カプチーノがサーキットでエンジンブローDIYで治るか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • タカタサーキットを1日楽しみ無事にガレージに帰れたが、その後、冷間時アイドリングしない。そしてスローが安定しない。これは、ピストンが溶けたか?DIYで治そうと思う。

Комментарии • 20

  • @快舟
    @快舟 3 года назад

    初めまして、私も過去に何度か
    自分のエンジンをおろしてチューンや
    OHしてました。楽しみですね。
    今のカプチーノはこれからの予定です。

  • @ysk8442
    @ysk8442 6 лет назад +1

    UP待ってました!
    ハコスカもそうだけどカプチーノもいろいろとヤベーw何だあのパワーwww
    次も楽しみにしてまーす!!

  • @TheAaBbCc0
    @TheAaBbCc0 6 лет назад +2

    またあなたの動画が見れて嬉しいです。

  • @hiichan9381
    @hiichan9381 6 лет назад +4

    動画お待ちしておりました(≧∇≦)
    もはやDIYではなく、本格的です!
    taroさんの知識と技術が羨ましいです^_^

  • @なんちゃって電気屋
    @なんちゃって電気屋 6 лет назад +2

    追伸、仕事忙しすぎてs30ぜんぜん触ってません;;

  • @pec1739
    @pec1739 5 лет назад

    nice video !

  • @なんちゃって電気屋
    @なんちゃって電気屋 6 лет назад +2

    久々、動画みたらこんな感じで、うらやましいっす。自分は、次はL型エンジンのチューンに走ろうかと思います。手始めにL20→L26やってみようと思います。

    • @taro-sanvlog6305
      @taro-sanvlog6305  6 лет назад

      んーと、83ミリピストンにL28クランクでしたっけ??(^-^)レスポンス良いの狙ったら楽しめそうですね!

  • @さんピン茶
    @さんピン茶 6 лет назад +2

    続きが気になります〜

  • @かぷお砂糖
    @かぷお砂糖 5 лет назад +1

    エンジンを上から抜く時って触媒がフレームに接触しませんか? (自分は抜けなかったので外しました)

    • @taro-sanvlog6305
      @taro-sanvlog6305  5 лет назад

      メタキャタだからですかね?
      抜けましたよ😄

  • @shuk9553
    @shuk9553 6 лет назад +1

    テイクオフ製のオイルキャッチタンクですが、配管がイン、アウト逆に取り付けられてるようです。横Gでブローバイを吸っちゃってませんか?

    • @taro-sanvlog6305
      @taro-sanvlog6305  6 лет назад

      このキャッチタンクは私のオリジナルタンクなんです😄