Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
◆目次はこちら!0:00~1:15 導入1:16~2:55 ゾーン2トレーニングってそもそも何?2:56~4:07 5つのメリットを紹介!4:08~9:48 脂肪燃焼力が高まる9:49~11:36 ミトコンドリアの活性化11:37~14:22 疲労が溜まりにくくなる14:23~16:20 メンタルのリラックス効果がある16:21~19:12 フォームとペダリングが良くなる19:13~23:30 具体的なトレーニング方法◆ACTIVIKEとは何か?HP: activike.com◆ACTIVIKEオリジナルサプリメントの販売はこちら!activike.com/activike_protein/◆ロードバイクのレベルアップのためのコミュニティ限定マガジン、トレーニングの相談、限定セミナーを行います!activike.thebase.in/p/00009
にっしーさんのフィッティング受けたいです。
ミトコンドリア好きなので、面白く納得出来ました。私は幸い近所に走りやすいサイクリングロード(りんりんロード)があるので、週末は休憩込み4~5時間程度のマイペース(ソロだけに)平地巡航を楽しんでいます。知らないうちにゾーン2トレーニングを習慣にしていたようです。確かに、リラックス出来て心も体も軽くなりますので、平日の室内バイク(ヒルクライムトレーニング)と共に健康維持のため続けようと思います。
例えがハマってよかったです!健康に続けるならそれが1番ですね◎
解りやすい
よかったです!!今後ともよろしくお願いします!
3倍からなかなか伸びないのですが、おすすめのトレーニングありましたら教えて下さい
コメントありがとうございます!これというメニューを示すのは難しいです!強度のバランスが1週間の中で取れているかを見直してみて、足りてないものをやると良いと思います◎
ありがとうございます苦手なZ5を取り入れて見ます
心拍数をベースにゾーンを考えるとき、個人差はけっこうあるのでしょうか。最大心拍が175ですが日常と同じレベルの会話ができる限界が150です。カルボーネン式ともちょっとずれていて、L2の範囲をどこに置くか迷っています。
心拍は正直個人差がかなりあります!その感じですとむしろ本来もっと最大心拍数が出せそうな気がします🤔
LSDの復習と再認識ができました。レース思考の乗り方は基本しませんが体力作りの一環としてもう一度丁寧に取り組んでみたいと思います。自転車を楽しみながら取り入れ易いトレーニングはありがたいです。
あらゆる趣向の方にとって大事なトレーニングですね!
例えを使った解説、とても分かりやすいです!早速、多摩サイで実践したいと思います。😊
良かったです!多摩サイ狭いので、そこだけご注意ください!
蛇口が大きくても、貯えている水が少なければ、すぐに枯渇。貯えている水が多くても、蛇口が小さければ、瞬間パワーは出ず、長距離向き。貯えている水が大きく、蛇口が大きく、なおかつ調整がきけば最強。そんな話を聞いたことがあります。
ありがとうございます!良い例えですね!
ズイフトでz2メニューを組んで週に1、2回していますが、日常的に2時間ローラーに時間を取れない場合に何か良いトレーニングメニューってあったりしたら教えて頂きたいです。具体的なメニュー内容あればお願いします。
それくらいになるとZ3の下限くらいを狙って1時間でも良いと思います!かなりマニアックな話になるので今回はZ2に終始していますが、実はZ3下限あたりが脂肪燃焼効率が最も高くなるんです。
なるほど!とても参考になりました。ありがとうございます!ちなみにズイフトのカスタムメニューで作るとしたらどういう風に作ったら良いですか?オススメあったらぜひ教えて頂きたいです。
@@りっちゃんこむ最大心拍数の70パーから75パーくらいで走ったら良いと思う。LT1くらいの強度で。
来年の話ですがオフシーズンは最初の2週間はL2を4時間やって、2週間終わったらL2〜L4をやって3月には峠TTとL4〜L6を取り混ぜつつ、L2〜L4を中心にやり4月からはチームや友達とレース展開を意識しつつ周回練をします5、6、7、8、9、10月はヒルクライムレースレースで良い成績を残したいと思っています
順繰りに強度を上げていて良い想定かと思います◎応援しています!
最近LSDをよくするのですが、ケイデンスについて疑問ができました。何も考えずにLSDをするとケイデンス60〜70になってしまいます。速く走る時はケイデンス80〜90で走るのでその時のペダリングが良くなるように80〜90のケイデンスにするように意識しています。この考えは正しいのでしょうか?教えて頂きたいです。
低強度で80~90で回せる技術は非常に重要なので、その考え方で大丈夫ですね!回り切って足が疲れることのないように試行錯誤しましょう!
@ 教えてくださり本当にありがとうございます!留目選手もLSDが大切とおっしゃっていたのでたくさんやろうと思います!これからも勉強させてもらいます!
あとは やるだけです😂
間違いないです!笑
ポガチャルもゾーン2ライド大事だって何かのインタビューで言ってました。
でしたね!やはり基礎は大事ですね。
◆目次はこちら!
0:00~1:15 導入
1:16~2:55 ゾーン2トレーニングってそもそも何?
2:56~4:07 5つのメリットを紹介!
4:08~9:48 脂肪燃焼力が高まる
9:49~11:36 ミトコンドリアの活性化
11:37~14:22 疲労が溜まりにくくなる
14:23~16:20 メンタルのリラックス効果がある
16:21~19:12 フォームとペダリングが良くなる
19:13~23:30 具体的なトレーニング方法
◆ACTIVIKEとは何か?
HP: activike.com
◆ACTIVIKEオリジナルサプリメントの販売はこちら!
activike.com/activike_protein/
◆ロードバイクのレベルアップのためのコミュニティ
限定マガジン、トレーニングの相談、限定セミナーを行います!
activike.thebase.in/p/00009
にっしーさんのフィッティング受けたいです。
ミトコンドリア好きなので、面白く納得出来ました。
私は幸い近所に走りやすいサイクリングロード(りんりんロード)があるので、週末は休憩込み4~5時間程度のマイペース(ソロだけに)平地巡航を楽しんでいます。知らないうちにゾーン2トレーニングを習慣にしていたようです。確かに、リラックス出来て心も体も軽くなりますので、平日の室内バイク(ヒルクライムトレーニング)と共に健康維持のため続けようと思います。
例えがハマってよかったです!
健康に続けるならそれが1番ですね◎
解りやすい
よかったです!!今後ともよろしくお願いします!
3倍からなかなか伸びないのですが、おすすめのトレーニングありましたら教えて下さい
コメントありがとうございます!
これというメニューを示すのは難しいです!
強度のバランスが1週間の中で取れているかを見直してみて、足りてないものをやると良いと思います◎
ありがとうございます
苦手なZ5を取り入れて見ます
心拍数をベースにゾーンを考えるとき、個人差はけっこうあるのでしょうか。
最大心拍が175ですが日常と同じレベルの会話ができる限界が150です。カルボーネン式ともちょっとずれていて、L2の範囲をどこに置くか迷っています。
心拍は正直個人差がかなりあります!その感じですとむしろ本来もっと最大心拍数が出せそうな気がします🤔
LSDの復習と再認識ができました。
レース思考の乗り方は基本しませんが体力作りの一環としてもう一度丁寧に取り組んでみたいと思います。
自転車を楽しみながら取り入れ易いトレーニングはありがたいです。
あらゆる趣向の方にとって大事なトレーニングですね!
例えを使った解説、とても分かりやすいです!
早速、多摩サイで実践したいと思います。😊
良かったです!多摩サイ狭いので、そこだけご注意ください!
蛇口が大きくても、貯えている水が少なければ、すぐに枯渇。
貯えている水が多くても、蛇口が小さければ、瞬間パワーは出ず、長距離向き。
貯えている水が大きく、蛇口が大きく、なおかつ調整がきけば最強。
そんな話を聞いたことがあります。
ありがとうございます!良い例えですね!
ズイフトでz2メニューを組んで週に1、2回していますが、日常的に2時間ローラーに時間を取れない場合に何か良いトレーニングメニューってあったりしたら教えて頂きたいです。
具体的なメニュー内容あればお願いします。
それくらいになるとZ3の下限くらいを狙って1時間でも良いと思います!かなりマニアックな話になるので今回はZ2に終始していますが、実はZ3下限あたりが脂肪燃焼効率が最も高くなるんです。
なるほど!とても参考になりました。
ありがとうございます!
ちなみにズイフトのカスタムメニューで作るとしたらどういう風に作ったら良いですか?
オススメあったらぜひ教えて頂きたいです。
@@りっちゃんこむ最大心拍数の70パーから75パーくらいで走ったら良いと思う。
LT1くらいの強度で。
来年の話ですがオフシーズンは最初の2週間はL2を4時間やって、2週間終わったらL2〜L4をやって3月には峠TTとL4〜L6を取り混ぜつつ、L2〜L4を中心にやり4月からはチームや友達とレース展開を意識しつつ周回練をします
5、6、7、8、9、10月はヒルクライムレースレースで良い成績を残したいと思っています
順繰りに強度を上げていて良い想定かと思います◎
応援しています!
最近LSDをよくするのですが、ケイデンスについて疑問ができました。何も考えずにLSDをするとケイデンス60〜70になってしまいます。速く走る時はケイデンス80〜90で走るのでその時のペダリングが良くなるように80〜90のケイデンスにするように意識しています。この考えは正しいのでしょうか?
教えて頂きたいです。
低強度で80~90で回せる技術は非常に重要なので、その考え方で大丈夫ですね!回り切って足が疲れることのないように試行錯誤しましょう!
@
教えてくださり本当にありがとうございます!留目選手もLSDが大切とおっしゃっていたのでたくさんやろうと思います!
これからも勉強させてもらいます!
あとは やるだけです😂
間違いないです!笑
ポガチャルもゾーン2ライド大事だって何かのインタビューで言ってました。
でしたね!やはり基礎は大事ですね。