【不満解消】GR86にアクセルスペーサーとクラッチストッパー付けて乗りやすく改善します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 53

  • @amato_racing
    @amato_racing  7 месяцев назад +9

    アラサーにはもう辛い体勢でした。

  • @すぎやかず
    @すぎやかず 7 месяцев назад +6

    こういう細かいフィーリングって直接パワーアップやスピードアップにはならなけど意外と大事なんですよね。

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад +1

      そうですね!ドライビングに1番関わるので大事でした😳

  • @タコの巣fd3s
    @タコの巣fd3s 7 месяцев назад

    チャンネル登録6000人おめでとうございます!!スポーツカーすごい憧れます!!これからもがんばってください😀

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      ありがとうございます!!
      まだまだ頑張ります!

  • @nerokichi8888
    @nerokichi8888 7 месяцев назад

    いつも勉強になります!
    ありがとうございます😊

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      いつもご視聴ありがとうございます😆!

  • @dolphin967g
    @dolphin967g 7 месяцев назад

    前からよく見てましたが、初コメです
    先週D型の先行受注でGR86契約してきました、、、!!
    憧れのクルマなんで納車が楽しみすぎます!
    クラッチストッパーとアクセルスペーサー取付予定だったのでこの動画の付け方参考にします!

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😆!
      D型良いですねー!納車されたらまた教えてください😎

  • @wkbleader
    @wkbleader 7 месяцев назад

    自分はZN6(後期)ですが、自分もメルカリで購入した金属製の7mmスペーサーを取り付けています!
    自分の場合アクセルの高さより、アクセルペダルを踏み込んだ時のエンジンのレスポンスの悪さを解消したくて取り付けています!
    アクセルペダルブラケットの強度不足と取り付け場所に問題があり、ペダルを踏み込んだ時にブラケットか歪んでしまうことによりレスポンスが悪くなっているのもあるようです!
    スロコン的なものを取り付けてレスポンスの悪さを解消しようとする方もいるようですが、このスペーサーの方が断然コスパいいです!
    それからクラッチストッパーも以前から気にはなっているのですが、クラッチが完全に切れるのか不安で未だに取り付けていません。
    他の方のコメントでエア抜きも抜ききれないと言われてますし
    どうなんでしょう…

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад +1

      強度不足もあるんですね😳!
      クラッチストッパーはエア抜きの時気にしてみますけど今までトラブルあまり聞かないので問題無いのでは?と思ってます!

  • @shibattuan
    @shibattuan 7 месяцев назад

    とても参考になりました!この3つ興味ありつつずっと他のチューニングしてたので・・私も是非やることにします😊

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад +1

      かなり安上がりなのでオススメです!😆

  • @buchi_video
    @buchi_video 7 месяцев назад

    クラッチストッパー気になっていたので参考になりました。
    シート外して作業します🤔

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      その方が結果的に楽かもしれません!笑

  • @安部恵三
    @安部恵三 4 месяца назад +1

    アプライドC型なのですがクラッチの遊びがそれ程なく丁度良い感じです。
    以前A型、B型に乗った時はかなり接続が遠い感じがしましたが、c型は改良されているのでしょうか?
    アクセルペダルは市街地ではアクセルペダルが低くふみずらさごがありますが、峠でのペダル位置は問題無さそうです。

    • @amato_racing
      @amato_racing  4 месяца назад

      C型が改善されていると聞いたことはないのですが、最初から乗りにくさを感じなければ良い事ですよね☺️!

    • @安部恵三
      @安部恵三 4 месяца назад

      ご返事頂きありがとうございます。
      私は64歳のおっちゃんです。
      7月まで、ZN6旧86、AT、12年間、20万キロ乗って、今のGR86に乗り換えました。
      人生最後の車で、MTにしました。
      35年間MTから離れていたので、乗り始めはクラッチの当たりが出るまでぎこちない運転でしたがようやく感覚が戻って来ました。
      若い時はAE86を乗ってました。

    • @amato_racing
      @amato_racing  4 месяца назад

      @user-rb8ul9gc3w 素晴らしい車人生ですね☺️自分もそのお歳でスポーツカー乗っていられるように頑張ります☺️

  • @typerv3rd
    @typerv3rd 7 месяцев назад

    クラッチストッパー、私も変えましたが椅子やテーブルに使う高さ調整用のアジャスターを使用しました。確か300円くらいで、ナットは適当に合う物を購入で安くすみました😊

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      さらに安上がりでコスパすごいですね!笑

  • @chiro-chiro87
    @chiro-chiro87 7 месяцев назад

    お疲れ様です😃
    私も後回しにしてるところです🙄
    不満を感じたらつけてみます♪

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      サーキット走らなければ全然問題ないと思いますね😆!

  • @sakuramarin86
    @sakuramarin86 7 месяцев назад

    お久しぶりです、いつも動画を楽しく観させて頂いてます!
    ちなみにアマトーさんは、社外ステアリングに交換する予定はありますでしょうか?

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад +1

      ほんとは交換したいんですが、スイッチ移設した後の見た目が好きじゃないので純正で我慢する予定です😂

  • @夢-y5b
    @夢-y5b 7 месяцев назад

    こういう地味に見えるけど効果が大きいカスタム好きです!クラッチストッパーの取り付けは二度とやりたくないので緩まない事を祈りたいですね笑
    アクセルスペーサーは車検やディーラー入庫など問題無いのでしょうか?

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      取り付け大変ですよね😱😱
      車検は考えもしませんでしたが、そもそも気づかない場所ですね🤣

  • @ミスターショコ
    @ミスターショコ 7 месяцев назад

    アクセルはカバーを大きな物にしてスペーサーも入れました ちょとスペーサーの厚み薄くする予定です
    クラッチストッパーは付けていい感じです そのせいか踏み方によってエンジンスタート悪い時あります

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад +1

      ブレーキ側に大きくなってるカバーとか良さそうですよね!
      クラッチは確実に奥まで踏まないとダメなんですね😳

  • @user-cc117rc5akr
    @user-cc117rc5akr 7 месяцев назад

    この春からGR86アプライドCに乗ってますが、クラッチとスロットルの遊びの多さ、アクセルペダルの位置は「どうしてこうなった?」という感じですよね。
    自分は試乗した時に非常に気になっていたので、納車後に家に帰ってすぐクラッチストッパーつけました(笑
    「レベリングフット」というオフィス家具の脚の高さ調整用小物とギザワッシャー、ステンレスの平ワッシャーで厚さ9mmほどに調整しました。
    クラッチはギリギリに詰めたくて1mm厚のアルミワッシャーとかいろいろやりましたが、今以上だとセンサーの関係でしょうか、エンジンがかかりにくくなりますね。
    ペダルはクスコの「スポーツ・アクセルペダル」にゴム板を8mmかまして近づけました。
    ブレーキペダルとの隙間も狭くなるのが良いです。
    スロットルは踏み始めの妙にフワフワして踏みごたえがないところから非線形に立ち上がるのが不快でしたが、織戸さんのところの「感度MAX」で解決、素直でダイレクトなフィールになりました。
    乗っていると慣れてしまうのでしょうが、スロットルの応答ってクルマとの会話の大切な部分だと思いますし、ヒール&トゥのやりやすさもアップするのでオススメです。

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      やっぱり違和感感じますよね!
      クラッチストッパーは他の方も家具用で代用されてる方がいました😆
      アクセルもまだ気になるようだったらカバー付けようかと思います!

  • @tattie8654
    @tattie8654 7 месяцев назад

    小指の付け根めっちゃわかります😂

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      やっぱりそうなりますよね😂

  • @あずないる
    @あずないる 7 месяцев назад

    自分はヒールトゥ下手くそなんでアクセルスペーサー入れたいと思います💦

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      下手なのではなくて環境が悪い場合もあります!つけたら上手くなるかもしれません😆

  • @HIDETOSHI1024
    @HIDETOSHI1024 7 месяцев назад

    クラッチストッパーつけているとクラッチフルードの交換の時、エアが抜ききれない現象が起きてディーラーで外された。。。
    なのでフルード交換時注意ですかね。それ以外はデメリットはないと思いますが。

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      そんなことがあったんですね!!
      クラッチフルード交換の時に気をつけてみます!🫡

    • @ccq_clearwater
      @ccq_clearwater 7 месяцев назад

      あんまり厚いとセル回んないっす

  • @どいやさんブラザーズ
    @どいやさんブラザーズ 7 месяцев назад

    コメント失礼します。
    u字のスペーサーはどこで購入されましたか?

  • @t.o1805
    @t.o1805 7 месяцев назад

    自分はアクセルスペーサーを3種類ほど買って試しましたがしっくり来ず、結局自作しました。t=10mmで25mmダウン出来るように作りましたが、ちょっと1mmか2mm厚いかな?という感じです。脱着が大変なので改良すべきか迷いますねw
    クラッチはナレでなんとかなるかな〜と思ったけど…いまだに半クラがバラツキます(汗)

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      自作良いですね😆!
      気になり始めるとこだわっちゃいますよね☺️

  • @mihhy-d4p
    @mihhy-d4p 7 месяцев назад

    給排気系やる予定ありますか?

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      今年中に排気はやる予定です😆!

  • @ccq_clearwater
    @ccq_clearwater 7 месяцев назад

    とりあえずゴム板貼って様子見てます。

  • @hiroy3358
    @hiroy3358 7 месяцев назад

    クラッチストッパーは純正の根元にワッシャー噛ませるだけで同じことしてます 安上がりなのでw

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      かなり安上がりな方法ですね!😆笑

  • @すにゃいぱ
    @すにゃいぱ 7 месяцев назад

    強化クラッチとか入れたら半クラ位置変わるのでストッパーは気を付けて下さい。本当はストッパー装着で奥への踏み白を減らすのではなくストッパー上のネジで半クラ位置を調整するのが正解です。大丈夫だと思いますがクラッチストッパ装着でクラッチトラブル(完全に切れずに半クラだった)が出てる方もいます。

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      そうですね!クラッチ交換したら気をつけます!😳

  • @Nassy_
    @Nassy_ 7 месяцев назад

    ノギスがミツトヨなのがガチ勢

    • @amato_racing
      @amato_racing  7 месяцев назад

      見るところがマニアックですね🤣