【絶対読めない】北九州市の難読地名 37選【クイズ形式】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 237

  • @shibakaretai
    @shibakaretai 3 месяца назад

    門司区には簡単そうで読みが違う地名も多いですよね。畑→ハタ 山門→ヤマカド 羽山→ハヤマ 吉志→キシ 鹿喰→カジキ よそから来た人に道を尋ねられた時にどこのことか迷うこと多いです。

  • @chiro3550
    @chiro3550 2 года назад +1

    母原は東谷地区出身だったら分かるね

  • @newrings
    @newrings 20 дней назад

    日明→地名としての呼び方は『ひあがり』で正解ですが、日明小学校は『ひあかり小学校』と濁らないです。ローマ字もHIAKARIです。豆知識でした。

  • @ああ-j2l6w
    @ああ-j2l6w 2 года назад

    初級中級は駅名やかつての電停名が多いですね

  • @せたかみずき
    @せたかみずき 6 месяцев назад +1

    「猿喰」は小学4年か5年の社会科で出てくるから読める人多いと思う

  • @けいミニ
    @けいミニ Год назад

    昔ラジオで聴いた話
    神主さんが、八幡西区にきて
    上上津役を、かみかみつやく、と
    のりとをあげたそうです。😊
    僕の住んでる日明も、初級に
    入っていて、嬉しい。

  • @みがき-m2j
    @みがき-m2j Год назад

    北九州に生まれて北九州で育ち 全問即答正解でした。 北九州市民なら神級でも全問正解でしょう

  • @B54270E
    @B54270E 10 месяцев назад

    水巻町出身なので、八幡西区と若松区には強いです。現在は隣県在住。

  • @きよぺ-r4r
    @きよぺ-r4r 6 месяцев назад

    蜷田若園とみると無条件でラーメンを食べたくなる

  • @antonhiroakimurasan2
    @antonhiroakimurasan2 2 года назад +1

    小倉から離れると難しい😅

  • @HKRR-Service
    @HKRR-Service 6 месяцев назад

    八幡西区出なので、小倉・門司はつらい

  • @有松勇二
    @有松勇二 6 месяцев назад

    和布刈は和布刈神社が有名です。

  • @ごろにゃーご
    @ごろにゃーご 10 месяцев назад +1

    北九州市以外の人だったら到津はめっちゃ難しいと思う。

  • @福岡ケケケイ
    @福岡ケケケイ Год назад

    神級が一番読めましたw

  • @1ごう-d1f
    @1ごう-d1f Год назад

    永犬丸穴生木屋瀬は物心ついた時から知っでるから難読地名なのか?となってしまう

  • @poocen-h5b
    @poocen-h5b 2 года назад

    永犬丸に、子供の頃住んでたので、その周辺は、いくつか分かりました。

  • @アクアリストまるまる
    @アクアリストまるまる 2 года назад

    神級は読めたのに上級、中級は読めなかった。小倉北区、南区よりか戸畑、若松、八幡東西に住んでるかで読める読めないがでるかもですね。因みに自分は北区、南区なんでその周辺はわかりましたよー。

  • @野北明美-c7w
    @野北明美-c7w 7 месяцев назад

    神に近いけど 町をちょうと読むか まちと読むのかでつまづく

  • @青山大樹-r4w
    @青山大樹-r4w 2 года назад

    和布刈(めかり)は、門司に和布刈公園があり、子供の頃、行ったことがあります。

  • @kuroneco3438
    @kuroneco3438 Год назад

    上級より神級の方が読めましたねw
    結局地元(実家のある)地名なら読めるというか
    蜑住と修多羅は同じ若松区だし

  • @takanx9801
    @takanx9801 Год назад

    個人的に初見殺しは「吉祥寺」だと思う。

    • @toshiyan188
      @toshiyan188 Год назад +1

      藤の名所「きっしょうじ」ですね。けど東京の「きちじょうじ」の方があまりにも有名すぎ。
      以前帰省したとき、北九州の藤の名所の「吉祥寺」を「きちじょうじ」と読んだら、オフクロに「きっしょうじね!」と言い返されました。

  • @hidekatsusayano9839
    @hidekatsusayano9839 Год назад +1

    頂吉越と金辺峠は隣同士だな

  • @eurobeat999
    @eurobeat999 7 месяцев назад +1

    約30年間若松に住んでいましたが、読めない地名がたくさんありました。ちなみに若松には岬の山公園があり、「はなのやま公園」と読んでいるところもあります。北九州市営バスを乗ってる方は「はなのやま」というバス停があるので、すんなり読めると思います。

  • @kurofune444
    @kurofune444 2 года назад

    和布刈は関門海峡のPAやメジャースポットの一つでもある公園があるから神級ほどではないと思うが・・・
    上級ぐらいかな?

  • @tkjx3546
    @tkjx3546 6 месяцев назад

    初級で「門司」とか、神級で「和布刈」出すのは止めて欲しい 😅 読める読めない以前に、見たこともない漢字があって・・・🤣
    昔の地名にはそれぞれ意味があるので、ずっと残して欲しいです。

  • @kl3gjzms966
    @kl3gjzms966 3 года назад +8

    北九州市民として、自分の地域を知ること、インターネットでの記事になることはとても楽しい。

  • @hknx01
    @hknx01 Год назад

    全問読めました。
    生粋の北九州市民です。

  • @takagc84928
    @takagc84928 Год назад +2

    上上津役出していただいてありがとうございます😊
    24年前まで住んでました。
    平尾台や若松とか河内周辺がドライブコースだったので懐かしいです。
    ありがとうございます🥹

  • @toshiyan188
    @toshiyan188 Год назад

    北九州市八幡出身、神奈川県在住です。
    初級は「江南町」、中級は「河桃町」「菜園場」「許斐町」「長行」が読めませんでした。
    上級、神級でも「幸神」「曲里」「合馬」「朽網」「和布刈」は知ってました。
    駅名、電停名、利用頻度のそこそこあったバス路線(30ウン年前の西鉄バス八幡地区74系統則松循環線など)のバス停名にあったものは割と覚えています。
    実家に比較的近い「皇后崎」「永犬丸」「上上津役」、ヨメ(川崎市出身)に読ませたら、まるっきりダメ。まぁ当然でしょう。
    「永犬丸」は去年か一昨年の「難読駅名西日本編」で第3位だったはず。
    ちなみにヨメの実家近くの地名「明津(あくつ)」、私は読めなかった。

  • @ZAKI1560
    @ZAKI1560 Год назад

    31問正解だった

  • @じぇん-c8v
    @じぇん-c8v Год назад

    以外と神級編が読めた。

  • @Yamajoe
    @Yamajoe 7 месяцев назад +1

    24歳まで小倉に住んでましたがあまり行った事がない八幡戸畑方面の地名はあまり知らないなぁ。和布刈朽網蜷田合馬到津なんて見聞きすると懐かしい♪

  • @genkihashi466
    @genkihashi466 Год назад

    めかりはメジャーだと思います。

  • @makka33333
    @makka33333 3 года назад +7

    博多‥カギかけないと自転車盗られる
    北九州‥カギかけても自転車盗られる
    筑豊‥人が乗ってても自転車盗られる

    • @Kiyo-f7g
      @Kiyo-f7g 6 месяцев назад

      笑える

  • @maruten8387
    @maruten8387 Год назад +1

    30歳くらいまで門司港区民だったものですが、初級で半分くらいはわかりません。
    北九州といっても、門司と若松・黒崎あたりは、かなり交流がないので、わからない人はわからないと思います。

  • @HinomaruasNo1
    @HinomaruasNo1 11 месяцев назад

    門司出身なので門司の地名ならまぁなんとかわかる。
    高校は戸畑の方だったので八幡や若松あたりならなんとなくわかる。
    ◯◯町系はわからん。

  • @時雨-b5x
    @時雨-b5x 3 года назад +2

    洞南の隣は洞北で呼び名は普通にどうほく

  • @佐藤安彦-q1c
    @佐藤安彦-q1c 7 месяцев назад +1

    神級編は朽網と和布刈しか判らんかった😂
    その昔は小倉を北九州市小倉区と知らんかった事もありました💦因みに
    京都郡京都町もキョウト郡キョウトマチと呼んで
    大笑いされました😂

  • @yamato3228
    @yamato3228 8 месяцев назад

    初級4問正解
    神級合馬正解

  • @tf5341
    @tf5341 3 года назад +2

    為にまります。勉強になります。今後の是非ご参考にさせて頂きますね💓。

  • @フジ坊-y5s
    @フジ坊-y5s 2 года назад

    神は、全部読めました

  • @廣津洋子
    @廣津洋子 2 года назад

    あのおでなく、あのうです

  • @adhdochen3643
    @adhdochen3643 2 года назад

    朽網ほんとに良いとこですよねー
    空港が近いからか高い建物もなくて景色がほんとに綺麗

  • @ちゅばきゅろう-p4m
    @ちゅばきゅろう-p4m 3 года назад +5

    14才まで北九州市にいました。
    家の近くのバス停は下上津役、
    住んでいたのは上上津役、
    買い物は町上津役のマルキョウ、
    上津役中学校に通ってました!
    懐かしい・・・

  • @FuJiN-n3g
    @FuJiN-n3g Год назад

    こんな難読地名を、良く調べましたね!
    それぞれの名前に由来があったのでしょうが、受け継がれた古い歴史や食文化、或いは職業や土地の形状など、地名は読めないけれども何となく歴史や文化を感じますね。
    地名の由来などを知れば、急に親しみが湧きます。

  • @grimmrodlik2021
    @grimmrodlik2021 3 года назад +3

    ちなみに八幡西の洞南町はくきなみまちですが、洞北町はどうほくちょうと読みます。どっちかに統一しろよ!と思ったものです

  • @大熊和子-g7j
    @大熊和子-g7j 2 года назад

    何で東京に来て、方言で大事な事を話すのかねー!

  • @安藤浩-l4s
    @安藤浩-l4s 3 года назад +14

    上津役に関しては上上津役と下上津役だけじゃなく町上津役まである。
    八幡西区の奥まった所。

  • @seadragon-gd7tp
    @seadragon-gd7tp Год назад +1

    この問題たのしい!😊👍

  • @naru2moon39
    @naru2moon39 3 года назад +3

    江南町を初めて知ったときカンナムって読んじゃいました。

  • @youjikawabata4170
    @youjikawabata4170 3 года назад +4

    うちの母は北九州(小倉)出身です。京都に来る前は北九州(戸畑)にいました。確か「到津」だけ聞いた事があり、正解はその一問だけでした!

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!到津が読めたら凄いです^^

  • @xpo856
    @xpo856 3 года назад +3

    くさっても100万都市、自分の生活圏はせいぜい旧一市分 区外に通勤していてもせいぜい旧2市分だから難しいのは当然。小倉で北九州を代表している動画が多くむかつきますが、この動画は全市にわたって公平に取り上げていると思います。

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 2 года назад

    こんにちは。八幡東区の出身ですが楽しませて貰いました。幸い上級編で一箇所間違えましたが、クリアーできました。人生が人より長いだけの正解率だったと思います。

  • @royalmizoguTV
    @royalmizoguTV 3 года назад +40

    朽網は日豊本線常用者には楽勝ww

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!さすがです^^

    • @有松勇二
      @有松勇二 6 месяцев назад

      朽網はもうひとつある大手住宅機器メーカーの工場があるので有名です。

    • @Tomikuikuaaaaaa_イキスギてない人
      @Tomikuikuaaaaaa_イキスギてない人 2 месяца назад

      朽網温泉とかTOTOとかで有名よな
      朽網は
      温泉は潰れたけど

  • @みょん-w8m
    @みょん-w8m 2 года назад +1

    北九州出身なのに読めないのが多すぎるww「めかり」は北九州人ならたぶん読めるww

  • @qwerty-td6qt
    @qwerty-td6qt Год назад +2

    北九州に難読地名が多いとは、意外でした
    日本書紀でも初代の神武天皇が東征の際に立ち寄って1年間過ごしたと記載されている地域なので、地名の歴史が半端なく古いんでしょうね

  • @gsan1135
    @gsan1135 3 года назад +2

    門司区柄杓田が無いね 昔用事で行くことになったが エ?そんな所あったか?Google mapない時代地図で探したよ 小倉南区の隠蓑は安徳天皇のゆかりの地名 地名にはそれぞれ由来があるから楽しい

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      柄杓田、難読地名ですね^^
      ブログの方に追加しておきます!

  • @kengo9658
    @kengo9658 3 года назад +15

    北九生まれで高校までの18年間住んでいましたが、ほとんど分かりませんでした。。。orz
    北九州市は何気に広いですからねー

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!普通は地元しかわからないですよね^^

  • @yumik450
    @yumik450 3 года назад +46

    住んでた地域にもよるのでしょうが、楽勝で読める所と全く読めない所があったりで意外とハマりました^ ^

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!住んでいた地域や近所だと読めると思いますが、それ以外だとなかなか読めませんよね^^

    • @elishamario5988
      @elishamario5988 3 года назад +1

      I know I'm pretty randomly asking but does anyone know of a good website to stream newly released movies online?

  • @mitshelee
    @mitshelee 3 года назад +30

    神級がいちばん簡単だった気がします笑
    (by 北九州市民)

  • @ふるふる-s4n
    @ふるふる-s4n 3 года назад +2

    若松在住なのでムズい地名沢山あるけん、なんとなく読めました!
    たのしかった

  • @sktakezo
    @sktakezo 2 года назад +1

    生まれも育ちも北九州なのに・・・(´;ω;`)中級以降がずたぼろw
    勉強がてら読めなかった地名にチャリで旅行してこよう

  • @kyushu-aki
    @kyushu-aki 3 года назад +1

    本当に難しいですね!!!

  • @rikoriko9366
    @rikoriko9366 3 года назад +54

    市長にコレやって欲しいヾ(*ΦωΦ)ノ

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +4

      コメントありがとうございます!市長さんならきっと全問正解してくれるはずです^^

    • @yumik450
      @yumik450 3 года назад +5

      コラボ希望案件ですね笑

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 3 года назад +1

      あの鉄鋼労連出身の自民党市長?新日鐵の社宅があったところは全部しってるよ。

    • @岩永一也
      @岩永一也 Год назад +2

      今年の4月から北九州に単身で住んでますが
      この問題は現職の武内市長にチャレンジして貰いたいです😁

  • @ずんたくんち
    @ずんたくんち 3 года назад +3

    北九州市に移住して7月で2年
    まだまだ知らない地名が沢山‼️
    実際に行けば覚えるかな😁

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      地元民でも読めない地域多いです。笑

  • @westrivers895
    @westrivers895 3 года назад +2

    北九州に来て10年過ぎましたが、まだまだ読めない地名ありますね。来たときは苦労しました。郊外にも遠賀川、苅田、宗像、など…。楽しませてもらいました。勉強になります。ありがとうございました🎵

    • @変更名無し
      @変更名無し 2 года назад

      宗像大社があるから難読でもない気がする

    • @ranmaru087raptor
      @ranmaru087raptor 7 месяцев назад

      苅田町神田町で かんだまちじんでんちょう

  • @sadao8781
    @sadao8781 3 года назад +2

    住んでるけどほとんど読めない。
    3:23 ここに関してら脳内再生千鳥。笑笑

  • @trip_gohan
    @trip_gohan 3 года назад +2

    遠賀郡も他県の人は読めないですね!

  • @小野勝則-o6m
    @小野勝則-o6m 2 года назад

    和布刈神社のメカリは分かる!😀
    初級の穴生アノウは漢字変換👍
    ただ、福岡はひねくれた地名が多い!

  • @プレゼントちゃんねる-n9y
    @プレゼントちゃんねる-n9y 3 года назад +1

    朽網に勝てんやつはないやろww
    by行橋市民

  • @ryoichishiraishi9177
    @ryoichishiraishi9177 3 года назад +5

    懐かしい地名が幾つか出て来ましたねぇ。粗懐かしい地名の処は読めました。小5で千葉に転校した為読めない所の方が半分くらい。脇田の近くには貝の化石で形成されていたデカイ岩がありましたが、今でも有るのでしょうか?問題には出ませんでしたが手向山だとかに遠足に行ったりしていました。九州には神話の時代に付けられた地名が多いとの事です。

  • @長澤翼-h6y
    @長澤翼-h6y 3 года назад +1

    若松区の地名はなんとか答えることができました。(脇田、蜑住、修多羅)

  • @yuu8018801
    @yuu8018801 3 года назад +1

    職場の近くだから蜑住はわかった

  • @mi6297
    @mi6297 3 года назад +2

    こんなんわかるわけないっちゃw
    猿喰なんて聞いたの久しぶり過ぎやった!
    記憶の彼方にあったんよ
    さるはみしんでんっちゅうキーワードが

  • @gerio6674
    @gerio6674 3 года назад +1

    全部読めました

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      凄すぎます笑

  • @お散歩委員-p9i
    @お散歩委員-p9i 2 года назад +2

    若松区民としては蜑住と修多羅が神級に入ってるのに驚きでした‼️
    脇田の海水浴場ってまだあるのかな?かなり前に埋め立てられて景色が変わってたけど…
    子供の頃から慣れ親しんだ地名だけどやっぱり初見で読むのは難しいのかな?
    よく考えたら頂吉越(かぐめごし)と頂吉(かぐめよし)が何故?ってなりますが。
    中級と上級で1問ずつ読めないのがありましたが楽しかったです!

  • @健一井上-i1v
    @健一井上-i1v 3 года назад +2

    八幡はよう分からんかったけど、こうじゃくやら、あのうは読めてるよ。
    自己採点で80点いった。(門司港住み)

  • @alwenishumar8149
    @alwenishumar8149 2 года назад

    こうして見ますと、東北や関東の地名の方が読みやすい気がいたします・・・。

  • @KimatsuGaYabai
    @KimatsuGaYabai 3 года назад

    1:10アナ、ゥ
    違うか。

  • @m.o_4649
    @m.o_4649 3 года назад +1

    ここには出てこなかったけど八幡西区にある洞北町、昔はくききたまちって言ってたけど、今はどうほくまち?いつのまにか変わった?

  • @sonic_yukuhashi
    @sonic_yukuhashi 3 года назад +1

    神級の方が読めた!朽網は駅もありますしね

  • @takuma938
    @takuma938 3 года назад +31

    神レベルより上級のほうが難しかった…

  • @user-ts4wm8lg2r
    @user-ts4wm8lg2r 3 года назад +4

    おうまのたけのこふつうに給食に出てたwww

  • @705factoryax8
    @705factoryax8 3 года назад +13

    全部読めました。
    もちろん北九州市民です。

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      全部ですか!?凄いですね!
      全部読めた方は初めてです^^

  • @yucchi2954
    @yucchi2954 3 года назад +2

    福岡市民ですが ほぼ読めませんでした💦
    北九州住みの皆様 ごめんなさい‼️

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      北九州の人でも読めない人も多いですよ^^

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 3 года назад +5

    めかりサービスエリアってこんな字か。

  • @麦酒の宴
    @麦酒の宴 3 года назад +5

    小倉北区民だから八幡西区の方とかだと本当に分からない地名だらけです。
    北九州市は広すぎてもはや別の市の感覚ですね。
    「さいのかみ」 が出た時、フフフそれは知ってるってなりました。
    戸畑の幸町も読めない人多そうですね。

    • @ちんげんさい-c4c
      @ちんげんさい-c4c 2 года назад +1

      神奈川県の川崎市には幸区というのがあります!

    • @麦酒の宴
      @麦酒の宴 2 года назад

      @@ちんげんさい-c4c そうなんですね~~!

    • @青山大樹-r4w
      @青山大樹-r4w 2 года назад

      幸町は、路面電車があった頃は、戸畑線と枝光線が合流する場所でしたね。

    • @toshiyan188
      @toshiyan188 Год назад +1

      ​@@青山大樹-r4w西鉄北九州市内電車の行先に「幸町/砂津」(幸町経由砂津行)とかありましたね。

  • @九州ダンディー
    @九州ダンディー 3 года назад +1

    神級でも和布刈だけは解った。知名度はそこそこあるとは思う。初見は『?』とはなるけど。

  • @あかつきあかつき-z1l
    @あかつきあかつき-z1l 2 года назад +1

    仕事で市内を移動しているので、問題なしでした。
    地名を知らないと仕事にならないので(笑)

  • @かにぃさんさんさんさんさんさん

    蜷田若園住みの私が最後に大きな声で答えました!!

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!神様レベルですね^^

    • @伸次-s3d
      @伸次-s3d 3 года назад

      え?まさかの同じです┏○ペコッ

  • @user-rsn5963
    @user-rsn5963 3 года назад +7

    北九州地区の人以外は初級でも難読ですね。

    • @福岡カフェ会
      @福岡カフェ会  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですよね、、知らない地域は初級でも読めないですよね^^

  • @古賀敏宏
    @古賀敏宏 11 месяцев назад

    全て楽勝!

  • @HaruHaru7
    @HaruHaru7 3 года назад +2

    全部は読めない😂w
    中級が1番読めないのがあったよーな🤭

  • @sid0510
    @sid0510 3 года назад +1

    北海道ばりに難しい😱

  • @ふるふる-s4n
    @ふるふる-s4n 3 года назад +1

    半分以上は読めました!

  • @risingsun-yk8yg
    @risingsun-yk8yg 3 года назад +1

    子どもの頃住んでたけど、初級しか分からんw

  • @MrYoichiS
    @MrYoichiS 3 года назад +1

    北九州と周辺地域を回っていますが町名大字名の関わる仕事なので全部分かりました。洞南町と洞北町でやられたっ!と思う人,いると思います。
    一時期大分に住んでいたことがあるんですが,あちらも難読地名が多いんですよね。

  • @2654kaka
    @2654kaka 3 года назад +5

    北九州にくるまでは、北海道のアイヌ語を基にした地名は日本一難解だと思っておりました。普段の漢字の読み通りに読むと、間違いという意表をついた地名が北九州にも多いです。
    余談ですが、小倉南区に菅生の滝(すがおのたき)があります。私は長い間これを「すごう」と読んでいました、宮城県村田町にも菅生という地名があり、ここには「スポーツランドSUGO」というサーキットがあり、学生時代に何度か行ったことがあったからです。所変われば品変わるとはいったものです、

    • @よう-e1c
      @よう-e1c 2 года назад

      映画の撮影にも使われたスポーツランドSUGOですね☺️

  • @佐藤氏-y8j
    @佐藤氏-y8j 3 года назад +1

    最後の問題がまさかの蜷田若園。在住しています(笑)電話(口頭)では絶対に伝わらないので「郵便番号を教えますので調べてください」って言っています🤣

  • @rinnyoki2652
    @rinnyoki2652 3 года назад +1

    合馬はどう見ても初級やろ