Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10:25 広場(将来拡張用地)には、国土交通省が、福岡空港事務所新庁舎・管制塔を新築することになっています。
これからも見ます見ます😃情報が分かりやすく入ってきますもの😃👍丁寧な説明ありがとうございます🤗✌️
なんとありがたきお言葉💓ありがとうございます🙇
めちゃくちゃわかりやすいし、長さもちょうどいいです。ありがとうございます。
ありがたきお言葉❤️ありがとうございます😭
難しいかもしれないけど、国際線まで地下鉄が開通すればアクセスがかなり便利になるのだが・・
検討しているみたいなので頑張ってもらいたいです💪
高島市長がやろうとしていますね。
西鉄が買収グループに参加した時点で、地下鉄はないです。バス、バスターミナル、バスプール、バス専用道路、全てバスです。髙島さんも、今年1月に否定しています。残念ですが。
@@kyusanhikaru西鉄電車を通そう(脳死)
西鉄は絶対いらなーい!
国際線には『ラーメン滑走路・改』を作って欲しい!
外国人向けのラーメン屋ですね🍜
最後の広場(将来の拡張用地)は国内線ターミナル側にある福岡空港事務所(管制塔)が国際線側に移転するために土地造成・地下基礎工事中であり、工事看板にも「新福岡空港事務所・管制塔工事」と表示されています。現空港事務所は取壊した後に、新たにLCC乗降場(年300万人対応)として整備するようですけど。
ご指摘ありがとうございます!固定コメント追加します!
地下鉄は国内線から東平尾公園まで大きく回って国際線ターミナルから東比恵の分岐まで延伸してループ構造にして、公園はついでなので各停のみで。とかね。
国際線ターミナルの増改築はかなり進んできました。ついこの間も現状の国際線ターミナルの2階は改修のために封鎖されていました。国内線のターミナルに比べて飲食店や土産物屋も今の段階では少なくてがらんとしていますが新ターミナル供用開始が楽しみですね。
供用したら用がなくても行ってみたいです😆
国際線Tにも地下鉄が来てくれるともっと魅力的なんですけどね🚃🛫七隈線のほうが比較的延伸しやすそうですね😂
国際線への地下鉄延伸は10年以上先のことかもですね😅
シーズン時には団体バスが満杯で溢れてしまうかも。
あるあるですね🚌
S34年(1959)井尻から空港まで歩きました、当時は板付空港の中にあった感じでしたね米軍のジェット戦闘機の発着の騒音が凄かったね、板付が福岡空港に、地下鉄も、と目まぐるしく発展、「解説」を聞きながら羽田空港内駐車場の方向案内に目を向けている思いをしています。連絡バス発着も便利となりましたが、行先方面の発着箇所に行くのに空港を端から端までを行く感じに、発時刻によっては駆け足、思い出しながら笑っています。また、バスに乗ってから空港巡りの感じで第1ターミナルから第二、第三?と言った感じがして居ます。(笑)
昔の貴重なお話ありがとうございます。当時の様子が目に浮かびます。
今でも僕の親父は板付空港と呼んでいます(笑)、ちなみに僕的には違和感ありません。
設備が良くなっても、搭乗の混雑は変わらないと思う。だって職員さんが、人手が足らないんだから。でもね駐車場が広がるのは大歓迎!昔は遠く個人経営の駐車場を探していたからね。
確かに人が増えないと混雑は解消しないですね☺️
15 分連絡バスで移動は大変...
ターミナルの商業施設は新しい複合施設になるべく移してほしいね肝心の空港施設がパンクしそうなのに
滑走路造ろうが、ターミナルイジろうが、スポットが少なすぎて発着枠の増強は難しいのではと思っている。
国際線と国内線が地下鉄の新駅で直列にならないのはなぜですか? 国際線からバス、国内線の地下鉄に乗り換えるのは非常に面倒です。3人か4人ならタクシーで博多駅まで行ったほうが便利ですし、料金も同じくらいです
国内線から国際線への延伸も含めて検討されてるみたいですよ🚃いつになるかは不明ですけど😅
国際線T側5つ星ホテルは厳しいですね。少なくともホテル前に地下鉄駅が直結するかしないと。vip客へのおもてなしが弱い感じがする。
地下鉄はあと10年くらいでできそうですよね。
今計画中のJR長者原駅と地下鉄国内線駅接続して、そこから国際線駅を増設して東比恵駅経由して博多駅に乗り入れにならないかな?
篠栗線との接続は計画などという現実味のあるものではなく現状ただの妄想に過ぎない長者原や原町での接続は調査済みの費用便益的に100%不可能費用便益が1を超え得るのは柚須と原町間の九大農場跡に粕屋町が新都心構想を立ててる篠栗線新駅での接続のみここなら距離が短い上にほぼ空港通りの地下工事で済むので工費もかなり削減できるただ新駅周辺の広大な農地に何かしらの一大集客施設でもできない限りは福岡市が莫大な税金を投入して延伸するメリットがなく到底整備などはされないだろうね
地下鉄は!!福岡市営❢市外なんか関係無いじゃん
高島市長は西鉄の社員ですか笑
駐車場はかなり高い3400円
ターミナル間の連絡が不便すぎる。バスじゃなくて、地下鉄を通してくれよ。
検討してるみたいですよ😆
動く歩道で済むかも。スーツケースかかえて地下鉄に乗る手間暇を考えると、もう空港内に「国際線こっち→」っていう動く歩道があってくれたほうがいい。その移動中に見させられる広告で空港運営側に収入入るだろうし。
国際線側のホテルですが5つ星ホテルにする必要があるんでしょうかね?少しランクを落として利用しやすくした方が良い気もします。国際線ターミナル周辺は会社や倉庫や飲食店が多いからそんなにロケーション良くないんですよね。まあ、ここから空港周辺を変えるという目的があるのかもしれませんけど。
安いホテルは街中にあるので空港に近いホテルは富裕層をターゲットにしてるのかもですね😳
地下鉄を国際線まで延ばすのが1番重要
実現しそうですね💪
いいね
😋
国際線まで地下鉄を
上に同じで🖐️
ワクワクすんなぁ〜
オラもワクワクすっぞ😆
国際線のホテルの敷地は、もともとタクシープール。現在でもタクシー待ちの外国人が30~40分待たされるのに、タクシープールが見当たりません。観光バス待機場とタクシープールは広めに確保しましょう。
タクシー待ちが出ているのはタクシーが待機するところがないからではなく、全国的にドライバー職が不足しているためだと思いますよ。全国的に予約もあり車両があってもドライバーがいないから稼働できない。というのが問題になっているようです。使われない施設を増やすよりホテルやショッピングゾーンなど外国の方がお金を落としていってくれる施設を作った方がいい気がします。
😀👍️
福岡今後間違いなく伸びる。
国内線の複合施設次第ではただ飛行機に乗る場所ではなく市南東部の副都心・交通拠点として伸びるかも映画館や温浴施設でもあれば時間潰しに良いんだろうけどね東区や糟屋郡南西部の鉄道空白エリアと空港とを結ぶ近距離路線バス網を上手く構築できるか今の路線数ではヌルい
空港にエンタメがほしいですね😊
七隈線を国際線に持って行けばね、それと国内線ターミナルの駐車場を何とかしないとね、少な過ぎる
周辺に民間駐車場も多いですよね🚗
新千歳や那覇のように際内ターミナルを連接させないで、際内ターミナルを滑走路の反対側に配置したのは二重投資で失策だった。国際線ターミナルへの地下鉄延伸は必須。とはいえ広島のように空港をとんでもない僻地に追いやらず都心に残したのは福岡の慧眼だった。福岡の今の勢いは空港の利便性のおかげでもある。しかしこれ以上は拡張できないので、あとは貨物やLCCを北九州や佐賀に配分していくこと。北九州は滑走路の3000m延伸が始まったが佐賀の滑走路は離島並みの2000mしかない。こちらも早急に3000mに延伸すべき
福岡空港は原野にある訳では無いし新国際線ターミナルは当時としては敷地内で可能な限り早く供給出来たと思う。そして少なくとも2000年代までは余裕を持て余し税金の無駄遣いという意見さえあった。そもそも福岡市の急成長や福岡空港の需要がここまで伸びると予測出来た人間などいない。そうっだたら新宮沖に移転出来たはず。
北九州は解るが、佐賀に投資するメリットは無いのでは、バスしか無い不便さ、国が何かやろうとすると、いちゃもんばかり付ける、県知事!!これ以上国がやるはず無いのでは、だいいち延伸する土地無いのでは
スペース無いから、仕方ないのでは
今の国際線地域は元々米軍用地で日本に返還後はただの空き地でした空港ターミナルビルの西側移転要望はかなり前からありましたが地主組合の反対で実現出来ませんでした増加する航空需要の為に国際線が西側に移り国内線のターミナルも拡張されたので失策とは言えなでしょう内際連絡手段は貧弱ですが少しずつ改善はされていますよね
福岡空港単体じゃ物理的に限界が必ずあるから北九州空港、佐賀空港とアクセス鉄道作って連携して運営して欲しいなあ。そしたら、もっと利用客増やせるだろうに福岡空港に全日空、日本航空とか発着料上げても利用する航空会社に利用してもらって佐賀空港にLCCを誘致して北九州空港が夜間民間機と貨物機が主に利用するみたいにそれに伴って、西鉄が佐賀空港、佐賀市内、天神、博多、国際線、国内線、筑豊、小倉、北九州空港を通る新線でも整備されたら最高やね
24時間の北九州空港との連携は必須ですよね。高島・武内の両市長は仲良しなのでいけるかも😋
佐賀は、24時間運用もできます。
ppが使えるお店が出来れば他はどうでもいい
空港経営に外国企業が取得するデメリットを隠してませんかね。日本のためになる空港運営になるのか疑問です。
外資が入ると国内の事情とは違う判断があるかもしれないですね
ホテルは大丸別荘の別荘でも作ろう🤣
お湯は交換して欲しいです♨️
@@fukuoka.うまい!座布団1枚😂
福岡まで飛んできた飛行機を追い返す時点で福岡空港は終わっている
最近多いですよね😅
やっぱ門限を前後1時間延ばす必要があると思う。いやな人には引っ越し支援。
10:25 広場(将来拡張用地)には、国土交通省が、福岡空港事務所新庁舎・管制塔を新築することになっています。
これからも見ます見ます😃
情報が分かりやすく入ってきますもの😃👍
丁寧な説明ありがとうございます🤗✌️
なんとありがたきお言葉💓
ありがとうございます🙇
めちゃくちゃわかりやすいし、長さもちょうどいいです。
ありがとうございます。
ありがたきお言葉❤️
ありがとうございます😭
難しいかもしれないけど、国際線まで地下鉄が開通すればアクセスがかなり便利になるのだが・・
検討しているみたいなので頑張ってもらいたいです💪
高島市長がやろうとしていますね。
西鉄が買収グループに参加した時点で、地下鉄はないです。バス、バスターミナル、バスプール、バス専用道路、全てバスです。髙島さんも、今年1月に否定しています。残念ですが。
@@kyusanhikaru西鉄電車を通そう(脳死)
西鉄は絶対いらなーい!
国際線には『ラーメン滑走路・改』を作って欲しい!
外国人向けのラーメン屋ですね🍜
最後の広場(将来の拡張用地)は国内線ターミナル側にある福岡空港事務所(管制塔)が国際線側に移転するために土地造成・地下基礎工事中であり、工事看板にも「新福岡空港事務所・管制塔工事」と表示されています。現空港事務所は取壊した後に、新たにLCC乗降場(年300万人対応)として整備するようですけど。
ご指摘ありがとうございます!
固定コメント追加します!
地下鉄は国内線から東平尾公園まで大きく回って国際線ターミナルから東比恵の分岐まで延伸してループ構造にして、公園はついでなので各停のみで。とかね。
国際線ターミナルの増改築はかなり進んできました。ついこの間も現状の国際線ターミナルの2階は改修のために封鎖されていました。
国内線のターミナルに比べて飲食店や土産物屋も今の段階では少なくてがらんとしていますが新ターミナル供用開始が楽しみですね。
供用したら用がなくても行ってみたいです😆
国際線Tにも地下鉄が来てくれるともっと魅力的なんですけどね🚃🛫
七隈線のほうが比較的延伸しやすそうですね😂
国際線への地下鉄延伸は10年以上先のことかもですね😅
シーズン時には団体バスが満杯で溢れてしまうかも。
あるあるですね🚌
S34年(1959)井尻から空港まで歩きました、当時は板付空港の中にあった感じでしたね米軍のジェット戦闘機の発着の騒音が凄かったね、板付が福岡空港に、地下鉄も、と目まぐるしく発展、「解説」を聞きながら羽田空港内駐車場の方向案内に目を向けている思いをしています。
連絡バス発着も便利となりましたが、行先方面の発着箇所に行くのに空港を端から端までを行く感じに、発時刻によっては駆け足、思い出しながら笑っています。
また、バスに乗ってから空港巡りの感じで第1ターミナルから第二、第三?と言った感じがして居ます。(笑)
昔の貴重なお話ありがとうございます。
当時の様子が目に浮かびます。
今でも僕の親父は板付空港と呼んでいます(笑)、ちなみに僕的には違和感ありません。
設備が良くなっても、搭乗の混雑は変わらないと思う。だって職員さんが、人手が足らないんだから。でもね駐車場が広がるのは大歓迎!昔は遠く個人経営の駐車場を探していたからね。
確かに人が増えないと混雑は解消しないですね☺️
15 分連絡バスで移動は大変...
ターミナルの商業施設は新しい複合施設になるべく移してほしいね
肝心の空港施設がパンクしそうなのに
滑走路造ろうが、ターミナルイジろうが、スポットが少なすぎて発着枠の増強は難しいのではと思っている。
国際線と国内線が地下鉄の新駅で直列にならないのはなぜですか? 国際線からバス、国内線の地下鉄に乗り換えるのは非常に面倒です。3人か4人ならタクシーで博多駅まで行ったほうが便利ですし、料金も同じくらいです
国内線から国際線への延伸も含めて検討されてるみたいですよ🚃
いつになるかは不明ですけど😅
国際線T側5つ星ホテルは厳しいですね。少なくともホテル前に地下鉄駅が直結するかしないと。vip客へのおもてなしが弱い感じがする。
地下鉄はあと10年くらいでできそうですよね。
今計画中のJR長者原駅と地下鉄国内線駅接続して、そこから国際線駅を増設して東比恵駅経由して博多駅に乗り入れにならないかな?
篠栗線との接続は計画などという現実味のあるものではなく現状ただの妄想に過ぎない
長者原や原町での接続は調査済みの費用便益的に100%不可能
費用便益が1を超え得るのは柚須と原町間の九大農場跡に粕屋町が新都心構想を立ててる篠栗線新駅での接続のみ
ここなら距離が短い上にほぼ空港通りの地下工事で済むので工費もかなり削減できる
ただ新駅周辺の広大な農地に何かしらの一大集客施設でもできない限りは福岡市が莫大な税金を投入して延伸するメリットがなく到底整備などはされないだろうね
地下鉄は!!福岡市営❢市外なんか関係無いじゃん
高島市長は西鉄の社員ですか笑
駐車場はかなり高い
3400円
ターミナル間の連絡が不便すぎる。バスじゃなくて、地下鉄を通してくれよ。
検討してるみたいですよ😆
動く歩道で済むかも。スーツケースかかえて地下鉄に乗る手間暇を考えると、もう空港内に「国際線こっち→」っていう動く歩道があってくれたほうがいい。その移動中に見させられる広告で空港運営側に収入入るだろうし。
国際線側のホテルですが5つ星ホテルにする必要があるんでしょうかね?少しランクを落として利用しやすくした方が良い気もします。国際線ターミナル周辺は会社や倉庫や飲食店が多いからそんなにロケーション良くないんですよね。まあ、ここから空港周辺を変えるという目的があるのかもしれませんけど。
安いホテルは街中にあるので空港に近いホテルは富裕層をターゲットにしてるのかもですね😳
地下鉄を国際線まで延ばすのが1番重要
実現しそうですね💪
いいね
😋
国際線まで地下鉄を
上に同じで🖐️
ワクワクすんなぁ〜
オラもワクワクすっぞ😆
国際線のホテルの敷地は、もともとタクシープール。現在でもタクシー待ちの外国人が30~40分待たされるのに、タクシープールが見当たりません。観光バス待機場とタクシープールは広めに確保しましょう。
タクシー待ちが出ているのはタクシーが待機するところがないからではなく、全国的にドライバー職が不足しているためだと思いますよ。全国的に予約もあり車両があってもドライバーがいないから稼働できない。というのが問題になっているようです。
使われない施設を増やすよりホテルやショッピングゾーンなど外国の方がお金を落としていってくれる施設を作った方がいい気がします。
😀👍️
福岡今後間違いなく伸びる。
国内線の複合施設次第ではただ飛行機に乗る場所ではなく市南東部の副都心・交通拠点として伸びるかも
映画館や温浴施設でもあれば時間潰しに良いんだろうけどね
東区や糟屋郡南西部の鉄道空白エリアと空港とを結ぶ近距離路線バス網を上手く構築できるか
今の路線数ではヌルい
空港にエンタメがほしいですね😊
七隈線を国際線に持って行けばね、それと国内線ターミナルの駐車場を何とかしないとね、少な過ぎる
周辺に民間駐車場も多いですよね🚗
新千歳や那覇のように際内ターミナルを連接させないで、際内ターミナルを滑走路の反対側に配置したのは二重投資で失策だった。国際線ターミナルへの地下鉄延伸は必須。とはいえ広島のように空港をとんでもない僻地に追いやらず都心に残したのは福岡の慧眼だった。福岡の今の勢いは空港の利便性のおかげでもある。
しかしこれ以上は拡張できないので、あとは貨物やLCCを北九州や佐賀に配分していくこと。北九州は滑走路の3000m延伸が始まったが佐賀の滑走路は離島並みの2000mしかない。こちらも早急に3000mに延伸すべき
福岡空港は原野にある訳では無いし新国際線ターミナルは当時としては敷地内で可能な限り早く供給出来たと思う。
そして少なくとも2000年代までは余裕を持て余し税金の無駄遣いという意見さえあった。
そもそも福岡市の急成長や福岡空港の需要がここまで伸びると予測出来た人間などいない。
そうっだたら新宮沖に移転出来たはず。
北九州は解るが、佐賀に投資するメリットは無いのでは、バスしか無い不便さ、国が何かやろうとすると、いちゃもんばかり付ける、県知事!!これ以上国がやるはず無いのでは、だいいち延伸する土地無いのでは
スペース無いから、仕方ないのでは
今の国際線地域は元々米軍用地で日本に返還後は
ただの空き地でした
空港ターミナルビルの西側移転要望はかなり前か
らありましたが地主組合の反対で実現出来ません
でした
増加する航空需要の為に国際線が西側に移り国内
線のターミナルも拡張されたので失策とは言えな
でしょう
内際連絡手段は貧弱ですが少しずつ改善はされて
いますよね
福岡空港単体じゃ物理的に限界が必ずあるから
北九州空港、佐賀空港とアクセス鉄道作って連携して運営して欲しいなあ。そしたら、もっと利用客増やせるだろうに
福岡空港に全日空、日本航空とか発着料上げても利用する航空会社に利用してもらって
佐賀空港にLCCを誘致して
北九州空港が夜間民間機と貨物機が主に利用するみたいに
それに伴って、西鉄が佐賀空港、佐賀市内、天神、博多、国際線、国内線、筑豊、小倉、北九州空港を通る新線でも整備されたら最高やね
24時間の北九州空港との連携は必須ですよね。
高島・武内の両市長は仲良しなのでいけるかも😋
佐賀は、24時間運用もできます。
ppが使えるお店が出来れば他はどうでもいい
空港経営に外国企業が取得するデメリットを隠してませんかね。
日本のためになる空港運営になるのか疑問です。
外資が入ると国内の事情とは違う判断があるかもしれないですね
ホテルは大丸別荘の別荘でも作ろう🤣
お湯は交換して欲しいです♨️
@@fukuoka.うまい!座布団1枚😂
福岡まで飛んできた飛行機を追い返す時点で福岡空港は終わっている
最近多いですよね😅
やっぱ門限を前後1時間延ばす必要があると思う。いやな人には引っ越し支援。