2019.10.9 Abema Prime News「離婚後の親権問題」抜粋

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 фев 2020

Комментарии • 5

  • @diamontee7405
    @diamontee7405 10 месяцев назад +2

    木村草太の共同親権の議論の出発点が「同居親」「別居親」になっているのがおかしい。半々ならどっちも同居親なのだから。無理やり自分の土俵に上げようとしているがさすがに無理がある。

  • @casa105
    @casa105 Год назад +6

    この木村草太なる学者さんは、ニコリともしない。人間味がない冷たい感じだ。
    しばはし女史が言っているのは、原則共同親権の事なのに、木村草太は共同親権か単独親権か、選ぶ場合の事を出して、余計に揉めると言う。
    そりゃ揉めるだろうよ!
    だから、共同か単独かを選ぶんじゃなくて、原則 共同親権 共同監護にすれば良い。これで揉める事はなくなる。