【目隠し壁】地元住民が見れない?開催反対のワケは?謎の巨大フェンスを設置?夏の花火大会を考える|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 авг 2024
  • .
    ◆続きをノーカットで視聴
    ▷abe.ma/3YoVgqE
     
    ◆過去の放送回はこちら
    【議論】反対するなら代案を?批判や抗議だけじゃダメ?コメンテーターの意見は?ひろゆきと考える|アベプラ
    ▷ • 【議論】反対するなら代案を?批判や抗議だけじ...
    【定年後】シニア世代も働く時代?安い賃金で再雇用ってアリ?若者の仕事を奪う?ひろゆきと考える|アベプラ
    ▷ • 【定年後】シニア世代も働く時代?安い賃金で再...
      
    ◆キャスト
    MC : 田村淳
    別所隆弘(フォトグラファー)
    福井一喜(流通経済大国際文化ツーリズム学科准教授)
    あおちゃんぺ(ギャルタレント)
    宇佐美典也(制度アナリスト)
    ヤマトパンクス(ロックバンド「PK shampoo」ボーカル)
    田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
    司会進行 : 平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
    ナレーター : 新井里美
     
    「ABEMA Prime」
    平日よる9時 アベマで生放送中
    #アベプラ #花火大会 #目隠し壁 #アベマ #ニュース
     
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    ニュースCh: / @news_abema
    Twitter: / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
     
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 582

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Год назад +4

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/3YoVgqE

    • @user-ji4uj8qt3y
      @user-ji4uj8qt3y Год назад

      おバカ平石は笑いながら、話すのが嫌らしい。

    • @user-ge4jl6ct4u
      @user-ge4jl6ct4u Год назад +1

      庭で子供たちとBBQやって隣人のニートに刺されたDQN思い出すわー

  • @user-ux5jx3my6w
    @user-ux5jx3my6w Год назад +119

    観光資源て言うけど、地元には対してお金落ちないし、清掃やゴミ処理、ゲロやションベンの後片付けまで。
    自分の身近にもあるから、悪い面はよくわかる。

  • @516gao7
    @516gao7 Год назад +24

    ゴミや騒音問題も地元でみんなで楽しんでたから許せたけど、目隠しによって見れなくなったのにゴミや騒音の嫌なものだけ押し付けられたらそりゃキレるわな

  • @YY-fx9ck
    @YY-fx9ck Год назад +60

    海外某島の住宅地の真ん中で開催される音楽フェスに行ってきた。結構ご年配の方が多くいらしていて不思議だったのだが運営側から地元民にはVIPチケットが配られていて会場内の飲食物は格安もしくは無料で何度でも受け取れたとのことで納得した。国の観光局や市がイベントをバックアップしてるのも大きい。
    地元民が優遇されるどころか、地元民に配慮せずに見たかったら有料席に金払って見ろって言うのはあんまりだと思う。

  • @takashisaito1668
    @takashisaito1668 Год назад +199

    その日一日混雑でマトモに出歩けない、その上他人の儲けのために目隠しされて楽しめない、終わってみればゴミでクチャクチャにされる。
    これは反対するわ。

  • @user-yh4ot2gh3y
    @user-yh4ot2gh3y Год назад +85

    だんじりで家を壊すのは地元民、花火大会で町を汚すのは他所からきた観光客。
    地元民の感情に差が出て当たり前。

    • @kskn9668
      @kskn9668 Год назад +10

      これはまさにそう

    • @user-uo3lu8wn3r
      @user-uo3lu8wn3r Год назад +6

      あほは言ってることズレてるからな😂

    • @Hana__Miya
      @Hana__Miya Год назад +4

      だんじりって保険もありますからねぇ。

  • @naknakynanak4505
    @naknakynanak4505 Год назад +91

    自分だったら見えなくされるならただの騒音だから中止しろってなるだろうな

    • @Milk-rip-
      @Milk-rip- Год назад

      ​@TV-ys6sk見えないのに孤独とか友達とか関係ない話してる意味が分からんし頭悪そう

    • @hakase17547
      @hakase17547 Год назад +3

      @TV-ys6sk >ただ孤独な人たち
      ただの偏見かよ・・・自治体が抗議しているんだぞ。文章読めない人か?

    • @user-oj3dj7gn9f
      @user-oj3dj7gn9f Год назад +3

      ​@@user-lm8kf3fg8eコメントの対象が書かれてないのに勝手に決めつけてるのは君も一緒だよね🤔

  • @user-dp2sm2nc5e
    @user-dp2sm2nc5e Год назад +28

    山形の赤川花火大会も壁で見えないようにしてほとんどの席は有料観覧席になった。花火大会はお金持ちしか見れなくなってますね。

  • @uknrfc
    @uknrfc Год назад +5

    有料でフェンス建てるくらいだったら街中や住宅地でやるんじゃなくて音楽フェスみたいに高原とか山の中で近隣に迷惑がかからない場所でやれば良いと思う

  • @user-sk9xb8df8e
    @user-sk9xb8df8e Год назад +7

    9:10 平石さん、関西弁話者の話聞いてたからか大阪弁出ちゃったのかわいい

  • @jungo84
    @jungo84 Год назад +12

    祭りの盛んな地域に住んでるけど、協賛や寄付でまかなってる部分と自治会費や市民税なども運営費に入ってるなら、地元民の気持ちもわかるな〜

  • @user-re5cu8di7z
    @user-re5cu8di7z Год назад +14

    昔うちの近所で花火やってた時は、町会から花火代の集金があったんだわ。
    もし地域住民が金払ってるのに見れない上、ゴミの片付けまでしなきゃいけないなら、そらキレるよねって思った。

    • @user-lk9cj9rp7z
      @user-lk9cj9rp7z Год назад +2

      これ。花火見れたから許せたのにね

    • @saihi6100
      @saihi6100 16 дней назад

      いや、町会が金払わないから有料化されてるんでしょ。

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 Год назад +172

    規模が大きく派手なイベントになり過ぎたと思います。もっとのんびりゆったり夏の夜を楽しめる小規模でしみじみするような地元の行事としての花火大会がそこかしこであったような気がします。

    • @yakiimo-haruka
      @yakiimo-haruka Год назад +11

      思います。
      昔から巨大だった訳ではなく、最近の情報の拡散によって、注目され過ぎた結果。花火の量も増えたんじゃないかな?
      分散で20年前くらいの規模にしたら、ちょうどいいんじゃないかな?
      意外と規模の大きい花火大会がある市民より

    • @user-jq6oq2fu1n
      @user-jq6oq2fu1n Год назад +32

      これ。
      地元でも子供の頃はせいぜい町内の一大イベントだったはずの夏祭りと花火大会がここ十年くらいはSNSによる情報拡散と映え目当てで県内中から人が集まるようになって明らかにキャパオーバーしてる
      本来地域住民のためのイベントだったはずで今こそ原点回帰すべき

    • @akiran52651
      @akiran52651 Год назад +3

      明石の事故で無くなったんだよ

    • @h24601
      @h24601 Год назад +8

      隅田川とかもともと外部の人もいっぱい来るような花火大会と、地元近隣の人くらいしか見に来ない小規模な花火大会と住み分けがあった気がするね。
      昔は隅田川花火大会でも始まるちょっと前に歩いてって堤防近くまで行ってのんびり見られたもんで、もうそういう牧歌的なイベントができる時代は終わったのかもね。
      PTA主催で在校生告知のみで10発くらいの超小規模花火大会できんもんかと企画したことあったけど、結局できなかったw

    • @user-qm2gp4vm9q
      @user-qm2gp4vm9q Год назад +2

      ​@@yakiimo-haruka言えない時点で小さい規模やろ

  • @user-rp3ft6fs3y
    @user-rp3ft6fs3y Год назад +14

    混雑はある程度仕方ないとは思うけど
    清掃活動までを組み込んで開催しろとしか思えんな

  • @user-lj9yl5cp5m
    @user-lj9yl5cp5m Год назад +13

    地元からすれば花火観覧と引き換えに爆音被害、交通混雑、ゴミ散乱 は我慢するよって交換条件みたいなものだろうにおいしいトコは取り上げてマイナス面だけ押し付けるんじゃまあキレるよな

  • @user-sl2kl4jq5r
    @user-sl2kl4jq5r Год назад +4

    涼しい家で飲みながらツベやTVの中継で見るのがいいわ

  • @ih-oy7cn
    @ih-oy7cn Год назад +21

    コメンテーターのみなさんも言ってましたが、誰のための花火大会かって話ですね。
    最近できた花火大会はわかりませんが、昔からある花火大会は当初の目的はほぼ地元住民のためのもののはず。
    それを後づけで外に向け始めただけなんだから、後づけのほうはある程度遠慮してもらうルールにしないとおかしい。
    正直年一度しか来ないような人達ではなく、ずっとそこに住む人達が優先されるのが当たり前だろうし。
    本来の目的を忘れたイベントなんてろくな結果にならないと思うが

    • @user-uq8xv7ck3y
      @user-uq8xv7ck3y Год назад +3

      花火大会には流行病や戦争の死者への慰霊から始まったものもあるようですが、今でも本当に慰霊が目的なんですか?ポスター等見ても慰霊要素はあまりないように見えますが。

    • @user-cv6ql4nc9d
      @user-cv6ql4nc9d Год назад +3

      花火大会は地元民のためとか考えが傲慢にもほどがある。花火大会はみんなのためのもの、いつも見てる人達はたまには遠慮して下さい。

    • @user-oj3dj7gn9f
      @user-oj3dj7gn9f Год назад +3

      ​@@user-cv6ql4nc9dじゃあ自分の家でやれよ(笑)

    • @user-om7yi1wf1t
      @user-om7yi1wf1t Год назад

      ​@@user-cv6ql4nc9d自宅で花火大会開催してもろて。

  • @mercedeshalume4586
    @mercedeshalume4586 Год назад +42

    地方ですが地元住民です
    迷惑以外なにものでもないです
    ただただ迷惑
    トイレが使えない為か立ちション多いです
    コロナで3年間中止してたので 本当ありがたかったです
    永久にやめていただきたい

  • @YM-ri4dt
    @YM-ri4dt Год назад +3

    別所さんの話し方がわかりやすい!

  • @user-et7ru4cm6u
    @user-et7ru4cm6u Год назад +65

    あおちゃんぺさんの話に賛同。地元の人たちをないがしろにしちゃいけない。優待券とかでドヤ顔させるのほんと大事だと思う。地元の人あってのイベントだということ。実行委員会の人たちは地元の人達の意見を取り入れていくべき。対話の機会がなかったのでは。

    • @user-xc3bb5dp3k
      @user-xc3bb5dp3k Год назад +18

      花火大会って地元の人が最優先で気軽に見れるべきだと思うんですよね
      他の町から来る人は町に思入れがないからゴミとか平気でポイ捨てするし、、

    • @user-fl6ek2yq1n
      @user-fl6ek2yq1n Год назад +14

      税負担させられて、街汚されて、観光公害受けて、最低なイベントやな😂

    • @user-xc3bb5dp3k
      @user-xc3bb5dp3k Год назад

      コロナ禍の時に入場規制のせいでイベントに参加しずらかったけど
      運良く参加できたイベントは人も多くなくて人との距離も保たれてて
      平時より遥かに快適で満足度はむしろ上だった
      コロナ禍をただ失われた3年間とするのではなく
      そこで得た教訓を今後に生かそうとしないと本当にただ無為に過ごした3年間になってしまう

  • @user-pu5em9jl2o
    @user-pu5em9jl2o Год назад +10

    それまで住民が家から見えたものがその日だけ見えない
    しかも金払ってなら見れるというなら公共経済学的にはそのぶんを住民に還元しないと合理的でない

  • @kojik9711
    @kojik9711 Год назад +5

    巨大フェンスに悪意がみえみえだからもめるんだよな

  • @user-td4ho1ie6z
    @user-td4ho1ie6z Год назад +3

    私花火見に行きたいって一度も思ったことがなく、ベランダから建物の間でたまに見えるちっさい花火とか、映画ゴールデンスランバーで見る花火で満足しちゃってる、、、

  • @user-ye8nc9wn5o
    @user-ye8nc9wn5o Год назад +31

    花火、綺麗だし、打ち上げられてたら思わず立ち止まって見ちゃう程度には好きだけど、
    人込みゴチャゴチャの場所に行ってまで見ようという気は一切起きないなー

  • @user-hn1tf7yb9y
    @user-hn1tf7yb9y Год назад +6

    だんじり祭りは最終的に補償金出るからそうゆうふうに余裕でいられるんじゃないかな
    経済と結びつけれてないイベントはクレームがつこうが金を稼ぎ、それを周辺住民に分配するだけでほとんどクレームなくなると思う

  • @aki14stone
    @aki14stone Год назад +6

    別所さん、写真上手いのに喋りも上手いのか。綺麗に言語化できるから写真で表現するのも上手いんでしょうね。

  • @user-bx2bg2ib5f
    @user-bx2bg2ib5f Год назад +5

    地元民向けの無料席を抽選か何かで設けたら良い。例えば山形でやる赤川花火では地元市民に限定した抽選の指定席を用意してる。

  • @shiroyagi2228
    @shiroyagi2228 Год назад +7

    地元の人は無料で見れる代わりに、ゴミ、混雑、渋滞を我慢していた。
    それにも関わらず、地元の無料で見ていた人を締め出したら、迷惑しか残らんよ。

  • @user-io2th9op3e
    @user-io2th9op3e Год назад +23

    宇佐美さんが別所さんの花火に対する的確な描写にめっちゃ喜んでるのすこ

  • @akirayamada3464
    @akirayamada3464 Год назад +7

    首都高で止まって花火見てる車もいたらしいし、目隠し目的でフェンス設置するなら安全対策フェンスも危険が予測される場所は全て徹底して設置すべき。

  • @EVERTONIAN4189
    @EVERTONIAN4189 Год назад +8

    大半の日本人の性格なんだろうね。人混みに行きたがる。長蛇の列でも平気で待ちたがる

  • @user-xz9ck3ql6x
    @user-xz9ck3ql6x Год назад +24

    昔よりも移動もしやすいでしょうし、人が集まりやすい状況になっているのもあるのかなと思います。
    人が集まるのは良いことだと思うけど、集まる人をどう分散化させるのかは難しいなと思います。

  • @nurupostar
    @nurupostar Год назад +26

    うちの近くでも割と全国的に有名な花火大会があるけれど、やっぱ開催反対です
    県外からの人が花火のためにやってきてお金落としてくれるので、観光財源としてはいいのかもしれません
    ですが、ある年から有料観覧席だけになってしまい、市民に優先購入権でもあるのならまだしも割と早期に売り切れてしまう
    空襲による被害からの復興祭がそもそもの開催の目的で近隣住民のための祭りだったのに、今ではそれが形骸化して観光客のために開催して市民が満足に見れない花火になる
    私個人としては、花火に興味もないけれど市民のための祭りということで当日の渋滞や夜のうるささ、人混みの多さ、翌日のゴミの散乱は不愉快な思いをしますが、それでも市民の為なら許せる部分はあったのだけれど、観光客の観光とそれに伴う収益のために開催して市民が割を食うような祭りのために、なぜ不快感を我慢せねばならないのかという思いはありますね

    • @user-ep7ly2vf1k
      @user-ep7ly2vf1k Год назад

      長岡かな?
      だとしたら長岡市民先行抽選ありますよね?

    • @nurupostar
      @nurupostar Год назад

      @@user-ep7ly2vf1k 先行「抽選」ですね
      そもそも市民のための開催なら希望する市民全てが入手できて当然では?
      来場者が多い時で100万人規模なのに、人口27万人程度の市民が抽選で外れて入手できない人もいるってのがおかしいんですよ
      2日間開催で両日とも50万人にしたって、市民全員が両日とも参加できる余裕はある
      ところが現実には先行抽選1回だけで、その方式が第2希望までエリア指定する方法
      外れたからって優先して別のエリアに申し込むとかできるならわかるんですが、1回外れると一般と同じというのでは入手できない人も多々出てくるわけです
      実際に市民以外がどのくらい来ているかはわかりませんが、少なく見積もってもほぼ市民と同数の人間が2日間にかけて突然市内に流入して不便を感じる人達も多いのです
      花火だって昔は桟敷席以外無料だったのに県外からの観光客を求めて情報拡散し来場者が増えれば突然全席有料になる
      年に2日間だけお金を落としに来る人よりも、地元の人をもっと大事にしてくれと思う次第です

  • @narinari6782
    @narinari6782 Год назад +13

    こういうときに『郷に入っては〜』が適応されないのは謎

  • @user-nx1nz7kq6r
    @user-nx1nz7kq6r Год назад +10

    花火大会がある地域では、花火が見える、ってのを売りにして物件売ってたりするんだよね。
    その付加価値が消えるなら、そりゃ文句は言いたい。

  • @za3685
    @za3685 Год назад +63

    めちゃくちゃ得心のいく話だった。
    「地元民をどう得させるか?」それは、本当はみんな知っていたはずのウェットなコミュニケーションで、ホワイト社会になった昨今、失われていた感性だった。

  • @mint-shibokusa
    @mint-shibokusa Год назад +4

    浅草で生まれ千住で育った者ですが(現在浅草居住実家が千住)成人してから花火大会当日は他所に避難しています。

  • @jgajpkm
    @jgajpkm Год назад +7

    地元民優先で有料の席取れるようにしたりすればよき!

  • @Tokyo_House2.0ch
    @Tokyo_House2.0ch Год назад +18

    コロナ明けてから花火だけでなくお祭り含めて一定の違和感を与えているように感じます
    イベントとして文化としての側面と
    住民への配慮、マナーなど
    改めて感じる違和感含めてどう付き合っていけるのかがこれからの課題でしょうか?
    私はお祭りの街に生まれて育って
    でも、お祭りの時だけにくるお祭り関係者や観光客の我が物顔な感じやゴミや喧嘩などなどが嫌で転居した側ですが
    いい落とし所がどこか注目しています

  • @user-cg1wm9xd3f
    @user-cg1wm9xd3f Год назад +6

    だんじりと花火は全然違うと思う。
    だんじりはその町自体がプレイヤーになってて、それを外の人が見に来てる。家壊れたおじさんもプレイヤーになれてる。自分がプレイヤーで見られる側だから、家壊れてもあおちゃんぺの言うみたいにドヤれてる。
    花火は地域住民が見れないのでは地域住民がプレイヤー側になれないからドヤりようないよ。
    それで花火大会の地域住民に、だんじりのおじさん見習えみたいな淳の意見は的外れに思う。
    あおちゃんぺの言うみたいに地域住民がドヤれるようにしたげることに大賛成。

  • @yuuki_01
    @yuuki_01 Год назад +7

    家の近くであるけど、
    音轟音で困るわ〜
    雷みたいな音する。
    それにゴミ問題もあるんでしょ
    こんなんなくて良くね

  • @fkt7618
    @fkt7618 Год назад +3

    花火大会の日、みなとみらい線直通では無い、各駅を選んで乗っても東横線が激混みだったらしく、子供は電車から押し出され、次を待ってもなかなか乗れず怖かったと、顔を見るなり泣いていました。
    通勤通学の人が押し出されてしまうので、東京からみなとみらい直通の花火大会直通列車など交通も工夫してほしいです。

  • @xiyoshi4433
    @xiyoshi4433 Год назад +2

    それなりの規模の花火大会はもう観光資源化してて地元のお祭り感は無くなってしまった感じは凄くする
    幼少期から30年滋賀で暮らしてびわこ花火大会見てたけど
    打ち上げのは対岸からでも普通に見られたけど今はそこも普通に見られなくなっているんだろうか

  • @yuki-le5yc
    @yuki-le5yc Год назад +50

    確か、この運営側は地元の商店が当日に店頭で食べ物売ったりも禁止してるらしいね。昔から地元民のためのイベントなんだからそのぐらいの便乗は良いと思うけど、そういうところも根こそぎ独占したい集団なんだと不快に思った。

    • @user-nk4kj7jf2g
      @user-nk4kj7jf2g Год назад +2

      地元民のためってじゃあ地元民はどれくらい金払ってんだ?タダじゃねーんだぞ

    • @BLACK-ye3dy
      @BLACK-ye3dy 11 месяцев назад

      @@user-nk4kj7jf2gこいつバカじゃん

  • @user-rj5td9io6d
    @user-rj5td9io6d Год назад +2

    花火は、観光客と地元の人の楽しみですね。

  • @sszz3470
    @sszz3470 Год назад +8

    日本の文化として残して欲しい反面自宅の近所ではやって欲しくない
    家の屋上からも見えるけど家族でゆっくり見たのは始めの一年目だけだった
    そもそも花火の経済効果って誰が儲けてるの?

  • @user-wn6ot1to7c
    @user-wn6ot1to7c Год назад +1

    祭りって屋台とか行きたいんだけど人混みがヤバすぎて地元の催しすら敬遠してる…地元の中の地元みたいなスケールの誰も知らないような小さな祭りでしか屋台を楽しんだことない😞💨

  • @korekiyo3303
    @korekiyo3303 Год назад +62

    すごく良い内容だった。
    極端な意見を言う人が居ないから安心して見れる。

    • @daichimatsumoto920
      @daichimatsumoto920 Год назад

      お、だれのことかな?

    • @h24601
      @h24601 Год назад

      あのアホでしょうねえ

    • @user-mv1qg4re3v
      @user-mv1qg4re3v Год назад +1

      極端な意見が何故苦手なのよ。極論から懐柔が生まれ、折衷案あるんだよ。舐めてんのかよ

    • @user-ww1wb5jm3z
      @user-ww1wb5jm3z Год назад +18

      ​@@user-mv1qg4re3v
      自分からなぜ極論が嫌われるか実証する人間の鑑

    • @h24601
      @h24601 Год назад +5

      @@user-mv1qg4re3v 誰も苦手と言ってないのに勝手に苦手にさせてるの草ァw

  • @user-mpaw3435
    @user-mpaw3435 Год назад +2

    花火が珍しくなる時代も来るのかなあ。子供の頃は近くでも遠くでも花火見れるとめっちゃ嬉しかったけど。見れなくなるの、なんか可哀想やな。

  • @hky0
    @hky0 Год назад +1

    うちの地元はお金を出した人に感謝するような感じだったな。「𓏸𓏸ちゃんお誕生日おめでとう🎇」「いつもありがとう🎇」みたいな感じで名前とか一言添えるような。
    ただ大きいだけの花火は怖いしあんまり行かないなぁ。

  • @yoka0924
    @yoka0924 Год назад +3

    地元民ですが…交通規制あり渋滞、ゴミ不法投棄、深夜までの騒音。正直不自由で不快な事の方が多いですが、それでも長年開催されて来た豪華な花火を遠くまで行かなくても観られる!って事で我慢出来ていたのに!って言うのが多くの方の意見かと。地元の方には無料チケット配布とか定価格でチケット販売するとか来年までに何か良い案でまとまって欲しいです。ただ、どこまでを地元とするか等問題は多そうですけど。

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw Год назад

      観光客にお金を落としてもらうために花火大会やってるのに、金にならない地元民に無料でVIP席なんか渡せるわけないでしょう。地元で開催されるものは地元民が自動的にVIPになる、と勘違いしている新参者が多いこと多いこと。古くからの本当の地元民は、誰一人文句言ってません。

  • @user-sd7vm1wb6l
    @user-sd7vm1wb6l Год назад +64

    料金取って、見れないように壁まで作って有料席の価値を保とうとするんなら、参加していない人に絶対に迷惑をかけないくらいの体制をしろと思う。
    渋滞も起こさせるな、大きな音を立てるな、ゴミの散乱なんて無いようにしろと思う。
    金払って無いなら見るなと言いたいなら金払って無いんだから何も無かった事にしろと言いたい。

    • @user-cd1do6qw9f
      @user-cd1do6qw9f Год назад +1

      前回のゴミ問題ださない時点で金が原因としたいのだろうね
      有料にするなら、ボランティア使わずゴミやそれによる汚染等対応するのかな?だよね

    • @user-sd7vm1wb6l
      @user-sd7vm1wb6l Год назад

      @TV-ys6sk
      非リア?自己紹介ですか?
      こっちは花火見物客の渋滞でウンザリしてんだよ。

    • @user-sd7vm1wb6l
      @user-sd7vm1wb6l Год назад +22

      @@user-cd1do6qw9f
      金取る以上はそれなりの事しなさいよってなるのは地元民からしたら当たり前だと思いますけどね。
      目隠ししてあからさまに見せないようにしてんのに迷惑だけかけてくるとか最悪ですよ。

    • @user-tb6zy7jk2y
      @user-tb6zy7jk2y Год назад

      >大きな音を立てるな
      さささ、さすがに花火大会でそれは無理かと。

    • @user-oj3dj7gn9f
      @user-oj3dj7gn9f Год назад

      ​@TV-ys6sk陰キャが陰キャ煽ってて草

  • @user-nw6be5qk4r
    @user-nw6be5qk4r Год назад +7

    目隠しはずせないなら地元民が見れるスペースを作り招待する。しかないんじゃないのかな?難しいね。

    • @user-be4sr5hr8c
      @user-be4sr5hr8c Год назад

      特定の人間だけの特別扱いになるから、それは厳しい

    • @user-bx9gf9ie7j
      @user-bx9gf9ie7j Год назад +1

      @@user-be4sr5hr8c
      そうだね。
      地元の有力者や地主などが優先で、一般の人は後回しになるよね。

    • @hakase17547
      @hakase17547 Год назад

      @@user-be4sr5hr8c 特別扱いしないといけない状況になっているが。

  • @user-bm6pc8mk3p
    @user-bm6pc8mk3p Год назад +8

    ライブなんかで…
    ss席の後ろに壁作って
    音だけ聞かせて
    「これ以上楽しみたかったら
    ss席、買ってねっ」
    なんてライブやったら…
    暴動だぁψ(`∇´)ψ

    • @ryuryuri
      @ryuryuri Год назад

      チケット買うときにわかってることで暴動起こすなんて馬鹿の集まりじゃん。それ。

  • @oooooooooow
    @oooooooooow Год назад +3

    有料席多過ぎる花火大会は行く気も起きない

  • @GPJ8079
    @GPJ8079 Год назад +44

    ここまで拗れると地元民にただで観覧席を用意する位じゃないとまとまらないんじゃない

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht Год назад +7

    コンサート会場やライブハウスなどの閉鎖された空間で行われるイベントとちょっと花火大会等は違うものがあると思うので、比べるのは難しいかなぁとは思います。
    花火等はその姿や音が聞こえるところまで全て影響があるわけですから。

  • @mkmik2272
    @mkmik2272 Год назад +41

    もともとびわ湖花火は、金銭的問題がコロナ前より、開催が出来なくなるくらい足りない。それを無理くりしていた。今回めちゃくちゃ高い席にしたし。で、さらに壁(壁作るとき、地域にちゃんと説明なかったし)。写真より凄いですよ。てか、木が並んであるから、そもそも湖面はびわ湖前に、行かないと見えないよ。
    ゴミは翌日ひどい😭。駅、道、混雑はちょー最悪。びわ湖目の前のマンションとか、警備いてもさ、
    侵入されたりするし😢花火は綺麗だけど、人間がね▪▪▪😵。

    • @user-tl7jf7io9g
      @user-tl7jf7io9g Год назад +27

      そういうのを我慢出来るのが、まぁ俺らは家からゆっくり花火見れるしな…ってとこだったのに、フェンス設置されたらブチギレるのは仕方ないよな

    • @user-cd1do6qw9f
      @user-cd1do6qw9f Год назад +4

      ​@@user-tl7jf7io9g我慢できないから中止にしたいのでしょう、金を取ってもどうせまた後始末が来るの分かってるから、前回や他の開催した損害ふまえてで考えずなのが違和感あるけどね

    • @user-rv9qy9xe7l
      @user-rv9qy9xe7l Год назад +6

      隣の京都出身の私でも悲しいです。琵琶湖大花火は青春です。何度もすし詰めで押し潰され死にそうになっても行きました!興奮し過ぎて危ない人混みにこれから行くのに、裸足でサンダルだったこと忘れてて「あああ!でも行く!」と!
      死んでも後悔なかったと思います。
      僕が幼いときは「ナイアガラ」という花火がクライマックスで湖面から流れる花火が長時間うち続けられたのです!あれこそ!琵琶湖大花火!という感じでした。
      それが地元の人が無料で見れないなんて!😭
      ふざけるな!としか言い様がないです!やめちまえ!
      「勿体ない」
      「新幹線より新快速を停めてくれ」
      を思い出します。

    • @ki0yu
      @ki0yu Год назад +7

      地元民と言っても文句言っているのは車で会場まで行く人たちだと思う。会場近くの地元民は車道の目隠しは歓迎だと思う、いつも花火の時渋滞・不法駐車・事故などで困っていたので。会場近隣の地元民は自宅や私有地内で見れるので車道の目隠しは気にならない、わざわざ混んだ会場には行かないので。会場近くの地元民はいつも我慢させられてきた、花火後の清掃なども含めて。離れた場所の地元民が車道沿いの目隠しぐらいで文句言うなと思う。

    • @user-nk4kj7jf2g
      @user-nk4kj7jf2g Год назад

      @@user-rv9qy9xe7l
      隙あらばww

  • @zaq3324
    @zaq3324 Год назад +26

    目隠しは悪手だよな 出入りしやすい専用駐車場とか人ごみのないゆとり会場とか撮影特化席とかそういうプレミヤム感
    をつけて売るべきで

  • @user-catBrathers
    @user-catBrathers Год назад +3

    見れない花火とか、地域住民にとってはタダの騒音で草

  • @aser-dy5es
    @aser-dy5es Год назад +8

    五月蝿いし
    ゴミは捨てられるし
    私有地には入られるし
    住民にはまぁメリット無いね

  • @user-ct7zy9iw6x
    @user-ct7zy9iw6x Год назад +3

    どんな人混みだろうと行く人はSNSでアップするのが好きな人説

  • @corotor
    @corotor Год назад +4

    ダンジリは壊した町が直してくれるからね。

  • @kojik9711
    @kojik9711 Год назад +1

    びわ湖大花火大会の開催地は、大津市だからあの有名な雄琴エリアがご近所ということも関係あるのでは?

  • @shiso_tempura
    @shiso_tempura Год назад +3

    ほんと人混み好きだよな。満員電車もそうだけど、東京の人らどんな気持ちで毎日過ごしてんの。あんなどこに行っても人まみれみたいな場所で

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l Год назад +7

    都心だと眺めの良い場所に高層マンションがボンボン建ってるから花火が見える場所が少ないから人が集中するのかもね。

  • @GB-uk7rc
    @GB-uk7rc Год назад +1

    打ち上げるってレベルじゃねえぞおい!!

  • @user-ut1ci7fe8x
    @user-ut1ci7fe8x Год назад +2

    地元は橋建設のために花火大会なくなりました。橋のが嬉しい。

  • @out2820
    @out2820 Год назад +27

    花火大会の1番いいのは自分だけの穴場スポット見つけてそこから眺めながら酒飲むのがいい!
    あんかごちゃついてるところに行って見るもんじゃないw

    • @tenma0212
      @tenma0212 Год назад +10

      気持ちはわかるが、そういう人がごみを放置したり事故にあったり不法侵入して近隣住民を苦しめるのよ。

    • @svm7pki595x
      @svm7pki595x Год назад +2

      それがとあるマンションの屋上とかだったら、侵入事件とか起こる訳ですよ。少しは考えろ。

  • @traveller
    @traveller Год назад +3

    安全対策で4mの目隠しフェンスは理解しにくいよね。

  • @hiroh6t233
    @hiroh6t233 Год назад +1

    花火大会の協賛金が集まらないと、花火購入も警備費も高騰しています。
    無料で見ることは今後難しいと思います。

  • @user-qg2ur4gl4z
    @user-qg2ur4gl4z Год назад +16

    市から税金投入してる以上、考えないとね~見せないなら税金無しにしないとダメでしょ

  • @Azuki267
    @Azuki267 Год назад +20

    地元民だけ入場できるエリアとか作れないのかな

    • @mint-shibokusa
      @mint-shibokusa Год назад +3

      もし地元民エリアができた場合、わたしなら配布されるであろう入場パスを高額で転売しようと思います。

    • @ぽんちー
      @ぽんちー Год назад +1

      @@mint-shibokusa別に転売してもいいと思いますよ。地元民に何かしらのロイヤリティが与えられれば溜飲が下げやすくなるって話だと思うので😂

  • @user-ge7dg9fv3j
    @user-ge7dg9fv3j Год назад +5

    地元の税金も使ってさらに有料席で払って、フェンスで見れないってどうなん。
    地元の人の為の花火じゃないんかい!
    まあ自分は花火が始まったら帰るんでほとんど見ませんけど。
    花火の良さがいまいちわからん

  • @user-xm7hx3dv6z
    @user-xm7hx3dv6z Год назад +2

    地元優遇したらええよ。地元民有料席フリーとか。

  • @user-nw9fm1fx4y
    @user-nw9fm1fx4y Год назад +2

    地元の花火をゆっくり見てるので十分やな。   金払ってまで観たいとは思わんな。

  • @455jj3
    @455jj3 Год назад +13

    足立区と台東区の花火大会は
    交通の利便性が良いからなぁ、伝統か儲けかで分かれる

    • @user-sp4qk3sb6g
      @user-sp4qk3sb6g Год назад +5

      1時間もいらない。中だるみするし一気に上がったほうが綺麗だから15分くらいに濃縮したほうがいいと思う。

  • @ikrg00
    @ikrg00 Год назад +3

    自分が見れない花火なんて騒音問題でしかないんよね
    せめてローカル局で大会の生中継してくれてるのなら

  • @A1shio
    @A1shio Год назад +1

    4mごときのフェンスじゃ隠せない長岡や片貝の花火が見れる新潟県民で良かったw

  • @Tkyn0122
    @Tkyn0122 Год назад +3

    愛知県でも岡崎の花火大会は座席が全て有料化され、チケットをお持ちでない方は来ないでください的な書き込みがある。これは俺も納得できなかった。
    昨年から有料化されたがそれまで無料で見れていた場所が有料化され、昨年それをやった理由がコロナ禍の為密集を避けるためだったのに今年は混雑を避けるためにとかになっている。混雑なら今までも混雑していたし、コロナ禍の密集を避けるためはまだ分かるけどそれなら今年から無料で見られるような場所があってもいいと思う。
    有料化どうこうより、チケットないなら来るなは腹がたつ。
    そのチケットも応募したけど抽選だったし、なんの為の花火大会?結局は金儲けですか?と言いたくなるね。

  • @user-tv7lu6rf3p
    @user-tv7lu6rf3p Год назад +14

    地域貢献だと言われ、休日返上でクソ暑い中、熱中症のリスクと戦いながらやりたくもない躍りを会社で参加しなくちゃならないなら祭りなんぞ無くなれ。

  • @mochio47s
    @mochio47s Год назад +1

    暑いしバカみたいに人が多いのによう行くよな
    マンションから眺める花火が一番や

  • @hanji0816
    @hanji0816 Год назад +3

    ぶっちゃけ花火大会や祭りに興味の無いその日も仕事だし直帰したいインドアの地元民からしたら迷惑行事以外なにものでもないんだよね。コロナ禍の3年で良かった事の上位にくる事が地元の花火大会の中止だったからそれも終わってしまったという残念な気持ちが正直なところ。

  • @hakase17547
    @hakase17547 Год назад +3

    利益は花火大会の主催に。
    負債は地元に。
    観光業界全ての問題ですね。
    観光業と言う邪悪なものを国が
    推奨している事そのものが間違い。

  • @user-jb4bb6gd9d
    @user-jb4bb6gd9d Год назад +1

    別の花火大会だけど有料席にお金払わず入って来てた人いたり、
    お金払った人と同じ綺麗さでお金払わずに後ろの道で立ち止まって見る人がいておかしいと思うから
    4mはいらんかもしれんけどフェンスはとてもいいことだと思う。

  • @blackbullet8
    @blackbullet8 Год назад +2

    観光事業の利益はある程度地元に還元しなあかんていうのはそもそも当たり前の話やけどめちゃくちゃ限られた期間で地元住人もある種観光客になる特殊な観光形態やから見逃されてたやつ

  • @Aprilblue529
    @Aprilblue529 Год назад +4

    こういうマナーを守れない人や周りに配慮したり譲れない人たちのせいでかつては日本一だった矢田川の花火大会も消滅してしまった...

  • @user-xy9no6sc2y
    @user-xy9no6sc2y Год назад

    花火を見ても、何も感じなくなったよ😊

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x Год назад

    日本ラインロングラン花火みたいに10分だけを連日やるってのも面白い

    • @no.correct4100
      @no.correct4100 Год назад

      山梨の…
      石和温泉なんかは1ヶ月弱の間
      「鵜飼」のプログラムが終わった後
      10分程度の花火をやりますね
      花火大会とは別に
      非常に良い試みだと思います。

  • @user-gc3cn1zd5j
    @user-gc3cn1zd5j Год назад +14

    祭りは当事者として参加もしていることが多いから許容できる範囲も広がるかなって思いました。
    花火大会などに関しては観客という側面で関わりが少ない分損得で判断してしまう部分が大きいので運営側と地元住民の相互理解は難しいのかと。

  • @user-we8si4gb5r
    @user-we8si4gb5r Год назад

    VR花火大会を実施して強風と爆風に耐える西川さんが参戦すればお金出しても見たい😊

  • @user-gx5tg3lu5c
    @user-gx5tg3lu5c Год назад +3

    観光客の地方消費税分、開祭した自治体には儲けが出るんだから、ゴミ処理まで予算取れよ。ボランティアに甘えずに資金を流せよと思う。

  • @user-vr7vc4wu3o
    @user-vr7vc4wu3o Год назад

    結構な規模の花火大会がある地域に住んでて、渋滞は酷いし人の混雑も凄いけど
    何か変えて欲しいと思ったことはないなぁ

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw Год назад

      自分も同じですね。夏休み期間は、いつもどこか離れた場所で花火がドンドンと鳴り響いてますが、見たいとも思いません。花火を見たかったらyoutubeで見れますしw

  • @user-tz6ou7nb8c
    @user-tz6ou7nb8c Год назад

    だんじりの話聞いてガルパンのマチルダⅡが突っ込んだお店の爺さんが大喜びしてるの思い出した

  • @virginiedunkerque6185
    @virginiedunkerque6185 Год назад

    規模を縮小して時間短縮、あまり多くの人を集めすぎないように工夫が必要だと思う。

  • @alidonkotomi
    @alidonkotomi Год назад +2

    モデルショー方式は無理だろ。地域住民の為だけの日に、外から来る奴をどうやって識別するんだって。
    それこそ入口など設けて資格証なんかの提示が必要になるんじゃなかろうか。

  • @blackycherry77
    @blackycherry77 Год назад +1

    花火って珍しいんだな。

  • @user-wf9tf8ry7z
    @user-wf9tf8ry7z Год назад +1

    手元でやる1本の線香花火が1番好きで1番美しいと思うんだが

  • @naotomukai15
    @naotomukai15 Год назад +3

    地元民からしたら自分たちの税金で開催してるのに、
    なぜ自分たちは見れないの?、、て思うかも

    • @CatBlack-kj1nw
      @CatBlack-kj1nw Год назад

      それ以上に観光客が落としていくお金によって地元が潤ってるので、文句を言うひとはただのクレーマーです

  • @yohh427
    @yohh427 Год назад +2

    みんな浅草で見ようとするからこんなことになるんだけどな
    隅田川沿いを少し歩けば普通に座ってみれるよ