【若害】「退職代行?ふざけんな」若者の問題がやばすぎる【ルー大柴】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 6

  • @mt914r
    @mt914r 3 месяца назад +3

    つい先日、私は退職代行を使いました。
    ここの動画の出演者の方と同じくらいの世代のお局に毎日毎日ネチネチ言われ仕事中もずっと睨まれ引き継ぎもなく仕事を押し付けられた事と上司から身に覚えのない事で責められ休みの日にもLINEを送って来られて説教され続けた結果、仕事に行こうとすると身体が震え吐き気がするなど精神的に病んでしまったのが原因でした。
    確かに辞める時は直接、伝えるのが常識です。
    ですが私の場合、"何回も何回も今年いっぱいでの退職をしたい"と上層部に申し出たにも関わらず話を聞いてもらえない上にやっと聞いてもらえたと思ったら『退職届を出してから6ヶ月後に退職と決まってる。言葉だけでは認められない。一応話は聞いておくけど上層部で話し合って退職を許可するかどうか決めます。』と言われ話は平行線のままでした。
    このままでは埒が開かなかったので弁護士さんに退職代行を依頼しました。
    結果スムーズに退職でき嫌なお局と上司から離れられた今は徐々に体調も戻ってきています。
    石の上にも3年とは言いますがそれはもう昔の話です。
    我慢し続けて病気して働くことが出来なくなるくらいなら辞めて転職して新しい環境で頑張るべきだと私は思います。
    働く年数ではなくどれだけ気持ちよく仕事が出来るかが大切です。
    そして退職代行を使う人が嫌な事から逃げる入社して3ヶ月で辞める無責任な若者って決め付けないでください!!
    働いた期間が長い短いに関わらず私のように辞めたくてもなかなか辞められない人、精神的な体調不良で伝えるのも難しい人、上司と話をしようとすると恐怖で震えてしまう人が最後の砦としてお金を払って使うのが大半だという事を知ってください。
    本当に誤解を招くような内容だったので我慢できず書かせていただきました。

  • @やくまく
    @やくまく Месяц назад

    自身はアラフォーなんでいわゆる中間世代です。正直自分がどちら側にしろ若害も老害もどちらも感じる部分はあります。
    本件の退職代行に関しては大いに賛成派ですね。ほんの数万円で煩わしい人間関係、諸手続きが省けると思えば、否定されてる方たちのことわざに例えるのは本当に辞めた方がいいと思います。時代もそうだし対義的なことわざもあるのでまるで説得力に欠けます。がしかし、反面本当に嫌なことから全て逃げる、何かのせいにする。こう言った若者は本当に多いです。口だけでまるで生産性もなければ将来性も感じない。それもまた事実

  • @ru-ri8888
    @ru-ri8888 3 месяца назад +3

    うわー引きますね。
    嫌だと思ったら、
    すぐ辞めるのが良い。体調に異変出ますよ。なんで自分で言うことが美学なのか?意味わからない。メールやLINEは後々残るから大切。
    要はめんどくさいのをお金で解決🎉
    良いじゃんね~

  • @カス盛り男
    @カス盛り男 3 месяца назад +3

    嫌って言われてもなあ
    使うよこれからも
    顔出せるなら出すし出す価値なしと思ったら出さないよ

  • @Dracula0425
    @Dracula0425 3 месяца назад +1

    優しい人、優秀な人の人間関係の終わらせ方って、黙って相手の言い分や出方を十二分に確認して、そのうえで黙って文句も言わずシレっと関係を切っていくもんだよ。いいに来ない姿勢が嫌だと言ったり、いちいち上から目線の発言をするような年輩者がわんさかいる会社が嫌なんだよ。超一流企業を除いて普通の会社ごときが少子高齢化で慢性的に人手不足の中で上から目線なんか貫くなら会社自体が潰れてしまえ。
    資本主義が機能しているなら、ヒトもモノもサービスもカネも需給曲線に従って市場で円滑に取引されていくのが自然の流れ。退職代行会社自体、立派に市場のニーズに適って需要を受けて存在している。

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 3 месяца назад +2

    ボクは、『辞めたいと思ってるんですけど。。。』って上司なり人事なりに相談するのが普通かなって思ってる世代です。
    代行業者は仕事を受ける前に(あるいは受けながら)、依頼者にそれを促すということがあってもイイんじゃないかな。