【CB18型エンジン】オイル交換解説!CB18型エンジンのオイル交換について実践しながら解説します!【SUBARU】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 27

  • @cocoon6553
    @cocoon6553 Год назад +3

    初めてDIYでオイル交換をする時は午前中に行うのがオススメです。ドレンボルトをナメたり、オイルフィルターが緩まないといったトラブル時に整備工場に相談する猶予があるからです。
    自信がない人は間違っても夕方以降は作業してはいけません。暗さによる作業ミスも増えますし、トラブル時に整備工場に相談したくても営業時間が終わっているからです。
    もちろん整備工場の定休日には注意してください。

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад +1

      とても良いコメントありがとうございます、固定させて頂きます!

    • @cocoon6553
      @cocoon6553 Год назад

      ありがとうございます。フォレスターのオイル交換で失敗した経験からですm(_ _)m

  • @東宏紀
    @東宏紀 Год назад

    オイル、エレメント交換勉強になりました!自分でもやってみようと思います。ありがとうございました😊

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад

      ぜひ挑戦してみてください!!応援してます!!

  • @sn056jp
    @sn056jp 4 месяца назад +1

    私のレヴォーグ(CB18)のエンジンオイル交換はメーカー推奨10,000Kmもしくは12カ月になってるけど車種によって違う?

  • @s-starr45
    @s-starr45 Год назад

    これは保存版ですね。ありがとうございます。

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад

      こちらこそありがとうございます!

  • @まねきねこ-i7k
    @まねきねこ-i7k 2 месяца назад

    初めまして
    入れすぎた場合の少量の抜き方はあるのですか?

  • @mami7556
    @mami7556 Год назад

    オイルフィルターは2種類あるのですが、ハイプレッシャータイプで良いのですか?
    ドレンボルトを交換したいのですがサイズを教えて貰えませんか?

    • @anakinskywalker8678
      @anakinskywalker8678 Год назад +2

      スバルのオイルドレンボルトはM16P1.5だよ。
      14とか17というのはスパナ(レンチ)のサイズだからねー。

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад +1

      オイルフィルターはハイプレッシャータイプで問題ないはずです!
      ドレンボルトは @anakinskywalker8678 様のコメントにある通りです!

  • @桃太郎-v2u
    @桃太郎-v2u Год назад

    オイルフィルターの配置は、下からか?

    • @桃太郎-v2u
      @桃太郎-v2u 2 месяца назад

      オイル抜きの方は、ドレインボルトよりEZバルブを取り付けてしまえば、
      手を汚さずオイル抜きが、楽になる。

    • @桃太郎-v2u
      @桃太郎-v2u 2 месяца назад

      エレメントキャッチャーだったらオイルエレメントを外す際に
      手を汚さずオイルエレメントを楽に外せる。

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 6 месяцев назад

    オイルをキャップを外してからオイルを抜くと良いらしいですね。
    本当ですか?

    • @ST-es9mf
      @ST-es9mf 6 месяцев назад +1

      最初からフィラーキャップをはずした方が最初の排出の勢いが良いですので、若干ながら時間短縮になります。
      但し最初の一撃の勢いも相応に大きくなりますので、受け皿等は大きめの用意やドレンボルトを持った手にかかりやすくなりますのでそれなりに慣れてからやった方が良いです。
      最初は締めたままドレンを外してその後フィラーキャップを外せばリスクを回避できますが、そのタイミングではメリットも当然少なくなります。
      最初に一度フィラーキャップを緩めるのは、古い車などで万が一抜いたあとキャップが緩まなかったり壊れたりする場合、抜いたっきりで自走不能になるのを避ける意味があります。たまに異物噛み込みや斜めなのを無理矢理締める人がいるリスク回避だそうです。
      ミッションやデフは必ずフィラー側を最初に開けるのが良いそうです。

    • @スバルSTI
      @スバルSTI 6 месяцев назад

      @@ST-es9mf さん 詳しい情報ありがとうございます。

  • @customercannon8585
    @customercannon8585 11 месяцев назад

    ドレンボルトの締め付けトルクやオイルフィルターの締め付け方の説明が不足の様に思います
    最近のオイルパンは強度が弱く締め付けすぎると舐めやすいと聞きました
    品番等参考になりました

  • @anakinskywalker8678
    @anakinskywalker8678 Год назад

    1400ccのバイクとレヴォーグ、嫁のフィット、親父の軽トラ、4台合わせると年間走行距離5万km超え。少なくともオイル交換は年間10回、夏冬タイヤの交換も年間6回、道具揃えても初期投資1年で回収していると思います。慣れると苦にならないし結構簡単。軽トラとフィットはタイヤの手組みもするからだいぶ節約しているかな?
    だけど、年間走行距離が1万km程度なら、わざわざ自分で道具揃えて交換なんかしないと思うな。

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад

      私も車2台、合計で年間3万キロ以上は走るので、節約のため自分で交換を始めました!
      しかし、おっしゃる通り走行距離によってはお店に任せた方が安いかもしれませんね!

  • @福島幸治
    @福島幸治 Год назад

    ぼくは、平成19年の新車から、今の令和5年、十六年のワゴンRに乗っています。イエローハットか、オートバックスで、カストールのエッジ5w−30夏は5w40を替えています。オイルフィルターは、2回に一回です。2000キロ交換で替えています。一年に六回くらい替えています。オイル減りは全く無いです。高回転も回しますよ。オートマオイルは。一年に、2回でです。工賃は、最初に、五百円に入っていれば、一年間は、無料です。

  • @圧三郎
    @圧三郎 Год назад

    なぜ、CB18はオイルフィルターが下なんや〜😂

    • @takubokukiki
      @takubokukiki Год назад +1

      エンジンオイルフィルター 上側が便利ですね。

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад

      本当にここだけは不便に感じます…😅

    • @SUBIESUBARU
      @SUBIESUBARU  Год назад

      上側にあると交換楽だし、交換し忘れても後から交換できるしとにかく便利ですよね!

    • @anakinskywalker8678
      @anakinskywalker8678 Год назад +1

      @@SUBIESUBARU
      一度オイル交換時にオイルフィルターから外してみてください。
      下にオイルフィルターついているけどオイルは…出てこない。
      意外とみなさん知らないようですね。
      オイルフィルターに来るオイルはオイルポンプから吐出されているので、エンジンがかかっていなければ出るはずがないのです。