【他県民には理解できない】福岡あるある【おもしろ地理】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 357

  • @こたろー-y5f
    @こたろー-y5f 6 месяцев назад +75

    確かに福岡県民はよほどコアなファンじゃない限り屋台にはあんまりいかないですね。
    夏は暑く冬は寒い、席が狭い、それが好きって言う人もいるけど見知らぬお客に絡まれる、
    そして何より、お値段は結構高め。

    • @ハネ虎
      @ハネ虎 26 дней назад

      同感
      今はマシになったけど、昔は衛生面が最悪だったしね
      ちゃんとした店舗にいくらでも美味しいとこがあるのにわざわざ屋台なんか行かない

  • @孤高のメタラー
    @孤高のメタラー 6 месяцев назад +26

    資さんうどんの一番の人気メニューは「おはぎ」
    粒あんたっぷりで中の餅米も粒が残ってて「婆ちゃんが作ったおはぎ」そのまんまw
    彼岸の日には必ず買ってますw

  • @user-imymemine
    @user-imymemine 6 месяцев назад +120

    福岡県民あるある
    最近観光客に流行りの,明太子が丸々乗ったどんぶりをちょっぴり軽蔑している

    • @dyqrd577
      @dyqrd577 6 месяцев назад +27

      高いですよね
      切れ子をスーパーで買えば安い

    • @cvas5119
      @cvas5119 5 месяцев назад +16

      華丸大吉も言っていたが、めんたいは箸先に5ミリ四方の塊でごはん一口分
      自分も昔からこの割合

    • @junmomonagi2612
      @junmomonagi2612 5 месяцев назад +5

      一蘭やけんね。
      福岡の民は、もうそれだけで察します😅

    • @たぬ-w8k
      @たぬ-w8k 5 месяцев назад

      ​@@junmomonagi2612
      福岡県民じゃないからわからない
      何を察するんですか?

    • @こんどうただあき
      @こんどうただあき 5 месяцев назад +3

      ​@@たぬ-w8kさん
      福岡市民だけど、多分この図式かなぁと。
      一蘭=高い、一蘭=内容的になんだかなぁ~というところからですが。

  • @水中めがね
    @水中めがね 6 месяцев назад +67

    福岡市では、ウエストと言えばうどん。
    北九州市では、ウエストと言えば焼肉なんですよね。

    • @50あらし-c5v
      @50あらし-c5v 5 месяцев назад +1

      ウチの町は両方ある(熊本)

    • @政義大山
      @政義大山 4 месяца назад +1

      福岡市にも焼き肉のウエストがあるし、北九州市にもうどんのウエストがある。特にどちらが多いとかないんじゃないかな?

    • @水中めがね
      @水中めがね 4 месяца назад +2

      @@政義大山
      すみません、各市民の
      ウエストのイメージです。
      「ウエストと言えば?」
      北九州市民なら、大半が「焼き肉」
      福岡市民なら、大半が「うどん」
      と言いますよね。って事です。

    • @いずみともし
      @いずみともし 3 месяца назад

      ウエストなら、中華のウエストもまた行きたい。

    • @ハネ虎
      @ハネ虎 26 дней назад +2

      西区は牧のうどんです

  • @XyzXyz-i6t
    @XyzXyz-i6t 6 месяцев назад +193

    ブラックモンブランは福岡ではなく佐賀県のアイスだぞ

    • @saydon8170
      @saydon8170 6 месяцев назад +37

      工場は佐賀にある。

    • @minami4513
      @minami4513 6 месяцев назад +39

      本社も佐賀にある。

    • @jimmy0705
      @jimmy0705 6 месяцев назад +26

      福岡県佐賀郡という噂も…

    • @yamato3228
      @yamato3228 6 месяцев назад +19

      竹下製菓

    • @gge238
      @gge238 6 месяцев назад +9

      @@jimmy0705 オイオイ佐賀県民が••。
      でも地下鉄空港線にJR筑肥線が乗り入れてる唐津。九州道を走ってると佐賀県と思えない基山、JR鹿児島本線の列車に乗ってると佐賀県と思えない鳥栖。だったら有り得る。🤔

  • @akiresu77
    @akiresu77 6 месяцев назад +57

    福岡人です。
    屋台よりも冷暖房がちゃんと効いていて天気も気にしなくていい屋内で食事したい・・・・

  • @3sea660
    @3sea660 5 месяцев назад +9

    福岡→牧のうどん、北九州→資さんうどんって感じやね😁
    ちなみに、資さんうどんは天かす、とろろ昆布が各テーブルに備えられとる😊少し前まではつぼ漬けもあったんやけど、今は無くなったもんね😞

  • @Koufukuliner716
    @Koufukuliner716 6 месяцев назад +49

    子どもの頃から焼き鳥=豚バラと認識してる🤣
    キャベツのタレは市販されてるけど、これって福岡だけ?(メーカーは福岡のだけど)

  • @アレクシスサンチェス-i7q
    @アレクシスサンチェス-i7q 6 месяцев назад +12

    牧のうどんやウエストも勿論美味しいけど、個人的に大地のうどんの方が好き。あのごぼう天のサクサク感がたまらない。
    あと、刺し身は他の地によりも断然新鮮だと思う。

  • @blueribbon223
    @blueribbon223 6 месяцев назад +56

    バス停に並ばない理由は行き先が多数だから。
    (ただし高速バスは別)
    屋台の衛生管理は厳しいよ。
    トイレはあらかじめ済ませておくのがマナー

    • @1ケロ
      @1ケロ 6 месяцев назад +6

      並べるところではちゃんと並んでいますね。

    • @ゴリアテ-d3m
      @ゴリアテ-d3m 3 месяца назад

      博多駅のバスターミナルでしかバスで並んでる人見たことないかも

  • @user-kv8ve1st8n
    @user-kv8ve1st8n 6 месяцев назад +24

    博多のやきとりで、鶏皮はうますぎて一気に十数本いける😊
    ちなみにウエストのうどんは、替え玉ができてお腹いっぱいになってリーズナブル😂

  • @しおりん-d8e
    @しおりん-d8e 6 месяцев назад +18

    一つのバス停に違う行き先のバスが連なって後ろのバスまで走っていかなきゃいけない事もあるし、バス専用レーンでバスのみで渋滞を起こす事もザラ

  • @commonsense4231
    @commonsense4231 6 месяцев назад +25

    屋台で地元民が行かない場所は観光地化してインバウンドで混雑しまくってる中洲の川沿いにある屋台街ですね、理由は動画で言ってる通りです、なんせ行列が凄いので注文は一回だけとか食べたらすぐ退店とかルール決められた店は行きません、地元民の常連が多い場所はゆっくり飲食出来て個性的な天神や長浜の屋台です、ただフランス人がやってるリーズナブルで本格的なフランスの家庭料理が味わえる「レミさんち」と焼きラーメン発祥の店「小金ちゃん」はいつも大行列ですので悪しからず

  • @らくだ-h7p
    @らくだ-h7p 6 месяцев назад +21

    北九州市民だけどラーメンよりうどんを食べる方が多いかなと思います
    個人的には小倉駅8番ホームのかしわうどんが好きですね、立ち食いですが県外から小倉駅に来られた方にはお勧めです、値段も安いし、いなりと一緒に食べるのが自分は好きです

    • @高田美由紀-s9r
      @高田美由紀-s9r 3 месяца назад

      小倉駅の8番ホームの
      かしわうどんは
      マンガクッキングパパにも
      出ていてわざわざ
      山口宇部から行きました😊

    • @らくだ-h7p
      @らくだ-h7p 3 месяца назад

      @@高田美由紀-s9r 昔は隣の門司駅にもかしわうどんは有ったのですが今は小倉駅だけになりました、小倉南区北方にある今浪うどん本店も機会が有れば行ってみて下さい、どきどきうどんが美味しいですよ
      すりおろした生姜をかけて食べるのが良いですね

  • @ハネ虎
    @ハネ虎 6 месяцев назад +40

    福岡市民です
    屋台は数回しか行ったことないです
    普通の店の方が美味しいから笑

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 месяцев назад +3

      屋台は今や観光地ですから観光客に喜んで頂ければいいのです、それに現在の博多の普通のお店は県外ではあり得ないレベルの美味しい店ばかりで新鮮な素材と創造性も加えてコスパ最高ですよね

    • @緑茶美味しい-l1u
      @緑茶美味しい-l1u 5 месяцев назад +2

      わかる!

  • @hope2231
    @hope2231 6 месяцев назад +87

    福岡出身やけど牧のうどんをマッキーって誰が呼んでるねんw初耳やわw 同級生にも聞いたけど誰も言ってる人おらんよw

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 6 месяцев назад +6

      @@hope2231 私の知り合いはみんなマッキーって呼んでいるよ〜

    • @銀チョコ-m1g
      @銀チョコ-m1g 5 месяцев назад +6

      私の周りでは牧のうどんのことマッキーって言う人多いよ😊

    • @かい-i5o
      @かい-i5o 5 месяцев назад +1

      同じく

    • @青-v4u
      @青-v4u 5 месяцев назад +12

      一切聞いたことない。年代によるのか?(福岡生まれ福岡ひと筋の40代)。マッキーは油性マジック一択
      それか地域によるとか?博多と城南区に交互に住んでる

    • @稲庭うどん-c3t
      @稲庭うどん-c3t 5 месяцев назад

      マッキー呼びする派としない派がいる

  • @ピーチャン-l4d
    @ピーチャン-l4d 6 месяцев назад +7

    福岡県民です😊
    私が食べに行っていた焼き鳥屋さんには、キムチと豚バラを一緒に巻いた豚キムチ巻きとシシャモ焼きも有りました😊
    他の焼き鳥屋さんは、分からないけれど福岡なら豚肉だけでなく、何処の焼き鳥屋さんにも、普通にシシャモ(魚)も有りますよね?(それとも無いのかなぁ?)

  • @user-sm2sk9vu9f
    @user-sm2sk9vu9f 5 месяцев назад +21

    東京→横浜→名古屋→福岡と住んできたが、福岡だけは特別に住みやすい。福岡に住んだら絶対東京や横浜には戻りたくない気持ちにさせられるのは、私や同僚達も同じ気持ちである。

    • @tamegorow311
      @tamegorow311 5 месяцев назад +1

      妹は結婚して福岡→久留米→千葉→香港→東京→福岡→東京と住処を変えてる流れ者です。

    • @Dahlaljapan
      @Dahlaljapan 5 месяцев назад +1

      単身赴任で福岡に来て博多のねーちゃんに恋をして離婚して会社辞めて居ついちゃう人も居る。

  • @rikoriko215
    @rikoriko215 6 месяцев назад +23

    確かに観光地が大宰府天満宮くらいしかないですね😅
    福岡お勧めグルメは、ゴマ鯖を食べて欲しいです🐟️✨
    観光客が良く行く博多めんたい重は、高いし
    丸々一腹と塩分も凄いので何時間も並んでまで
    食べないすね😢

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 месяцев назад +2

      明太重は1000円だったら食べてみたいね

    • @ミュッコ
      @ミュッコ 4 месяца назад

      だから食と福岡空港が天神や博多駅に近いことをアピールする。アピールするものが少ないので😢

  • @minami4513
    @minami4513 6 месяцев назад +26

    マンハッタン リョーユーパン
    ブラックモンブラン 竹下製菓(ただし本社は佐賀県)

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 6 месяцев назад +1

      松尾製菓やロイヤル系のセリア・ロイルもある。

    • @minami4513
      @minami4513 6 месяцев назад

      @@fujisakishigemichi5920
      松尾製菓ってチロルチョコを作っていた会社だよね。
      チロルチョコ自体は
      チロルチョコ株式会社として分社化されてるみたい。
      自分もこれを書くためにwikiで調べてみて初めて知ったんだけど、2004年に分社化されてるらしい。
      従業員は松尾製菓130人前後
      チロルチョコ株式会社が50人前後と
      あまり大きくはない。
      それでも松尾製菓の売上高は75億円らしい。(単体なのか連結なのかまではわからなかった)

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 6 месяцев назад +1

      割と全国どこでも見るのは丸永製菓のまんじゅうアイスだね。

    • @松藤幹彦
      @松藤幹彦 6 месяцев назад +2

      昭和40~50年代の筑後地方だと、竹下ブラックモンブランと、
      丸永ブラックアルプスがしのぎを削ってました。
      ブラックアルプスの方が、チョコにかかってる粉が大粒だった。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 4 месяца назад

      美味しいパンならリョーユーパン♪

  • @キャットニップ-x8z
    @キャットニップ-x8z 6 месяцев назад +7

    うどんのチェーン店って、子供の頃とか近くて行ってたところが一番馴染みがあるから、同じ福岡でもうちの夫は「ウエスト」が好きだけど、私は「牧のうどん」で分かれてる
    夫婦で天神に出掛けた時は、どちらの好みにも合う「因幡うどん」😂

    • @緑茶美味しい-l1u
      @緑茶美味しい-l1u 5 месяцев назад +1

      ウエスト派です。
      でも最近は大地のうどんにハマり中…。

  • @greatbura
    @greatbura 6 месяцев назад +23

    バス停に並ばない理由は行き先が多数だから「並ばないのではなく並べない」のです。かつて福岡市内で遊園地はかしいかえんがありましたが閉園してしまいました。福岡の人は遊園地などの人気アトラクションに長時間並んで待つことを好まないので、いくら人口が増えたからといってこれから新しく遊園地は作ることはないと思います。
    あと福岡県内の9割以上のうどん屋さんはうどんと一緒にそばもメニューに入っていることを追記します。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 6 месяцев назад +1

      香椎花園もですが、到津遊園も無くなっちゃったんですよね
      西鉄系の遊園地だと大宰府園はまだあるんでしたっけ?

    • @greatbura
      @greatbura 6 месяцев назад +5

      @@myarmyar4252
      西鉄所轄の「到津遊園地」は一旦閉園されましたが、後に市民の要望で北九州市所轄の「到津の森公園」に生まれ変わりました。
      「だざいふえん」は九州国立博物館が開館するの機に「だざいふ遊園地」にリニューアルされました。

    • @政義大山
      @政義大山 4 месяца назад +2

      確かに多くのうどん屋にそばもあるけど、ほとんどの人がうどんを食べてる。

  • @塩谷剛史-m3z
    @塩谷剛史-m3z 6 месяцев назад +13

    以前、九州に旅行した時、遊ぶ場所を探し、「福岡タワー」で妥協、その近くの店でうどん食べた、という思い出があります。うどんはしっかりした味で妥協して入った割には大正解でした。やきとり、豚ばらも挑戦したいと思います。確かに福岡はグルメシティですよね。

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  6 месяцев назад +3

      福岡は食べたいものがいっぱいなんだぜ~

    • @政義大山
      @政義大山 4 месяца назад +3

      福岡から東京に転勤で行った人が言ってたのは「福岡はハズレの店が少ない」ということでした。適当に入っても不満は少なそう。

  • @ftyutegoursxsw8531
    @ftyutegoursxsw8531 6 месяцев назад +29

    福岡市と福岡県はちがいます!きちんと分けて動画をつくってください。
    なお、博多弁は福岡県全体の方言ではありませんので、気をつけてください。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 4 месяца назад

      言いたいことは分かるけど、よそから見ればね、、、
      北九州の方か久留米の方かは存じ上げませんが
      ちなみに福岡市民(特に博多区民)には、福岡と博多を一つにするなと言う人も結構います
      そんな私は博多じゃなくて福岡の人です

    • @ミュッコ
      @ミュッコ 4 месяца назад +4

      福岡県=福岡市は違うのは正しいけど、話の流れによっては福岡=福岡県にもなるし、福岡=福岡市にもなるし、福岡=福岡地方(福岡地域)にもなる。話の流れによって見極める必要が出てきます。
      福岡県は福岡地方(福岡地域)、北九州地方(北九州地域)、筑豊地方(筑豊地域)、筑後地方(筑後地域)の4つ地域になっています。でも、これは福岡県民しか分からない。この動画はほぼ福岡市と周辺地域の事ですね。

    • @鳥松
      @鳥松 2 месяца назад

      @@ミュッコ
      私も福岡県民です。
      福岡地域なので博多弁ですね。

  • @jimmy0705
    @jimmy0705 6 месяцев назад +20

    USJ並みのパラマウントのテーマパークを福岡に作る話が一時あったんだよね。
    土地の買収が上手くいかず頓挫したって。できてたら日本初だったからアジアからの集客も見込めたんだろうけどね。

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 6 месяцев назад +2

      歴史好きは既に福岡市は歴史のテーマパークなのよ。
      発掘したものの収蔵量は日本一。都市としては京都より古い。

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 6 месяцев назад +1

      @@jimmy0705 福岡空港を博多湾に移設して跡地に大型テーマパークを‼︎という構想も一時期ありました。今となっては福岡空港全面リニューアルと,その計画は完全になくなりましたが

  • @康雄柴田-d7l
    @康雄柴田-d7l 6 месяцев назад +27

    焼鳥とやきとり、店の前にぶら下げてる赤ちょうちんに漢字で焼鳥と書いてある店は、鳥がメインの全国的には、普通の焼鳥屋さん ひらがなのやきとり屋さんは、福岡での普通なやきとり屋さん 豚バラ串などがメインなお店ですよ 福岡では、串に刺してあればなんでもやきとり🤣

    • @ピーチャン-l4d
      @ピーチャン-l4d 6 месяцев назад +1

      私が食べに行ってた店も平仮名で、やきとり屋と書いて有り、串に刺したシシャモも焼いていました😊
      これも 魚だけど串に刺しているので、『やきとり』になるのかなぁ?😊

    • @浦見魔太郎-n5i
      @浦見魔太郎-n5i 6 месяцев назад +3

      やきとりと言うか、関東よりネギマはあまり見ないね。
      福岡は青ネギより玉ねぎを間に挟んでいる串が多いかな。

    • @shelly-2525
      @shelly-2525 6 месяцев назад

      @@浦見魔太郎-n5i 自分は野菜アレルギーで食えないけど
      渡されたとき死ねって渡したと思った、たちが悪いのは知ってて渡しに来る親族
      なんせ玉ねぎの匂いがとんでもなくきつくて意識持ってかれる
      子供のこと結構連れまわされたけどネギは見たことな
      今はキノコと酒はでないようだけど・・・

  • @riversidefield300
    @riversidefield300 4 месяца назад +4

    三者参りは太宰府天満宮(梅ヶ枝餅は絶対買う)、近所の神社、市内またはその付近の神社に参る

  • @abacus1979
    @abacus1979 5 месяцев назад +12

    行き先のバスが近づいてきたらみんなそれとなく並びますね

  • @山下龍吾
    @山下龍吾 6 месяцев назад +4

    小規模な遊園地は有るが三井グリーンランドや関東のディズニーリゾート、大阪のユニバーサルスタジオジャパンの様な大規模な遊園地は確かに無い。
    スペースワールドや香椎花園が潰れて残っているのは到津遊園や太宰府園くらい。後は商業施設の中に小規模な遊園地みたいなのがあるくらいです。

  • @dash0414
    @dash0414 6 месяцев назад +22

    牧のうどんを初めて食べた時は感動した

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  6 месяцев назад

      福岡の名物なんだぜ~

    • @dash0414
      @dash0414 6 месяцев назад +2

      @@NIHON_CHIRI 関東民だけど、福岡大好き

    • @minami4513
      @minami4513 6 месяцев назад +3

      おつゆをどんどん吸っちゃうから
      おつゆがポットに入ってるんだったっけ?

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 6 месяцев назад +1

      福岡のうどん屋のチェーン店は黒田屋のほうが先だったのにちぎられてしまった。
      小麦冶もあまり普及してない。

    • @minami4513
      @minami4513 6 месяцев назад

      @@fujisakishigemichi5920
      小麦冶って何かと思ったら、昭和食品工業が展開するチェーン店みたいですね。
      福岡県を中心に「釜揚げうどん小麦冶」「うどん黒田藩」「博多ラーメンはかたや」「博多ラーメン膳」「生粉蕎麦玄」「S.Bホテル」を展開する食品会社みたい。
      膳はこちらでも見かけます。
      しかし一つの会社で
      うどん屋さん2チェーン
      ラーメン屋さん12チェーン展開するって面白いね。
      どちらかに統一(うどん1つラーメ1つ)すればいいのに、って素人としては思います。
      何かの経営戦略なんでしょうね。

  • @パンテーラデトマソ
    @パンテーラデトマソ 6 месяцев назад +8

    子供の頃だけどけ平和台球場で食べたうどんが凄く美味しかった記憶がある

  • @田中保男-p2v
    @田中保男-p2v 6 месяцев назад +25

    屋台に行かない理由としては、値段が高めなこと、店舗が小さいから混雑している時は入れないこと、刺身などの生食が提供できないことなどがある
    魚が美味しい福岡で、刺身無しってのは1軒目の選択肢に入りにくい

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 месяцев назад

      例え屋台に刺身があっても生ものは注文しないと思うよ、屋台はラーメンと焼き鳥、焼き玉子明太を食べに行くとこですからね

    • @musicgamemovies7633
      @musicgamemovies7633 6 месяцев назад

      ぼったくられるイメージも根強いね

    • @緑茶美味しい-l1u
      @緑茶美味しい-l1u 5 месяцев назад +1

      屋台は汚く、寸胴鍋のスープに虫が入って、ひしゃく?でわからないように虫を捨ててる店主多いです。

    • @Dahlaljapan
      @Dahlaljapan 5 месяцев назад +1

      地元に帰って稀に付き合いで屋台に行かなきゃならないときは博多弁で話します。
      東京が長いので関東の言葉で話して居たら一度思いっきりボラれました。

    • @ハネ虎
      @ハネ虎 26 дней назад

      俺もボラれたことあるわー

  • @大野力-m6e
    @大野力-m6e 6 месяцев назад +11

    観光地なら太宰府天満宮、ドライブなら海の中道!糸島!
    穴場は、能古島
    ネコ島は、相島

  • @セトタカアキ-o7d
    @セトタカアキ-o7d 6 месяцев назад +15

    ネギと天かすは入れ放題ではありません あくまでお店がサービスでおいてくれてるだけです

  • @世利智英
    @世利智英 6 месяцев назад +6

    牧のうどんはぜひ食べてほしい。魔法のうどんで食べても減らないです。汁が染み込むスピードが速くて、のんびり食べてるとドンドン膨れ上がってきます。なので硬い麺で注文するのがコツ。柔いとやばい。ごぼう天うどんと肉のトッピング、そしてかしわメシ。あ〜また食べたくなってきた。

    • @hironobushi
      @hironobushi 6 месяцев назад

      わかめうどんと大盛りで(^o^)

    • @masakazukoba
      @masakazukoba 6 месяцев назад +1

      博多駅にあるから、新幹線乗る前に食べる場合が多い。
      ラーメンも美味しいけど、まだ結構食べられるからね。

  • @さくらん-c6o
    @さくらん-c6o 6 месяцев назад +10

    観光地ではないけど、歴史史跡が多いですよ
    京都や奈良みたいに上モノは残ってないけど、縄文や弥生時代の遺跡が沢山あります
    福岡市西部には日本最古の王墓、吉武高木遺跡があったり、小戸という地域には伊弉諾が禊をした場所とも言われていますよ
    妙見神社、妙見信仰など、
    祓詞を調べてみてほしいのですが、地名など類似の物が多いです
    歴史観光しなから美味いもの食べるっていう観光も一つオススメしますよ

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 6 месяцев назад +2

      @@さくらん-c6o 大野城市や春日市といった筑紫地区は昔からの古墳や城壁,ため池が色々なところにありますよね。地味なのが玉に傷だけど

    • @さくらん-c6o
      @さくらん-c6o 3 месяца назад

      @@user-imymemine 春日市が奴国の本国と言われてますしね
      太宰府にも近いから水城やら古墳やら面白い地域だと思います
      秋になればそれらを散策するには良い季節になりますし

  • @足柄山の出目金太-r7s
    @足柄山の出目金太-r7s 6 месяцев назад +7

    三社参りの、筥崎八幡宮(はこざき)八幡宮と読む‼️
    太宰府天満宮の宮司は「菅原道真公」から数えて直系の40代目の子孫だよ‼️
    道真公の廟の上に本殿が建造され
    参拝者は「道真公と子孫」の宮司が出迎える。全国天神様約12000社の総本宮だよ‼️
    三社目は
    住吉神社としては「日本で最古」の住吉神社が 博多駅前近くに存在する。
    また博多の総鎮守の櫛田神社(祇園山笠)で有名な神社もある‼️
    宮地岳神社は商売の神様で九州では
    佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社と並んで有名な神社だよ‼️博多は古来からアジアの玄関口て、博多から大陸に修行に行く僧侶で帰国後に博多の町に寺を建造する僧侶も多く神社仏閣も多いのが特徴だよ。日本最初の禅寺:臨済宗・聖福寺も有名な寺だよ‼️
    空海が博多に帰国後に最初に建造した
    東長寺も空海の真言密教が「東に長く伝わるようにと祈願した」寺だよ‼️
    他に
    も東区志賀島に鎮座する志賀海神社は安曇野一族の本拠地だった志賀島の神社で古来氏族の阿曇氏所縁の宮司さんだよ‼️
    東区香椎には皇室からの勅使香椎宮は
    九州では大分県の宇佐神宮と香椎宮の二社だけの勅使宮だよ‼️
    宗像大社は世界遺産だしね
    天照大御神様の娘「住吉三柱」女神様を祀る 世界遺産神社だよ‼️
    福岡市はうどん屋は多いが、蕎麦専門店は少ない‼️うどん屋が蕎麦も出してる感じだね。うどん具は魚の練り物を油で揚げた丸天やゴボウ天かな。
    博多の焼き鳥は、鶏は余り食べない、鶏皮は最近の流行りだよ‼️
    博多の焼き鳥は、豚バラ・サガリ・タンや豚バラで巻いた野菜焼きが一般的だよ‼️

    • @tamegorow311
      @tamegorow311 5 месяцев назад

      宮地岳→宮地嶽ね‼︎ TV CMの光の道でも有名‼︎
      焼肉でホルモンをよく食べてたな〜ぁ‼︎
      聖福寺❌承天寺⭕️には中国から帰国した僧が伝えたうどん、そばの発祥の地の石碑があるよ〜ん‼︎

    • @足柄山の出目金太-r7s
      @足柄山の出目金太-r7s 4 месяца назад

      @@tamegorow311
      うどんの石碑は、聖一国師の「承天寺」だよ‼️山笠由来の寺でもあるしね‼️

    • @tamegorow311
      @tamegorow311 4 месяца назад +1

      @@足柄山の出目金太-r7s
      聖福寺❌承天寺⭕️ ありがとうございます、失礼しました。

  • @ぽんすけたろう
    @ぽんすけたろう 6 месяцев назад +8

    屋台に入りたくても、観光の方が並んでいて入れません。屋台は、ちょっとよるところで、並んでまで入るところではありません。

  • @高田美由紀-s9r
    @高田美由紀-s9r 6 месяцев назад +6

    山口県だけど牧のうどんをマッキーとは言わないですね😊

    • @羅王-w7x
      @羅王-w7x 5 месяцев назад +1

      山口県とかマッキー以前に牧のうどんとか全く関わりなかろ(笑)

  • @ハッピー555
    @ハッピー555 6 месяцев назад +38

    昔北九州に住んでいましたが、ハローデイとミスターマックスとトライアルにお世話になっておりました😅

    • @浦見魔太郎-n5i
      @浦見魔太郎-n5i 6 месяцев назад +2

      品質は別としてトライアルの安さは別格

    • @おかーー
      @おかーー 6 месяцев назад

      ミスターマックス、トライアルは両方とも田川なんよ!
      特にミスターマックスは後藤寺の銀天街が発祥w

    • @ftyutegoursxsw8531
      @ftyutegoursxsw8531 6 месяцев назад

      @@おかーー 銀天街は魚町銀天街が日本で最初、日本初!!!

    • @user-toratogira.daisuki
      @user-toratogira.daisuki 5 месяцев назад +1

      ​​@@おかーーさん
      それは違うよ。トライアルの第一号店は小倉南区の石田やったはず。
      ここは昭和50年代の半ば、少なくとも俺が小学生になった頃(s55)にはもうあったから。
      あと、田川(夏吉のR201沿い)に出来たトライアル。
      出来たの99年とか00年辺りとそこまで歴史自体はそこまで古くないのよ。
      ただ、近年、白鳥にデカい在庫管理拠点を作ったからそう思われたんやろなぁ。

    • @ミュッコ
      @ミュッコ 4 месяца назад

      トライアルは以前に比べてお弁当やお総菜が美味しくなっている。
      他にルミエールもあります。でも、お弁当やお総菜はいまいち。

  • @rsktfit5455
    @rsktfit5455 6 месяцев назад +17

    東京圏から帰省した時はいつも
    ラーメンよりもうどん食べ行ってます😂

  • @星前時雨_スノラビ
    @星前時雨_スノラビ 4 месяца назад +2

    バス停は1つで同じ行き先でも経由が
    違ったりで、ターミナルだと1つの
    バス停から約10系統はある気がするな〜

  • @チキンハート-n3e
    @チキンハート-n3e 6 месяцев назад +22

    福岡県民に美味しいラーメン屋を聞くと大抵定番の一蘭とかShin Shinとかをおすすめされる。
    自分の行きつけとか好きなラーメン屋さんとかは教えない。

    • @三浦順子-w4p
      @三浦順子-w4p 6 месяцев назад +6

      そうですね。私もお気に入りは教えてない。ひとには好みがあるから

    • @だんてあん-x5m
      @だんてあん-x5m 5 месяцев назад +2

      ラーメンって好みが分かれるから、有名どころを教えますね。
      いろんなお店のラーメンを食べてるなら、自分好みも教えるかな?

  • @ちくわ大明神-b8y
    @ちくわ大明神-b8y 6 месяцев назад +10

    うどんは麺が柔らかい
    ブラックモンブランはすぐ溶けるから買ったらすぐ食べる
    これは是非覚えといて欲しい

    • @緑茶美味しい-l1u
      @緑茶美味しい-l1u 5 месяцев назад

      ブラックモンブランよりトラキチが美味しい…

  • @武田茂裕
    @武田茂裕 6 месяцев назад +10

    今なら観光地ならララポート福岡がありますね。県外からガンダムを見に来る人もふえましたし

    • @yo-yo1328
      @yo-yo1328 6 месяцев назад +1

      弱いな

    • @政義大山
      @政義大山 4 месяца назад +1

      ララポートを「観光地」と言ってる時点でいかに何もないかがわかる。
      それならまだ福岡タワーのほうがよっぽど観光地で、海外の人も結構多いよ。

  • @fyodorpatirchev9185
    @fyodorpatirchev9185 5 месяцев назад +2

    久山にパラマウント映画のテーマパークを、ていう構想もあったんだけどねぇ。バブル崩壊でなんとなく雲散霧消……

  • @ミュッコ
    @ミュッコ 4 месяца назад +5

    バス停に並ばないのは色々な行き先があるし、終点は同じであっても経由が違うのもあるし、他県民であったら迷って乗り間違いもあるかもね。
    バスセンターでは皆並んでます。

  • @Maybe_you_S
    @Maybe_you_S 5 месяцев назад +2

    屋台もピンキリですが基本高いので、ほかの安くて美味しい店選ぶんですよねぇ

  • @白ハゲ-mur
    @白ハゲ-mur 3 месяца назад +2

    博多天神地区のバスはよく見て乗らないとマジで危険なんよね
    天神にある会社に遅刻しそうになってバス飛び乗ったら博多に連れて行かれたり、PayPayドーム前に行きたいのに間違えて福岡タワー連れて行かれたり大変だった…

  • @boya1226
    @boya1226 5 месяцев назад +2

    資さんうどんは関東、関西にも進出するので是非食べてほしい♪

  • @rrr0021234
    @rrr0021234 6 месяцев назад +3

    こまどりうどんが好き
    うどんも美味しいし、カツ丼も最高

  • @brimoto
    @brimoto 3 месяца назад +3

    長崎市も並ばない 東京行くと福岡県民は驚く

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 6 месяцев назад +29

    ウエストというと村田英雄が歌うCMソングを思い出す。
    新宮霊園の長渕剛と双璧をなすかも。

    • @heidi-m8x
      @heidi-m8x 6 месяцев назад

      その歌、今日も聞いたばかりです。

    • @三浦順子-w4p
      @三浦順子-w4p 6 месяцев назад

      村田さんも長渕さんもよく歌ってくれたな

    • @fyodorpatirchev9185
      @fyodorpatirchev9185 5 месяцев назад

      長渕剛はまだ若い頃だからねぇ。40年以上前やね。

    • @青-v4u
      @青-v4u 5 месяцев назад +2

      実はMrMaxのあの歌松崎しげるバージョンがある。というか元々そっちを使ってたけど1年くらいでやめたらしい。福岡くんで聞いたけど目茶苦茶松崎しげる

    • @みのはらまさかつ
      @みのはらまさかつ 4 месяца назад

      永渕

  • @tamegorow311
    @tamegorow311 5 месяцев назад +3

    スーパーでうどんの生麺を38円で買ってインスタントのアゴ出しスープ5袋入り150円で買って自分流のうどんライフを楽しんでます👍👍👍

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 6 месяцев назад +2

    確かに福岡と来るとラーメン、もつ鍋、辛子明太子のイメージが強いですよね。

  • @axxx300
    @axxx300 6 месяцев назад +7

    ラーメン屋も並ぶくらいなら別の店に行くなあ。うどんはつまむだけでちぎれるような柔らかい店がある。箸でつまむのが難しい。

  • @大川原由行
    @大川原由行 6 месяцев назад +18

    福岡だと、北九州市の焼きカレーや太宰府市の梅ヶ枝餅も忘れたらダメだよね😊
    資さんうどんと焼き鳥(とりかわ)は是非食べてみたいね😊
    遊園地の話で、東京にディズニーあるしって言ってたけど正式には千葉県浦安市だから東京じゃないよね😂
    東京にある遊園地は後楽園位じゃない?

    • @minami4513
      @minami4513 6 месяцев назад +1

      資さんうどんに行ったら
      おはぎもね。

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 6 месяцев назад +3

      アトラクションは少ないけど海の中道海浜公園とか能古島アイランドパークがある。

    • @minami4513
      @minami4513 6 месяцев назад +2

      @@fujisakishigemichi5920
      ちょっと前まで、スペースワールドや香椎花園があったのにね

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 6 месяцев назад +8

    「体操の体型に開け!」
    「ヤーッ!」なら、兵庫県もやる☝️
    関西にも「資さんうどん」がちょこちょこ出店しだしてるから、今度行ってみます(コシがない博多うどんも全然イケるよ😋)。

    • @mushi-mushi_Q
      @mushi-mushi_Q 6 месяцев назад +2

      資さんうどんは博多ではなく北九州のうどんです
      博多うどんは 牧のうどん の方です

  • @巫女美希-s5n
    @巫女美希-s5n 6 месяцев назад +3

    私は住吉神社にもお参り行きますね~

  • @テムジンレイ博多
    @テムジンレイ博多 6 месяцев назад +10

    福岡県でいえば全国のお子様大好きチロルチョコ。田川市に本社工場がありますが、アウトレットショップでお安く買えたりしますよ。
    十数年前ですがディズニーランドを福岡に誘致しようという動きが2度ありました。一度は東区の人工島。2度目は博多区のキャナル2に。両方とも流れましたが‥将来的には2度あることは3度あるかな?

  • @morimichi6054
    @morimichi6054 4 месяца назад +3

    博多駅を中心に狭い範囲に福岡空港、博多港、そして商業の街天神があったりする。
    海や山もさほど遠くない距離にある。
    こんなに便利なコンパクトシティ、全国でも福岡市が唯一。
    世界中でも、福岡市か米・シアトルぐらい。

  • @nyaogalil7562
    @nyaogalil7562 4 месяца назад +3

    ウエスト、資さん、牧の、小麦屋、丸亀が蔓延っているのが福岡
    夜遅くまで開いているのが大体うどん屋さんが多いから「とりあえずうどん食おうや」ってなる

  • @miii3146
    @miii3146 5 месяцев назад +2

    生姜が入ってる肉肉うどんも好き😊

  • @万国弁当
    @万国弁当 6 месяцев назад +13

    あるあるですが、「福岡」の情報と言って紹介してあっても、結局福岡県じゃなくて福岡市ですよね。県南の人間にとっては馴染みのない話も少なくない。いや、牧のうどんがないヒガミなんですが…。
    福岡県の遊園地って、スペースワールド以外にも到津遊園、香椎花とかあったような…って、どこも閉園してたか。年寄りなのがバレる。三井グリーンランドは大牟田のイメージがあるけど、実際には荒尾だから熊本県か。
    ブラックモンブランは福岡県民にとってもソウルフードだとは思いますが、竹下製菓は佐賀県小城市の会社ですよね。久留米の丸永製菓のアイスを取り上げてくれるチャンネルは観たことないですね。
    三社参りする人は多いと思いますが、太宰府天満宮、筥崎宮、宮地嶽神社が定番とは知りませんでした。きっと福岡市周辺の人たちの定番なんでしょうね。広範囲だし、どこも初詣時には激混みの神社だし、交通渋滞と空いた駐車場を探すのに苦労するのは容易に想像できます。県南の人間としては遠慮したい。若い頃に太宰府天満宮を二年参りして、二度と来ないと思ったことがあります。

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 6 месяцев назад +1

      牧のうどんの最南端は佐賀県の鳥栖店だしなあ
      でも筑後にもみやま市の大力うどんとか大牟田市のあずみうどんとかある。

    • @大山茄子
      @大山茄子 5 месяцев назад

      丸永のアイスまんじゅうは県外でも買えますもんね。でも、以前福岡市役所前広場であったアイスクリームフェスに行ったら、丸永でないアイスまんじゅうがあって、びっくりして買いました。その袋は今でも取ってます。

  • @mash6684
    @mash6684 6 месяцев назад +28

    福岡県は
    「北九州•筑豊」
    「福岡市•市近郊」
    「久留米•柳川•筑後」
    この3つの文化圏に大別される。
    3地域それぞれに異なる文化•慣習があり、住民の気質もかなり違う。
    特に北九州•筑豊と、福岡市•市周辺はあまり仲が良くない。
    というか、福岡市が北九州を馬鹿にしている空気があり、TVなどで福岡市が福岡県の代表みたいな特集があると北九州は凄く反発する。
    3地域は互いに近親憎悪的感情があることも知っておいてほしい。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 6 месяцев назад +4

      筑豊は経済が一つだから共通点多いけど、田川・直方は完全に北九州なのに、飯塚はむしろ福岡に近いと思います。福岡への通勤も多いし。
      でなきゃ西鉄がアホみたいな便数で特急バスを運行するわけがない。
      ただテレビは飯塚でも地形の問題で北九州なのよね。

    • @らくだ-h7p
      @らくだ-h7p 6 месяцев назад +8

      小倉競馬場とメディアドーム、全国に10ヶ所しかない中央競馬が北九州市に有るので公営ギャンブルでは福岡にマウントを取っていると思っている北九州市民は多いです✨
      個人的には福岡市、あまり好きじゃない(上から目線で北九州を見ている人間が間違いなく多い)、筑豊地方、親近感が有る、筑後地方、未知の領域(笑)

    • @ミロ-b6w
      @ミロ-b6w 6 месяцев назад +6

      競輪も北九州の小倉が発祥なんだよね

    • @らくだ-h7p
      @らくだ-h7p 6 месяцев назад

      @@ミロ-b6w 昔は門司競輪も有りましたね

    • @佐藤隆-d3u4u
      @佐藤隆-d3u4u 6 месяцев назад +2

      福岡市って、どこの市に対しても上から見下したり喧嘩売ったりしてるだろ。
      北九州、久留米、佐賀、熊本、神戸、京都、名古屋、横浜…。

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 6 месяцев назад +8

    経験上はバス停というのは並ばないのが普通で、並ぶことはどちらかというと東京の特徴かも。

    • @matchan3216
      @matchan3216 6 месяцев назад +3

      行き先の違うバスが2台バス停に入ってきたときに、九州とかだと後ろのバスが扉開いて乗れるようにするけど、関東だと後ろのバスがドアを開かずに前のバスが出発してからバス停まで行ってから扉を開くんだよな。それを知らずに2台目のバスに乗ろうと歩み寄ったら運転手に怒られたことがある。

  • @yukiyanagisiro
    @yukiyanagisiro 3 месяца назад +3

    小さいバス停でもルートが10通り、大きいバス停だと20通り行きのバスが停まるの。バスの入口前に並んでいる人が、そのバスに乗らない😌事はよくあるの。

  • @denderorin
    @denderorin 6 месяцев назад +4

    鶏皮の美味しさで店のランクを決める福岡人❤

  • @banbab321
    @banbab321 6 месяцев назад +9

    筥崎はハコザキと呼んでね
    元寇の時にも拠点となった歴史深い場所

  • @arfieldteato242
    @arfieldteato242 4 месяца назад +1

    もう福岡を出て30年弱ですが、やっぱりうどんもラーメンも福岡県のほうがどこでもおいしく感じます。やっぱり故郷の味は体全体でしみ込んでるみたいです。

  • @和浩-r7d
    @和浩-r7d 5 месяцев назад +1

    資さんはとろろ昆布と天かす入れ放題!蕎麦が好き!

  • @メガネぶた
    @メガネぶた 6 месяцев назад +11

    三社参りはで全国区では……ない!?
    福岡県民だけと…ホントに思い付くのは食べ物くらい、、全国区は太宰府天満宮くらいかなぁ
    都会かといっても中途半端で九州ではってイメージやし、都会がいいなら東京、大阪、名古屋とかいった方がいい。ある意味、歴史的には京都よりも古くから栄えていたのに…残っていない。誰か言ってたけど「福岡県民は新し物好きで古いものがあんま残っててない」ホントにそう思う…歴史保存地区とかあっても狭い範囲にバラバラと点在してる感じ…中国地方いった時に歴史保存地区いくつか廻ったけど…うらやましい

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 6 месяцев назад +3

      三社参りの由来は鎌倉時代くらいまで遡るけど,一般的になった要因は宮地嶽神社,筥崎宮,太宰府天満宮に路線を持っていた西鉄による宣伝

    • @メガネぶた
      @メガネぶた 6 месяцев назад +2

      @@user-imymemine 西鉄って言われたら…福岡県民としては頷くしかありやせんね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
      …まぁ…私の地元(福岡西端海沿いの唐津との県境)は西鉄に見放された地域ですけど…佐賀県唐津の昭和バスさんに足を向けて寝られない…まぁ…今は昭和バスでなく、系列(なのか?)の昭和タクシーが出してくれてる地域のコミュニティバスやけど

    • @緑茶美味しい-l1u
      @緑茶美味しい-l1u 5 месяцев назад +1

      太宰府天満宮には子孫の宮司さんがいるだけで、確か、菅原道真は榎社に祭ってあったような。。
      本当に御利益を求めるなら榎社に行くべきのような。

    • @ミュッコ
      @ミュッコ 4 месяца назад

      ​​@@メガネぶた西のほうも、そうだけど八女辺りも西鉄バスは走ってなく堀川バスになっています。福岡の西や八女辺りは、見放されたと言うよりも昭和バスや堀川バスが走っていたので、西鉄が参入することができなかったと聞いています。
      鳥栖辺りは西鉄バスが走っています。

  • @Cirno_and_Furry
    @Cirno_and_Furry 2 месяца назад +2

    筑豊が全く触れられてなかった...悲しい

  • @may0810
    @may0810 6 месяцев назад +9

    かしいかえんも無くなってもうたしねぇ……(´д`)

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 4 месяца назад +2

    バス停に並べないのにはまだ理由があって、ラッシュ時は一つのバス停に続けざまに4台も5台も来ちゃうことがあってね
    そうなると、一つのバスが乗降を終えて次のバスがバス停前まで移動して乗降を終えて、なんて悠長なことはやっていられない
    (たださえラッシュ時なんだから)
    だいたいバス停ら辺に来たら、もうそこで止まって2台、3台が同時に乗降させたりする
    そりゃ並ばんわって話
    あとうどんは、因幡うどんに決まっておる!!
    ちなみに因幡うどんの因幡は、現天神の一角が因幡町という名前だった頃にそこで創業したからで、ホントの意味で福岡のど真ん中で生まれたうどん屋です

  • @いたろば
    @いたろば 6 месяцев назад +16

    全たーい止まれ!
    12345で止まる!

    • @ftyutegoursxsw8531
      @ftyutegoursxsw8531 6 месяцев назад +1

      今はそれ、すたれつつある。
      理由 福岡都市圏は大学で福岡市にやってきた福岡県以外の九州の学生が福岡都市圏で学校の先生になるから、12345で止まったり、やーの掛け声を知らないからだ。

    • @いたろば
      @いたろば 6 месяцев назад

      @@ftyutegoursxsw8531 なるほど!

  • @tasaxand
    @tasaxand 4 месяца назад +1

    魔理沙と霊夢で「焼き鳥」と「やきとり」の表記を分けてるの芸細。

  • @baksadro
    @baksadro 5 месяцев назад +2

    屋台余り行かない理由、色々有るけど、アルコール頼むとボラれやすい。中洲、天神の屋台でボラれるからも知れないと緊張しながら呑むから全然酔わない。今はスマホにメモしながら飲んでる何処でもだけど。
    モンブランは、佐賀だったのか知らなかった〜😂❤

  • @美咲岬
    @美咲岬 3 месяца назад +1

    うえー、これ座れないじゃん😔
    と思っても、バスが来たら誰も乗らないことはしょっちゅう。慣れると、あぁこれは〇〇番待ちやな。と分かってくる🤩

  • @三浦順子-w4p
    @三浦順子-w4p 6 месяцев назад +9

    糸島の地名の牧でつくったから、牧のうどん。敬意を表してるからマッキーとは呼ばない。
    それから福岡くんという福岡以外のひとは見ないでください、と紹介されている面白い福岡検証番組がある

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 6 месяцев назад +3

      @@三浦順子-w4p 福岡県民として牧のうどんは大好きだけど,敬意云々は初めて聞きました...

  • @lizy-ii3fe
    @lizy-ii3fe 6 месяцев назад +2

    資さんうどんは北九州
    牧のうどんは好き嫌いが分かれる
    屋台は中洲中心で天神にあるかんじ。もつ鍋もあんまり食べにいかないんじゃないかな。友達と飲みに行くなら焼き鳥屋さんのが多い。
    え?キャベツないと?
    やー‼️が当たり前て思ってた…

  • @YURA-5643
    @YURA-5643 2 месяца назад +1

    まさに‼️割り込み😂電車マナー悪い😂車マナー悪い😂食事は美味しい😋

  • @凛と堂本ラブ
    @凛と堂本ラブ 6 месяцев назад +2

    うどんと言えばやわやわ麺なとこよね
    コシ一切無し
    そしてかしわおにぎり🍙旨い
    ラーメンはほぼカップ麺しか食べない
    やきとり家で食べる豚バラとピーマンアスパラの豚肉巻きあとはかしわ、うーん食べたくなってきた

  • @grimmjow420
    @grimmjow420 4 месяца назад +2

    あ~牧のうどんいってね~お腹空いた(笑)

  • @ひろひろ-l7m
    @ひろひろ-l7m 6 месяцев назад +2

    並ぶと歩行者の邪魔になるんだョ。バスが来た時に乗車時のみ並ぶんだョ。因みにマッキー推し。ウエストは冷凍讃岐うどん(加ト吉の業務用)使ってるから無い。キャベツのタレは普通のスーパーのドレッシングの所に『キャベツの旨ダレ』として大概売ってる。

  • @アリサマ-f6f
    @アリサマ-f6f 6 месяцев назад +10

    ブラックモンブランよりミルクック😽

  • @hiroyu6023
    @hiroyu6023 6 месяцев назад +3

    豚バラを大阪や東京の個人店の方に豚バラ教えて作ってもらいましたよ(笑)

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 4 месяца назад +3

    1,2~の3じゃなくて、さんのーがーはい
    グッパーじゃなくて「うらかおもて」

  • @ヤヨイ-x2i
    @ヤヨイ-x2i 6 месяцев назад +1

    ここ最近福岡に旅行&ライヴとか行くことが多いです。バス停で並んでたらなんか変な視線を感じたんだよね。おばさんの後横に少しだけ間隔開けていたら。そういう事なのか。
    福岡の駅前とかのマリンメッセ行きとかでも、並んでないおばちゃんが横から入ってくるし。

  • @rainman5652
    @rainman5652 3 месяца назад +3

    バスの方が並んでるw

  • @筑摩-b6i
    @筑摩-b6i 5 месяцев назад +1

    複数の行き先があっても駅では並んでる
    前の人が進まず、どうぞって言われて「別の電車に乗る人か」って思う

  • @カバオヤジ-y4b
    @カバオヤジ-y4b 3 месяца назад +1

    天ぷら定食が安くてうまい‼️
    千円前後で腹一杯になる‼️

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  3 месяца назад

      安くて旨くて量があるなんてサイコーなんだぜ!(*'▽')

  • @林健司-n6k
    @林健司-n6k 6 месяцев назад +7

    バス停て京都でも同じダヨ。

  • @村瀬美賀子
    @村瀬美賀子 5 месяцев назад +2

    ラーメン屋に行ったのは何年前か?うどんは、うどんのみの番組もあるし。家で、うまかっちゃんでいいからね😁

  • @徹増田-b6e
    @徹増田-b6e 6 месяцев назад +8

    わしうどんが好き。丸亀◎麺撤退させるくらい地元のうどん屋が強い。後、牧のうどんをマッキーとは言わんよ。訂正します。ラーメンたベナーい。他県民がラーメン店並んでる。ジモティーも並んでるけど。

  • @dyqrd577
    @dyqrd577 6 месяцев назад +4

    ウエストは、元々福間。資さんうどんは、北九州。牧のうどんは、前原かな。

    • @commonsense4231
      @commonsense4231 6 месяцев назад +1

      だよね、一番うまかったうどんは小学生時代に食べてた門司港駅前にあったうどん専門店のうどんだな

    • @山下龍吾
      @山下龍吾 6 месяцев назад +1

      今有るかわからんが東峰村の道の駅近くのうどん屋で食べたうどんが美味かったよ。

    • @緑茶美味しい-l1u
      @緑茶美味しい-l1u 5 месяцев назад

      資さん美味いと思ったことない、、

  • @xpo856
    @xpo856 6 месяцев назад +7

    バス並ばないのは、西鉄バスで路線の多いところ。
    福岡県には西鉄バス以外が走ってるとこもたくさんあります‼️

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 6 месяцев назад +2

      糸島は昭和バスのシマですものね。
      あと柳川とか大川も違うんだっけ?

    • @xpo856
      @xpo856 6 месяцев назад +2

      @@myarmyar4252 柳川は堀川バス 大川は西鉄バス+市営生活支援バス 
                 私の地域も西鉄バスではないが、あがったいずれでもありません。
                 福岡都市圏だけで福岡を語らないでください。😡

    • @ftyutegoursxsw8531
      @ftyutegoursxsw8531 6 месяцев назад +2

      北九州市営バスもある

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 6 месяцев назад

      @@ftyutegoursxsw8531 旧若松市交通局でしたっけ?

    • @ミュッコ
      @ミュッコ 4 месяца назад +2

      堀川バスや昭和バスが走っているところは、既に堀川バスや昭和バスが走っていたので、西鉄が参入できなかったんだよね。

  • @藤田雲水
    @藤田雲水 6 месяцев назад +1

    鶏皮は全国区じゃ無かったのか〜 知らなかった😓

  • @yutaka8588
    @yutaka8588 6 месяцев назад +6

    現地民です。
    確かにラーメンよりうどんですね。マッキーで「ごぼ天・麺少なめ・かしわ(ご飯)」で充分です。
    かしわ(ご飯)に付いてくる沢庵が自家製で美味しいんですよ。
    B級グルメ推しなら、博多バスターミナルにあるむっちゃん万十をどうぞ。もちろんハムエッグ一択です。

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  6 месяцев назад +1

      自家製沢庵が美味しいお店は名店なんだぜ(^^♪

  • @seadragon-gd7tp
    @seadragon-gd7tp 6 месяцев назад +2

    別にバス停で並ばんでも
    次が直ぐ来るけんね!👍
    乗車人数が多い時は次のバスに乗るんよ。
    座れるけんね😊
    座る為に3台スルーした事もあるばい。😂
    西鉄バスは凄いったい!
    主要都市部道路は西鉄バスだらけばい😂