Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
失敗しないように、忘れないように、先、先ばかり考えて確認ばかりしていた時期を思い出しました。今はそれをしなくても何の問題もありません、なんとかなってます😊
「確認しないことを習慣化する」メッセージありがとうございます🙆🙏
ありがとうございます!😊気持ちが楽になりました👍
確かに確認しだすとあれもこれもとなります。最初に打ち切る事が大事でそれを習慣ずけていくといいんですね。参考になりました😊
タイムリー過ぎました!😂ありがとうございます
安心しました☺️ありがとうございます🌟
翌日に持参する持ち物チェックが癖になっています。確かに疲れている時は仕事内容迄広がって不安になります。どうにでもなるものなのに!余計な心配する為にチェックしてました。気持ちの無駄使いですね。あリがとうございます。
親が確認キチで、そう育てられたけど、素の自分はとてもズボラでだらしない事に気が付いてやめられました😂いや、もう確認なんてしないし、できない🎉🎉🎉行き当たりばったりです❤😅なんとかなってます😊
意識的に確認しないようにするということ、行ってました!動画を見てなるほどそういう効果があるんだなーと嬉しくなりました😊これからも続けてみます!
ちょっと気になることがあったらすぐネットで検索してしまって余計不安になるのを辞めたいです…🥹
今ちょうどネットでの病気検索がやめられず、心が疲弊していました。タイムリーな動画ありがたいです。メンタルに悪いとされる生活習慣(睡眠不足など)を改善しても病気不安は良くならずとっても辛いです😢先生の動画を見ると心が楽になります。
今度地区の役をすることになり、不安でいっぱいで逃げたいです。まだ内容もわからず確認しようもなく、グルグル時間が多いです。頭をお暇にしないようにします
今日『50代を上手に生きる言葉』を購入しました!お守りにしようと思います
仕事中に不安になりやすいのは、いろいろ確認するからかも
確認しすぎると疲れます😓ある程度確認したら辞めます😅
確認は大事だけど、ほどほどによね、限度を超えると不味いよね😮ワタクシも鍵の確認は三回はやりますよ。昔はもっとやってましたが🔑3回で止めるようにしましたね。
外出時は、時間ギリギリタイプなので、持ち物や戸締まりなどさまざまな確認が欠かせません確認が要らない人はどんな人?私は確認があって落ち着くような気がしますところが先日、玄関鍵を確認のため扉を引っ張って締まってることを確認してから外出したのに、、帰宅したら、鍵がかかってなくてびっくり 情けない
先生、私は来月35ですが、これから車の免許取る予定なんです。海外で子ども育ててるんですが、交通の便が悪いので。でも最近、飛行機の大きな事故が相次いでますよね。統計的には、飛行機は車よりもはるかに安全なんです。一番安全な乗り物が飛行機だそうです。でも大きな事故が相次いでる。飛行機より危険な(統計的に)車の運転するのは怖いなと思ってしまって。こういうタイプの不安には、どう対処したらいいのでしょうか?
失敗しないように、忘れないように、先、先ばかり考えて確認ばかりしていた時期を思い出しました。今はそれをしなくても何の問題もありません、なんとかなってます😊
「確認しないことを習慣化する」メッセージありがとうございます🙆🙏
ありがとうございます!😊
気持ちが楽になりました👍
確かに確認しだすとあれもこれもとなります。最初に打ち切る事が大事でそれを習慣ずけていくといいんですね。参考になりました😊
タイムリー過ぎました!😂ありがとうございます
安心しました☺️
ありがとうございます🌟
翌日に持参する持ち物チェックが癖になっています。確かに疲れている時は仕事内容迄広がって不安になります。どうにでもなるものなのに!余計な心配する為にチェックしてました。気持ちの無駄使いですね。あリがとうございます。
親が確認キチで、そう育てられたけど、素の自分はとてもズボラでだらしない事に気が付いてやめられました😂いや、もう確認なんてしないし、できない🎉🎉🎉行き当たりばったりです❤😅なんとかなってます😊
意識的に確認しないようにするということ、行ってました!動画を見てなるほどそういう効果があるんだなーと嬉しくなりました😊これからも続けてみます!
ちょっと気になることがあったら
すぐネットで検索してしまって余計不安になるのを辞めたいです…🥹
今ちょうどネットでの病気検索がやめられず、心が疲弊していました。
タイムリーな動画ありがたいです。
メンタルに悪いとされる生活習慣(睡眠不足など)を改善しても病気不安は良くならずとっても辛いです😢
先生の動画を見ると心が楽になります。
今度地区の役をすることになり、不安でいっぱいで逃げたいです。まだ内容もわからず確認しようもなく、グルグル時間が多いです。
頭をお暇にしないようにします
今日『50代を上手に生きる言葉』を購入しました!お守りにしようと思います
仕事中に不安になりやすいのは、いろいろ確認するからかも
確認しすぎると疲れます😓ある程度確認したら辞めます😅
確認は大事だけど、ほどほどによね、限度を超えると不味いよね😮ワタクシも鍵の確認は三回はやりますよ。昔はもっとやってましたが🔑3回で止めるようにしましたね。
外出時は、時間ギリギリタイプなので、持ち物や戸締まりなどさまざまな確認が欠かせません
確認が要らない人はどんな人?
私は確認があって落ち着くような気がします
ところが先日、玄関鍵を確認のため扉を引っ張って締まってることを確認してから外出したのに、、帰宅したら、鍵がかかってなくてびっくり
情けない
先生、私は来月35ですが、これから車の免許取る予定なんです。海外で子ども育ててるんですが、交通の便が悪いので。
でも最近、飛行機の大きな事故が相次いでますよね。統計的には、飛行機は車よりもはるかに安全なんです。一番安全な乗り物が飛行機だそうです。でも大きな事故が相次いでる。飛行機より危険な(統計的に)車の運転するのは怖いなと思ってしまって。
こういうタイプの不安には、どう対処したらいいのでしょうか?