【福岡観光と歴史の旅】博多・呉服町のディープな歴史空間を探訪

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 46

  • @fm1
    @fm1  2 года назад +3

    不手際で誤字が数ヶ所あります(誤字部分はボカシを入れております)何卒ご容赦ください。

  • @atsukomori4659
    @atsukomori4659 Год назад

    動画が見られる事に感謝です。日本の猛暑に心配です。お体をご大切に。

  • @bw24sk31
    @bw24sk31 Год назад +3

    東京オリンピックの、すこし前、
    大丸が、「ここにあった頃」、当時の
    日本航空 か、ここにありました。
    勿論、1964年の東京オリンピックの、数年前の話です。
    あー 懐かしい❗

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      確かに日本航空ありましたね😀

  • @武司-r1w
    @武司-r1w Год назад +2

    セガレが一時期住んでました 呉服町 今は東京に居ますが(あたくしももともと都民です)
    訪ねた当時(五年前かな)博多に近いのに古くからの?町並みと近代的な建物が建ち並ぶ不思議な町だなと思ってました
    動画にあるように戦災にあっていなかったからなんですね
    東京も空襲から免れた街は昔ながらの町並みが残されてますよ
    福岡博多魅力的な街ですね セガレ嫁さまの実家が博多なのでまた行きたいなぁ

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      自分も呉服町界隈は大好きです、ぜひ博多へお出かけください

  • @hitomingfufu
    @hitomingfufu 2 года назад +5

    住んでるときは何の興味もなく素通りでしたが、離れたら恋しくてたまりません。
    今月やっと帰れることになり、そのへんをやっと歩けます。楽しみです♪

    • @fm1
      @fm1  2 года назад

      呉服町を存分に楽しんでください

  • @atsukomori4659
    @atsukomori4659 Год назад +1

    博多の町名と場所がもう朧げで合わんようになってますが、大博劇場はよう覚えとります。祖母と母が東京や関西の歌舞伎が掛かったら連れて行つくれた事があつたとです。2代目雁次郎の「黒塚」ば見た時のこわかったことや、岩井 半四郎の踊りの煌びやかで上手に驚いたこと等覚えとります。 呉服町の悲しい思い出は空襲で何とか言う保険会社のビルの地下室に避難しておられた人達が焼死された事です。「聖福寺」の前ば通ったことがありますが、境内があげん広いとは知りませんでした。動画楽しみにしてます。カナダのシニア ホームにて。

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      遠い国からご視聴いただきありがとうございます。日本は全国的に猛暑です。

  • @yyymika7550
    @yyymika7550 2 года назад +3

    呉服町界隈は今も昔も散歩や買い物でよく足を運びます。
    聖福寺や順心寺、節心院をお参りして普賢通でネコちゃんたちとたわむれてからサニーで買い物が週末のルーティーンです🤭
    あの道はなぜカーブしているのか…聖福寺があるからだろうとは思ってましたが、疎開道路だったんですね。知らなかった!
    光安茶舗さんは、店内で流石の美味しいお茶を振る舞って下さいます。ステキな雰囲気で、お茶や道具だけでなくお菓子や小物もあって商品を見るだけでも楽しいです。

    • @fm1
      @fm1  2 года назад +2

      羨ましいルーティーン、いよいよ光安茶舗さんに行かないとですね~😀

  • @秋元文-o4p
    @秋元文-o4p Год назад +2

    四つ角西側の銀行に勤めていました毎年の山笠には男子行員さんが数名参加していました
    皆さん福岡出身ではありませんでした〜山笠のニュースみて思い出してあるかな~

  • @TsyKgw
    @TsyKgw 8 месяцев назад +2

    過去の記憶ですが、呉服町に大丸があった頃は屋上から……だったかな? 路面電車が交差点を通過したり右左折したりを眺めていたように思います。
    当時の大博通りは大丸の交差点から博多駅方面に進むとすぐに(疎開道路あたりかな?)道幅が狭くなってたと記憶してますが……どうだったかな?

  • @Kyoko-te3ef
    @Kyoko-te3ef Год назад +1

    ゴンちゃんこんにちは。呉服町御供所町大好きです。家は福岡部ですが、博多の街が好きすぎて、ガイドさんについて回ったり、ガイドの講座を受けたこともあります。
    西門蒲鉾の社長さんの講座が1番好きでした。一緒に案内してもらってるようで、ゴンちゃんの動画大好きです。

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      励みにコメントありがとうございます😊

  • @黒崎南
    @黒崎南 2 года назад +6

    エレデ博多寿屋のCMを思い出す。

  • @博多っ子-e4o
    @博多っ子-e4o Год назад +3

    この動画に何と自宅が写ってました!
    自宅は旧桶屋町です→呉服町の案内もありがたかったし、懐かしかったです。

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      ひゃ~~そうですか😊 コメントありがとうございます😊

  • @澤田和男-u5l
    @澤田和男-u5l Год назад +1

    先月から西門通りを歩いて通勤するようになりました。沿道には昔ながら町屋づくりの建物が並んでいて、博多の街の歴史を感じています。それで呉服町界隈に興味が湧き、今日、街歩きをしてきました。魚之町は日本最古の商店街であること、西門通り付近には元寇の防塁があったことなど、いろいろな発見がありました。なかでも聖福寺に初めて行ったのですが、博多のビジネス街のすぐ近くに、異次元の空間があることに、びっくりしました。今回の動画を参考にして、これから博多の街歩きを楽しみたいと思います。とてもたのしい動画をありがとうございました。

    • @fm1
      @fm1  Год назад +1

      ご視聴、コメントをいただきありがとうございます。博多の歴史を発見したら教えてくださいね。

  • @coppe2782
    @coppe2782 2 года назад +5

    「エレデ博多寿屋」懐かし~い響きですね🥲
    エレデは確か「エレガンスデパート」の略だったと思います。

    • @fm1
      @fm1  2 года назад

      懐かしいですよね~😄

  • @もも平-u7c
    @もも平-u7c 11 месяцев назад

    懐かしい。センタービル地下のサニーで晩御飯の買い物してました。

  • @osoesposamogliedellorso3005
    @osoesposamogliedellorso3005 2 года назад +2

    光安さん大好きです😆店内に鎮座なさっている【布袋様】戦災のおりの損傷も身代わりになって下さったのですよ😃と教えて頂きました🙇本当に素晴らしいお店ですので是非‼️

    • @fm1
      @fm1  2 года назад +2

      は~い、そのつもりです、楽しみです、おすすめメニューがあれば教えてください。😄

    • @osoesposamogliedellorso3005
      @osoesposamogliedellorso3005 2 года назад +1

      コロナ禍😷営業日時の変更で、なかなか行けず😢時々有休を取って浄化されに行ってます🙇喫茶室で頂くお茶は、どれもこれも美味しく、お菓子もダックワーズやお饅頭…いろいろありますが、私のお勧めは期間限定(確か年末年始)の『料亭老松の もなか』皮パリッ!ほんのり大人味のあんこが、お茶に合います。至福の時(私は煎茶が好きです)🍵😌✨ 抹茶ケーキはお土産に😆今頃は玄関横の紅葉が色づいて🍁素敵でしょうね🤗

    • @fm1
      @fm1  2 года назад +2

      コメントを拝見するだけで、美味しさが伝わります。ありがとうございます!

  • @田尻美智子-f5p
    @田尻美智子-f5p 2 года назад +3

    上呉服町出身です。旧の町名も懐かしく拝見させて頂きました。聖福寺横の細道を通って学校に行ってました。でも今は廃校となりました。思い出の町をアップありがとうございます。‼️

    • @fm1
      @fm1  2 года назад +1

      通学されていたイメージが浮かびます

  • @masatomkanda1978
    @masatomkanda1978 Год назад +3

    カメラ・ワークが、駄目ですね、、、目まいします、、、、、

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      ご迷惑かけますね、ご視聴無用です^^

  • @yiz8392
    @yiz8392 2 года назад +2

    うわあ、疎開道路、普賢堂、聖福寺!家の近所です。ごんちゃんさん、こられていたんですね。嬉しい!
    この地域は、歴史的な史跡が数多く残っていて、とても好きな地域です。
    知らなかった歴史的な背景がたくさん知れて、とてもためになりました。
    ありがとうございます。

    • @fm1
      @fm1  2 года назад

      歴史も深くて、下町風情のあるいい町ですよね😊

  • @ゼロタイガー-d3x
    @ゼロタイガー-d3x 2 года назад +4

    幼い頃、吉塚から、チンチン電車に乗り大丸まで行ったり、大島眼科に通院していたのを記憶してます。又どんたくにて夜花電車を見た印象も強いですね。   何年か前より職場が呉服町になり、映像を見ていたら職場がちらっと映ったような気がします。  更に戦後の引き揚げ者の件ではちらっと触れられてましたが、私はある人の紹介にて御供所町の公民館と奈良屋小学校で、博多の引き揚げ者の足跡を追って今なおそれをライフワークにしている人の講演会に参加したこともありました。視聴者の中には国会議員、市議会議員もおられましたよ。最後に博多港からの引き揚げ者の総数は確か全国第二位で、不幸にも堕胎(当時は違法)した箇所は二日市療養所(現在二日市済生会病院の老人施設)でして。石碑があり年一回慰霊祭が、あっかと。  又引き揚げ孤児の収容所の一部が今は和白の施設になってます。もし宜しければ博多港と引き揚げについても調べられたら良いかも知れませんね(テレビ番組にてちらっと取り上げたこともあったのですが年代とともに忘れ去られてます)

    • @fm1
      @fm1  2 года назад +1

      貴重な情報提供ありがとうございます。😀

  • @himarayakonayuki5431
    @himarayakonayuki5431 Год назад +2

    金屋小路で生まれ、育ったものですが、私はこのビデオを見るまで(かなやしょうじ)と
    子供のころから聞いて育って来ましたが、本当は(かなやこうじ)が本当なのですか?
    ただ、地元の皆は(かなやしょうじ)と言っていました。

    • @fm1
      @fm1  Год назад

      すみません💦「かなやしょうじ」が正解です、猛省🤲

  • @こすが-v7j
    @こすが-v7j 2 года назад +2

    歴史さん覚えてらっしゃいますか 福助ビルの上に大きな福助人形がすわっれたのを 覚えてらっしゃいますか

    • @fm1
      @fm1  2 года назад

      でっかい広告塔の絵葉書は持っていますが、残念ながら福助ビルの記憶はないです💦

    • @こすが-v7j
      @こすが-v7j 2 года назад

      @@fm1 お返事ありがとうございます福助商事は呉服町電停の所です

  • @ブリジット-r9p
    @ブリジット-r9p 2 года назад +8

    35年前、その周辺で働いてました。弁当を持参してない時はエレデ博多寿屋の地下に行って惣菜店や食堂にお世話になりました。
    今は離れた地に住んでいるので動画で拝見できるのは有難いです。

    • @fm1
      @fm1  2 года назад +2

      懐かしんでいただきよかったです

  • @0514takagi
    @0514takagi 2 года назад +2

    さすがごんやな。呉服町とりあげるとは。