【知らないと捕まる】逮捕の8割がキャンパー&釣り人!その理由が衝撃すぎた…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 383

  • @ルミと文鳥
    @ルミと文鳥 2 года назад +40

    以前の動画も含めて、こういった動画を観て以来、キャンプ後の刃物はちゃんと
    家に持ち帰る様に心掛けるようになりました!役立つ動画配信ありがとうございます♪

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +9

      慣れには気を付けたいですね汗
      普通に考えて車に刃物積んでるヤツって危険と思われても仕方ないですよね…

  • @melmalmu4226
    @melmalmu4226 2 года назад +6

    調理師、料理人の刃物の扱いですが、鍵付きの包丁ケースで移動させるのが当たり前です。
    そもそもそれ以外の運搬はしてはいけないのです…

  • @kuroineko8010
    @kuroineko8010 2 года назад +11

    意外と知らないことばかりで、大変ためになりました。
    ありがとうございます😊

  • @5963MAT
    @5963MAT 2 года назад +3

    04:33軽犯罪法第1条2号は、銃刀法で書き忘れた事を継ぎ足した「補助規則」で、
    これには刃渡りの記載がありませんから、何センチだろうと意味なく持ち歩いていればしょっぴきますよという事ですね。
    これは車のキー等にキーホルダーとしてスイスアーミーナイフなどを付けている該当します。
    また、車の中は保管ではなく「携帯」となりますから、動画中にある通り乗せっ放しは違法ですね。

  • @gifu-nobunaga
    @gifu-nobunaga 2 года назад +6

    低山ハイカー 英武ゆうさんの様な分かりやすいご説明。なんともハイレベル👏

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      有難うございます!!乾杯させていただきます🍺
      低山ハイクもやってみたいですw

  • @galavy
    @galavy 2 года назад +26

    キャンプの帰りでも、たとえばレストランとかホームセンターに寄った時に職務質問をかけられると、「たとえキャンプの当日でも、これは“寄り道”にあたるから違法だ」などと言われて任意同行・検挙となった例があるそうです。ここまでくると言いがかり・難癖のレベルですが、警察官はノルマ達成のためになりふり構わず立件を狙ってきますので、キャンパーの方はご注意ください。

  • @みっちゃん-u8u
    @みっちゃん-u8u 2 года назад +8

    最近、ソロキャンプに興味を持ち始めて始める前にと色んな方のキャンプ投稿を拝見しているのですがたまたまこの投稿を見つけられた私はラッキーだなと思いました❗️大事な事を教えていただきありがとうございます😊

  • @クワトロバジーナ-k8i
    @クワトロバジーナ-k8i 2 года назад +32

    ためになる動画ありがとうございます😊
    8割がキャンバー釣り人というのがショックでもあり、慣れてこわいなと思いました。

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +5

      『ほとんど』ってことですよね(笑)
      田舎在住なのでそんなに職質あるの??と思ってしまいますが僕も気を付けます!

    • @socom719
      @socom719 Месяц назад

      安全にノルマ達成できますからね。わざと、そういう人狙い撃ちしてます。
      刃物がなければ強引に軽犯罪でしょっ引けるものを探し始めるくらいに腐ってますよ。
      それでいて路上駐車の怪しい外国人集団とかスルーですよ。(笑)

  • @ぶるう-l5q
    @ぶるう-l5q 2 года назад +4

    キャンプや釣りをしない人目線で刃物について語るのは良いですね。

  • @tomotyanneru_turi
    @tomotyanneru_turi 2 года назад +16

    はじめまして!
    年のわりに釣りもキャンプもパートナーのお陰で最近始めて日々楽しんでおります。何気に気をつけないと行けないなあと思いました!ありがとうございます😊

  • @kuroban1142
    @kuroban1142 2 года назад +12

    いつもこの注意喚起動画!
    ためになっています😤
    中々忘れがちな 行動ですが
    いつも やる事!にしてしまおうと
    思います

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +3

      積みっ放しは僕もついついやってしまうので…気を付けようと思います

  • @黒猫リーナ
    @黒猫リーナ 2 года назад +14

    建築の仕事で 仕事着で腰袋を下げて両手に道具を持って ガレージから現場に行く途中で警官に止められて
    腰袋のカッターが銃刀法違反!と言い出して 警察と大喧嘩した職人が知り合いに居るよ
    現場から援軍がどんどん来て 警察は今回は見逃してやる!って言ったから 余計にモメて 警察官は手帳見せないので 偽物やぞお〜!と
    援軍が騒ぎ始めて 110番通報(笑) 警察官は本物でしたが警察官が警察官に連行されて行ったらしい(笑)
    20年前の 今 職務質問で問題を起こしってる大阪府警でした

  • @haruhome358
    @haruhome358 2 года назад +9

    🎥お疲れ様です。
    これは、とても重要な話ですからね🤔
    私も神奈川で職質受けましたが
    車移動中
    キャンプ帰りでしたので
    問題有りませんでした💡
    以外は、自宅保管は確実にですね⤴
    UP有難うございましたgood👍

  • @shusugai
    @shusugai 2 года назад +3

    弟が寿司職人なのですが、ルーズな性格なので出勤時に職質受けて仕方なく迎えに行かなくてはならなくなったことがあります。
    口頭注意で済みましたが、柳刃包丁は一振りで指がなくなります。
    切れ味が良すぎて痛みを感じにくいので指が無くなったことにすぐ気づかないでしょう。
    家族であっても勝手に借りて料理しようにも自分は素人なので手を切れば大怪我になりますから、怖くて使えません。
    職人の命である包丁ですから、包丁が泣きますね。

  • @菅原和博-m4e
    @菅原和博-m4e 2 года назад +13

    冷静に考えればわかるような事でも、注意喚起の動画はとても為になります!
    ガイドラインなども参考になります!
    やはり趣味の世界は、楽しいだけではダメですね。
    まだまだ素人キャンパーなので、とても参考になります!

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      ガイドライン、とても分かりやすいんですけどこちらから調べに行かないと知れないのは残念なところですね😅

  • @アウトライダー-q8d
    @アウトライダー-q8d 2 года назад +6

    初めまして。私はアウトドア好きですが、釣りの帰り警ら隊に止められ車内を検査されて、釣り具の中からケース入のナイフがあった事から検挙されました。釣竿、リール、ライン、釣り針、クーラーボックス、ライフジャケットなど明らかに釣り帰りでしたが、今現在釣りして無いよね?誰も盗まないからナイフは現場に置いておけ、と言う訳のわからない事を言われ、警察署に連行されてから色々あり、書類送検になりましたが。止められた現場では警ら隊の警察官いわくその気になれば色々な人を捕まえられるそう、行きつけのアウトドアショップの店員いわく最近その警察署は取り締まりがキツイとかで私達店員も捕まるほどと言ってました。

  • @takada9600
    @takada9600 2 года назад +61

    この話は本当です。昨年、東京の武蔵野警察署の周辺で自分は車を運転中に2ヶ月の間にパトカーに3回停車をさせられて職務質問を受けました。なんでこんなにされるのだと警官に聞きましたら「オフロード車でキャンプしそうだから」でした。一応、直接に桜田門の警視庁に、運転中にこんなに停止を求められるのは危険だし同じ警察署内で職質した車両のデータを共有しないのはおかしいのではと苦情を伝えました。今は大丈夫になりました。盲点だったのはライトです。実物を見せた脇に光の漏れる大きめのダイビングライトは、そんな目立つものを泥棒は使わないので特殊侵入工具にはならないから席にあっても大丈夫だけど、小さいもの特に口にくわえることのできる細身のものは工具箱などに入れて荷室に置いてすぐに取り出せないようにしないとダメとのことでした。

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +6

      え~~~走ってるだけで職質されるとはビックリです…
      ライトも実は危ないんですよね…たしかレッドレンザーが声明文を出していました。

    • @nishinishi5665
      @nishinishi5665 2 года назад +9

      オフロードだから刃物積んでそうだから検挙につながり成績も上がると思われても仕方ないですね、キャンプ終了後は道具とまとめて下ろすようにしてれば問題無いですが。

    • @福島真一-m9c
      @福島真一-m9c 2 года назад

      警察の点数稼ぎ(成績)それなのに安倍さんの時みたいなド間抜け警備しか出来ない‼ライトもって言いがかりもいいとこだね‼頭おかしいだろ❗ライトもダメだとしたら洗剤持ってたら殺人の可能性が有るのかって言いたいが⁉紐とかも首締める道具と見られるのか⁉σ(^_^;)?
      日本の警察はいつからこんなに馬鹿になったのか⁉人を殺すのに石ころでも済むだろ⁉
      警察は挙動不審者を見極める仕事だろ❗
      自分達は制服脱だ生活で同じ事をしてるだろ❗

    • @きむらたかし-l5u
      @きむらたかし-l5u 2 года назад

      自転車も夜は職質受けやすい
      自転車の調整工具とかもヤバい事があるペンチとかプライヤーはサイズによっては凶器扱いだしモンキーレンチ持ってた時は危うく現行犯逮捕になりかけた(自転車の調整用としては持ってた、仕事先で使うんでバックパックにウェスに包んで入れていた)社名入り上着着てたから仕事で許してもらった感じだけどモンキーレンチは所持方法で少し叱られた

    • @げろしゃぶ-y4t
      @げろしゃぶ-y4t 2 года назад +3

      という事は鍵の束に一緒に付けてる極小ライトは厳密に言えば違法なんですね。夜間にガレージの鍵穴が見えないから必要なんですが。

  • @RIDEREX
    @RIDEREX 2 года назад +3

    海外では農作業に使うクワや木を伐採する斧を持ったまま、素足で町中を歩いてる人を見かけますよ。日本で同じ事をしたらテロリスト扱いされるかもね。

  • @uradaimon
    @uradaimon 2 года назад +4

    エ?
    甲信越の田舎住みです。
    会社帰りにブレーキランプ切れで県警に止められた時にキャリアにエンジン草刈機を載せていたのに笑顔で対応され一向に指摘されなかった事に何故かムッとして車に載せていた刃物類を全部出したらお巡りさんから大笑いされた事が有ります。
    ポケットから折りたたみナイフ2本、車内からハサミ6丁、包丁2丁、リアハッチからエンジンチェーンソー2台、面倒なので運転免許証も出したらお巡りさんから「私達も訓練を受けているので人を見る目は有ります。あなたは絶対にその手の罪で捕まる事は無いです。」と大笑いされ免許証を見る事も無く去られてしまいました。
    ブレーキランプ切れの話しも完全に消し飛んでしまいました...
    車のナンバーはチェックされましたが「本部に連絡を入れておきましたから2~3日はランプ切れで止められる事は無いと思います。」と意味不明の言葉ももらいました。
    ちょっと寂しかった記憶だけが残っています。

  • @giara-abomasum
    @giara-abomasum 2 года назад +4

    昔キャンプ帰りの時職質されたけど鞘に仕舞ってケースに入れて鍵かけてリュックの奥に突っ込んでたら問題なかったなぁ。
    「すぐ取り出せる位置に入れているキャンパー多いんですよねぇ」って言ってたましたね。
    小さい十徳ナイフで切りつけられた事があるのでどんな刃物でも「この程度の…」と思わずちゃんと扱って欲しいなーと思います。

  • @gatehillhiro3618
    @gatehillhiro3618 2 года назад +4

    この様な注意喚起は本当にありがたいです😊✋🏻

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      そう言う僕も、ついつい積みっ放しにしてしまいがちです(;´Д`)

  • @ゆきだるま-g4b
    @ゆきだるま-g4b 7 месяцев назад +2

    私は田舎に住んでいますが、友達は車に爪切りを入れて捕まりました。その友達は黒のクラウンにゾロ目のナンバーでした。同じ地域ですが腰にノコギリと鉈をぶら下げて歩いているお爺ちゃんはスルーされています。軽トラックの荷台に鎌と包丁が刺さったまんま運転しててもスルーされています。結局は警察の判断次第です。でも私はキャンプや釣り、山に入る時以外は刃物は車から出しますし、持って行く際も鉄の工具箱に入れ南京錠を掛けています。警察に確認したこともありますが、警察からはこれが正解だと答えると犯罪者がその理由を利用して刃物を持ち歩く為、どうしろとは言えないが、ちゃんとしていれば捕まえることは有りませんと言われました。

  • @Itoyan
    @Itoyan Год назад +3

    私はキッチンカーですが、牛刀・筋引き・ペティは鍵付きのケースに入れてます^_^

  • @ひろみ神
    @ひろみ神 2 года назад +2

    都内で職務質問で何度か危ない物を持ってませんか?と聞かれますが持ってますよと告知して捕まった事は無いです。銃刀法違反にならない刃渡りの長さのせいもあると思います。あと所持品と身分証明を素直に見せる事もあるかもしれません。でも出来るだけ持たないほうが良いかもしれませんね。お巡りさん曰く持っていると喧嘩などの際に取られて逆に刺される事があるとの事でした。

  • @genjuro2009
    @genjuro2009 Год назад +2

    キャンプ用にナイフを持っていますが、バッグに入れっ放しとか、車に置きっ放しなんてあり得ません。
    工具箱にナタやハンマーなどキャンプに必要な道具と一緒にしまっています。
    勿論鞘に入れていますし、キャンプ以外この工具箱を持ち歩くことはありません。

  • @AA-nn6zs
    @AA-nn6zs 2 года назад +101

    本当に危なそうな奴は取り締まらず、ナイフ持ってそうなキャンパーばっかり狙う警察汚すぎる

    • @岡田豊-t7m
      @岡田豊-t7m Год назад +17

      あの方たちは成績稼ぎのためキャンパーや釣り人を狙っています。ノルマの設定が元凶ですが汚いですよね!自己防衛は必須です。気お付けましょうね!

    • @Tokotoko9854
      @Tokotoko9854 Год назад +5

      実際危ない奴がキャンパーのフリする可能性もあるし、この方の他の動画にあったけど、警察の方に聞いたら危ない奴も所持理由は「キャンプです」って言うみたいなので、今は正しい知識を持ってもらう為にキャンパー狙うのは今は仕方ないかなと思います。正しい知識を持ったキャンパーが増え、それが当たり前になれば、逆にキャンパーのふりしたやばい奴だけが炙り出せるかとも思いますし。

    • @sinop7552
      @sinop7552 Год назад +5

      絶対、キャンプ好きそうな奴でリュック背負ってるやつを狙って荷物チェックしてるわ!

    • @coja2924
      @coja2924 8 месяцев назад +1

      キャンパーが狙い撃ちされてるわけじゃない。みんな動画見てるのかな?
      キャンプ場に行く前後ではなく、キャンプ後に車やバッグに刃物を入れ忘れたままなのが検挙対象。
      それともみんな仕事行くときも「キャンパーでございます!」みたいな格好してるの?

    • @村田勇人-v1m
      @村田勇人-v1m 8 месяцев назад +5

      警察は、キャンプ場付近で職質
      したらいっぱい逮捕出来るね!
      あと電気工事系の軽自動車を職質して
      盗んだだろで逮捕してそう!
      楽なお仕事ですね。

  • @andreasbaumann
    @andreasbaumann Год назад +2

    定年退職後、三か月間をかけて、温泉のある「道の駅」に車中泊しながら全国をまわりたい人はどうすればいいのですか?キャンピングカーの中はプライベートな生活空間になっており、そこで調理はできないのですか?どうやって肉とか野菜を切れというのですか?
    キャンピングカーを所有しているお巡りさん自身が車中泊をする場合どうしていっらしゃるかをこのサイトで説明してください。

    • @nekokuro3396
      @nekokuro3396 8 месяцев назад +1

      警察官では無いですが、道の駅は原則車中泊禁止です。キャンピングカーも車両であり、銃刀法上の保管場所では有りません。わざわざ職務質問されそうな場所で刃物を車載して泊まる必要は無いと思います。

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 2 года назад +7

    刃物🔪の扱いは、それなりに勉強しなくてはいけませんねぇ😊✨
    素敵な動画でしたぁ👍🏻✨💕😊

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      ありがとうございます😊
      刃物はついつい適当に扱ってしまうので気をつけたいですね👍

  • @ranka1828
    @ranka1828 2 года назад +7

    啓発動画の投稿お疲れ様です。🙇
    キャンパー自身の肩身が狭くならないためにも大事なことですよね。
    バトニング用などもそうですが、カトラリー類も危なそうなのでパッキングしておくのが無難かなと感じました。🎒

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +1

      お疲れ様です!キャンプと説明して納得できるようなパッキングが大事そうですね!

  • @user-duke_tougou
    @user-duke_tougou 2 года назад +18

    釣りで絞めに使う物は刃物ではなく『蟹切りバサミ』を使い、道具入れに入れてます。エラもヒレも切れるので便利です。すぐに『むき身』にならなければOKだったと思います。
    何せ、長いドライバー持ってりゃ『特殊解錠用具』で怒られ、金属バットをそのまま持ってりゃ『武器準備集合罪でしょっぴくぞ!』と警官から怒られます。
    少なくとも30年くらい前はこんなことで騒ぎになることは無かったな。
    段々と、他人様の行状を許容出来ない『狭量』の連中が増えたんだろうか?
    ちょっとの間違いを、鬼の首を取った如く責め立て謝罪させてぶっ潰すまで叩き続ける連中とか……。
    何にしても住みにくい……世知辛い世の中になったよな…。

  • @中川憲史
    @中川憲史 2 года назад +7

    むしろ他の理由が2割もいるほうが怖い気がします

  • @HITOSHI-lx5ly
    @HITOSHI-lx5ly 2 года назад +3

    刃物梱包覚えておきます。
    アウトドア用のナイフなどの刃物やマイナスドライバーは災害時や非常時に役立つのでザックなどに入れて持ち歩くこともあります。
    保管方法を間違えると迷惑になってしまうので気をつけます。
    勉強になりました。ありがとうございます!

    • @sin123ist
      @sin123ist 2 года назад +4

      災害時に携行してた方がいいものってある。キャンプ道具一式がそう。
      ちゃんと梱包してて即座に使えないようにしてれば問題ないと思う。
      だが今は目的の証明までいる。それって家に置いてても同じじゃないの?って思う。
      なんかとにかく狭めてる気がする。話は違うが焚き木がなくなった。
      昔であれば落ち葉で焼き芋やったもんだが今はとにかくダメ。何もかもあれダメこれダメ。
      生きにくくなってるなって思う。

  • @dzunku1
    @dzunku1 2 года назад +3

    キャンピングカーでの刃物については言及がありませんが、これは当然刃物類の引き出しにしまっておいて良いはずですよね。

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 2 года назад +26

    6cm以下の刃物は隠し持つと軽犯罪法になっちゃうんですよね、だから人目につくところに出してないと検挙されてしまうという
    謎の法律です・・・

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +9

      隠し物のと、梱包しておくのと、微妙な判断になりそうな感じはしますね😅職質のTPOが一番重要だったり…

    • @ズンベさん
      @ズンベさん 2 года назад +6

      ショルダーバッグやウェストポーチにナイフを入れて置くと、隠し持っていると見做され易い。
      ナイフは鞘に入れるか折り畳み、小袋に入れて口を封してから大きなトートバッグの底に入れる等、簡単に出せない様にする。
      「危険が無い様に、安全に管理しています」との演出も重要でしょう。
      自動車教習所ではワザと首を大きく左右に振り、「安全確認をしていますよ」とアピールすると合格し易いのと同じ。

    • @yochankankan6117
      @yochankankan6117 2 года назад +5

      @@ズンベさん いえ、6cm以下では隠すな、6cm以上なら隠せっておかしくない?って話で、6cm以下の物と隠さず持っていると警察官が難癖つけてくる訳です。
      そこいらへん統一した方がいいんじゃない?って話です。

    • @Smokyはんざき
      @Smokyはんざき 2 года назад +5

      直ちに使用できない環境に保管、運搬するのが大切です。
      面倒だと思いますが、鍵の掛かるケース、特にジュラルミンケース等に入れておくことが大切ですね

    • @福島真一-m9c
      @福島真一-m9c 2 года назад +6

      6㎝とかかなり昔の話してるな🎵(笑)
      銃刀法の勘違いしてる(笑)
      🔴今現在作業などの正当な使用目的以外の刃物や鋭利な物を持ち歩くな❗って事なんだよ
      🔴持ち歩く運搬には直ぐに使用出来ない梱包をして運ぶ事なんだよ❗
      銃刀法の刀って文字が付いてるから長さだと思ってる人がいるから短いならとか考えてるんだろうな🎵(笑)
      特に秋葉原無差別殺人とか地下アイドルのメッタ刺し事件が銃刀法を利用しての職質取締りが厳しくなった❗
      包丁はもちろんだが地下アイドルのメッタ刺しは確か5㎝位の折りたたみナイフだったと思うけどな‼
      直ぐに動きが止められないから何十回も刺した
      人は見かけによらず何をするか解らんが前提になったんだろう‼
      キャンプ好きや釣り好きはこう言う事を前提に特に気を付けるべきだろ‼
      🔴カッターナイフでもハサミも千枚通しも銃刀法違反で検挙されるよ‼

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 Год назад +4

    災害時にマルチツールないと袋を切ることすらできないんだがこれは正当な理由にならないのだろうか。

  • @jirukuesuta
    @jirukuesuta 2 года назад +2

    慣れは本当に怖いですね
    ファーストエイドキットに刃物を入れたまま保安検査場
    ホテルやフェリーでバーナーの使用
    当たり前になると、考えなくても分かることを無意識にしかねません

  • @金猫-f4c
    @金猫-f4c 2 года назад +12

    キャンプの帰りに寄った先で御用という話も聞いたことが有ります。警察官の判断にもよりますが
    直行直帰を心掛ける事も大切ですね!

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +3

      確かに!寄る場所にもよると思いますが、直行直帰がよさそうですよね💦

    • @takada9600
      @takada9600 2 года назад +7

      別にコメントを書きましたが、都内を運転中でもそこのオフロード車止まりなさいって違反でもないのに停車/職質させられました。直行直帰もダメみたいですよ。

    • @金猫-f4c
      @金猫-f4c 2 года назад +1

      外国要人が来日した時に、仲間が所持していた仕事で使う工具とパイプで警視庁警備部に足止めさせられたことがあったので都内は、厄介ですね。

    • @fuyu0415
      @fuyu0415 2 года назад +4

      @@takada9600
      直行直帰は何ら問題ないですよ。それがダメならキャンプという正当な理由があるのに携帯行為自体が許されなくなります。
      そもそも停車・職質をされることがダメなことでしょうか?
      警察は警職法で職質をする権限が付与されてるので、停車・職質しても何ら問題ないですよね?キャンプに行きそうなイメージを持つ車であれば、通常の車よりも遥かに違法状態(使用目的を持たない刃物の所持。降ろし忘れ含む。)の可能性が高いですし、行き帰り以外かそうでないかは停車・職質されなければ誰もわからないことなので仕方ないと思います。
      例えは悪いかもですが、安倍元総理の事件の時は「怪しいやつの所持品検査しろ」とか「なぜ職務質問しなかった」とか警察を叩いている人が多数いましたが、いざ自分に嫌疑が向けられるとすぐに反対意見(職質で停車させるな、等)を言い始めるのは理解できません。
      国民が協力して警察が悪い奴を捕まえられる地盤を作らなきゃいけないんじゃないかなと思います。
      疚しいことしてないのであれば職質に協力しようが何もないんだから。

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン Год назад +1

      信号の無い交差点で車で止まっている時に、前見てない子供が自転車で車にぶつかって来た、右折しようとして白線から少し出ているだけで捕まったからね。逆に対処法でも考えてた方が良い様な?。

  • @くるみらくる
    @くるみらくる 5 месяцев назад +2

    自宅近くのドンキで職質。旦那さん今日はキャンプ?と方付け忘れたステーキナイフがオートバイのサイドバッグからコンバンハwお咎め無し。
    職人さんが腰袋にカッター入れたまま休み時間にコンビニ行っちゃって職質からの逮捕。これマジな話。
    あと警備員が車で移動中にコンビニで買い物する時に警棒下げて行っちゃ駄目。認められてるのは警備が必要な時だけ。
    限定品だろうが記念品だろう頂き品だろうが車に置きっぱなしで見つかったら没収されます。高価な物はその日のうちに家に。
    そして同じサイドバッグには長~いマイナスドライバー鎮座

  • @dasrheingold3730
    @dasrheingold3730 2 года назад +9

    大切な情報をありがとうございます。
    摘発=逮捕ではないものの、モラルを守る野外生活を心がけているキャンパーさんにとって、キャンプに起因して前歴が残されてしまうことはとても残念なことですね。
    他人事とせず、気をつけたいと思います。

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +1

      悪気が無いのに摘発されてしまうとやり切れないですよね…僕も気を付けます

  • @kumachantorachan
    @kumachantorachan 2 года назад +1

    自分は調理人ですが先輩に包丁をあげようと思って先輩の店にタクシーで行く時に運転手さんに事情を話して、包丁を持っているけど乗ってもいいですか?と許可を得てから乗車しました。

  • @syamFeles
    @syamFeles 2 года назад +3

    この内容は非常に重要で、本来であれば当然な事ですが、それを知らないのもある意味当然な気はしますね…こと細かく調べて「これはダメ」って勉強した人はしっかりしてますもんね…ただ悲しいのは、正しく所持している場合でも得点の為に何かしら理由つけて検挙する警察官が稀に居るのも事実な事ですね…

  • @katsu1031ten
    @katsu1031ten 2 года назад +6

    15年位前に捕まりましたねぇ。本人も忘れてたくらいでジムニーのダッシュボードの奥に放置されていた刃渡り13㎝のナイフ。職質で見つかって本人も何で?って位びっくりしました。
    釣り具屋の袋を持って車に戻ったところを職質されたんで「以前釣りキャンプに行った際に持って行ってそのままそこに入れたの忘れて・・・」と言ったのですがそのまま任意同行で5時間取り調べのうえ軽犯罪者として全指指紋、番号を書いた板を持たされ前後左右の写真を撮られようやく釈放。夜中の0時にも拘らず身元引受人の同席が無いと釈放できないから身内を呼べと。
    捕まったりナイフ没収よりも5時間の取り調べ(刑事が入れ代わり立ち代わり同じ質問を何回も・・・)と夜中の誰か呼ばないと釈放できないには参りました。
    あまりにも馬鹿らしいのでキャンプ・釣り道具は車には絶対置きっぱなしにはしなくなりました。
    軽い気持ちで車の中に置きっぱはしない方が良いですよ。特に都内は。

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      経験談ありがとうございます😭深夜までの取り調べ5時間はキツいですね…

    • @socom719
      @socom719 2 года назад

      完全に狙い撃ち案件ですよ。
      やはりRV系の車は狙い撃ちされるのでしっかり対策しないといつでも犯罪者に仕立て上げられますから・・・。

  • @k.w0712
    @k.w0712 2 года назад +6

    でも突然フラッと行ってキャンプしたい時にナイフないのは辛いな

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +4

      ですよねぇフラッと行きたい時ありますよね😅

    • @big_pochi
      @big_pochi 2 года назад +2

      ザックにある程度の道具と一緒に積んでおけば、今夜どこかに行く予定だ という理由が成り立ったりするんでしょうかね?

  • @chiakibzall8918
    @chiakibzall8918 3 месяца назад +1

    これガチで銃刀法違反で取り締まってるとしたらヤベー話だなぁ...罰金取りたくて銃刀法で取り締まってるだけじゃないのかと勘ぐっちゃうな... 軽犯罪法違反だと10万円だけど、銃刀法違反だと30万だからなぁ...
    キャンパーや釣り人が刀剣に当たる刃物を持ってたとは思えんが...
    ともあれ、確かに刃物の運搬はやっぱりデリケートなので、正しい方法は広まってほしいとも。定まってる法律が厳しい割に、教えてくれるところが無いの辛いですよね。

  • @Sumipod
    @Sumipod 2 года назад +33

    「家で趣味の木工をする予定です。」
    これ正当な理由になります。
    慌てず騒がず落ち着いて誘導に引っかからないようにしてください。

    • @Smokyはんざき
      @Smokyはんざき 2 года назад +8

      いつ使用するのか、刃物の使用状況等かなり詳しく聞かれます。
      大切なのは動画でもいわれている通り刃物はズサンな管理をしないことが大切ですね。

    • @福島真一-m9c
      @福島真一-m9c 2 года назад

      木工の作業?正当な理由⁉(爆笑)
      それって無理だよ‼(笑)
      どんな刃物なの⁉σ(^_^;)?工具の刃物⁉
      まさかサバイバルナイフとかで言わないだろうね🎵(笑)(^^)b
      カッターナイフでも検挙されるんだよ❗(笑)
      挙動不審、刃物の保管運搬方法で言いがかり的に検挙されるよ‼
      一度検挙されてみると解る❗
      下手したら直ぐに留置されるよ❗
      裁判かけられるよ❗
      1ヶ月は留置されるよ❗(笑)
      無罪でも生活がボロボロになるよ❗
      それでも経験してみたいなら頑張れ❗
      俺は東京地検の検事と裁判官とケンカしての経験者(笑)
      必要の無い刃物の持ち歩きしない❗
      運ぶ理由有るなら
      鞘だけじゃなく布を巻き付ける(固定)さらに箱に入れる
      この位して逮捕されない❗
      もし逮捕されたら不法逮捕になるはず警視庁を訴えろ❗
      勝つぞ🎵👍
      最低50万の金と時間を使うが❗

    • @goride6133
      @goride6133 2 года назад +2

      家で趣味の木工をするならば、なぜ外で刃物を持ち歩いているんだ?という話になりませんか?
      必要な道具を購入して、その帰り道ならば正当な理由ですからレシート等でそれを証明すれば良いですが、姑息な嘘はすぐにバレますよ。

    • @sin123ist
      @sin123ist 2 года назад

      @@goride6133
      普通早々証明できることってないよ。それこそ悪魔の証明。
      独り暮らしの人に家で寝てたこと証明してってできないでしょ。
      それを求める方がおかしい。勝手な嫌疑掛けて証明しろって言うのはない。
      問題なのはその刃物が犯罪に使われるかが問題であってそうでないなら認めるのが当然。
      家の前に自販機があって作業中喉乾いてジュース買って職質されて証明できず逮捕はおかしい。
      妥当性があるかだと思うよ。何でも証明ってのは無理。

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity 11 месяцев назад +4

    日本人って完全に骨抜きにされてますね

  • @siriusunosyun
    @siriusunosyun 2 года назад +5

    草刈りや田畑の管理で毎日使うのですが…毎日玄関に入れなければならないのでしょうか…
    お昼ご飯の間は?

  • @karencraftjp1
    @karencraftjp1 2 года назад +2

    魚をさばく仕事をした経験がありますが包丁運ぶときは必ずさらしや丈夫な袋でぐるぐる巻きして運びます。それは常識ですよ。

  • @suttonrotten204
    @suttonrotten204 2 года назад +8

    警視庁管内の話ですよね。どうかしてます。30年位前は、スイスアーミーナイフをケースに入れて、ベルトに付けて歩いていたものです。重宝しました。今では、懐中電灯も持ち歩けないようですね。
    そもそも、銃刀法は進駐軍が日本人の反攻を恐れたのがきっかけで作られたのに、私達って従順ですね。と、言うより、イタリア人やドイツ人より恐れられたということか。

    • @socom719
      @socom719 2 года назад

      特に警視庁管内はひどいですよね。
      日本語話してるのに話し通じませんからね・・・・。
      交通取締りも時間指定の一方通行を大丈夫な時間に検挙したりしますからね。

  • @モッフル卿-z8k
    @モッフル卿-z8k 2 года назад +3

    これは最近キャンプを始めた友達に伝えねば…(>_

  • @エム-y8u
    @エム-y8u 2 года назад +3

    自分は釣り人です、釣り用のナイフは刃渡り6センチは超えてます、間違えて鰤釣れると解体出来ないから、防止策は錆びる鉄のにしてます、帰って手入れしないと錆びるから、でも最近自分で研ぐことできる様になって来て。後ハサミは鼻毛切るは駄目なんでしょうか?

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +3

      全然関係ないんですけど刃物研ぐの楽しいですよね🤣

    • @エム-y8u
      @エム-y8u 2 года назад +2

      @@kame_outdoor さん
      初めは寝かせ過ぎて、刃がこぼれてガタガタになったりして、修正にだしたりしてました、刃を出す所迄は出来るんですが、最後刃こぼれしない様に少し刃をトキトキでわなく、丸くするのが苦手です

  • @sukkororinn
    @sukkororinn 2 года назад +9

    ありがとうございます😊
    私も仕事で刃物を扱うので大変参考になりました♪

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +3

      仕事で刃物扱うと気を使いますよね。
      僕もシースナイフとか車に積んでました(笑)

  • @晋一郎住友住友
    @晋一郎住友住友 2 года назад +4

    寿司職人が電車内で包丁を落とすなんて包丁の扱いがなっていないと思います
    刃を傷めない様に晒しでしっかりと撒いておかないといけません

  • @vietnam4649desu
    @vietnam4649desu 2 года назад +1

    すいません、小さい包丁とか車内じゃなく 車のキャリアの上に積んでるBOXに入れてます。すぐ取り出せない状態ですが これもアウトなんでしょうか?

  • @shunkoda3560
    @shunkoda3560 2 года назад +2

    普通にはさみ積んでいても捕まるからね。
    自分は光が丘警察署と渋谷警察署で捕まりました。そして2回とも書類送致から不起訴処分になりました。
    非常に面倒なので、気をつけた方が良いです

  • @スズキ-k2h
    @スズキ-k2h 2 года назад +2

    カッターでさえ捕まりますから
    田舎だと鎌の刃渡りの改正でさえ大騒ぎになってしまったりですね。昔から使ってたらあるんですもの。
    昔に使ってた鉈(小学生の時に薪を割ってました)とか、しまってますね(もうボロボロに錆びてますが)

  • @釣りパパ-h4g
    @釣りパパ-h4g 2 года назад +2

    キャンパーの人は使った刃物のメンテナンスはしないのかな。
    私は釣りに持って行ったナイフや包丁は、その都度必ず研ぎ直して、錆止めの油を塗るけど。
    メンテをする気があるなら車内に放置とかは考えられない。

  • @Fujiyamato
    @Fujiyamato 2 года назад +1

    じぶんはナイフや斧、ナタ、ノコギリなど、捕まる危険性があるものは一括して工具箱に入れて南京錠を付けてキャンプに行ってます。ギアコンテナにも南京錠をつけてその中に包丁等の刃物や調理器具を入れてます。こうでもしないと万が一捕まる事ががありえそうなので。調べてみるとすぐ出せないようにきっちり保管されていれば所持と見なされずセーフみたいで、わざわざ鍵まで付けていれば早々捕まらないと思ってます。
    まだこの状態で職質の経験がないので検証にはなってはいませんが、どうなのでしょうかね?

  • @山田正彦-m7k
    @山田正彦-m7k 2 года назад +4

    フェンダーの潰れたままのランクルで休んでいたら職務質問されたわ 車内も見せてって言うから見せたけど 工具箱は積みっぱなし バールこそ無かったけど+ードライバーの大中小 スパナ カッターナイフ ソケットレンチ等入ってるやつ 他に スペア電球からタイヤチューブまで積んでいた 古い車なので出先でも多少のことは自分で出来るようにしてあるって言ってたらそれで終わった 何もしてなくてもちょっとドキドキしてしまった😂

  • @ドーンスカイ
    @ドーンスカイ 2 года назад +1

    キャンプに行く時に停められた場合は大丈夫なんですかね?

  • @セブンス太郎
    @セブンス太郎 2 года назад +4

    以前に都内で車を運転中にパトカーに止められて車内全捜索された時に(洗車してないチョイ古めの車は職質されやすい)キャンプ道具積みっぱなしで包丁2本あったけど、まな板と一緒に箱に入れていたのでセーフでした。まな板重要(笑)

  • @タキオン特急
    @タキオン特急 Год назад +2

    そういやファッションとしてエアガンを持ち歩いてた人が、通報されてその人が居た喫茶店が、機動隊とパトカー数十台、更に特殊部隊までもが出動して完全包囲された、と言う騒ぎがありましたね。刃物だけじゃなく、誤解を招く様なものは無闇に見せびらかす様なもんじゃないのかな

  • @user-di1lx7gn2d
    @user-di1lx7gn2d Год назад +2

    とても参考になりました。日本も物騒な事件が続き治安の維持の為には仕方の無い事と思う反面、小さなハサミやマルチツールまで摘発するとか、捕まった人達の8割がキャンパーや釣り人と聞くと、そのうち箸やボールペンを持っていても捕まえるとか言い出しそうで何だか不快です。極めて危ないテロリストを捕まえないでいて、些末な違反に目くじらたてる治安当局という印象を与えるような現状は拙いですね。

  • @dokudamitea
    @dokudamitea 2 года назад +1

    イエス、ナイキャン(笑)。
    ただ、アマゾンとか店舗で販売されているナイフや鉈や斧は、大きすぎると思ってました。それと変にこだわってランボーみたいなナイフ持っている人っていますよね。ちなみに料理に使う小さい果物ナイフを持っていますが、箸やスプーンやフォークと一緒に入れていて、キャンプが終われば家で洗うので車から必ず降ろしています。薪割りはしないのでそれ用の刃物は持ってません。

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 года назад +1

    貴重な情報で落とし穴ですよ。絶対に、刃渡り6cm以上のナイフは運転席や助手席には放置しないこと。
    3ケ月前に北海道の道の駅当別で夜中に取り締まりがありました。最初の部分です→ruclips.net/video/2mKchekSq8s/видео.html

  • @キャスターまいるど
    @キャスターまいるど 2 года назад +6

    逆にキャンプやアウトドアな車だから狙い撃ちで取り締まりに狙われているんですよね
    原付の30km制限がなくならないのと一緒で飯の種なんですよ
    車載時は兎に角、止められた時にちょっとやそっとじゃ出せない荷物の1番奥か重量物の下にまとめて置くのがベターです
    新潟の飛び出しナイフで警察官殺害、拳銃を奪われた事件以降刃物の取り締まりが極端に厳しくなったんですよね

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      ありがとうございます!
      『すぐ取り出せない』というのが大事なのは間違いなさそうですね🙆‍♂️

  • @谷川しゅうや-c9f
    @谷川しゅうや-c9f 2 года назад +36

    警察官の点数集めでは?

    • @井上祐志-x8j
      @井上祐志-x8j 2 года назад +9

      警察って点数集め以外仕事しないだろ?

    • @karashi_wasabi
      @karashi_wasabi 2 года назад +2

      まあ違反とかしない限り普通見つからん

    • @platinumpenguin-hg2wo
      @platinumpenguin-hg2wo 2 года назад +3

      交通課のみなし公務員(駐車取締)への資金集めです。自転車の取締も厳しくなった理由も同じ。道交法違反対象外でも社会問題になってる歩きスマホは何もしない。
      法律違反を取り締まるだけの組織、交通課。

  • @かずをん
    @かずをん 2 года назад +1

    農家のバイトしてた時に収穫に使う包丁は鞘付きでした。

  • @katuohara768
    @katuohara768 2 года назад +5

    ふ〜む。
    これは、取り締まる側にこそ、対象者に周知徹底する義務を怠った罪がある様に思えます。
    対象に成り得る人達に、どの様に公報をしたのか。
    その効果はどうだったのか。
    より確実に正確に理解が広まる方法として、何を実行したのか。
    改善した方法の効果はどうだったのか。
    以下、ずっと効果の高い方法の模索と検証が続きます。
    そう言う構造に成っていなければ、異常です。
    直ぐに、改革して下さい。
    これは、裁判を起こさないと行政は変われないのでしょうか?

    • @RIDEREX
      @RIDEREX 2 года назад +2

      ですね。憲法と刑法と民法はざっくり義務教育で教えるべきです。自分達が生まれる前の昔の人が作った法律を現代の人に同意させないで執行してるわけだから、せめてそういう法律があることを事前に周知させないといけない。

  • @mp59
    @mp59 2 года назад +3

    キャンパーはリスク回避の為に視聴されたほうがよい動画✨トラブル起こしてしまうとキャンプ地に行くのが遅れるのもデメリット🤔

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      テンションもダダ下がっちゃいますよね😅

  • @しろたま-x4w
    @しろたま-x4w 2 года назад +1

    キャンプ当日に現地に向かってる最中に職質を受けた場合どうなりますか?
    梱包しておけば大丈夫でしょうか

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +3

      向かう途中ならそれなりの服装、装備だと思うのでちゃんと説明したら良いと思いますよ

    • @ヒロシ-z4e
      @ヒロシ-z4e 2 года назад +2

      正当な理由です。

  • @totalrealize
    @totalrealize 2 года назад +3

    実体験です。
    たまたま一人旅行で地方から東京へ行き、某八◯子の道の駅で
    トイレ・軽食休憩して、車に戻ったら警官に声をかけられ
    ドアの小物入れに入れていた十徳ナイフで署まで連行されてしまい
    調書やら指紋、写真やら色々取られて3時間も時間を取られました・・・。
    道の駅に入った時に、何かパトカーが駐車場をウロウロしているなと思っておりましたが・・・まさか自分とは。他県ナンバーだったから、ターゲットにされたのかな。
    もしもの時のツールとして便利だからの理由で、車に積んで折りましたが、
    理由としては不十分で、まさかのハプニングでした。(積んでいたことさえ忘れてましたが。)
    あちらさんが言うには、没収することが仕事(事件を未然に防ぐ)とのことです。
    また、向こうはルールに従って取り締まっているだけですので、
    (内心納得行きませんが)その場ではつべこべ言わずに、素直に従って
    一刻でも早く、開放されるのが身のためです。
    身柄の引き渡しに、家族を八◯子まで来させようとしてましたが、
    (何時間かかるやら・・・)
    優しい話の分かる係長のお陰で何とか電話確認ですみました。
    (こんなオンラインの時代に、Lineビデオ通話の使用も認められない)
    せっかくの楽しい旅行が、嫌な気持ちになりました・・・。
    地方だったら、声を掛けられることはまず無いと思います。東京だからかな。
    以上、参考になれば幸いです。

  • @kdsgfvska
    @kdsgfvska Год назад +2

    釣りもキャンプも違法っつーこったよ、日本では。キャンプに関しては厳密な法律で言うと本当に違法なんですよ。第1条第4号、これはもともとはホームレスを検挙する為の法律なんだけどね。

  • @rf2667
    @rf2667 2 года назад +3

    10年くらい前に3cmくらいのマルチツールで捕まったわ。爪切りとかに使ってた。マジで警察の点数稼ぎで腹立つ。無理矢理護衛用に仕立てあげるんだよな。

  • @リンダ-j9q
    @リンダ-j9q 2 года назад +1

    地元では、紙に包んでボックスの底に収納して直ぐ取り出せないようにしていればOKです。
    猟師の多い地域だからかもしれません。

  • @juto710
    @juto710 2 года назад +3

    お巡りさんも大変ですよねー。まともなヤツなのかどうなのかは分からないし。

  • @金子すみお
    @金子すみお 2 года назад +6

    自分も釣り用にと置いてて書類送検されたので、もっと早く知りたかったし、世のキャンパーや釣りをする人達等に知ってほしいですね。

  • @keiichiokuji6290
    @keiichiokuji6290 2 года назад +3

    なんでナイフを車内に置き忘れるのか理解できない。使ったら手入れしないの?洗って水分取って保管するもんだと思ってるから、不思議。特に釣り。魚を〆たりするんだから、綺麗に洗わないと。

  • @koujiroushibata5200
    @koujiroushibata5200 2 года назад +26

    日本の刑法は誰でも色々な理由を付けて逮捕を出来る法律だよ、

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад

      なかなか難しいゾーンですよね😅

  • @ohichi19
    @ohichi19 2 года назад +1

    懐中電灯もひっかかるんですよね。

  • @zcc0130
    @zcc0130 7 месяцев назад +2

    警察はいちゃもんつけて何時でも何処でも逮捕できるようにしています。

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 2 года назад +1

    直ぐ取り出せて使えない状態にして置く事が大事なのだ、箱に入れてカギ掛けて置けば良さそうね?。

  • @taroukabu5723
    @taroukabu5723 2 года назад +1

    指定侵入工具は一般的な物でも警察側でひょいひょい追加出来るから注意した方がいいね。※「警察24とかドラマ」とかで既成事実化を進めてくる。

  • @近藤雄二-w6g
    @近藤雄二-w6g 2 года назад +2

    10年くらい前にフランクフルト空港の搭乗手続きあとのゲート前の売店でポケットナイフを買ったことがあるw
    購入したら機内に持ち込むしかない場所でナイフを販売してることに驚いて記念に購入した

  • @きむらたかし-l5u
    @きむらたかし-l5u 2 года назад +1

    エンジニアやってたけどマイナスじゃなくても長さ30センチ以上あるドライバーは鈍器あつかいになるので軽犯罪法か武器集合罪でしょっぴかれかねない
    道具箱の場合南京錠等をかけておかないと基本アウト自分は電車通勤していたのでモンキーとプライヤー、ドライバー等自前だったから通勤時は道具箱に入れて鍵掛けて持ち歩いていた
    一般的な工具類は半分以上持って歩くのはアウト

  • @masakazuatsumi8268
    @masakazuatsumi8268 2 года назад +1

    車内、バックの中は見せないようにしましょう どうしても見たいなら捜査令状が必要になります つかまりたくないなら、任意で見せないのが一番です

  • @5分でわかるお金の勉強
    @5分でわかるお金の勉強 Год назад +1

    キャンプ・釣り人の刃物の放置と分かっているのに何故捕まえるの?論理矛盾。悪意が無い人を捕まえるのは越権行為でしょ。
    日本の場合、悪用目的で刃物を所持している人はほぼ皆無。悪用した人を逮捕すれば良いだけの話。

    • @mugakuninn
      @mugakuninn 8 месяцев назад +1

      「日本万歳」
      悪用する人物に反撃される、
      反撃しない文句も言わない庶民を捕まえ成績上げる

  • @egc2
    @egc2 5 месяцев назад +3

    多分逆ですよね。キャンパーは刃物を積みっぱなしにしているであろうからアウトドアブランドのステッカー貼ったミニバンやSUVは軒並み止めて職務質問しているんですよね。工具積みっぱなしにしてそうなハイエースとかアキバの大きな荷物のオタクを職質しまくっているのと一緒。普通の車に乗っている人は職務質問なんて受けないです。

  • @namake
    @namake 2 года назад +2

    撮影&編集お疲れさまでした🦥👍✨ウッカリ捕まらないための知識は知っておいたほうが良いですよね〜🤔ってか思ってたより捕まり過ぎていてビックリ‼️

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      ついつい僕も忘れて買い物行きがちなのでお互いに気をつけましょう😅

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 2 года назад +3

    まぁキャンパーと釣り人を捕まえるしか能の無い銃刀法は欠陥法である。

  • @讃岐太郎左衛門-v8c
    @讃岐太郎左衛門-v8c 2 года назад +1

    なんならキャンプや釣りやスケボーの施設なんかに行く途中でやられた人おるしな…

  • @JOKER-fb4mf
    @JOKER-fb4mf 2 года назад +1

    車載しているファーストエイドキットにハサミやカッターナイフが入ってますし、車が旧車なので工具はフルセットで積んでいます。職質されたら所持品検査は拒否するつもりです(^^)/

  • @sA-nn4xb
    @sA-nn4xb 2 года назад +6

    刃物を凶器と見る様になったのは、社会党の浅沼委員長が刺殺された後、民間の団体、PTA、青年団、婦人会等が「刃物を持たない運動」等と言う下らない活動をしたからですね。
    本来、刃物と言うものは、もっとも基本的な道具だし、災害大国の日本では人命救助にもつながるものなんですが...。
    後、警官の点数稼ぎ、ですかね。

  • @youmiya5750
    @youmiya5750 Год назад +2

    こんな暇あったらスピード違反や煽り運転捕まえてくださいよw

  • @ryu-jinnocamp
    @ryu-jinnocamp 2 года назад +1

    慣れって怖いなと最近思うようになってたところです😵ナイフもノコギリも、アウトドアに興味ない人からすれば確かに凶器ですよね😵💦💦僕も「どうせ来週もキャンプだし」って安易に車の中に置きっぱなしにしていました💦💦キャンパーの端くれとして、しっかり意識しないといけないなと改めて思いました❗️

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +1

      ナイフもそうですが、斧なんて普通は持ってないですからね(笑)

  • @東條ミサキ
    @東條ミサキ 2 года назад

    警察「いつもお世話になってます」ニコニコ

  • @丸真工房
    @丸真工房 2 года назад +1

    キャンプ当日に職質されたらキャンプ行くからで大丈夫なんでしょうか❓

  • @近藤雄二-w6g
    @近藤雄二-w6g 2 года назад +1

    海外旅行に行くときは小さなポケットナイフを持っていくようにしていた
    マーケットやスーパーで買ったフルーツをその場で食べるのにかぶりつくのは品がないから
    しかし、厳しくなって止めてしまった

  • @ごろう-l2b
    @ごろう-l2b 2 года назад +11

    護身でもナイフ持ってちゃダメ。
    しかし正当防衛時にナイフ使ってもセーフ。
    どないなっとんねん。

  • @しじみ-h2z
    @しじみ-h2z 2 года назад +4

    こういう「意識して管理する」というのは大事なことだと思います。例えば、家の包丁を研ぎに出すという理由で持ち歩く場合などでも捕まることがあるでしょうし。

    • @kame_outdoor
      @kame_outdoor  2 года назад +2

      つい刃物に慣れると管理が杜撰になってしまいますよね(^-^;