【一流投手の共通点】力を伝える方向で全てが決まります!下半身の使い方を劇的に変える本質がコレです。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 16

  • @user-dk7us6mu6r
    @user-dk7us6mu6r 4 месяца назад +1

    いつも動画を拝見させて頂いています。現在大学2年生で高3で肩関節唇損傷で手術をして、治ったり痛みが出たりを繰り返しています。原因が炎症なのか関節唇の痛みなのかが微妙なところです。病院は4つぐらい受診しました。正直もう治らないのかと思っています。もう一切上半身ウエイトやインナー等を避けるべきでしょか。また何をすべきでしょうか。

    • @trainwithdaimon9245
      @trainwithdaimon9245  4 месяца назад

      実際に診ていないので正確にはわかりませんが、想像の範囲で私なりの見解を書いていきます。
      手術で関節唇を治しているので関節唇自体は痛みを出していないと思います。
      投球動画や肩を動かす時に動きにくいやスムーズでない感覚はあるでしょうか?
      ①動くべき部位が動いているか専門家に見てもらうことが必要です
      ②動きが解決すれば投げる動きの連動が上手くいっているかも専門家に見てもらうことをお勧めします
      長い間動くべき場所が動いておらず、それが自分の感覚として普通になっていて、投球動作でも悪い癖が身に付いているのではないでしょうか?
      肩関節自体が大きな問題がないようであれば、動きや連動性を見てくれる専門家を探して復帰を目指してください。

    • @user-dk7us6mu6r
      @user-dk7us6mu6r 4 месяца назад

      @@trainwithdaimon9245
      返信ありがとうございます🙇‍♂️
      自分自身でも炎症が繰り返し起きていて長引いているのでは無いなと思っています。
      肩関節周囲炎などの炎症の場合、上半身(特に肩周り)に負荷のかかるウエイト、メディシントレーニングは避けるべきでしょうか。
      現在は胸、肩は避けて腕や背中等をやっています。

  • @小坂菜緒-x9v
    @小坂菜緒-x9v 4 месяца назад +2

    ピッチャーってウエイトは何キロ持ち上げられるようになればいいですか?

    • @trainwithdaimon9245
      @trainwithdaimon9245  4 месяца назад +1

      個人差がありますが、最低でも自分の体重を持ち上げられればいいと思います。
      それ以降はウエイトトレーニングが自分のピッチングスタイルに合うかどうかを見極めた方がいいです。

    • @小坂菜緒-x9v
      @小坂菜緒-x9v 4 месяца назад

      @@trainwithdaimon9245 ありがとうございました

    • @小坂菜緒-x9v
      @小坂菜緒-x9v 4 месяца назад

      ​@@trainwithdaimon9245ちなみにそれはベンチプレスもスクワットも自分の体重くらいですか?

  • @パトリック-z4b
    @パトリック-z4b 4 месяца назад +1

    失礼します。ストレートを投げると肘がいたくないんですが、スライダーやカーブを投げると肘が痛いです
    どうすればいいですか?

    • @trainwithdaimon9245
      @trainwithdaimon9245  4 месяца назад

      肘が痛いのはどのフェーズでしょうか?(リリース、腕がしなる時)
      腕がしなる時に痛いのであれば、そもそもストレートとカーブスライダーを投げるタイミングが違う可能性があります。
      リリースで痛いのであれば、手首が小指側に曲げる癖がないかを確認してください。

  • @NaN-qm8rf
    @NaN-qm8rf 4 месяца назад +1

    いつも映像ありがとうございます。早速ですが質問です。近頃、スクワットが停滞した状態で上半身の運動だけがうまくいって、懸垂の回数とベンチプレスのMAXが20kg上がりました。ただ、 投球時にグローブで壁を作ると、大胸筋がグニャーとしながら衝突する感じがします。前より連動はうまくいく感じがするのですが、やはりバランス的にヤバい状態でしょうか?

    • @trainwithdaimon9245
      @trainwithdaimon9245  4 месяца назад

      @@NaN-qm8rf 上半身の筋トレが上手くいっていることはいいですね。できれば下半身も同様に伸ばしていきたいところですね。
      ご質問の投球時の現象がイメージがつかないので別の表現でご質問いただけますか?

    • @NaN-qm8rf
      @NaN-qm8rf 4 месяца назад

      @@trainwithdaimon9245 元々、私の中でのイメージは、グローブ側の肩で壁を作り、その壁に体をぶつけに行くイメージで、ボールを投げると脇の後ろが伸びながら終わる感じだったのですが、現在は体が直線的に動く感覚と共に、フィニッシュし終わると瞬間、大胸筋が弛緩する感じがあります。(別に痛い訳では無いのですが、今までに無い感覚で気持ち悪いと言うか…心配な状況です。)

    • @NaN-qm8rf
      @NaN-qm8rf 4 месяца назад

      @@trainwithdaimon9245 元々、私の中でのイメージは、グローブ側の肩で壁を作り、その壁に体の片側をぶつけに行くイメージで、ボールを投げると脇の後ろが伸びながら終わる感じなのですが、現在は体が直線的に動く感覚とともに、フィニッシュの際に大胸筋が収縮した後、弛緩する感じがします。(別に痛い訳では無いのですが、今まで感じた事の無い感覚なので気持ち悪いと言うか…そういう状態です。)

    • @NaN-qm8rf
      @NaN-qm8rf 4 месяца назад +1

      @trainwithdaimon9245 元々、私の中でのイメージは、グローブ側の肩で壁を作り、その壁に体をぶつけるようなイメージで、ボールを投げると脇の後ろが伸びながら終わる感じなのですが、現在は体が直線的に動く感覚とともに、フィニッシュの際に大胸筋が収縮した後、弛緩する感じがします。衝突と言うのは投げ終わった後、胸がこすれる感じに近いです。(別に痛い訳では無いのですが、今まで感じた事の無い感覚なので気持ち悪いと言うか…そういう状況です。)この感覚で大丈夫なのでしょうか??

    • @trainwithdaimon9245
      @trainwithdaimon9245  4 месяца назад +1

      @@NaN-qm8rf表現いただいたフォームを私なりに解釈してみました。
      直線的に動く感覚、上半身ウエイトの重量が上がってきているを踏まえると、胸郭や背中の柔軟性がなくなってきているように感じます。
      その結果、直線的に動き大胸筋に収縮や弛緩を感じる(衝突する感覚)のかと解釈しました。
      大胸筋に何かを感じるということは、肩関節を内転させ手投げに近い状態だと思います。