Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
早く辞めたほうがいいってアドバイスする人も頑張って続けたほうがいいってアドバイスする人もあなたの人生を保証してくれる訳では無いってことは把握しておいてほしい。
周りの人はみんな他人事やから親身に言ってる風でも結論 保証は当たり前だけどないからな
むしろ保証します!なんていう人は逆に信用してはいけない自分の意思決定をアシストしてくれる助言程度が一番いいのよ
その通りだね世間は世知辛い
う
それすらも理解できないのはヤバイから
「最近の若手はすぐ辞める」ではなくて「最近の会社はすぐ見切りつけられる」が実は正解
そうです✊‼️
服装注意されたら「自分の生き方に合わない」と辞めるのも会社が悪いって言う人?フリーター頑張って
ええ・・・
@@tyororin6103急な極論出す人に人はついて行かないぞ給与は上がった?
ある人が言ってましたが、研修期間は雇用側も同じ事とおっしゃってました。会社側も研修期間設けるけど雇用側も会社に対して研修してるとゆう事
ブラック企業なら迷わず辞めた方がいい。そう言う企業は人手不足で潰れてくれ。
ブラックじゃなくても辞めるのよ。
そんな苦労はしないに越した事ない。
社会的に必要とされてる企業だから残ってるんだろ
ブラックはすぐに辞めるべきだが、ホワイトでも辞めるらしいからね…
@@foxclean7010 詭弁。最近何を差し置いても感情に従うべきって意見見るけど本当に楽なことしかやらないと相応の結果が待ってるのは十分理解すべき。心は大切だけど人より秀でたいなら耐えるべきタイミングは必ずある
一回病むと健康な精神状態に戻るのって本っっっっっとうに難しいから頑張りすぎないでほしい。自分を大事にして。
@@denkiyamada5842 もう昭和じゃないんだよおじいちゃん
@@denkiyamada5842甘やかされて育った世代がなにいってるん
@@denkiyamada5842 一生休み無しで働いて
@@denkiyamada5842脳が溶けてるんだよ精神病ってというかとかされたに近い。ようは見えない脳震盪おこされてるんよ
本当にそう思う。怪我はすぐ治っちゃうけど、心の病は回復するにしても毎日数百分の一ずつ良くなっていく感じ
そもそも面接の時点で綺麗事を言わないと受からない仕組みになってるのが悪いと思う。労働条件や給与、希望する仕事の分量など最初からお互い隠さず質疑応答できてれば人間関係以外で辞める可能性が小さくなるはずなのに、「弊社を選んだ理由は企業理念に共感して〜」みたいなやり取りばっかりやってるじゃん。そんな上辺だけのやり取りしてれば入社してからのギャップも出てくるしこんなはずじゃなかったってなると思うよ。
このコメント激しく同意だわ。建前ばかりで嘘っぱちのきれい事のやり取りって本当意味ないと思う。嘘つき上手が欲しい企業はそれでいいのかもだけど。企業側ももっと実情に即した面談内容にシフトしていけばいい。
孫悟空の正論「チチ、面接とかっちゅうのは嘘つき大会なのか?」
綺麗事を言わないと受からない仕組みになってると勘違いしてるだけですよそれ。本当に個人の実力をアピールできる人であれば何を言おうがちゃんと選ばれてる。綺麗ごとを語らないといけないのはの目的もなく特技を磨いてこなかった魅力のない経歴を隠すための本人側の問題だ。
綺麗事言わなくても好条件の仕事選べる人ならいいんだろうけど、そんなのマイノリティだろうし、限られた席の奪い合いになれば当然こういうことにもなるでしょ
俺素直に思ったこと言うから面接ダメだったわ
どうも海外勢の40のおっさんです。私から言わせてもらうと「早期退職」、「終身雇用」なんて言葉は私が行った国々ではそんな言葉や概念はありませんでした。私の考えは、若い人には、辞めたきゃ「すぐに」辞めて早く次に行ってチャンスを掴んで欲しい。自分の可能性をいろいろなところへ行って見つけて欲しい。昭和の話なんて聞かないで欲しい。「最近の若者は…」なんて無視して欲しい、昭和的精神論なんて30年間日本を衰退させた考えなんて無視して欲しい。
何も知らないけどそうゆうセリフが出るあなたのような40歳のおっさんになりたいです😊笑
肌感覚だと40代くらいの人って氷河期世代だから「ブラックはすぐ逃げよう」「無職でもナマポでもまあいいじゃないか」みたいな人が割かし多そうもっと上のバブル世代やその上(50後半〜70,80代)だと「早期退職=悪、万死に値す」「終身雇用当たり前」みたいな考えが根強いイメージ
(本当に単に質問です)衰退したのって、新しい考え方になってからのような気がするのは気のせい?海外にはない独自の考えがあるから、日本って「お!」って思われているような気がするのですが。
残念ながら失われた40年になるのは時間の問題でしょうね。国や県のトップの発想も昭和のままです。脳◯とは正にこのことですね。
海外と日本人の仕事に対する思いの強さは違うんですよ。日本人は消去法で仕事を選びがちでチャンスをつかむために働くと思う人は極少数です。だからやめたい人は仕事内容関係なくとにかく何もしたくないから他人のせいにし最低限の安い生き方を選んでいるだけです。対して極少数派の本気組は不満点を自ら打開しどんどん成長するので二極化が進んでいます。
早期退職やブラックホワイトとかの話以前にウソの求人票は普通にやばいでしょ。国がこういうのはしっかり取り締まるべきよ
業種によっては嘘をついていない求人票のほうが少なかったりする。
求人情報が虚偽の場合、即実刑で懲役につかせるといい。
@@foxclean7010 これほんとに導入すればブラック企業減ると思う
@@foxclean7010 >警察が成り立たん
その通り。道理で不信感を覚える人が数知れないわけだ
変な会社のヤバさは、体験した人にしかわからない。やばい所はほんまにやばい。文句言いながらも続けられる会社はなんやかんやで良い会社
@@morimemen3827 それもそうなんですよね。目的もなく四年大に行くと結局彷徨うことになってしまうので、1番良いのは資格職とか専門職だと思っています。公務員でも専門職の人は転職しやすいので辞める人結構多いみたいです。
応募する前に徹底的に調べて面接では採用担当に質問しまくるとかしていれば防げることも多々ある。質問の質が良くなかったのでは。待遇面だけの質問だったとか。時代云々とか令和だからとか言っていても、その後も同じ轍を踏むことになると思う。ずっとジョブホッパーになってしまう。
@@meg7096とは言え、徹底的に調べても、運悪く関わる社員の一人が新人クラッシャーってパターンもあるんだよねぇ
退職願顔に叩きつける会社があることを知らない人からしたら、代行は甘えなんだろうな
転職もいいけど、同業でも環境が変わることによるストレスもあるよね。また1から覚えていくことになる。
こうなってるのも成長してきた社会情勢が大きく違うからなんだと思う。バブル世代の人間は「今は辛いけど未来はきっと良くなる」って考えだけど、コロナ世代の人間は「今はいいけどこれからどうなるか分からない」って人が多い。だからこの会社にいたらきっと自分にとって良くない思ったら早期に見切りをつける人が多いんだと思う。実際私もそうだし、前よりもいい会社にいるのも事実。
社会人になってわかる、野原ひろしの凄さと心の広さ…
野原ひろしの情弱さも分かる
時代背景が違うしなあ
土曜日が休みじゃなかったとか就業形態が違ったとか入社前に聞いていた情報と全く違う、そういうウソを平気でつく会社は企業努力以前の問題だし退職されても文句言う筋合いないわな
我々みたいな物を売るような仕事をする人は土休日は休められない分、平日に最低週2日は休みを入れてるのですよ😠💨
そうじゃなくてもやめてるって話だよもう全部会社側のせいにしたがるのな
退職されても文句言わないと思うよ努力する気ないし他の人材探すだけだもん不満があるなら労基に行けばいいよ
@@Laurel-2.5clubs 絶対これなんだよな学校の休みは「週休二日」って言って土日全休みだからな戦犯は文科省だよな
@@tansokusakura他はいくらでもいるという理論が通じるのは求人倍率1倍未満の人材余剰な仕事だけ。人材足りないくせに他はいくらでもいるなんてほざく会社は潰れるしかない
精神的に病む前に辞めるべき、自分の身体を最優先する為の逃げは全然悪いことじゃないと思う
全く同意です。心身を壊すとどんどん冷静な判断ができなくなるし、健康を犠牲にしてまで全うしなきゃいけない仕事なんてありません。ブラック企業こそいざ病気になっても一切責任なんて取ってくれないので。
逃げは恥じゃないぜ
@@westsimon8755責任なんてねえよ
自分も新卒で聞いていた条件と違ったのですぐにやめましたがなんとかなりますよ。今は30代ですが資産運用で生活できてるし(^^)
俺も30代だけど18の頃3ヶ月で退職したわ笑
続けたい人だけ続ければいい。別に辞めたから悪い訳でもないから自分に合うのを探せばいい。
甘えんな。そんなんじゃ、この先思いやられるなー😅石の上にも3年だぞ!
@@samson8418石の上にも3年の明確な根拠なくない?そんな根拠のない適当な数字で完結しようとするその考えの方が甘い気がする
@@samson8418昭和のど根性論やんw
やめるのにも計画は必要だけどな後は理想さげるか、自分を上げるか
@@sk-kx8ku 自分も経験上、3年やらないと仕事は深く理解できないと思ってる。そういう経験から言われるようになった言葉だよ。社会人経験あるなら何となくでも理解できるはず、、、
正社員で雇用されたのに派遣社員だったとかはさすがに論外でしょ
最後飲み会に参加するような積極的な会社員に退職代行の事聞くのおもろい
退職代行の「モームリ」のネーミングセンスに脱帽
すぐなんの会社か分かるよね。
「退職はあなたの甘えではなく、『もう無理』という気持ちの現れ」というニュアンスもあってうまい
でも怒り買わない?😂
毎年のように、新卒はすぐやめるとかやってるのに、なんでそこまでして新卒に執着するのかがわからん。普通にやる気ある既卒とか正規になりたくて仕方ない非正規とか雇用したほうがいいんじゃない?すげえ悪循環
洗脳するには新卒が都合がいいからね新卒一括採用の会社は軍隊みたいな研修あるとこ多い
@@tantatNTVOJTとか言い訳つけて研修なしで飛び込み営業させるような会社もあるらしいよ😊😊
前職を途中でやめた人はその人自身に問題が有り(我慢できない、やる気が無いなど)自分の所で雇ってもすぐ辞めそう。就活浪人は新卒でどの会社でも採用されなかった(どの会社も欲しがらなかった)人は、自分の所でもいらない。非正規は折角、非正規で働いてくれているんだから非正規のまま使いたい。って所じゃないかな?。
いわゆる大企業はともかく中小が新卒採るのは本当に謎育てる暇ないからいきなりOJT→ついて行けず退職、ってなるやん
まあ、スキルのないのに新卒を企業がわざわざ取る必要ない。でも、それだと新卒が就職できないから、企業様が仕方なく新卒を採用しているのだよ。
職場に行くと手が震えるとか声が出なくなるとか、辞めたいけど助けが必要な人にとって、退職代行は必要だと思う。
弁護士で良くない?退職代行だと制限ありそう
@@touka586弁護士な退職代行もあるよ😊
大人なのにその程度の主張も出来ない人は、そもそも社会でやっていけない気がする・・・
自分でケジメ付けられないなら、この先も無理だろうな🤣
暴力と暴言で催眠状態になると逆らうって思考が出来なくなるだよなぁブラックいた頃が懐かしい😂
耐える所と見切りをつけるのを判断つけるのって難しい逃げてばかりも将来詰むし、耐えすぎて精神ぶっ壊れる可能性もあるし
40男です。自分は一度しか転職してないけど、合わなければドンドンやめるべき。嘘つく会社や新人いじめする会社は人手不足で潰れれば良い。もう会社にへーこらして居させてもらう時代じゃない、労働者、強気でいくべき。
転職したいけど、次なかなか決まらないんですよ
かっこええ
スピード退職って分かりやすい表題でニュースが流れてるけど、実際は退職理由は様々で新人が悪いパターン全く悪くないパターンがあるから、一括りに報道しないでほしいな
雇用側がウソ付き過ぎじゃない?
それはめちゃくちゃある
@@ポポン-o7u嘘つくのが大前提なら社会はなりたたねーんだよ、自分の頭がおかしくなってるのが分からないんだろうな。
わろた
@@桂馬-b9e 笑うのではなく、教訓にすべきです。真面目さは大切だよ。
@@ポポン-o7uネタなのかマジなのか…
私の隣の人は入社式の挨拶聞いてなんか違うな〜って休憩時間に出て行ってそれきり会社に現れんかったよ。
究極のバックラー😂
役員一同がバニーガールの格好で入場してきたやつだな
最近若者はすぐ辞めるとか弱いとか言われるけどそもそも説明してたものが実際と違う会社が悪いしそういう社会の方がおかしいよね
なんとか、して下さい
社会を変えるより、少数の若者に責任転嫁する方が手っ取り早いですから、、
50代ですが、いいと思います。合わないのを無理していると、自分も苦しいし、いずれ周りにも迷惑かける結果にもなります。しかし、楽をして稼ぐという考えは間違っています。対価は必要です。その部分は勘違いしない方がいいです。
結局どうすればいいのですか?
辞めたきゃ辞めたらいいよ。自分の人生、他人が責任取ってくれるわけでもなし、意図的に誰かを傷つけたりしなければ、好きに生きたらいいよ
確かにそう。無理して劣悪な会社に残って人生費やしても、不機嫌なパワハラ野郎になって人傷付けるだけ🤜💥会社は責任は取ってくれない。
辞めても次なかなか決まりません
終身雇用が殆ど崩壊しているのに、新卒一括採用はもう無理でしょう。
間違いないなぁ、しかし新卒一括がなくなると企業がキャリア採用枠を増やして学生枠を減らす懸念があるから学生的には一概に良いとも言えない。大手企業もこのパターンが最近増えてる、、、やる気ある30代、40代がキャリア形成のパターンが増える方が全体的には幸せになるかもしれんなー
土曜が休みの件は週休2日を勘違いしてそう…
@@たぷぺろ 知らほうが悪いのももちろんやけど、正直言い方悪いよなぁ食品表示法みたいな感じで会社にも規制かけてほしい
本当それな日本の新卒一括採用見直すべき
心身を壊すくらいならやめて正解。世の中会社なんて山の様にあるし、仕事も山の様にあるのだから、しがみつく必要はない。
ちゃんとした会社は少ないよ大手から中小に転職して分かったことやっぱ質が違います
@@titonsama それな過ぎる
ただ採用担当からしたらロクな職歴ない人間はウチでもどうせすぐやめるんだろうなで取り辛くね?夢を見るのは自由だけどある程度は現実を見た方がいいと思う😅
どうしようも無いブラックならやめた方がいいけど就活は辞めるの含めて計画的にやらんとどの道つらい状況になる
@@boy-w5u ほんとそれです。新卒カードの社会未経験の若者だから世間がまだ甘く接しているだけ。これが数年経てば、今の時代でも条件いい所には就職できません。その時に、あーしておけばよかった、こーしておけばよかったと後悔するのです。それが、アラサーの時辺りになるのでしょう。
医療事務に転職して、患者の目の前で悪口言ったり、看護師がヒステリックで怒鳴り散らしてくる職場で14日で退職しました。当時は落ち込みましたが、これがきっかけで自分を見直しやりたいことを見つけて今はすごく幸せです。早期退職して履歴書に傷が着くかと思いましたが今は14日で辞めたことが人生で1番成功だったなと思えてます!
23卒です。会社2週間で辞めましたー!!!!!無理なもんは無理ーー!!!!
次なかなか決まりませんよ
無理なものよりマシ
@@ヨシリョウ-h9yでも、何カ月も決まらなかったら、生活出来ない
圧力がキツすぎて今働いてる三菱自動車辞めようと思ってる本当に働きづらい
手遅れになる前に辞めてしまえ
一流企業だからと遠慮する必要はないよ。誰もあなたの人生に責任取ってくれん
悪い事はいわない嫌な会社はすぐに辞めたほうがいいです別に会社をやめた瞬間に死ぬ訳ではないし…人として本当に大切な事を大切に守っていれば生きて行けます
会社がその子の場所をちゃんと用意しない会社はダメ。
なんか感動した
すぐ辞めるのはいいけど後のこと考えてしっかり準備しないと一生仕事続かないし人生詰むから気をつけてねコメ主みたいないい言葉だけ受け取ると後悔するよ
ミスマッチじゃなくて詐欺やん
守り抜け心と体自分を守れるのは自分のみ
1回正社員になったけど根性ないから即鬱になってそれからずっとフリーターで掛け持ちしてまた鬱になったりしたから今少ない時間しか働いてないんだけどこのままフリーターでいっかなとか甘えてる。だから辞めてもまた転職してちゃんと働いてる人見ると偉いと思うすごいよ
甘えなんかじゃない!自分の身体と相談して無理なく働けることが一番良いと思う!
鬱になっても何度もまた社会復帰してる時点で根性ある。無理をすることだけが頑張るではない。自分だけの生きやすい道を選んで歩くことも立派な頑張るだと思う。
求人情報違うは重い罰則とかつけんとなくならんだろうな~そういう会社は100人雇って10人残ればいいかくらいにしか考えてないだろうからね
私含め一般のおじさんは職種を変えると今ほどの給料はもらえなくなる。給料が比較的低い段階での試行錯誤はあっていいと思う。
おじさんでも新人よりも使えて成果を出せる人だったら高い給料払ってでも会社は欲しがる。
それは能力がないからです代わりはいくらでもいます
だからコメ主はそういってるけどな。
一般のおじさんって書いてあるけどな
とはいえ転職のサイトやらにも○歳以下って書いてる所はあるからなあまあそんなとこはハナから相手にしないってことなのかもしれんけど
眠れないや会社に行くのが辛いと感じたら即、退職しましょう。私のように鬱で5年も精神病棟で治療を受けたいですか?精神が一度崩壊してしまうともう、二度と元の自分には戻ることが出来ません。「元の自分に戻れない」とは?と思う方は鬱になるまで頑張ってみてください。
元に戻れる場合もありますが、その際はある意味で精神を壊す前よりも時間をかけた努力が必要になるのが皮肉なものですよね…私は半年で壊れたのに、元に戻るまで3年もかかりました😅
ニート最高!!
就職後3ヶ月位経った頃、電車通勤の娘からSOSの電話がありました。「駅のトイレの個室内に居るんだけど、動けない」私も夫も仕事先で直ぐに救助に行けなかった為、救急車のお世話になりました。職場のパワハラとモラハラに追い詰められていて、ストレス性の胃腸炎になっていました。その後はもちろん退職し、バイトやパートをしながら過ごしていました。現在は結婚し娘2人を出産✨就職だけが人生の全てではありません‼︎誰かと自分を比べて恥ずかしいなんて思わず、胸を張って人生を楽しんで欲しいです🍀
周りにどう思われたっていいんです。生きて、自分が幸せになればそれでいい。
@@so-blueskyマジでそう
人間が得意ではなくて7,8回いろんな業種へ転職してますが合わない水にいたら魚はすぐ死にますし、合わないなあとか妥協もできない、体調やメンタルに不調がでるとおもったら全然辞めてどんどん仕事変えてええと思いますね…今の時代
退職代行で働いた方が今後どの会社が地雷なのかってわかって転職する時の1番の指標になりそう😂
その退職代行の職場をやめるのに退職代行を使うというオチでしょ。
何が面白いかって退職代行企業がブラック企業ってところよ
@@こう-c4bでも、少なくとも依頼者の役にはたってるからすごく感謝はされるだろうしやりがいはありそうw
新卒採用もいいけどやる気のある新卒以外も採用されやすくなってほしいな
雇用形態が違うのはさすがにダメでしょ。自身の会社も入社前と入社後の雇用形態が違いました
半年前に退職代行使って辞めた者です。働いていたのは1年と、7ヶ月ぐらいで、新卒で、一生懸命、頑張っていました。仕事は好きでした。ただ次第に周りの先輩方と合わなくなり、ストレスがたまりました。その時から、仲良くしてもらっていた先輩方は辞めていって、自分のことを相談出来ずに、会社に辞めたい以降を話したところ1ヶ月で辞める話だったのにさらにもう1ヶ月伸ばされそうになったので、退職代行使って有給込みで2週間で辞めることが出来ました。今は別の会社で働かせていただいてます。なにが言いたいかと言うと退職代行は手段としてはありだと思うので、ことわざで(石の上にも三年)がありますが本当に今の時代何も意味が無いです。合わないと思ったらすぐ辞める海外ではそれが普通です。終身雇用とか、まじで無い笑
就活中の身からすると、根性なくなってる云々はわからないけど、就活の早期化は原因の一つだと思う。早く決めなきゃ!って焦って、すぐ就活やめちゃった結果ミスマッチに繋がってるのかなって
これめちゃくちゃあると思います
でも以前は3年生の10月から就活が始まっていたよね。それが、12月になり、3月になり今は6月解禁と後ろ倒しにされ、就活の短期化になってると思ってたけど。
@@テクノファイブ 3年の4月から6月に夏のインターンに応募して4年になる前に内定を受けることが増えています。インターンは大変だっだし頑張ったからもういいや、と早期組は就活を終えがち。4年になるまでに内定を持っていない人はまわりが終わって焦って急いで決めがち。4年5月頃までに採用を終えてしまう企業も多い。結果、自己分析や企業分析が不十分なまま就活を終えたり、早く終わることで大学生活を楽しめるようになって、社会人になった時のギャップも大きくなるんじゃないかと。もちろん、内定が出てもその企業でいいのか分析したり就活を続けることも大事なので自己責任ですが、早く始まるぶん4年の3月までモチベを保ち続けるのも大変です。今現役なのでさすがにここ4年より前のことは詳しくないですが、早期離職の理由のひとつかなと
若いうちに転職した方がいいよ。年取ってから無理やから
これ
実際35まで感はある。個人的に
60代で転職した人もいますよ
@@豊田茂-h1e 簡単に仰いますけど、60代転職って20代で転職するより何倍も難関なんですよ元々磐石なキャリアを持っていて、かつ同じ業種で転職するならまだなんとかなりますが、特に実績が無いor未経験業種だとほぼ無理です
分かってますよ、ただそうゆう人もいると言っただけです@@MochiwoTabenasare
退職代行をやっている友達が退職代行を利用して辞めてて笑ったわ
モームリ
ビッグモームリ
おもろい冗談やな笑
会社から鬼電かかってくるまでがテンプレ
モームリでもーむり
適応とか難しく考えるよりも、単純に会社側が詐欺をやめれば良いのでは?
ホントだ。そうすればいらねえ負担が減るし社会人が救われる
誰がどうこうじゃ無くて、会社自体に問題があるね
僕の勤めた会社悉く気持ち悪かったな。毎度毎度目が死んで霞ませながら帰宅してた時期が懐かしい。独立に舵切って本当に良かったー。
退職代行が存在して、お金払ってでも利用したい状況が蔓延ってる社会がヤバい
昭和世代の価値観が残っている会社は耐性のない新卒生にはきついんやろうな
昭和生まれにもきつい。おじいちゃん達も価値観アップデートしてほしい
その昭和世代に甘やかされて育ってきて就職してもまだ甘えようとしてんのかよ
世代は関係ない個人の価値観だろ
@@悪童の獅子それはそうなんだけど、その甘い環境で育てられて社会にいざ放り出されたら今度はその昭和世代に昭和のやり方で詰められるからおかしな事になってるのよ
パワハラ受けた他人のミスを押し付けられたとかで辞めたとかは何も言わん、自分が怒られる事して上司に注意された怒られたで辞めるは意味がわからん
会社が従業員を「使い捨て」と考えてる事がバレちゃっていますからね。だから、従業員も会社をスッパリ切れる訳です。
そもそもウソを付く企業が悪い
訴訟問題
履歴書のウソは経歴詐称だと騒ぎ立てるくせにね😅募集要項にはウソを書いても問題ないと思っているらしい
求人票、求人広告を作る人がロクでもない詐欺師ばかりだから仕方ない
ウソを簡単に見抜けない若者
@@星川ひかり-n1z見抜いたから辞めてるんやろ
東京にいる人たちは、大企業で令和の働き方をされている方々だと思うので、地上波で退職代行を取り上げるなら、東京から近くても埼玉あたりまで行ってインタビューしてみて欲しいです。郊外・老舗・家族経営・地方中小企業みたいな生々しい職場環境を取り上げて欲しいです。
お互いに騙し合いが前提の面接の環境がおかしい入社してなんか違うと思って退職する人が出てきて当然なんだよね
お世話になった人がいる会社なら退職代行は使ってないだろうな。きっとお世話になった人がいないんだと思う
それだろうね、要は信頼関係が無い。
本当にそう思いました!そもそも新卒で入ったばかりで人間関係もまともに出来てない状態だと思います!
私も昔、面接を重ねて正社員ということで採用されたはずが、始まってからアルバイト期間と試験が必要であると明かされた経験がある。業務内容そのものは自分のスキルUPに繋がるものもあったから仕事と同時進行で勉強も続けて、その後個人事業主になりました。
10時出勤と聞いたが実際は9時。グループ会社の飲み会も参加義務があり 2社分参加。なぜかその飲み会の為の給料天引きの積み立てシステムがある。都内から仙台に地方移住して転職した会社でしたが何かと20年くらい前の価値観がはびこっていて、定時で帰りつらいとか、忙しくもないのに毎日平均12時間以上社内にいる人が何人もいました。試用期間の3か月が終わった時点で退職願を提出、3か月寝かされて結局半年で退社。辞めたもの勝ちみたいな状況になっているらしく開けてみると他に2人退職願を寝かされてる人が。駅前の高層ビルのオフィスで最新の会社の顔してるけど中身は超昭和ののんびりした会社。コロナが明けて都内に戻りました。地方はもういい。
純粋な疑問なのですが、退職願いを提出した後は会社側がなんと言おうと出社しなければ良いのでは?
@@CIACIAKIAR退職の意向は大体提出してから2週間経てば適応されるので2週間は出勤を我慢するしかないかもしれないですねそれ意向は出社の義務はないです
退職願じゃなく退職届をだせばよろし😊
あまり関係ないのですが仙台が地方と言われてびっくり笑東北人からしたら仙台は大都市なんですがやっぱり東北て目茶苦茶田舎他から見ればどこも田舎
従業員9名小規模会社の製造業の欠員補充正社員募集1名求人ハローワークから届いた、勤務時間8時〜17時[1時間休憩]1年単位の変形労働制時間外月平均1時間(社長いわく残業が滅多にないとの事です)休日は年間休日110日・日曜、祝日、GW、お盆、年末年始、会社カレンダーによる(繁忙期は土曜勤務があります)午前中面接し、翌午前中に社長本人から電話で採用連絡いざ勤務開始したら、「年間休日110日→実際105日」「始業時間が8時からになってるが、機械試運転準備や清掃あり自室7:30から開始だった(30分サービス残業ある)」求人条件とは違うし昭和風習企業ぽい感じで2日目で辞めた
もはや「長くいるつもりは無い」とか「スキルを身につけるためにいる」って、もう顔出しで言えちゃう時代なんだな…「え、こんなん先輩が見たら次の日やばかったりしないの?」てなる俺がもう古いんや…けど、「ああ、そうなんだ」とはさすがになるよね
ぶっちゃけ会社が育つのはハードワークしかないってのは1つの正解では有るんだよな 実際時価総額1位まで急上昇したNVIDIAの社員は週7勤務とかいうヤバすぎるハードワークやってるらしいし でも報酬も桁違いにちゃんと出るから誰も辞めないみたいただこの制度を悪用してどっちか楽しようとしたりするのは有るから何とも言えないんだけどね…
企業は新卒偏重をやめて、中途採用にも重きを置くべきですよね…。社員旅行や飲み会みたいに、会社主導のプライベートの切り取りも極力やるべきではないと思いますね。雇用条件が全然違うとかは論外
もう中途の割合5割目前だけどな
今は売り手市場だから条件のいい会社に人が流れるのは当たり前
かといって、質の悪い商品を買ってるれるのは鮮度が良い時まで。ちょっとでも「合わない」「キツい」とかで、自分を磨く事をせずに辞めていくのを続けると、いずれ鮮度が落ちた時にどこも買ってくれなくなり、売れ残りの商品しか買えないような所に買ってもらうしかなくなるからな。
日本の人間関係 (特に上下関係、客・取引先との関係) は普通 NOと言えないから人をどんどん追い詰めたり、板挟みにしたりする傾向が強い。しかも人を意地悪い目、冷たい目で見たり、陰口を言ったりする傾向も強い。自分はうんざりして国を出た。日本の組織で働きたいとはまったく思わない。
私がいなくなると迷惑がかかってしまうって思って辞められない人、本当に辞めて大丈夫あなたの代わりなんて沢山いる自分のことをいちばん大切に考えてね!
私の所は、代わりがいないんです
転職が厳しい中年からしたら羨ましいんだろうな
選択肢がいっぱいあるだけ大変なのもあるけどな
私も転々とした身ですが、ヤバい会社ってまだ多いです。労働者に人権無い。いじめとか凄い。政府も本格的にメスを入れるべきだ。
辞めた人の話が本当なら会社が悪いのでさっさと辞めた方が良いただ、逃げ癖が付くと後々大変なのとキャリアに傷がつくので、ある程度の我慢はどこかで必要前提として、妥協せずに快適に働ける職場なんてまず無いことを頭に入れた方が良いそれが嫌なら独立して自分で稼ぐしか無いよ
逃げるが勝ちですよ😊
@@する-n9f 入社と同年で退職って、そんな奴地雷でしかないわ
無理だと思ったらやめればいい!体を大切に!
私もそう思います。でも次なかなか決まりません、だから辞めたくても辞められないのです。
私の子供もブラック会社で転職しました。時代がかわり、価値観も変わっていきます。会社も努力して新しくしていかないとこの先未来はないと思います。
私もブラック会社ですが、辞められません。なぜかと云うと次いつ決まるか分からないからです
自分の心身を大切にしてください✨自分を守れるのは自分です!
親切に有り難うございます
辞めたいと思い続ける→会社に辞めたいと伝える→辞めさせて貰えない→思い詰め過ぎて選択肢が出勤するか死ぬかの二択になってくるという経験があるので、辞める選択肢が頭に出るうちに逃げた方がいいよ…。基本の仕事に加えて別部署の仕事も手伝って外注してた仕事も無料でやってた。保険事務だったのになんでか会社のHPも暇な時作っておいてねとか言われたり…。延々業務外の仕事増えるから本当辛かった。社長が撮った親戚の集まりの写真が暗いから明るくしてとか。
分かるわ。俺も薄利多売で稼いでる製造会社に入社して病んでからやっと辞めた。今考えれば突然バックレる社員がそこそこ居たんだから同じタイミングでバックレれば良かったのにと思う
サラリーマンな日常にもあったけど、いざ辞めようと上司に言うと急に態度変わって優しくなる奴いますよね‥【辞められると会社でしてきた事を言うふらされるって思ってるから?】
休日が違うとか、ましてや雇用形態が違うとか普通に犯罪だと思うんですよね。選考過程の録画録音を義務化して、嘘ついてたら刑事罰(最低でも会社名を国が公表)になるようにしたらいいんじゃないですか。意図的に騙すのをミスマッチとは言いません、悪質な搾取です。そんなふうに人を人とも思わないやつが会社を起こせるのも、人事権のある仕事につけるのも異常なので、日本はいつまでも人手不足が解消しないんでしょう。
@@nnn92nnn31甘ったるくねぇよ企業側が適当だからだよ
休日とか雇用形態が違うとかそんなとこあんなの?ちゃんと見てなかったんじゃないの?見落としてる可能性高いよ
@@nnn92nnn31 お前本人の前で直接行って来いよ
@@0912hoho求人には正社員って書いてあったけど蓋開けたら派遣だったことはマジであったよ。
正社員の面接がいつのまにか契約社員の面接になってた事あったわ
4:40これは勝手な思い上がりだわ勝手な思い押し付けられても困る
どう思うかって質問なんだから別に押し付けてないだろ。なんか拡大解釈が多い気がするわ。辞めちゃう大きな理由ってそこだと思う。
辞めたいのに辞めれなかったら、まず精神病院(○○クリニック)に行って「会社に行くのがしんどくて、会社に行くと気持ち悪くなって吐いてしまう」って言うと抑うつ症状の診断書貰えるから、診断書持って会社に言うと1カ月間ぐらいは休ませて貰えるから1カ月間これからの事をゆっくり考えて1か月後にもう一度辞めたいと言うと流石に会社も辞めるのを止められない状況に持っていけるからそれでやめるのが良いと思う。(実体験)
ぶっちゃけ今の会社ブラック企業すぎるから辞めたいんだけど、お金がないから辞められない
会社は良くても部署の人間がやばい場合もあるからなぁ。。。ぶっちゃけ難しい話。マジで本人の甘えでしかない場合と会社がやばすぎて追い詰められてる場合の二つに大別されると思うけど後者はガンガンこういうの使ってやめて良いと思う
描きたいキャリアなんてものが、新卒に存在するのか。2.3年下積みした時代から、今は1年目から大切にし、すぐに現場デビューし、大きな仕事を任せるから、自分の立ち位置がより分かりづらい時代になってると感じる。
単にみんながしっかり声を上げるようになっただけ、今まではみんな無理をして来たけど、今の人はちゃんと無理なら無理って言える人
辛い状況でもなんとか踏ん張っていくのか、早めに見切りをつけて次の場所に赴くのか。どちらを選ぶのかなんて人によって異なるし、そもそも仕事のあり方も少しづつ変わっていくんだからどんな選択肢を選んだっていい。大切なのは選択した先で後悔をしない選択を取ることだと思う。絶対的に言えるのは体や心を壊して、自分の未来を潰してまで働くべき職場なんてないってこと。
転職賛成派。傾向としてずっと一社でやっている人は保守的で出来ない理由をいいがちだけど、転職している人は人生を賭けれている人だから、自立してて建設的に会話できるし話してて面白い。地層のあつい人になれ。
社会人18年目くらいのおっさんだけど、自分も入社6ヶ月で転職したが、学生の時に行った就活前の自己分析とかで、何でもやりますみたいなのはだめ、自分のやりたいことを分析しないとみたいな感じでさせられたのに、社会人になったらやりたい仕事と違ってもみたいな空気があったので違和感あったわ。学生の時に勉強した内容と職種が違ったので割とすぐに見切りつけたわ。今で言うところの配属ガチャにはずれたというやつやな。
アメリカもZ世代は仕事が二の次って感覚の人が多いみたいらしいし、これから先世の中の流れが変わってくるのは間違いない
中国でも企業に勤めるより自由に生きたいって何百人もエキストラの募集に集まって、その日暮らしみたいな若者ドキュメントしてた。まるで日雇い労働者の集まりみたいだった。
中国はそもそも働いてない人が半数近くとかなんやろ。どうやって維持するんやろうな。
会社が悪いのか新人のメンタルが弱すぎるのか、わからない
就職前に言ってた内容と違うこと言う悪いところもあるらしいから色々だな
期待しすぎなんじゃないの?100パーセント満足できる職場なんてあるわけない
最初は会社は定時で帰れると思ってたけど、帰っちゃいけないって言われてブラックやなって思ったし、決断が早いんだと思う転職して社会はこんなもんだなって理解することは大事あとは、隣の席の人がノンデリカシー仕事大好きおじさんになるか、適当でいいよって冗談でも言ってくれる歳近い先輩に当たるか
電通の東大の子も、これに依頼すれば、死なずにすんだんじゃない?悔やまれる
本当にそう、死ぬくらいなら仕事放棄して出勤拒否して逃げちゃってよかったと思う。人の命より大事な仕事なんてないよ。
あれはあれでプライド高かったから無理。昔のTwitter見ればわかるけど退職代行使えるような性格じゃない。
@@雲霧仁左衛門-k5rやっぱりプライドって苦しいもんだよな。
過労死まで行くレベルなら相当視界が狭くなってるから、退職という逃げ道も浮かばなかったと思う
今の若者は仕事をしたくないんだと思う。退職金もないし、自由な時間もない。年金ももらえないし、しぬまで働く未来がわかってるが見えてるんだろうな
営業職が思ってたのと違うと3ヶ月休職、その間に希望職探すもすべて内定なし、復職していやいや営業職してる新人二年目がいますw
心を壊さないでね。って新人に伝えといてね😅
仕事は金のためにいやいやするくらいが一番効率的に行えるそいつは会社が寛容ならうまいこと業務圧縮して跳ねるかもしれん
みなさん!新人にコメント伝えたら喜んでました。とりあえずボーナスまでは頑張るとのことですwなんだかんだ続きそうな気はします。
辞めるのは自由。自分の人生なんだから。そして、それによって得られた結果が良いものであれ悪いものであれ、受け入れるのもまた自分の責任。自分の人生なんだから。
次が決まらないから、辞めれないんです
顔出しでスキルアップのためっていうのって結構リスキーだよなぁ
年取ると仕事覚えるのが大変だから転職するなら若いうちがいいと思う。でも会社が倒産とかで仕事変えなきゃいけないときも出てくるだろうからどこの会社でもやっていけるスキルがあればやっていきやすいだろうな。
人それぞれ。
自分の人生なんだから好きにすればいいと思う。その結果がどうなろうとも自己責任なんだから。
企業側が努力っていってんのに、正社員雇用って嘘をついて実態は派遣とか詐欺だろ…国がみてやれよそういうのは…
あれは、ズルいよね? 新卒なのに派遣なんて辞める辞めない以前
本当に問題がある会社は辞めればいいただ、自分に合うコンセントを探し続けても永遠に見つからないと言うことも忘れてはならない。
今年で新卒三年目だけど、自分の環境の良さに感謝改めて感謝します。
本読もう小説じゃなくて経営者の本とか少しずつでもいいから読むと自分の考え方に余裕が持てるようになって心もラクになれるよ
企業側が多様な人材に合わせる必要はないと思う。上場会社で無ければステークフホルダーは限られるのだから、新しい人材は確保に走らない方がいい。一定の勝ち逃げを確保できるタイミングで会社はなくなる方が良い。今の若者を採用して育てても、造花に水をさすようなもの。
金さえあったら働きたくないってはっきり言える社会になって欲しい
30年以上昔にはっきり言ってたわい涙目。言えるよ~何時から言えなくなったの?
不労所得があるなら別に無理して働かなくてよろし😊
モームリさんは本当に頼もしい。社名がユニークですが全然怪しくないですよ。すごく親身になってくれて、対応も丁寧迅速。しかも!他の業者さんより圧倒的に値段が安い。22000円だったかな?少しでも辛いな…と思ったら、ひとつの選択肢としていかがでしょうか。なんら恥ずべきことはありません。いのちだいじに。(体験者)
自分の事じゃないからいいんだけど少しの辛い事位で会社やめるを繰り返したら気が付いたらロクな経歴なく30超えてましたにならなきゃいいけどね😅
忙しすぎてモームリの社員さんがモームリにならないか心配や😂
会社だけでなく「公的機関」や「関係機関」にも同じ事が言える‼️
「今の会社に長くいるつもりはない」とカメラの前で言えるなんてなものすごくできるか、抜けてるか…
早く辞めたほうがいいってアドバイスする人も頑張って続けたほうがいいってアドバイスする人もあなたの人生を保証してくれる訳では無いってことは把握しておいてほしい。
周りの人はみんな他人事やから親身に言ってる風でも
結論 保証は当たり前だけどないからな
むしろ保証します!なんていう人は逆に信用してはいけない
自分の意思決定をアシストしてくれる助言程度が一番いいのよ
その通りだね
世間は世知辛い
う
それすらも理解できないのはヤバイから
「最近の若手はすぐ辞める」ではなくて「最近の会社はすぐ見切りつけられる」が実は正解
そうです✊‼️
服装注意されたら「自分の生き方に合わない」と辞めるのも会社が悪いって言う人?
フリーター頑張って
ええ・・・
@@tyororin6103急な極論出す人に人はついて行かないぞ
給与は上がった?
ある人が言ってましたが、研修期間は雇用側も同じ事とおっしゃってました。会社側も研修期間設けるけど雇用側も会社に対して研修してるとゆう事
ブラック企業なら迷わず辞めた方がいい。
そう言う企業は人手不足で潰れてくれ。
ブラックじゃなくても辞めるのよ。
そんな苦労はしないに越した事ない。
社会的に必要とされてる企業だから残ってるんだろ
ブラックはすぐに辞めるべきだが、ホワイトでも辞めるらしいからね…
@@foxclean7010 詭弁。最近何を差し置いても感情に従うべきって意見見るけど本当に楽なことしかやらないと相応の結果が待ってるのは十分理解すべき。心は大切だけど人より秀でたいなら耐えるべきタイミングは必ずある
一回病むと健康な精神状態に戻るのって本っっっっっとうに難しいから頑張りすぎないでほしい。自分を大事にして。
@@denkiyamada5842 もう昭和じゃないんだよおじいちゃん
@@denkiyamada5842甘やかされて育った世代がなにいってるん
@@denkiyamada5842 一生休み無しで働いて
@@denkiyamada5842
脳が溶けてるんだよ精神病ってというかとかされたに近い。ようは見えない脳震盪おこされてるんよ
本当にそう思う。怪我はすぐ治っちゃうけど、心の病は回復するにしても毎日数百分の一ずつ良くなっていく感じ
そもそも面接の時点で綺麗事を言わないと受からない仕組みになってるのが悪いと思う。
労働条件や給与、希望する仕事の分量など最初からお互い隠さず質疑応答できてれば人間関係以外で辞める可能性が小さくなるはずなのに、「弊社を選んだ理由は企業理念に共感して〜」みたいなやり取りばっかりやってるじゃん。
そんな上辺だけのやり取りしてれば入社してからのギャップも出てくるしこんなはずじゃなかったってなると思うよ。
このコメント激しく同意だわ。
建前ばかりで嘘っぱちのきれい事のやり取りって本当意味ないと思う。
嘘つき上手が欲しい企業はそれでいいのかもだけど。
企業側ももっと実情に即した面談内容にシフトしていけばいい。
孫悟空の正論「チチ、面接とかっちゅうのは嘘つき大会なのか?」
綺麗事を言わないと受からない仕組みになってると勘違いしてるだけですよそれ。
本当に個人の実力をアピールできる人であれば何を言おうがちゃんと選ばれてる。
綺麗ごとを語らないといけないのはの目的もなく特技を磨いてこなかった魅力のない経歴を隠すための本人側の問題だ。
綺麗事言わなくても好条件の仕事選べる人ならいいんだろうけど、そんなのマイノリティだろうし、限られた席の奪い合いになれば当然こういうことにもなるでしょ
俺素直に思ったこと言うから面接ダメだったわ
どうも海外勢の40のおっさんです。
私から言わせてもらうと「早期退職」、「終身雇用」なんて言葉は私が行った国々ではそんな言葉や概念はありませんでした。
私の考えは、若い人には、辞めたきゃ「すぐに」辞めて早く次に行ってチャンスを掴んで欲しい。自分の可能性をいろいろなところへ行って見つけて欲しい。昭和の話なんて聞かないで欲しい。「最近の若者は…」なんて無視して欲しい、昭和的精神論なんて30年間日本を衰退させた考えなんて無視して欲しい。
何も知らないけどそうゆうセリフが出るあなたのような40歳のおっさんになりたいです😊笑
肌感覚だと40代くらいの人って氷河期世代だから「ブラックはすぐ逃げよう」「無職でもナマポでもまあいいじゃないか」みたいな人が割かし多そう
もっと上のバブル世代やその上(50後半〜70,80代)だと「早期退職=悪、万死に値す」「終身雇用当たり前」みたいな考えが根強いイメージ
(本当に単に質問です)衰退したのって、新しい考え方になってからのような気がするのは気のせい?
海外にはない独自の考えがあるから、日本って「お!」って思われているような気がするのですが。
残念ながら失われた40年になるのは時間の問題でしょうね。
国や県のトップの発想も昭和のままです。脳◯とは正にこのことですね。
海外と日本人の仕事に対する思いの強さは違うんですよ。日本人は消去法で仕事を選びがちでチャンスをつかむために働くと思う人は極少数です。だからやめたい人は仕事内容関係なくとにかく何もしたくないから他人のせいにし最低限の安い生き方を選んでいるだけです。
対して極少数派の本気組は不満点を自ら打開しどんどん成長するので二極化が進んでいます。
早期退職やブラックホワイトとかの話以前にウソの求人票は普通にやばいでしょ。国がこういうのはしっかり取り締まるべきよ
業種によっては嘘をついていない求人票のほうが少なかったりする。
求人情報が虚偽の場合、即実刑で懲役につかせるといい。
@@foxclean7010 これほんとに導入すればブラック企業減ると思う
@@foxclean7010 >警察が成り立たん
その通り。道理で不信感を覚える人が数知れないわけだ
変な会社のヤバさは、体験した人にしかわからない。やばい所はほんまにやばい。文句言いながらも続けられる会社はなんやかんやで良い会社
@@morimemen3827
それもそうなんですよね。
目的もなく四年大に行くと結局彷徨うことになってしまうので、1番良いのは資格職とか専門職だと思っています。公務員でも専門職の人は転職しやすいので辞める人結構多いみたいです。
応募する前に徹底的に調べて
面接では採用担当に質問しまくるとかしていれば
防げることも多々ある。
質問の質が良くなかったのでは。待遇面だけの質問だったとか。
時代云々とか令和だからとか言っていても、
その後も同じ轍を踏むことになると思う。
ずっとジョブホッパーになってしまう。
@@meg7096
とは言え、徹底的に調べても、運悪く関わる社員の一人が新人クラッシャーってパターンもあるんだよねぇ
退職願顔に叩きつける会社があることを知らない人からしたら、代行は甘えなんだろうな
転職もいいけど、同業でも環境が変わることによるストレスもあるよね。
また1から覚えていくことになる。
こうなってるのも成長してきた社会情勢が大きく違うからなんだと思う。
バブル世代の人間は「今は辛いけど未来はきっと良くなる」って考えだけど、
コロナ世代の人間は「今はいいけどこれからどうなるか分からない」って人が多い。
だからこの会社にいたらきっと自分にとって良くない思ったら早期に見切りをつける人が多いんだと思う。実際私もそうだし、前よりもいい会社にいるのも事実。
社会人になってわかる、野原ひろしの凄さと心の広さ…
野原ひろしの情弱さも分かる
時代背景が違うしなあ
土曜日が休みじゃなかったとか就業形態が違ったとか
入社前に聞いていた情報と全く違う、そういうウソを平気でつく会社は
企業努力以前の問題だし退職されても文句言う筋合いないわな
我々みたいな物を売るような仕事をする人は土休日は休められない分、平日に最低週2日は休みを入れてるのですよ😠💨
そうじゃなくてもやめてるって話だよ
もう全部会社側のせいにしたがるのな
退職されても文句言わないと思うよ
努力する気ないし他の人材探すだけだもん
不満があるなら労基に行けばいいよ
@@Laurel-2.5clubs 絶対これなんだよな
学校の休みは「週休二日」って言って土日全休みだからな
戦犯は文科省だよな
@@tansokusakura他はいくらでもいるという理論が通じるのは求人倍率1倍未満の人材余剰な仕事だけ。人材足りないくせに他はいくらでもいるなんてほざく会社は潰れるしかない
精神的に病む前に辞めるべき、自分の身体を最優先する為の逃げは全然悪いことじゃないと思う
全く同意です。
心身を壊すとどんどん冷静な判断ができなくなるし、健康を犠牲にしてまで全うしなきゃいけない仕事なんてありません。
ブラック企業こそいざ病気になっても一切責任なんて取ってくれないので。
逃げは恥じゃないぜ
@@westsimon8755責任なんてねえよ
自分も新卒で聞いていた条件と違ったのですぐにやめましたがなんとかなりますよ。今は30代ですが資産運用で生活できてるし(^^)
俺も30代だけど18の頃3ヶ月で退職したわ笑
続けたい人だけ続ければいい。
別に辞めたから悪い訳でもないから自分に合うのを探せばいい。
甘えんな。そんなんじゃ、この先思いやられるなー😅
石の上にも3年だぞ!
@@samson8418石の上にも3年の明確な根拠なくない?
そんな根拠のない適当な数字で完結しようとするその考えの方が甘い気がする
@@samson8418
昭和のど根性論やんw
やめるのにも計画は必要だけどな
後は理想さげるか、自分を上げるか
@@sk-kx8ku 自分も経験上、3年やらないと仕事は深く理解できないと思ってる。
そういう経験から言われるようになった言葉だよ。
社会人経験あるなら何となくでも理解できるはず、、、
正社員で雇用されたのに派遣社員だったとかはさすがに論外でしょ
最後飲み会に参加するような積極的な会社員に退職代行の事聞くのおもろい
退職代行の「モームリ」のネーミングセンスに脱帽
すぐなんの会社か分かるよね。
「退職はあなたの甘えではなく、『もう無理』という気持ちの現れ」というニュアンスもあってうまい
でも怒り買わない?😂
毎年のように、新卒はすぐやめるとかやってるのに、なんでそこまでして新卒に執着するのかがわからん。
普通にやる気ある既卒とか正規になりたくて仕方ない非正規とか雇用したほうがいいんじゃない?すげえ悪循環
洗脳するには新卒が都合がいいからね
新卒一括採用の会社は軍隊みたいな研修あるとこ多い
@@tantatNTV
OJTとか言い訳つけて研修なしで飛び込み営業させるような会社もあるらしいよ😊😊
前職を途中でやめた人はその人自身に問題が有り(我慢できない、やる気が無いなど)自分の所で雇ってもすぐ辞めそう。
就活浪人は新卒でどの会社でも採用されなかった(どの会社も欲しがらなかった)人は、自分の所でもいらない。
非正規は折角、非正規で働いてくれているんだから非正規のまま使いたい。
って所じゃないかな?。
いわゆる大企業はともかく中小が新卒採るのは本当に謎
育てる暇ないからいきなりOJT→ついて行けず退職、ってなるやん
まあ、スキルのないのに新卒を企業がわざわざ取る必要ない。でも、それだと新卒が就職できないから、企業様が仕方なく新卒を採用しているのだよ。
職場に行くと手が震えるとか声が出なくなるとか、辞めたいけど助けが必要な人にとって、退職代行は必要だと思う。
弁護士で良くない?退職代行だと制限ありそう
@@touka586
弁護士な退職代行もあるよ😊
大人なのにその程度の主張も出来ない人は、そもそも社会でやっていけない気がする・・・
自分でケジメ付けられないなら、この先も無理だろうな🤣
暴力と暴言で催眠状態になると逆らうって思考が出来なくなるだよなぁ
ブラックいた頃が懐かしい😂
耐える所と見切りをつけるのを判断つけるのって難しい
逃げてばかりも将来詰むし、耐えすぎて精神ぶっ壊れる可能性もあるし
40男です。自分は一度しか転職してないけど、合わなければドンドンやめるべき。嘘つく会社や新人いじめする会社は人手不足で潰れれば良い。もう会社にへーこらして居させてもらう時代じゃない、労働者、強気でいくべき。
転職したいけど、次なかなか決まらないんですよ
かっこええ
スピード退職って分かりやすい表題でニュースが流れてるけど、実際は退職理由は様々で新人が悪いパターン全く悪くないパターンがあるから、一括りに報道しないでほしいな
雇用側がウソ付き過ぎじゃない?
それはめちゃくちゃある
@@ポポン-o7u嘘つくのが大前提なら社会はなりたたねーんだよ、自分の頭がおかしくなってるのが分からないんだろうな。
わろた
@@桂馬-b9e 笑うのではなく、教訓にすべきです。
真面目さは大切だよ。
@@ポポン-o7uネタなのかマジなのか…
私の隣の人は入社式の挨拶聞いてなんか違うな〜って休憩時間に出て行ってそれきり会社に現れんかったよ。
究極のバックラー😂
役員一同がバニーガールの格好で入場してきたやつだな
最近若者はすぐ辞めるとか弱いとか言われるけどそもそも説明してたものが実際と違う会社が悪いしそういう社会の方がおかしいよね
なんとか、して下さい
社会を変えるより、少数の若者に責任転嫁する方が手っ取り早いですから、、
50代ですが、いいと思います。
合わないのを無理していると、自分も苦しいし、いずれ周りにも迷惑かける結果にもなります。
しかし、楽をして稼ぐという考えは間違っています。
対価は必要です。
その部分は勘違いしない方がいいです。
結局どうすればいいのですか?
辞めたきゃ辞めたらいいよ。
自分の人生、他人が責任取ってくれるわけでもなし、意図的に誰かを傷つけたりしなければ、好きに生きたらいいよ
確かにそう。無理して劣悪な会社に残って人生費やしても、不機嫌なパワハラ野郎になって人傷付けるだけ🤜💥
会社は責任は取ってくれない。
辞めても次なかなか決まりません
終身雇用が殆ど崩壊しているのに、新卒一括採用はもう無理でしょう。
そうです✊‼️
間違いないなぁ、しかし新卒一括がなくなると企業がキャリア採用枠を増やして学生枠を減らす懸念があるから学生的には一概に良いとも言えない。
大手企業もこのパターンが最近増えてる、、、
やる気ある30代、40代がキャリア形成のパターンが増える方が全体的には幸せになるかもしれんなー
土曜が休みの件は週休2日を勘違いしてそう…
@@たぷぺろ 知らほうが悪いのももちろんやけど、正直言い方悪いよなぁ
食品表示法みたいな感じで会社にも規制かけてほしい
本当それな
日本の新卒一括採用見直すべき
心身を壊すくらいならやめて正解。
世の中会社なんて山の様にあるし、仕事も山の様にあるのだから、しがみつく必要はない。
ちゃんとした会社は少ないよ
大手から中小に転職して分かったこと
やっぱ質が違います
@@titonsama それな過ぎる
ただ採用担当からしたらロクな職歴ない人間はウチでもどうせすぐやめるんだろうなで取り辛くね?
夢を見るのは自由だけどある程度は現実を見た方がいいと思う😅
どうしようも無いブラックならやめた方がいいけど
就活は辞めるの含めて計画的にやらんと
どの道つらい状況になる
@@boy-w5u ほんとそれです。新卒カードの社会未経験の若者だから世間がまだ甘く接しているだけ。これが数年経てば、今の時代でも条件いい所には就職できません。その時に、あーしておけばよかった、こーしておけばよかったと後悔するのです。それが、アラサーの時辺りになるのでしょう。
医療事務に転職して、患者の目の前で悪口言ったり、看護師がヒステリックで怒鳴り散らしてくる職場で
14日で退職しました。
当時は落ち込みましたが、これがきっかけで自分を見直しやりたいことを見つけて今はすごく幸せです。
早期退職して履歴書に傷が着くかと思いましたが
今は14日で辞めたことが人生で1番成功だったなと思えてます!
23卒です。
会社2週間で辞めましたー!!!!!
無理なもんは無理ーー!!!!
次なかなか決まりませんよ
無理なものよりマシ
@@ヨシリョウ-h9yでも、何カ月も決まらなかったら、生活出来ない
圧力がキツすぎて今働いてる三菱自動車辞めようと思ってる
本当に働きづらい
手遅れになる前に辞めてしまえ
一流企業だからと遠慮する必要はないよ。誰もあなたの人生に責任取ってくれん
悪い事はいわない嫌な会社はすぐに辞めたほうがいいです
別に会社をやめた瞬間に死ぬ訳ではないし…人として本当に大切な事を大切に守っていれば生きて行けます
会社がその子の場所をちゃんと用意しない会社はダメ。
なんか感動した
辞めても次なかなか決まりません
すぐ辞めるのはいいけど後のこと考えてしっかり準備しないと一生仕事続かないし人生詰むから気をつけてね
コメ主みたいないい言葉だけ受け取ると後悔するよ
ミスマッチじゃなくて詐欺やん
守り抜け心と体
自分を守れるのは自分のみ
1回正社員になったけど根性ないから即鬱になってそれからずっとフリーターで掛け持ちしてまた鬱になったりしたから今少ない時間しか働いてないんだけどこのままフリーターでいっかなとか甘えてる。だから辞めてもまた転職してちゃんと働いてる人見ると偉いと思うすごいよ
甘えなんかじゃない!
自分の身体と相談して無理なく働けることが一番良いと思う!
鬱になっても何度もまた社会復帰してる時点で根性ある。無理をすることだけが頑張るではない。自分だけの生きやすい道を選んで歩くことも立派な頑張るだと思う。
求人情報違うは重い罰則とかつけんとなくならんだろうな~
そういう会社は100人雇って10人残ればいいかくらいにしか考えてないだろうからね
私含め一般のおじさんは職種を変えると今ほどの給料はもらえなくなる。
給料が比較的低い段階での試行錯誤はあっていいと思う。
おじさんでも新人よりも使えて成果を出せる人だったら高い給料払ってでも会社は欲しがる。
それは能力がないからです
代わりはいくらでもいます
だからコメ主はそういってるけどな。
一般のおじさんって書いてあるけどな
とはいえ転職のサイトやらにも○歳以下って書いてる所はあるからなあ
まあそんなとこはハナから相手にしないってことなのかもしれんけど
眠れないや会社に行くのが辛いと感じたら
即、退職しましょう。
私のように鬱で5年も
精神病棟で治療を受けたいですか?
精神が一度崩壊してしまうと
もう、二度と元の自分には戻ることが出来ません。
「元の自分に戻れない」とは?
と思う方は鬱になるまで頑張ってみてください。
元に戻れる場合もありますが、その際はある意味で精神を壊す前よりも時間をかけた努力が必要になるのが皮肉なものですよね…
私は半年で壊れたのに、元に戻るまで3年もかかりました😅
ニート最高!!
就職後3ヶ月位経った頃、電車通勤の娘からSOSの電話がありました。
「駅のトイレの個室内に居るんだけど、動けない」
私も夫も仕事先で直ぐに救助に行けなかった為、救急車のお世話になりました。
職場のパワハラとモラハラに追い詰められていて、ストレス性の胃腸炎になっていました。
その後はもちろん退職し、バイトやパートをしながら過ごしていました。
現在は結婚し娘2人を出産✨
就職だけが人生の全てではありません‼︎
誰かと自分を比べて恥ずかしいなんて思わず、胸を張って人生を楽しんで欲しいです🍀
周りにどう思われたっていいんです。
生きて、自分が幸せになればそれでいい。
@@so-blueskyマジでそう
人間が得意ではなくて7,8回いろんな業種へ転職してますが合わない水にいたら魚はすぐ死にますし、合わないなあとか妥協もできない、体調やメンタルに不調がでるとおもったら全然辞めてどんどん仕事変えてええと思いますね…今の時代
退職代行で働いた方が今後どの会社が地雷なのかってわかって転職する時の1番の指標になりそう😂
その退職代行の職場をやめるのに退職代行を使うというオチでしょ。
何が面白いかって退職代行企業がブラック企業ってところよ
@@こう-c4bでも、少なくとも依頼者の役にはたってるからすごく感謝はされるだろうしやりがいはありそうw
新卒採用もいいけどやる気のある新卒以外も採用されやすくなってほしいな
雇用形態が違うのはさすがにダメでしょ。自身の会社も入社前と入社後の雇用形態が違いました
半年前に退職代行使って辞めた者です。
働いていたのは1年と、7ヶ月ぐらいで、新卒で、一生懸命、頑張っていました。
仕事は好きでした。
ただ次第に周りの先輩方と合わなくなり、
ストレスがたまりました。
その時から、仲良くしてもらっていた先輩方は辞めていって、
自分のことを相談出来ずに、会社に辞めたい以降を話したところ1ヶ月で辞める話だったのにさらにもう1ヶ月伸ばされそうになったので、退職代行使って有給込みで2週間で辞めることが出来ました。
今は別の会社で働かせていただいてます。
なにが言いたいかと言うと
退職代行は手段としてはありだと思うので、
ことわざで(石の上にも三年)
がありますが本当に今の時代
何も意味が無いです。
合わないと思ったらすぐ辞める
海外ではそれが普通です。
終身雇用とか、まじで無い笑
就活中の身からすると、根性なくなってる云々はわからないけど、就活の早期化は原因の一つだと思う。早く決めなきゃ!って焦って、すぐ就活やめちゃった結果ミスマッチに繋がってるのかなって
これめちゃくちゃあると思います
でも以前は3年生の10月から就活が始まっていたよね。
それが、12月になり、3月になり今は6月解禁と後ろ倒しにされ、就活の短期化になってると思ってたけど。
@@テクノファイブ 3年の4月から6月に夏のインターンに応募して4年になる前に内定を受けることが増えています。インターンは大変だっだし頑張ったからもういいや、と早期組は就活を終えがち。4年になるまでに内定を持っていない人はまわりが終わって焦って急いで決めがち。4年5月頃までに採用を終えてしまう企業も多い。結果、自己分析や企業分析が不十分なまま就活を終えたり、早く終わることで大学生活を楽しめるようになって、社会人になった時のギャップも大きくなるんじゃないかと。もちろん、内定が出てもその企業でいいのか分析したり就活を続けることも大事なので自己責任ですが、早く始まるぶん4年の3月までモチベを保ち続けるのも大変です。今現役なのでさすがにここ4年より前のことは詳しくないですが、早期離職の理由のひとつかなと
若いうちに転職した方がいいよ。年取ってから無理やから
これ
実際35まで感はある。
個人的に
60代で転職した人もいますよ
@@豊田茂-h1e 簡単に仰いますけど、60代転職って20代で転職するより何倍も難関なんですよ
元々磐石なキャリアを持っていて、かつ同じ業種で転職するならまだなんとかなりますが、
特に実績が無いor未経験業種だとほぼ無理です
分かってますよ、ただそうゆう人もいると言っただけです@@MochiwoTabenasare
退職代行をやっている友達が退職代行を利用して辞めてて笑ったわ
モームリ
ビッグモームリ
おもろい冗談やな笑
会社から鬼電かかってくるまでがテンプレ
モームリでもーむり
適応とか難しく考えるよりも、単純に会社側が詐欺をやめれば良いのでは?
ホントだ。そうすればいらねえ負担が減るし社会人が救われる
誰がどうこうじゃ無くて、会社自体に問題があるね
僕の勤めた会社悉く気持ち悪かったな。毎度毎度目が死んで霞ませながら帰宅してた時期が懐かしい。独立に舵切って本当に良かったー。
退職代行が存在して、お金払ってでも利用したい状況が蔓延ってる社会がヤバい
昭和世代の価値観が残っている会社は耐性のない新卒生にはきついんやろうな
昭和生まれにもきつい。おじいちゃん達も価値観アップデートしてほしい
その昭和世代に甘やかされて育ってきて就職してもまだ甘えようとしてんのかよ
世代は関係ない個人の価値観だろ
@@悪童の獅子それはそうなんだけど、その甘い環境で育てられて社会にいざ放り出されたら今度はその昭和世代に昭和のやり方で詰められるからおかしな事になってるのよ
パワハラ受けた他人のミスを押し付けられたとかで辞めたとかは何も言わん、自分が怒られる事して上司に注意された怒られたで辞めるは意味がわからん
会社が従業員を「使い捨て」と考えてる事がバレちゃっていますからね。
だから、従業員も会社をスッパリ切れる訳です。
そもそもウソを付く企業が悪い
訴訟問題
履歴書のウソは経歴詐称だと騒ぎ立てるくせにね😅募集要項にはウソを書いても問題ないと思っているらしい
求人票、求人広告を作る人がロクでもない詐欺師ばかりだから仕方ない
ウソを簡単に見抜けない若者
@@星川ひかり-n1z見抜いたから辞めてるんやろ
東京にいる人たちは、大企業で令和の働き方をされている方々だと思うので、
地上波で退職代行を取り上げるなら、東京から近くても埼玉あたりまで行ってインタビューしてみて欲しいです。
郊外・老舗・家族経営・地方中小企業みたいな生々しい職場環境を取り上げて欲しいです。
お互いに騙し合いが前提の面接の環境がおかしい
入社してなんか違うと思って退職する人が出てきて当然なんだよね
お世話になった人がいる会社なら退職代行は使ってないだろうな。きっとお世話になった人がいないんだと思う
それだろうね、要は信頼関係が無い。
本当にそう思いました!
そもそも新卒で入ったばかりで人間関係もまともに出来てない状態だと思います!
私も昔、面接を重ねて正社員ということで採用されたはずが、始まってからアルバイト期間と試験が必要であると明かされた経験がある。業務内容そのものは自分のスキルUPに繋がるものもあったから仕事と同時進行で勉強も続けて、その後個人事業主になりました。
10時出勤と聞いたが実際は9時。グループ会社の飲み会も参加義務があり 2社分参加。なぜかその飲み会の為の給料天引きの積み立てシステムがある。都内から仙台に地方移住して転職した会社でしたが何かと20年くらい前の価値観がはびこっていて、定時で帰りつらいとか、忙しくもないのに毎日平均12時間以上社内にいる人が何人もいました。試用期間の3か月が終わった時点で退職願を提出、3か月寝かされて結局半年で退社。辞めたもの勝ちみたいな状況になっているらしく開けてみると他に2人退職願を寝かされてる人が。駅前の高層ビルのオフィスで最新の会社の顔してるけど中身は超昭和ののんびりした会社。コロナが明けて都内に戻りました。地方はもういい。
純粋な疑問なのですが、退職願いを提出した後は会社側がなんと言おうと出社しなければ良いのでは?
@@CIACIAKIAR退職の意向は大体提出してから2週間経てば適応されるので2週間は出勤を我慢するしかないかもしれないですね
それ意向は出社の義務はないです
退職願じゃなく
退職届をだせばよろし😊
あまり関係ないのですが
仙台が地方と言われて
びっくり笑
東北人からしたら
仙台は大都市なんですが
やっぱり東北て目茶苦茶田舎
他から見ればどこも田舎
従業員9名小規模会社の製造業の欠員補充正社員募集1名求人ハローワークから届いた、
勤務時間8時〜17時[1時間休憩]1年単位の変形労働制
時間外月平均1時間(社長いわく残業が滅多にないとの事です)
休日は年間休日110日・日曜、祝日、GW、お盆、年末年始、会社カレンダーによる(繁忙期は土曜勤務があります)
午前中面接し、翌午前中に社長本人から電話で採用連絡
いざ勤務開始したら、
「年間休日110日→実際105日」
「始業時間が8時からになってるが、機械試運転準備や清掃あり自室7:30から開始だった(30分サービス残業ある)」
求人条件とは違うし昭和風習企業ぽい感じで2日目で辞めた
もはや「長くいるつもりは無い」とか「スキルを身につけるためにいる」って、もう顔出しで言えちゃう時代なんだな…
「え、こんなん先輩が見たら次の日やばかったりしないの?」てなる俺がもう古いんや…
けど、「ああ、そうなんだ」とはさすがになるよね
ぶっちゃけ会社が育つのはハードワークしかないってのは1つの正解では有るんだよな
実際時価総額1位まで急上昇したNVIDIAの社員は週7勤務とかいうヤバすぎるハードワークやってるらしいし
でも報酬も桁違いにちゃんと出るから誰も辞めないみたい
ただこの制度を悪用してどっちか楽しようとしたりするのは有るから何とも言えないんだけどね…
企業は新卒偏重をやめて、中途採用にも重きを置くべきですよね…。社員旅行や飲み会みたいに、会社主導のプライベートの切り取りも極力やるべきではないと思いますね。雇用条件が全然違うとかは論外
もう中途の割合5割目前だけどな
今は売り手市場だから条件のいい会社に人が流れるのは当たり前
かといって、質の悪い商品を買ってるれるのは鮮度が良い時まで。
ちょっとでも「合わない」「キツい」とかで、自分を磨く事をせずに辞めていくのを
続けると、いずれ鮮度が落ちた時にどこも買ってくれなくなり、
売れ残りの商品しか買えないような所に買ってもらうしかなくなるからな。
日本の人間関係 (特に上下関係、客・取引先との関係) は普通 NOと言えないから人をどんどん追い詰めたり、板挟みにしたりする傾向が強い。しかも人を意地悪い目、冷たい目で見たり、陰口を言ったりする傾向も強い。自分はうんざりして国を出た。日本の組織で働きたいとはまったく思わない。
私がいなくなると迷惑がかかってしまうって思って辞められない人、
本当に辞めて大丈夫
あなたの代わりなんて沢山いる
自分のことをいちばん大切に考えてね!
私の所は、代わりがいないんです
転職が厳しい中年からしたら羨ましいんだろうな
選択肢がいっぱいあるだけ大変なのもあるけどな
私も転々とした身ですが、ヤバい会社ってまだ多いです。労働者に人権無い。いじめとか凄い。政府も本格的にメスを入れるべきだ。
辞めた人の話が本当なら会社が悪いのでさっさと辞めた方が良い
ただ、逃げ癖が付くと後々大変なのとキャリアに傷がつくので、ある程度の我慢はどこかで必要
前提として、妥協せずに快適に働ける職場なんてまず無いことを頭に入れた方が良い
それが嫌なら独立して自分で稼ぐしか無いよ
逃げるが勝ちですよ😊
@@する-n9f 入社と同年で退職って、そんな奴地雷でしかないわ
無理だと思ったらやめればいい!体を大切に!
私もそう思います。でも次なかなか決まりません、だから辞めたくても辞められないのです。
私の子供もブラック会社で転職しました。時代がかわり、価値観も変わっていきます。
会社も努力して新しくしていかないと
この先未来はないと思います。
私もブラック会社ですが、辞められません。なぜかと云うと次いつ決まるか分からないからです
自分の心身を大切にしてください✨自分を守れるのは自分です!
親切に有り難うございます
辞めたいと思い続ける→会社に辞めたいと伝える→辞めさせて貰えない→思い詰め過ぎて選択肢が出勤するか死ぬかの二択になってくる
という経験があるので、辞める選択肢が頭に出るうちに逃げた方がいいよ…。
基本の仕事に加えて別部署の仕事も手伝って外注してた仕事も無料でやってた。保険事務だったのになんでか会社のHPも暇な時作っておいてねとか言われたり…。延々業務外の仕事増えるから本当辛かった。社長が撮った親戚の集まりの写真が暗いから明るくしてとか。
分かるわ。俺も薄利多売で稼いでる製造会社に入社して病んでからやっと辞めた。今考えれば突然バックレる社員がそこそこ居たんだから同じタイミングでバックレれば良かったのにと思う
サラリーマンな日常にもあったけど、いざ辞めようと上司に言うと急に態度変わって優しくなる奴いますよね‥【辞められると会社でしてきた事を言うふらされるって思ってるから?】
休日が違うとか、ましてや雇用形態が違うとか普通に犯罪だと思うんですよね。
選考過程の録画録音を義務化して、嘘ついてたら刑事罰(最低でも会社名を国が公表)になるようにしたらいいんじゃないですか。
意図的に騙すのをミスマッチとは言いません、悪質な搾取です。
そんなふうに人を人とも思わないやつが会社を起こせるのも、人事権のある仕事につけるのも異常なので、日本はいつまでも人手不足が解消しないんでしょう。
@@nnn92nnn31甘ったるくねぇよ
企業側が適当だからだよ
休日とか雇用形態が違うとかそんなとこあんなの?
ちゃんと見てなかったんじゃないの?
見落としてる可能性高いよ
@@nnn92nnn31 お前本人の前で直接行って来いよ
@@0912hoho
求人には正社員って書いてあったけど蓋開けたら派遣だったことはマジであったよ。
正社員の面接がいつのまにか契約社員の面接になってた事あったわ
4:40これは勝手な思い上がりだわ
勝手な思い押し付けられても困る
どう思うかって質問なんだから別に押し付けてないだろ。
なんか拡大解釈が多い気がするわ。
辞めちゃう大きな理由ってそこだと思う。
辞めたいのに辞めれなかったら、
まず精神病院(○○クリニック)に行って
「会社に行くのがしんどくて、会社に行くと気持ち悪くなって吐いてしまう」って
言うと抑うつ症状の診断書貰えるから、診断書持って会社に言うと
1カ月間ぐらいは休ませて貰えるから
1カ月間これからの事をゆっくり考えて1か月後にもう一度辞めたいと言うと
流石に会社も辞めるのを止められない状況に持っていけるから
それでやめるのが良いと思う。(実体験)
ぶっちゃけ今の会社ブラック企業すぎるから辞めたいんだけど、お金がないから辞められない
会社は良くても部署の人間がやばい場合もあるからなぁ。。。
ぶっちゃけ難しい話。
マジで本人の甘えでしかない場合と会社がやばすぎて追い詰められてる場合の二つに大別されると思うけど後者はガンガンこういうの使ってやめて良いと思う
描きたいキャリアなんてものが、新卒に存在するのか。2.3年下積みした時代から、今は1年目から大切にし、すぐに現場デビューし、大きな仕事を任せるから、自分の立ち位置がより分かりづらい時代になってると感じる。
単にみんながしっかり声を上げるようになっただけ、
今まではみんな無理をして来たけど、今の人はちゃんと無理なら無理って言える人
辛い状況でもなんとか踏ん張っていくのか、早めに見切りをつけて次の場所に赴くのか。どちらを選ぶのかなんて人によって異なるし、そもそも仕事のあり方も少しづつ変わっていくんだからどんな選択肢を選んだっていい。大切なのは選択した先で後悔をしない選択を取ることだと思う。絶対的に言えるのは体や心を壊して、自分の未来を潰してまで働くべき職場なんてないってこと。
転職賛成派。傾向としてずっと一社でやっている人は保守的で出来ない理由をいいがちだけど、転職している人は人生を賭けれている人だから、自立してて建設的に会話できるし話してて面白い。地層のあつい人になれ。
社会人18年目くらいのおっさんだけど、自分も入社6ヶ月で転職したが、学生の時に行った就活前の自己分析とかで、何でもやりますみたいなのはだめ、自分のやりたいことを分析しないとみたいな感じでさせられたのに、社会人になったらやりたい仕事と違ってもみたいな空気があったので違和感あったわ。
学生の時に勉強した内容と職種が違ったので割とすぐに見切りつけたわ。今で言うところの配属ガチャにはずれたというやつやな。
アメリカもZ世代は仕事が二の次って感覚の人が多いみたいらしいし、これから先世の中の流れが変わってくるのは間違いない
中国でも企業に勤めるより自由に生きたいって何百人もエキストラの募集に集まって、その日暮らしみたいな若者ドキュメントしてた。
まるで日雇い労働者の集まりみたいだった。
中国はそもそも働いてない人が半数近くとかなんやろ。どうやって維持するんやろうな。
会社が悪いのか新人のメンタルが弱すぎるのか、わからない
就職前に言ってた内容と違うこと言う悪いところもあるらしいから色々だな
期待しすぎなんじゃないの?100パーセント満足できる職場なんてあるわけない
最初は会社は定時で帰れると思ってたけど、帰っちゃいけないって言われてブラックやなって思ったし、決断が早いんだと思う
転職して社会はこんなもんだなって理解することは大事
あとは、隣の席の人がノンデリカシー仕事大好きおじさんになるか、適当でいいよって冗談でも言ってくれる歳近い先輩に当たるか
電通の東大の子も、これに依頼すれば、死なずにすんだんじゃない?悔やまれる
本当にそう、死ぬくらいなら仕事放棄して出勤拒否して逃げちゃってよかったと思う。人の命より大事な仕事なんてないよ。
あれはあれでプライド高かったから無理。昔のTwitter見ればわかるけど退職代行使えるような性格じゃない。
@@雲霧仁左衛門-k5rやっぱりプライドって苦しいもんだよな。
過労死まで行くレベルなら相当視界が狭くなってるから、退職という逃げ道も浮かばなかったと思う
今の若者は仕事をしたくないんだと思う。
退職金もないし、自由な時間もない。年金ももらえないし、しぬまで働く未来がわかってるが見えてるんだろうな
営業職が思ってたのと違うと3ヶ月休職、その間に希望職探すもすべて内定なし、復職していやいや営業職してる新人二年目がいますw
心を壊さないでね。って新人に伝えといてね😅
仕事は金のためにいやいやするくらいが一番効率的に行える
そいつは会社が寛容ならうまいこと業務圧縮して跳ねるかもしれん
みなさん!新人にコメント伝えたら喜んでました。とりあえずボーナスまでは頑張るとのことですw
なんだかんだ続きそうな気はします。
辞めるのは自由。自分の人生なんだから。そして、それによって得られた結果が良いものであれ悪いものであれ、受け入れるのもまた自分の責任。自分の人生なんだから。
次が決まらないから、辞めれないんです
顔出しでスキルアップのためっていうのって結構リスキーだよなぁ
年取ると仕事覚えるのが大変だから転職するなら若いうちがいいと思う。
でも会社が倒産とかで仕事変えなきゃいけないときも出てくるだろうからどこの会社でもやっていけるスキルがあればやっていきやすいだろうな。
人それぞれ。
自分の人生なんだから好きにすればいいと思う。
その結果がどうなろうとも自己責任なんだから。
企業側が努力っていってんのに、正社員雇用って嘘をついて実態は派遣とか詐欺だろ…国がみてやれよそういうのは…
あれは、ズルいよね? 新卒なのに派遣なんて
辞める辞めない以前
本当に問題がある会社は辞めればいい
ただ、自分に合うコンセントを探し続けても
永遠に見つからないと言うことも
忘れてはならない。
今年で新卒三年目だけど、自分の環境の良さに感謝改めて感謝します。
本読もう
小説じゃなくて経営者の本とか
少しずつでもいいから読むと自分の考え方に余裕が持てるようになって心もラクになれるよ
企業側が多様な人材に合わせる必要はないと思う。
上場会社で無ければステークフホルダーは限られるのだから、新しい人材は確保に走らない方がいい。
一定の勝ち逃げを確保できるタイミングで会社はなくなる方が良い。
今の若者を採用して育てても、造花に水をさすようなもの。
金さえあったら働きたくないってはっきり言える社会になって欲しい
30年以上昔にはっきり言ってたわい涙目。
言えるよ~何時から言えなくなったの?
不労所得があるなら別に無理して働かなくてよろし😊
モームリさんは本当に頼もしい。
社名がユニークですが全然怪しくないですよ。
すごく親身になってくれて、対応も丁寧迅速。しかも!他の業者さんより圧倒的に値段が安い。
22000円だったかな?
少しでも辛いな…と思ったら、ひとつの選択肢としていかがでしょうか。なんら恥ずべきことはありません。いのちだいじに。
(体験者)
自分の事じゃないからいいんだけど少しの辛い事位で会社やめるを繰り返したら気が付いたらロクな経歴なく30超えてましたにならなきゃいいけどね😅
忙しすぎてモームリの社員さんがモームリにならないか心配や😂
会社だけでなく「公的機関」や「関係機関」にも同じ事が言える‼️
「今の会社に長くいるつもりはない」とカメラの前で言えるなんてな
ものすごくできるか、抜けてるか…