも数年かかりました😢
    これは大変な被害になりそうです😅
    施工業者の『杜撰』さが多くの農家の
    人生を狂わせます😭😭😭

  • @ああ-i2b2h
    @ああ-i2b2h 10 месяцев назад +13

    もうこの地域の農地は使えないじゃん。
    補償どうなるんだろ…

  • @笑隊長
    @笑隊長 9 месяцев назад +27

    熊本県が入札金額だけ見てずさんな業者に任せるからこんな事故が起きる
    農業被害は今までの時間や労力も奪っていくその場限りの補償では農家は
    多額の負債を抱え込む事になる。
    天災ならばまだしも人災では気の毒では済まされない。

  • @Uri258
    @Uri258 10 месяцев назад +25

    テキトーな業者だな。
    普段からそういう仕事やってたんやろうな。

  • @kok2472
    @kok2472 10 месяцев назад +20

    一度海水にやられた土が元に戻るのは簡単じゃない。東日本大震災でも有名になった常識。この無責任で低レベルな会社は何なんだ?

  • @MSaaaaaa
    @MSaaaaaa 10 месяцев назад +15

    これ後々の分まで補填しないと駄目だわ
    莫大だろうな

  • @かかし-u9i
    @かかし-u9i 10 месяцев назад +18

    こりゃ受注業者
    工事の儲け吹っ飛ぶ以上のえらい補償額になるな!

  • @amethystas5980
    @amethystas5980 10 месяцев назад +20

    これはひど過ぎる
    二階よ、50億の使い道はここにもあるぞ。今すぐ使え!

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb 10 месяцев назад +1

      能登に30億、熊本に20億。

  • @one-eo3sq
    @one-eo3sq 10 месяцев назад +16

    やってることやばくて草
    他のことの転用って普通に慣れてないことを仕事にできないし
    県がしっかりと保証しないと…

  • @シワスダ
    @シワスダ 10 месяцев назад +20

    もうその土地で農業なんて無理だろこれ…どうすんだよマジで…

  • @patriot4566
    @patriot4566 10 месяцев назад +22

    これもう、最悪どころじゃねーよ
    数年無理やろ
    一億の保証はあって良い

    • @pino0521
      @pino0521 10 месяцев назад

      熊本県民はちゃんと納税して賠償しないとね

  • @tantantankgod9652
    @tantantankgod9652 10 месяцев назад +18

    謝罪よりも補償

  • @吾唯足知-o9p
    @吾唯足知-o9p 10 месяцев назад +16

    うっかり、にしては被害が酷すぎる。果樹園なんて実がなるまでは収入ゼロで、やっとこれからって時に塩害で枯死なんてむごい。

  • @i.2796
    @i.2796 10 месяцев назад +19

    数年で元に戻ればいいのですが…とりあえず関係した業者全てで補償させないと。

  • @be-a-driver
    @be-a-driver 10 месяцев назад +16

    周辺地域は数年間は農地として使えなくなるな…被害額凄いことになりそう

    • @ファットマン-f4e
      @ファットマン-f4e 9 месяцев назад +1

      数年では済まないでしょう、塩害の土地を戻すには相当の年月と水量と労力が必要ですよ。

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 10 месяцев назад +15

    工事を発注した県に補償してもらうしかないですね。その後で県が業者に求償するとかは県と業者の間の問題。

  • @shirou15
    @shirou15 10 месяцев назад +13

    きっちりと賠償してください

  • @吉田ぬい
    @吉田ぬい 10 месяцев назад +21

    一年だったら1000〜2000万で済むかもしれないけど、塩土化された土地は土を全て入れ替えるしか無いし、工事が終わっても地力が戻るまではさらに数年〜かかるので、その間の減収分の損害賠償をきちんとしたら、全体で数十億円規模になると思います。
    「土嚢で水が止まる」と判断したような低レベルな業者の「分析結果を見た限り農作物への影響はない」は当てにならないので、全額即金で賠償してください。

  • @-.-q319
    @-.-q319 10 месяцев назад +18

    業者名とその経営者公開しろよ!

  • @ジュラルミンファミリー
    @ジュラルミンファミリー 10 месяцев назад +29

    農家にとっての1年は他の産業より重いのに、塩害は数年で終わらない上に農地は移動できない。最悪廃業だろうな、

  • @-k7583
    @-k7583 10 месяцев назад +13

    補償がどうなるか続報が気になる。
    果樹苗は成木になって収入になるまで平均5年かかる
    さらに塩を抜くのに数年、土の中の微生物やミミズなどもいなくなるので
    土の環境が戻るのに10年以上
    その間、何も育てられないので物凄い金額になりそうだが
    自分は果樹農家で父から引き継いだが土づくりを何十年もしてきている
    もし自分の畑がこうなったと考えたら恐ろしい

  • @ハイボール-j1r
    @ハイボール-j1r 10 месяцев назад +17

    普通に考えたらどうなるか分かるだろ😂
    未来の収穫分までしっかり賠償しろよ😡

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 10 месяцев назад +18

    いい加減な業者だ。訴えるしかない😮

  • @阿部一夫-b1w
    @阿部一夫-b1w 10 месяцев назад +22

    いや、満潮時の波とか、土嚢でどうにかなる問題じゃやなかったろ。
    本当にこの業者大丈夫か?入札で金額安いからってだけで県が選んだのかもしれないが、
    安物買いの銭失いって言葉をもう一度思い出したほうが良いと思うわ。

  • @左右上下-l2c
    @左右上下-l2c 10 месяцев назад +14

    これ全国区のニュースで取り上げるべき案件だろ
    全キー局はこういうニュースをちゃんと報道しろよ

  • @悠貴山田-m7e
    @悠貴山田-m7e 10 месяцев назад +10

    流石にこれは謝って済む問題の域を越えている、謝らせる程度で終わらせず賠償も必要。

  • @dhdft999
    @dhdft999 10 месяцев назад +17

    完全な ”人災″ でしたね。

  • @夢想人-s1e
    @夢想人-s1e 10 месяцев назад +23

    この田畑は今年だけの問題ではないからな、何年分かの保証も考えないと

  • @アバドン-e2r
    @アバドン-e2r 10 месяцев назад +13

    県と業者が全額保証するんでしょうね。

  • @終わり初め
    @終わり初め 10 месяцев назад +25

    農地、しんだな…
    その農地に原材料を頼っていた給食や飲食店や惣菜店も、道連れになったな…
    これは地域社会全体が破たんしたと思う
    それ全っっっ部、弁償するべきなんだよな…破産や経営破綻どころじゃないんですが!

    • @終わり初め
      @終わり初め 10 месяцев назад +1

      業者、これは従業員も県も巻き込んだ、手の込んだ無理心中ですよ

  • @井原辰晃
    @井原辰晃 10 месяцев назад +28

    普通に考えて フレコンバック土嚢の高さは大潮時の満潮+αで計算設計して築く更に土嚢前に鋼矢打って大型水中ポンプ仮設排水しながらの施工となる有り得ん明らかに県の工事設計ミスと作業業者の作業能力不足。

    • @ペッペ-q5t
      @ペッペ-q5t 10 месяцев назад +2

      句読点つけろよ
      説明がわかりづらいわ

  • @トポテ-t4z
    @トポテ-t4z 10 месяцев назад +23

    犯罪であり、テロやんこんなん

    • @pino0521
      @pino0521 10 месяцев назад

      熊本県民はちゃんと納税して賠償しないとね

  • @ぷるそわ
    @ぷるそわ 10 месяцев назад +10

    見てて心が痛みました。業者と県にはしっかり補償・農地の対処を。

  • @syuchan27
    @syuchan27 9 месяцев назад +19

    いい加減すぎる業者だな…
    軽く9桁以上の損害だと思うけど、被害者に泣き寝入りさせるのだけは止めてくれ。
    業者を倒産させても、しっかり保障してくれ。

    • @keikohj
      @keikohj 9 месяцев назад +2

      一年分だけで、一戸当たり数1000万円なんだから、地力の回復には最低でも数年かかるだろうから、10桁はかかるだろう。

    • @ファットマン-f4e
      @ファットマン-f4e 9 месяцев назад

      @@keikohj それ掛ける10年以上だから下手すりゃ11桁もあり得るのでは。(保障だけでなく、土壌汚染対策もしなければならないからその費用も入れて)

  • @スマホ用アカウント-l9h
    @スマホ用アカウント-l9h 10 месяцев назад +15

    技術も知識もない業者が安い入札してそれを受け入れてチョロかます県が悪いんだよね

  • @あおと-j7b
    @あおと-j7b 10 месяцев назад +16

    説明ではなく、業者に責任をとらせろ。

  • @DAIdanchou
    @DAIdanchou 10 месяцев назад +11

    県外ですが、
    このニュースに変化があったら続報お願いします。

  • @lansawa
    @lansawa 10 месяцев назад +16

    こういう業者はダミー会社作って人とか仕事はそっちに移しつつ、倒産あつかいして逃げるんだろうな
    早めにきっちり差し押さえとかしておくんやで…ってお役所じゃ無理か

  • @山形の阿部さん
    @山形の阿部さん 10 месяцев назад +19

    業者が、責任取るべきだ。

    • @erk4788
      @erk4788 10 месяцев назад +1

      企業がやったことって有限責任じゃなかったっけ?

  • @karume-fv3dy
    @karume-fv3dy 10 месяцев назад +13

    これは酷い…きっちり弁償してもらおう

  • @2357seiji
    @2357seiji 10 месяцев назад +8

    損害賠償請求するべきだと思う‼️

  • @okayandesign
    @okayandesign 10 месяцев назад +12

    一時の軽い対処でヒドイ塩害‥‥農家さんも一年を計画的に動いていたのに、環境汚染されたら元に戻すのは時間も費用も大変すぎる

  • @funkydaichigaming8996
    @funkydaichigaming8996 10 месяцев назад +12

    これ賠償額エグいことになるよな。税金使えないぜ。保険とか色々あるだろうけど。農地の塩害はすぐに復旧できないから今年分だけじゃ済まない。

  • @にかきん-h1l
    @にかきん-h1l 10 месяцев назад +15

    純粋な苗の被害額もだが、土の総入れ替えや対応考えたら数千万じゃ間違いなく足らんやろ…

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig 10 месяцев назад +14

    海水には油分も含まれてるし4.5年は使い物にならないよ。
    市区町村が保険に入ってるはずなので全額は貰えませんが請求はしておきましょう。
    農業の買取が始まるまで固定資産税無しやんな!?と一応言っておくのも大切

  • @丸勝
    @丸勝 10 месяцев назад +11

    海水は一度入ったら元には戻らない。取り返しがつかない

  • @Anarufist-Thankyou
    @Anarufist-Thankyou 10 месяцев назад +16

    完全に業者6~8割り県4~2割りの賠償だねぇ

  • @やま-e8o
    @やま-e8o 10 месяцев назад +12

    農家さんへ今年分じゃ無くて塩害で育成できない期間の補填とかちゃんとやってあげて欲しいな。

  • @チャップチラ
    @チャップチラ 10 месяцев назад +15

    熊本県と業者はどうするんだ?ごめんでは済まん被害だね。

  • @ソルトお塩-q3l
    @ソルトお塩-q3l 10 месяцев назад +16

    問題を犯した業者、県は、即対処してあげろ、
    ウダウダ言ってももう戻らない
    農業者を舐めるな
    苦労して守ってきた、田んぼに畑は、終わったのだから
    今後同じ生活出来ないのだからな
    家が燃えても即立て直して住めるが
    畑、田んぼは、数年~数十年戻らないのだから

  • @jokerkei8894
    @jokerkei8894 10 месяцев назад +13

    最悪の事態を想定したリスク管理をしないから、こうなる。
    工事業者は損害賠償した後に廃業は確定だろうな。

  • @android-s2u
    @android-s2u 10 месяцев назад +16

    保険未加入なら業者は破産するしかねぇな。社長は逃げねぇよう、口座凍結で。

  • @lv1636
    @lv1636 10 месяцев назад +14

    県は難癖つけて全額賠償しないだろうし業者は倒産して終わりやろうね。

  • @うさうさ-u8n
    @うさうさ-u8n 10 месяцев назад +19

    人災ですね。
    補償はどうするのでしょうね。
    塩は洗い流すとか土の入れ替えとか石灰での改善しかないけど、放置すれば全て枯れちゃいますよね。
    農家は死活問題だから、廃業レベルだと思う。

  • @徳田仲男
    @徳田仲男 10 месяцев назад +16

    業者か県かは分からないが損害賠償を請求されるのは確実。

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 10 месяцев назад +15

    今年は無理だね。 最悪数年無理になるかも。 これは業者に賠償してもらわないとな。

  • @かなめふちなす
    @かなめふちなす 10 месяцев назад +12

    えらいことになったな。補償されても土地が元に戻るか心配だし

  • @ロックアド
    @ロックアド 10 месяцев назад +18

    賠償の話は一切無いの?

  • @まるなか-p7x
    @まるなか-p7x 10 месяцев назад +14

    これはヤバイな。
    もっと全国的なニュースにして補償してもらわないと。

  • @user-434
    @user-434 10 месяцев назад +20

    どこの業者だよ。。
    社名公開しろ

  • @hakoten
    @hakoten 10 месяцев назад +14

    業者が全額賠償せなあかんな

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 10 месяцев назад +10

    これは最悪すぎる・・・

  • @uk6559
    @uk6559 10 месяцев назад +11

    新しい畑作るほうが安く済みそう
    どう補償するにしろ県と業者は逃げずに責任を取ってもらいたい

  • @んだも
    @んだも 10 месяцев назад +30

    謝罪はいらない。
    必要なのは補償。

  • @macyossy4392
    @macyossy4392 10 месяцев назад +19

    満潮も分からない土建屋がこんな工事やるの?
    保険入ってるのか?入っているとしても数億だとカバーし切れないぞ。となると税金投入…。

  • @桜田洋
    @桜田洋 10 месяцев назад +18

    業者と県は全ての農家に元通りになるまで全ての事に支援しなければならない

  • @マセタ
    @マセタ 10 месяцев назад +21

    完全に人災だな

  • @ゆーれい-x6w
    @ゆーれい-x6w 10 месяцев назад +9

    同じ米農家です。
    これは酷い…しっかりと賠償して欲しいですね

  • @HSchannel-j4d
    @HSchannel-j4d 10 месяцев назад +8

    津波被害にあった東北の農家さんに協力してもらって、どのくらいで元に戻ったかなど、色々教えてもらうしかない。

  • @naki0304
    @naki0304 10 месяцев назад +9

    農家は泣き寝入りしないでほしい
    市か業者を相手に共同訴訟して賠償請求してください
    こんな事で農家が苦しむなんて絶対間違ってます

  • @user-ii6bo1fx5w
    @user-ii6bo1fx5w 10 месяцев назад +28

    土を総入れ替えしても農地にするには数年かかるから終わりやね

  • @andyn2249
    @andyn2249 10 месяцев назад +13

    損害賠償は?営業補償も必要だよね。

  • @chicochico2939
    @chicochico2939 9 месяцев назад +15

    塩害は本当にヤバいよ… ちゃんと補償してね…

    • @ファットマン-f4e
      @ファットマン-f4e 9 месяцев назад +2

      元に戻るまで10年20年以上かかりますからね。
      その間の損失を補償できればいいんでしょうけどね。

  • @fuyu1236
    @fuyu1236 10 месяцев назад +22

    自分も、農家だからわかるが信じられないほどショックだろう。なにせ塩を完全に抽出は不可能だから土を入れ替えるしかないが、植えていた植物は全て植え替える必要もあり、途方もない費用と時間がかかる。しっかりとした保証をして欲しい。許せない

  • @twelve8093
    @twelve8093 10 месяцев назад +16

    おいおい死んだわ農地、、、😢

  • @安トマト
    @安トマト 10 месяцев назад +17

    県「分析し…」
    業者「謝罪はする」
    「「しかし全額の賠償はしない(ドン)!!」」
    農家側としたら一時金貰ってもトータルで赤字だし果樹園とかなら廃業しかないんよ……

    • @Fammy__
      @Fammy__ 10 месяцев назад +4

      業者だけじゃなくて、県にも監督責任や、施工手順の工程管理の徹底を業者に指導する責任が生じるわな(=゚ω゚)ノ