FM音源エミュレーターで Ys3 のBGM 「翼を持った少年」(PC-88版) を作ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025
  • ИгрыИгры

Комментарии • 16

  • @Bureibu5573
    @Bureibu5573 2 года назад +1

    おお!
    ノリノリでかっこいい曲ですね〜

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад +1

      格好いいですよね~。
      使用箇所が短すぎて勿体ないくらいです。

    • @Bureibu5573
      @Bureibu5573 2 года назад

      @@Agent-jun
      良曲を贅沢に消費するところ、流石ファルコムと言った所でしょうか。

    • @shin2983
      @shin2983 Год назад

      思い入れ(情熱)が技術を上げていくんだと思いました。

  • @kajapon59
    @kajapon59 2 года назад +2

    >ドラムが鳴る時にわずかに「キュッ」って音
    スネアの後のハイハット音のことでしょうか?
    MMLにするとAメロ部分のドラムパートが
    l16 [ @0o3 g8 @2 cc @1o4 b8 @2 cc ] ; @0=kick @1=snare @2=hihat
    のようになっていると思われ、ハイハットの音程がキック後とスネア後で1オクターブ異なっています。
    単にハイハットのオクターブ指定を忘れているのか、狙ってやっているのかはわかりませんが、このパートは常に下降型LFOを掛けっぱなしにしている関係もあり、音程の高いスネア後のハイハット音が「キュ」っと聞こえる感じになっているようです。
    また、このスネアの音は実はPC88のプリセット音(@58)なのですが、かなりクセがあって、元々高音のTONEを少し含んだ音色になっています。
    (ノイズ部の変調パラメータ(TL)がTONEとNOISEの合間のギリギリのところを攻めた数値になっているため。TONE部の目立ち度は発音音程によって大きく変化します)
    この音を下降型LFOをかけて鳴らしているので、気になっているのがスネアなのでしたら、そのTONEの部分がそのように聞こえているということかもしれません。

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад

      なるほど~。
      そうなのですね。大変勉強になります。ありがとうございます!
      私が気になっているのはスネアの部分だと思います。
      タンッっていう音と同時に、何となくキュッって鳴っているような、ミャッって鳴ってるような・・・はたまた私の耳が変なのか・・・。
      でも理論上そのように聞こえる可能性もあるという事なのですね・・・。
      奥が深いです。面白いですね。

    • @kajapon59
      @kajapon59 2 года назад

      なるほど、スネアの方でしたか。前半長々と的外れなこと書いちゃって失礼しました!
      スネアは前述の通りPC88のプリセット音色なので、もしPC88のエミュレーターなどを動作する環境がおありなら、BASIC上で
      new cmd:cmd play "@58v15o4b"
      とすればそのスネア音が聞けます。「タン」という音と共に「キン」という高音が含まれているように聞こえることが確認できると思います。
      この曲ではこの音に下降型LFO(発音開始直後から音程が下がり続ける効果)を掛けているので、「キン」の部分が「キュッ」となって聞こえているという感じですね。

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад

      いぇいぇ。
      実は私もどちらの音かハッキリとは分かっておらず・・・まぁあの辺りの音ですよねっていう程度でして・・・。
      なのでもしかしたらハイハットなのかも・・・と思ったりもしています。
      でもこうして色々と教えて頂くと大変勉強になります。
      ありがとうございました。
      そういえば、ソーサリアンに「平和な森」という曲があるのですが、この出だしも、バスドラムが「キュ~ン」と鳴っていて、それと類似の現象なのかと変に納得しました。
      私だけかも知れませんが、バスドラムだと不思議と違和感が無いのですが、ハイハットとかスネアで鳴ると何か奇妙に感じて印象に残っちゃうんですよね。
      でも原理が分かってスッキリしました。
      ありがとうございました。

    • @kajapon59
      @kajapon59 2 года назад

      はい、平和な森もドラム音色内のノイズを発生させている部分が原因ですね。といってもロジックは少し異なります。
      出音を極端に変調させてノイズにしているslot1のリリースレートが速いがために、キーオフした直後にノイズ部がノイズではなくなってしまい、かつLFOも掛かっているので、結果的にキーオフ後の休符の間に鳴るノイズ部のリリース音が「キュ~ン」という音になってしまっています。
      発音数の少ないOPNではドラムパートで休符を使うことはあまりなく、それならば問題にはならないんですが、その曲に関しては珍しく使っているので発生してしまっています。

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад

      @@kajapon59
      ほぉぉ~。
      なるほど、そういう事だったのですね。
      大変興味深い話です。
      勉強になりますし、何よりこうして教えていただけると作るのも楽しくなります。
      ありがとうございます。

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 2 года назад +1

    SB2対応だったらこうなる、というif要素が強いですね。

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад

      そうですね~。
      アレンジの才能は全く無いので、基本的にはオリジナル準拠です。
      素人がOPNAのエミュレータを使って再現に挑んでみた・・・という程度ですので、温かく見守って頂ければ幸いです。

  • @freakmil1537
    @freakmil1537 2 года назад +2

    プレイがうめぇEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад

      確かに上手ですよね。
      ちなみに映像はYs3発売当時の店頭デモディスクからだったりしますので私がプレイしているわけではございません。あしからず。

  • @恥丘人
    @恥丘人 2 года назад +4

    序盤で採石場で死にかけると、外に出てHPを回復させる必要があるので、そのとき結構聞けますね。
    イントロが結構違うけど、メインの音色は似てますね。
    88版でプレイしたのに、けっこう68版が好きです。mucomとか使えば、88でも68版を鳴らせそう・・・。

    • @Agent-jun
      @Agent-jun  2 года назад

      68k版とはずいぶんテイストが違いますよね。
      そういう意味では、純粋なYs3とは言い難いですが、私はPSP版の「フェルガナの誓い」のアレンジが好きだったりします。ただちょっと、さぁ~行くぞ~って感じより鬼気迫る感じになっちゃってる気はしますが。