グラディウス [ステレオ化] : Gradius. PC-8801 (PC-98実機/P88SR)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 8

  • @user-by8kx9fh8p
    @user-by8kx9fh8p 4 месяца назад +4

    完全移植なんて夢だった時代、AC版との違いを言えばきりがないですが、'86年の移植としては良く出来ていますよね。仰る通りBGMがとっても良いです🥰
    PC-88を買った当時はもう発売から日が経っていて、中古はなかなか店頭になくたまに見かけてもそこそこのプレミア価格で、結局買えませんでした😢
    なので動画に残して頂けるのは本当に感謝です。いつもありがとうございます🤗
    オプション3つの裏技は知りませんでしたが、技術的に可能なら普通に実装してほしい気もしますね🤣

    • @higemaru2
      @higemaru2  4 месяца назад +2

      思い出を共有出来て楽しんでいただければ自分も嬉しいです😊
      見た目こそアレですがプレイ感覚はかなりハイレベルで再現されているんですよね。とくにBGMの出来がけっこういいので盛り上がるというかテンションが妙に上がります。
      オプション3つめは、なんでこういう風にしたのかナゾですねぇ。3つ付けられるのは実質最終面だけなので、他のステージだともしかしたら処理的な問題があったとかでしょうか…?ちなみに同時期に出たX1版もまったく同じ仕様のようです(チャレアベの読者投稿の裏技に3つめ装着方法が載ってました)。
      自分も買いあさってたのは後期~なので初期の頃のSRソフトは中古であまり見かけなくて諦めたゲームも多かったです。
      98年頃、引っ越す時に近所のお蕎麦屋さんのお兄さんにメガドラソフトとPC-88のソフトを大量に貰ったので(パッケージ無しや同人ソフトが山のようにあった😅)、グラディウスはその中に入ってたソフトのひとつだったりします。PC-98ソフトも昔の職場の同僚にこれまた大量にソフトを貰ったりしたのが、今のRUclips活動でのネタとして活きていたりします。身の上話でスミマセン(汗)

    • @user-by8kx9fh8p
      @user-by8kx9fh8p 4 месяца назад +1

      @@higemaru2 むしろ最終面は要塞の描写で一番処理が重そうな気がしましたが……逆に、他の面は星を描写しているから実装できない?とかでしょうか。
      いずれにせよ、技術的には結構無理をしていそうですね😅
      >身の上話
      いえいえ、そういった背景のお話はとても興味深いです😊
      実際、ゲームに限らず周囲の人からの頂きものでコレクションが充実していくことってよくありますよね。
      思わぬ掘り出し物が含まれていたりすると、嬉しいものです😄

    • @higemaru2
      @higemaru2  4 месяца назад +1

      最終面はあの単色だから他のステージよりは処理が軽いのかな?と思ったりもしますが上下の地形の当たり判定が複雑っぽくて実際どうなんでしょう…?といった感じで。こうやってアレコレ想像するのもまた楽しいですね、自分素人なんで全然わかりませんけど(笑)
      >身の上話
      「チラシの裏にでも書いとけ」って言われそうなので気を付けてはいるんですが😓
      ホント有難いですよね。当時のお蕎麦屋さんのお兄ちゃんと同期の〇〇君と友人たちに感謝感謝です。

  • @kn0wname552
    @kn0wname552 4 месяца назад +3

    意外といい移植作ですね! もし実機ハードウェアとディスクを手に入れたら、ぜひ楽しみたいですね。
    それともプロジェクトEGGとか…。

    • @higemaru2
      @higemaru2  4 месяца назад +1

      実機では今からですとかなりハードルが高いかと思われます。。。
      プロジェクトEGGかEGGコンソールで是非復刻していただきたいですね!

  • @shuumochiri1195
    @shuumochiri1195 4 месяца назад +3

    6面超見ずらいw

    • @higemaru2
      @higemaru2  4 месяца назад

      壊せる細胞の残骸がよく見えなくて、当たってミスすることがけっこうあります(笑)