ウルトラマンレオ「MAC全滅!させません。」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 авг 2021
  • ウルトラマンレオでも有名なトラウマ回。
    しかし、MAC全滅させません。
    #ウルトラマンレオ
    #ウルトラセブン
    #帰ってきたウルトラマン
    #シルバーブルーメ
    #モロボシダン

Комментарии • 360

  • @MS-ii8hc
    @MS-ii8hc Год назад +48

    「俺が倒す」がイケボ過ぎて惚れた

  • @user-hl3fl6wu8s
    @user-hl3fl6wu8s 5 месяцев назад +17

    帰って来たウルトラマンそしてウルトラセブン、これだけで滅茶苦茶感動させられるとは😢

  • @user-bf1qp3ne6j
    @user-bf1qp3ne6j Год назад +58

    新マンが登場するとは思わなかった。「ウルトラセブン参上!」の恩返しもこめて立派な編集だったと思う。

    • @final-bento
      @final-bento 3 месяца назад +3

      『ウルトラセブン参上!』にはしびれましたが、よく考えたらセブンである必要はどこにもないんてすよね。

  • @user-gb5we7mk1s
    @user-gb5we7mk1s Год назад +75

    1:04
    郷さんはいつだって、こんな感じで地球を見守ってくれていると、俺は信じている!

    • @user-rv3re5ex3w
      @user-rv3re5ex3w Год назад +16

      郷さん・・・・ありがとう・・・・ありがとう!(;Д;)

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Год назад +16

      郷秀樹の団次郎さんに敬礼。‼️

    • @user-ho2vk4wx1p
      @user-ho2vk4wx1p 24 дня назад +1

      逆に言うとウルトラ兄弟は常に地球を見守ってないから、本編ではMACが全滅したわけだwww

  • @user-gj1mn3tr1p
    @user-gj1mn3tr1p 2 года назад +37

    ゲンがレオに変身するのを止め、
    自分が倒すと言ったダン隊長の
    男気です❗

  • @agtak1578
    @agtak1578 2 года назад +137

    ダン隊長が変身する瞬間のカットがウルトラ警備隊の制服ではなくちゃんと赤い制服になってるのが細かくて素晴らしい。

    • @user-oo9mr7gu8u
      @user-oo9mr7gu8u 2 года назад +19

      タロウの34話では、制服がウルトラ警備隊になってました

    • @user-lx8zs1pb4z
      @user-lx8zs1pb4z 2 года назад +11

      ウルトラアイは?

    • @user-eo3xq6ur5q
      @user-eo3xq6ur5q 2 года назад +8

      確かに。

    • @final-bento
      @final-bento 3 месяца назад

      @@user-oo9mr7gu8u そりゃあ『ウルトラマンレオ』が始まる前ですからMACの制服なんて着られませんし。

  • @user-ye8bg6fi2o
    @user-ye8bg6fi2o 2 года назад +86

    声はリアルなセブン!しかも足の着地音はレオの世界観、それを上手く細かに組み合わせてあるのがいい

  • @fp-ss
    @fp-ss 2 года назад +224

    今、思うと、予算的な事で仕方なかったとはいえ、当時の子供達には凄いトラウマになったのは何とも悲しい限りです。パラレルワールドとして、この様な動画を作ってくれた事に正直「感謝に限りなく近い思い」で観させてもらいました!!

    • @user-qo5fq3od4r
      @user-qo5fq3od4r 2 года назад +28

      もっと違う方法は無かったかなって思います。

    • @user-fo5qz3pp2g
      @user-fo5qz3pp2g 2 года назад +24

      みなさんがそれぞれ『こんな感じになってくれたら良かったのに』を実際映像で気軽に再構成できるなんて21世紀初頭位までは全然思いもしませんでした(笑)

    • @user-lx8zs1pb4z
      @user-lx8zs1pb4z 2 года назад +7

      トラウマになる。

    • @user-lx8zs1pb4z
      @user-lx8zs1pb4z 2 года назад +7

      今もトラウマ

    • @user-lx8zs1pb4z
      @user-lx8zs1pb4z 2 года назад +5

      39話終わった方が良かった

  • @user-dh7do7sf7i
    @user-dh7do7sf7i 2 года назад +93

    こうあって欲しかった、夢のような回ですね。
    素晴らしいです。

  • @bakasandar777
    @bakasandar777 2 года назад +11

    そうだよこういうので良かったんだよ。
    これが見たかった。ありがとう、うp主

  • @32ayashi
    @32ayashi 2 года назад +98

    2:00
    ちゃんとMACの隊員服になってるのが芸が細かい。

    • @user-eo3xq6ur5q
      @user-eo3xq6ur5q 2 года назад +4

      確かに。

    • @otamuexpress
      @otamuexpress Год назад +6

      この昭和の頃だと、ウルトラ警備隊のままか、せいぜいそこを映さないだけですからね。

  • @as-jo6yu
    @as-jo6yu 2 года назад +33

    ちゃんとアシュランの回を踏まえた上で修理したウルトラアイを帰マンが持ってくる展開が嬉しい。

  • @Loliko-occultic
    @Loliko-occultic Год назад +53

    かつての子供達の心を救う動画なんて格好いいぜ

  • @user-pk6xz7oc6i
    @user-pk6xz7oc6i 2 года назад +145

    涙がすぐに出た。こちらのほうが絶対にいい。こちらを正式な回にしましょう。

  • @koiremido
    @koiremido 2 года назад +56

    すげえ!帰ってきたウルトラマンが来てくれた。ダン隊長やっぱり変身できたんですね。見事な編集でした。

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l 2 года назад +3

      第1話でのマグマ星人たちとの戦闘の際の後遺症でウルトラアイが溶けてしまったので変身が出来なかったので、ウルトラアイが直っていれば変身できたでしょうね。

  • @user-xx1ud4oz1o
    @user-xx1ud4oz1o 4 месяца назад +2

    編集上手っ!!

  • @DEMISODA
    @DEMISODA 2 года назад +68

    ゲンがセブンに対して「隊長!」というのが良いですね。

  • @epickainess
    @epickainess Год назад +9

    平成セブンの技で止めを刺すのも、歴史のミクスチャー感あってなんかいい。

  • @hiroto1119
    @hiroto1119 2 года назад +14

    ジャックだいすき なんか低い声でい゛よ゛〜って声出すとこすき

  • @user-kj9nk4sg5l
    @user-kj9nk4sg5l 2 года назад +17

    鳥肌が止まらない!👍!

  • @mr.6301
    @mr.6301 10 месяцев назад +6

    1:44
    このシーン最高で涙出た。

  • @user-ub2rs6pu9b
    @user-ub2rs6pu9b 2 года назад +50

    ウルトラシリーズの負けイベ、悲しいシーンをこうやって上手い編集で塗り替えてくれるのもなかなか気持ちいい
    お上手です👏

  • @user-zh4ro5df3t
    @user-zh4ro5df3t 2 года назад +14

    松木隊員、かわいい。

  • @user-lw2vv2hp2o
    @user-lw2vv2hp2o 2 года назад +51

    うわあ、もうダメだ!って時に、あのジャック兄さんの神々しい光!感動しました!

    • @user-jw1yd3rh5g
      @user-jw1yd3rh5g 2 года назад +7

      新マンの危機(ベムスター時)に来てくれたんだから
      此れくらいすべきだとは思うw何より今の時代なら
      5週も置けば間違いなくウルトラアイ再生して持ってくるwww

    • @user-lw2vv2hp2o
      @user-lw2vv2hp2o 2 года назад +5

      @@user-jw1yd3rh5g 確かにナックル星人の時も助けられましたねえ…。何かゾフィーの派閥とセブンの派閥があるみたいな話がありましたが、関係あるんですかね?

    • @user-yv8br2re9d
      @user-yv8br2re9d Год назад +4

      @@user-jw1yd3rh5g 一番簡単な手段はキングに直してもらう事じゃないかな。
      レオ本編では何度も地球に来ているし、セブンが復活してレオ兄弟と一緒に滞在すれば、地球防衛線は強固となって侵略者は減ったと思う。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Год назад +5

      ナックル星人の時も初代マン兄さんと共に、処刑寸前のジャックを救出しました。‼️

  • @nknk3461
    @nknk3461 2 года назад +14

    子供の理想よりも大人の現実と思わせるシビアな回ね

  • @medaka_ch
    @medaka_ch Год назад +6

    0:32 MACステーションのコップがやけに家庭的で自分の家や友達の家でこんなコップでお誕生会のジュース飲んでたのを思い出した。

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 4 месяца назад

      家庭的というより制作費の削減でしょう😊

  • @user-jm7bv8ui5i
    @user-jm7bv8ui5i 2 года назад +63

    こう成って欲しかった❗️

  • @user-jp2sj1ke8v
    @user-jp2sj1ke8v 2 года назад +14

    素晴らしいですね❗こうなってもらいたかった。

  • @matsuoy7919
    @matsuoy7919 2 года назад +47

    よく編集できた内容ですねー
    素晴らしい‼️

  • @LEOPARD..5417
    @LEOPARD..5417 6 месяцев назад +7

    郷さんとダンは永遠に不滅😢😢😢

  • @user-my6oq8wb2y
    @user-my6oq8wb2y Год назад +7

    新マンにセブンなんて凄すぎるスペシャルゲスト!!😂

  • @user-kl9zt2uo8d
    @user-kl9zt2uo8d 2 года назад +16

    セブンの活躍を見ながら「これはあの話の時のだな」と懐かしく拝見しました。途中ウルトラマンレオのアイキャッチがしっかり入ってますね。でもレオの活躍は無し!
    それはそうと、ささやかな誕生パーティーと言いながら でっかいケーキが凄ッ! 隊長が奮発したのかな?

  • @SHOSHO319
    @SHOSHO319 2 года назад +36

    実際は予算難と低視聴率の為に39話で打ち切りにするという話もあり、ババルウ星人回でレオとアストラがウルトラ兄弟入りを果たしたのもその名残りだったようです。しかし当時は1975年3月末での関東〜関西キー局のネットチェンジを控えていた為、その3ヶ月前の終了では余りに中途半端だったので、結局予算を大幅に削ってでも番組を3ヶ月継続せざるを得なかったのです。その為の荒療治としてMACメンバーやレギュラー陣の出演料の大幅カットであり、その辻褄合わせの為に大量殺戮という設定になったのです。あまりに当時の子供達にはトラウマでしたが、当時はニューシネマブームの影響で残酷描写の多い映画が乱立した時代であり、スタッフもこういう荒療治に抵抗が無かったのかも…

    • @user-me7ge6pf9o
      @user-me7ge6pf9o 2 года назад +12

      大人の事情で、そんな展開になったなんて超悲しい~❗(泣)

    • @SHOSHO319
      @SHOSHO319 2 года назад +8

      @@user-me7ge6pf9o レオがウルトラ兄弟と組んで宇宙を舞台にして戦うスペースオペラにすると言う案もあったそうです。まあ、それで1クール続けるのは無理があったかも…

    • @user-hq3fu6hu8q
      @user-hq3fu6hu8q 2 года назад +1

      子供達の返り討ちを喰らったブラック指令の最期は、大失態丸出しで本当にブザマだった。仮面ライダーV3に登場した最後のデストロン幹部ヨロイ元帥の最期と対峙的に似通っている。これでMAC隊員全滅では、無く、ダン隊長同様全員行方不明になった事にして、最終回でウルトラセブン変身可能になったダン隊長共々に見事復帰してブラック指令とブラックエンドを倒して欲しかった。

    • @SHOSHO319
      @SHOSHO319 2 года назад +10

      @@user-hq3fu6hu8q まあ、中盤辺りからお伽話をベースにするなど、かなり破れかぶれな状態でしたからね。
      でも最終回に、ゲンが宇宙人である事を地球の人達が受け入れると言うラストは、ウルトラ第二期の集大成には相応しかったと思います。

    • @KI-zj7rj
      @KI-zj7rj 2 года назад +3

      なるほど。言われてみれば円盤生物とか、予算がないこと丸出しの造形ですものね。

  • @user-gj1mn3tr1p
    @user-gj1mn3tr1p 2 года назад +59

    ジャックがまさかMAC基地を救うとは❗

    • @user-jm2ne1ii3z
      @user-jm2ne1ii3z 2 года назад +10

      アシュランの時にボール怪獣セブンガーを持ってきました。その後、ウルトラアイを修理の為、ウルトラの国に持ち帰りました。

    • @user-sy6rh8rj2j
      @user-sy6rh8rj2j 2 года назад +4

      衝撃

  • @sakaitakuma2765
    @sakaitakuma2765 2 года назад +13

    帰ってきたウルトラマン、郷秀樹の恩返し。

  • @user-tg3sp5sc3y
    @user-tg3sp5sc3y 2 года назад +47

    放送当時は、この様な展開になると期待して見ていました🥺
    長年の希望を叶えていただき、ありがとうございます😭

    • @user-lx8zs1pb4z
      @user-lx8zs1pb4z Год назад +2

      確かに

    • @agj-qq6tu
      @agj-qq6tu 10 месяцев назад +2

      絶対にウルトラ兄弟が助けてくれると思ってたからちょっとショックやった

  • @user-ce8xk8yk8b
    @user-ce8xk8yk8b 2 года назад +14

    編集最強すぎ

  • @user-zw7kn2fo2u
    @user-zw7kn2fo2u 2 года назад +48

    新マン(*^^*)
    『帰ってきたウルトラマン』の"ウルトラセブン参上"の逆パターン的な感じね✨

  • @user-xz1pr9xk8e
    @user-xz1pr9xk8e 2 года назад +5

    新マンの再登場超サイコー😉⤴️⤴️レオにも人間体でゲスト出演したのは恐らく新マンだけのはず。確かに新マンだけは他と違って脇役ゲスト出演🚶しても揉め事にならず一番無難そうに思います。ウルトラブレスレットもカッコ良かった🎵

  • @user-ug5uz4ew8r
    @user-ug5uz4ew8r 2 года назад +17

    確かにこうなって欲しかった。
    そうすれば大村さんも百子さんもたけしもカオルちゃんも死ぬ事はなかった。けど美山家の人達とも出会わなかったか。ジャックが来てくれたら物語が大きく変わってたって事か。

    • @user-si9gy2mu4p
      @user-si9gy2mu4p 2 года назад +6

      大村さんは、40話Bパート以降も生きてるかもしれないでしょ

  • @kotaro1959
    @kotaro1959 2 года назад +26

    職場で誕生パーティーというのもある意味すごいなw
    しかし、レオも本作のようにセブンの活躍があればもっと人気でただろうな

    • @KI-zj7rj
      @KI-zj7rj 2 года назад +9

      昭和~平成初期くらいには、職場で誕生パーティーというのも、わりとあったのですよ……

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 4 месяца назад +1

      ​@@KI-zj7rj30年前自分の職場でも生まれ月の社員に誕生会があり社長と会食と粗品がありました。

  • @user-ep9zx5fy5e
    @user-ep9zx5fy5e 2 года назад +12

    トドメのネオワイドショットは確か平成セブンじゃなかったっけ?
    レオの時は昭和だけどリアルすぎて凄かった

  • @shigekuniarai4856
    @shigekuniarai4856 2 года назад +16

    懐かしいですね。編集が上手いですね。

  • @bibinba
    @bibinba Год назад +9

    かくあるべき(泣)
    ありがとうございます!
    これがIFであることは重々承知!
    だがしかしっ
    本当にこんな展開になっていたら・・・と強い思いがありました。
    MACのみなさんも、ダンもトオルくんの家族もハッピーエンドを迎えられたらな、と。

  • @BanjohTurugi5618
    @BanjohTurugi5618 Год назад +2

    素晴らしい編集…👏👏👏。セブンのワイドショット…一部、タロウのストリウム光線ポーズが入っている。

  • @user-lf7mq8it8z
    @user-lf7mq8it8z 2 года назад +6

    松木隊員の誕生日の時のコップが昭和的ですね。
    ストーリーは絶対こちらが良いですね。正義は負けちゃならんのです。

  • @k1ka201
    @k1ka201 2 года назад +4

    編集凄く上手いです😃セブン、レオのB GM上手いタイミングで使ってますね👏👏😊

  • @user-np3qw4zp8y
    @user-np3qw4zp8y 2 года назад +4

    こうだったら良かったな最高です❤️

  • @user-cm6hz6zn1u
    @user-cm6hz6zn1u 2 года назад +6

    平和で、隊員にとって一番嬉しいこの時を、ゲン(レオ)を除くMACの仲間と共に、あの銀色の悪魔が全て奪った…😡

  • @user-qe9rf3gf8h
    @user-qe9rf3gf8h 2 года назад +13

    令和の時代にぜひ、セブン、レオのコンビで、円盤生物を倒してほしい。

  • @user-qe8gk2ko6f
    @user-qe8gk2ko6f Год назад +3

    隊長の郷!!!ありがとう郷さん!

  • @D1PerfectTV
    @D1PerfectTV 2 года назад +6

    ウルトラマンシリーズはレオまで見ていましたね後のTVシリーズほどんど見ていませんしかしこの動画はまるでプロ並みの編集お見事です感動しました次回が楽しみです。

  • @user-by8ck8qc4b
    @user-by8ck8qc4b 2 года назад +1

    1:03~ ウルトラマンが帰ってきた😂
    帰ってきたウルトラマンのスペシウム光線は、強力ですね

  • @movieman207
    @movieman207 2 года назад +40

    編集お見事!(^^)
    せっかくジャックにウルトラアイの修理を託したのに、今から思うとすごく無茶な路線変更だったなと・・・本当は最終回でレオとセブンで共闘してもらいたかったです。

    • @user-fz9xw7ws1w
      @user-fz9xw7ws1w 2 года назад +18

      せめてダンだけでも何らかの形で最終回迄残ってダンが再びセブンに変身出来るようになって欲しかったですね。

    • @movieman207
      @movieman207 2 года назад +9

      @@user-fz9xw7ws1w さんへ ダンが他の男になりすましてゲンを見守るという案もあったようですが、結局尻切れトンボでしたね。ウルトラアイをジャックが修理のため持ち帰ったのは一体何だったんだ、と・・・最終回の声も森次さんにやってほしかった。まあご本人はもう「レオ」は終了したものとばかり思っていたそうですが。

    • @user-fz9xw7ws1w
      @user-fz9xw7ws1w 2 года назад +5

      @@movieman207 いくら予算がないとは言え何もあんな形でダンを降板させたのは如何な物かと思いましたね。歴代のウルトラシリーズで一番人気だったセブンとダンを酷く粗末にしたやり方は許せなかったですね。予算がないと言ってもダンを残すくらいの予算はあったはずなのに結局レオは何か中途半端な形で終わってしまいましたね。同時にこのレオを持って第二期ウルトラシリーズは終了しますね。再び再開されるの約5年後ですが実写ではなくアニメのザウルトラマンでその次に実写で放送されるのはウルトラマン80ですが全く別番組になってしまい過去のウルトラ戦士は全く登場しなかったですがせめてセブンとダンだけでもゲスト出演させたそこで宇宙空間で生死をさ迷っていた時にウルトラ兄弟に助けられウルトラ母によって蘇生されたって言う設定にして欲しかったですね。

    • @movieman207
      @movieman207 2 года назад +6

      @@user-fz9xw7ws1w さんへ MACが全滅してダンも行方不明にというのは、ちょっともったいないなと思ったものです。森次さんにしても「レオ」出演のオファー時に「僕がウルトラに出るならモロボシ・ダン役がいいのでは」と意見を述べて、それが取り入れられたわけですから、ダンという役に責任と愛着を持っておられたのだと思いますし。(最後のシーンで口ひげ(少し似合っていた)を生やしていたのが印象に残ってますが、あれはミュージカルか何かの役のためらしいです)一時的に行方不明でもウルトラの母に助けられということにして、せめて最終回ぐらいは修理されたウルトラアイで変身し、共闘でMACの仇であるブラックスターの連中をやっつけてもらいたかったです。5年の空白を置いた「80」はあえて「ウルトラ兄弟という設定を否定する」というところからスタートしたようですが、ずっと見ている僕なんかはゾフィー~レオ・アストラにゲストで出てほしかったです。いずれにせよ「レオ」完結時には「これでまたひとつの時代が終わったのか」と夕日の中を船出していくゲンの姿を見ながら思ったものです(T_T)

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l 2 года назад +2

      @@user-fz9xw7ws1w 偽物ですがセブンは1度、80に登場します。確か少年の念が作り出したって話だった覚えがあります。

  • @user-nw5sn9gx4t
    @user-nw5sn9gx4t 4 месяца назад +1

    上手く編集してる、素晴らしい!

  • @user-bg5iv6ne9f
    @user-bg5iv6ne9f 2 года назад +2

    本当はこうなるはずだったジャ兄さん!

  • @ranisuta7748
    @ranisuta7748 Год назад +2

    編集スゴすぎる…夢見せてもらいました、ありがとうございます。隊長の俺が倒す、は強すぎる、渋かっこいい!

  • @user-gb5we7mk1s
    @user-gb5we7mk1s 2 года назад +13

    1:04
    郷さ~ん😭😭めっちゃ良い仕事したやん✨👍️
    ジャック兄さん「レオ。ババルウ星人の件ではすまなかった!」

  • @kamillebidan1272
    @kamillebidan1272 2 года назад +26

    ネオワイドショットとは豪勢な(*´з`)

  • @user-mo8gb9nz6s
    @user-mo8gb9nz6s 2 года назад +7

    この世界線だと円盤生物シリーズも数話で完結しそう。
    ブラック指令が早々に倒される形になる筈なので

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 2 года назад +27

    新マン、あっという間の快挙ですね。
    にしても、セブンに変身する時、制服がウルトラ警備隊ではなくMACになってるんですね!

    • @norik4379
      @norik4379 2 года назад +3

      それですよねー!!

    • @user-rm5sc6rf3f
      @user-rm5sc6rf3f 2 года назад +3

      あれは、変身というかウルトラアイが燃えてしまうシーンの場所です。

  • @user-lo8ou2jd2d
    @user-lo8ou2jd2d 2 года назад +20

    最凶の敵、オイルショックを倒すことができれば・・・。

  • @user-ds7md7zb1j
    @user-ds7md7zb1j Год назад +3

    オイルショックさえなければこんな展開もリアルにあったかもね。
    新マンがシルバーブルーメを倒したりダンがセブンに変身してアブソーバを倒すとかまじ面白いw
    オイルショックがなければ円盤生物2体VSレオ&アストラとか見たかった。

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o 2 года назад +10

    MAC基地が壊滅して、隊長と隊員達が亡くなって。
    さらに、主人公の顔見知りの子供と女性も亡くなるという、衝撃的な展開は子供ながらにトラウマになった❗

    • @user-ub7yu9mr2n
      @user-ub7yu9mr2n 2 года назад

      死亡者の貼り紙はトラウマ

    • @user-il7qe6se4c
      @user-il7qe6se4c 2 года назад +2

      ですが「亡くなったはずの男性」はなぜか助かっていたようで、この約三ヶ月後にはMACに代わって出来た組織なのか『イーグル』という組織に入隊していたようで、『秘密戦隊ゴレンジャー』という集団の中の『ミドレンジャー』というキャラクターで活躍していたようです。

  • @user-ix5zr1ko4j
    @user-ix5zr1ko4j 2 года назад +8

    ん、スゲー、円谷プロダクションの人観てる〰〰っ、編集でこんなにいいできだよ。今ならこの続きも編集で作れそう、13話分よろしく
    って、作る方は大変か(ToT)

  • @TOKA-jh5xv
    @TOKA-jh5xv 5 месяцев назад +1

    この中でゲン以外は全員が殉職するのですね。

  • @user-cf3eq8de1j
    @user-cf3eq8de1j 4 месяца назад

    レオ以外は円盤生物と戦ってない。また所々で触れあってないのにシーンを頻繁に映像を切替ながらセブンとジャックが戦ってるのでワロた🤣

  • @user-ul9hz1sg7p
    @user-ul9hz1sg7p Год назад +3

    シルバーブルーメ「あれ…?俺の出番…これだけ…?」

  • @user-fo5qz3pp2g
    @user-fo5qz3pp2g 2 года назад +6

    0:39花柄コップ懐かしい。この頃流行ってたのかな。

    • @user-vs2bl3vz9j
      @user-vs2bl3vz9j 2 года назад +3

      スポンサーがサントリー、オレンジエードのキャンペーン用コップ。

  • @Atudo-zz3um
    @Atudo-zz3um 4 месяца назад

    いゃあ。感動しました✨

  • @nanarian212
    @nanarian212 Год назад +1

    素晴らしい‼️

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g 4 месяца назад

    2:06🍊のユニフォームの変身もよかった

  • @user-mc3dx5mc3z
    @user-mc3dx5mc3z 2 года назад

    懐かしい!

  • @user-bj4qj1sg5d
    @user-bj4qj1sg5d 2 года назад +4

    シルバーブルーメ「お腹すいたので、マックに行きます」

  • @user-jz9qd8cd1m
    @user-jz9qd8cd1m 9 месяцев назад

    シルバーブルメなどセブンの敵では無いでしょう。
    良い展開を見せてもらって感謝です😊

  • @user-qf7xo3ed2e
    @user-qf7xo3ed2e Год назад

    すばらしい! セブンは、こうでなくっちゃ

  • @user-dh7do7sf7i
    @user-dh7do7sf7i 2 года назад +10

    最終回、ゲンの夢の中に現れるウルトラセブン。こういう表現しか出来なかったのが辛い。せめてセブンの声は森次さんであって欲しかったです。

  • @takafumikijima8883
    @takafumikijima8883 2 года назад +12

    ん~っ…。実際こうなって欲しかったな😆

  • @user-rk4vf9xu5y
    @user-rk4vf9xu5y 2 года назад +1

    こういうのアリだったと思うのよね
    郷さんが怪獣ボールの代わりに
    セブン用ギブスとウルトラアイが無くても3回だけ変身出来るアイテム持って来てくれるとか

  • @donchan0612
    @donchan0612 2 года назад +7

    いまなら、セブン奇跡の復活をレオでやっていただろうなぁ。

    • @user-ym6xo2io8f
      @user-ym6xo2io8f Год назад +2

      こうだったんじゃないかなナレーション「『ウルトラマンレオ』は今回で終了です。次回から『帰ってきたウルトラセブン』を放送します。」

  • @tsukiyo5960
    @tsukiyo5960 Год назад

    素晴らしい!

  • @user-pz5lp1sx5x
    @user-pz5lp1sx5x 4 месяца назад

    コンはわお疲れ様懐かしい思いだなよく聴くですウルトラマレオさいこだなわすらるなでんせつのどらまはいほそしてきだしいおねがいしますあきらよら❤❤😂🎉🎉🎉

  • @TOHA823
    @TOHA823 2 года назад +4

    いや よく編集されてますね。そうとう時間がかかったでしょうね。

  • @user-si3xk9pm1b
    @user-si3xk9pm1b 2 года назад +6

    隊長と隊員のダブル変身が実現すれば「宇宙刑事シリーズ」の先取りにもなったな

  • @Kyadellack
    @Kyadellack Месяц назад

    思ったよりも早く
    帰ってきた
    ウルトラマン

  • @HIROKODA-ke6eb
    @HIROKODA-ke6eb 2 года назад +22

    これであのトラウマから少し解放された感じがします

  • @user-cp5kc5py8j
    @user-cp5kc5py8j 2 года назад +5

    帰ってきたウルトラマン、マックステーションの近くにいたから、異変に飛んできた怪獣倒した‼️

  • @user-vs8fh2ve3v
    @user-vs8fh2ve3v 4 месяца назад

    編集巧いなあ。面白かったです。

  • @gogogoro
    @gogogoro 9 месяцев назад

    感動の編集❗

  • @user-ff8jb9dt5y
    @user-ff8jb9dt5y 2 года назад +29

    部隊なしでレオ一人だけで戦うのは今までのウルトラシリーズの中でも異例。

    • @user-np3qw4zp8y
      @user-np3qw4zp8y 2 года назад +3

      レオらしくてカッコいい❤️

    • @user-sw6xv6ot5r
      @user-sw6xv6ot5r 2 года назад +5

      ゲンとトオルが住む美山家……春川ますみさん、奈良富士子さん、子役時代の杉田かおるさんを新レギュラーに迎え入れホームドラマ的要素を取り入れた。

    • @user-fx6jw3wp1x
      @user-fx6jw3wp1x 2 года назад +5

      防衛チーム無しで敵に立ち向かうスタイルはウルトラQを意識していてある意味原点回帰してますね。

  • @user-lb5eg8xd1r
    @user-lb5eg8xd1r 10 месяцев назад

    何だか小説のネタになりましたね、凄くいい物を観せて貰って大変光栄でした。

  • @user-by9xd8yy2y
    @user-by9xd8yy2y 2 года назад

    素晴らしい編集ですね。

  • @user-np3qw4zp8y
    @user-np3qw4zp8y 4 месяца назад

    待ってました我らがセブン❤

  • @user-xq4tf5xi3y
    @user-xq4tf5xi3y 2 года назад +2

    コップがレトロで可愛い。

  • @user-fl9qx3db4y
    @user-fl9qx3db4y 2 года назад +2

    そもそも
    ウルトラ兄弟
    ウルトラマンキングが帰らなければ
    救えた。と何回も何回も思っている

  • @Same73-rider57
    @Same73-rider57 2 года назад +26

    こんな展開だったら良かったのにな~

  • @user-mt1jn1oz3e
    @user-mt1jn1oz3e Год назад +1

    人形爆破が続いて豪華な回だ。

  • @user-yo7dy7su4i
    @user-yo7dy7su4i 2 года назад +2

    シルバーブルーメ「お誕生日おめでとう♪」

  • @user-ce8xk8yk8b
    @user-ce8xk8yk8b 2 года назад +18

    ブラック指令
    な、な、な
    これは一体どうゆうことだ

  • @user-ly8xz4mv6o
    @user-ly8xz4mv6o 2 года назад +4

    内山まもる先生の漫画では、ステーション壊滅後にレオがウルトラアイを渡すも瀕死のセブンがミサイルを担いでシルバーブルーメに特攻