🔰(タッパで作る全粒粉パン)素朴な基本の田舎パンとピンク色のりんごジャムの作り方 apple jam and whole grain round bread( English subbed)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ご視聴ありがとうございます。
タッパの容器で作れるパンを紹介しています。
(容器のサイズ15×20×高さ10cm)
こねなくても美味しいパンが作れますので、気軽に作ってみてください!
全粒粉入りの生地で作る、シンプルで食べ飽きないパンの作り方です。
発酵を待つ間に完成する、電子レンジで簡単にりんごジャムを作っています。
紅玉というリンゴを使うと、ピンク色のきれいなりんごジャムになります。
しっかり味のあるシンプルなパンに、甘酸っぱいりんごジャムがよく合いますよ。
全粒粉のまるパン
(材料)4個分
強力粉200g
ライ麦全粒粉50g
砂糖小さじ1(5g)
塩小さじ1(5g)
ライイースト小さじ1(4g)
ぬるま湯200g
(リンゴジャム)
リンゴ2個
砂糖40〜50g
(ingredients)
(Whole grain whole bread)
200 g strong flour
50 g rye whole grain
1 teaspoon sugar(5 g)
1 teaspoon salt(5 g)
1 teaspoon Instant dry yeast(4 g)
200 g warm water
(Apple jam)
2 apples, sugar 40-50g
Thank you for watching.
Introducing bread that can be made in a tappa container. (Container size 15 x 20 x 10 cm in height)You can make delicious bread without kneading, so feel free to make it!
A simple and time-saving way to make bread with dough with whole grains.
We will make an apple jam that can be easily made with a microwave oven, which will be completed while waiting for fermentation.
If you use a red apple, it becomes a beautiful pink apple jam.
タッパで作るパンで使っている道具と材料のご紹介動画
Tools and materials used video
• (タッパで作るパン)まずは、これを見てくださ...
パンがうまく焼けるオーブンの使い方動画
How to use a well-baked oven video
• (パンがうまく焼けない方必見!)「焼けすぎ」...
こねずにパンが作れる理由
• (こねなくてもパンが焼ける)理由を説明します...
※使っている強力粉
amzn.to/2LhqxHh
※ライ麦全粒粉
amzn.to/35R7n4f
amzn.to/3cBhTQ1
※粗塩(粗塩など調理用のものでOK)
amzn.to/2WmzPIc
※ドライイースト(赤サフ・青サフ)
amzn.to/2WnSVxF
(赤500)
amzn.to/2Lh3eNM
(赤小分け)
amzn.to/2WIJBU2
(青500)
※カード
amzn.to/3bp7Lbw
※オーブン(シャープ製31L)
amzn.to/2WmzPIc
※オーブン用温度計
amzn.to/35Pr6S9
※木製ペストリーボード
amzn.to/3cvgJFG
※大理石
amzn.to/2LhhFkZ
※シリコンマット
amzn.to/2Lj76O2
※1斤用食パン型 サイズ9.5×18×高さ10cm(容量1700ml)
amzn.to/2WmNhM7
※保存用袋
amzn.to/35Tggu5
※ブレッドカッティングボード
amzn.to/2Wp9olc
※ケーキクーラー
amzn.to/2WqUqLH
※柄付きザル(ふるい)
amzn.to/3cqWUir
amzn.to/2WMNdEr
/ yasainohi831
/ foodsalon_yasainohi
www.yasainohi.....
#パン作り
#全粒粉
#りんごジャム
ご視聴ありがとうございます。
シンプルな全粒粉のパンを作りました!
レンジで簡単に作れるりんごジャムは、紅玉を使うとピンク色になりますよ〜
風味の良いパンに作りたてのりんごジャムを添えて食べたら、もう最高でした😊
全粒粉パンのシンプルなレシピを探していたら
みどり先生の動画を見つけて只今発酵中…
4年前の動画で 顔出し無し😊
先生のレシピは昔も今も作り易い🥰
ありがとうございます😊
シンプルなパンは、気軽に作れていいですよね!
シンプルな作り方でこんなに美味しいパンが作れて嬉しくなり、何度も焼いています。先生のポトフのレシピとも、ぴったりです。😊
ぱだいこんさん 気に入っていただけて嬉しいです😊
素朴なので、いろんなお料理に合わせていただけますね。
🍎ジャムとても綺麗な色ですね😋
はっとりくみこ さん コメントありがとうございます😊
紅玉を使ったので、皮の赤い色が移って、綺麗なジャムになりました。
パンが焼き上がりました‼️いいにおいです。紅玉を買ってきたのでジャムは明日の朝、作ります。
ぱだいこんさん 作って下さってありがとうございます😊
紅玉のジャム美味しいですよね〜
ジャムは、短時間で出来てびっくりでした。紅玉の皮でいい色がでました。
主人が、アヲハタのリンゴジャムが大好きなので、これで作ってみます🥰
Sumee S. さん ありがとうございます😊
好きなりんごで作ってみてくださいね〜
美味しそうです🥰作ります♬
izumi さん コメントありがとうございます😊
ぜひ作ってみてくださいね〜
今日初めてこのチャンネルを見ました!
パン🍞作り興味があったけど、何となく面倒そうでしたが、
タッパーで発酵させたり、レンジでジャム作ったり手順がスムーズで感心しました!
早速チャンネル登録して、全粒粉パン作ってみたいと思います!
ありがとうございます!
山田はなこ さん コメントありがとうございます😊
家庭でも簡単に作っていただけるようなレシピで作っていますので、ぜひパン作りチャレンジしてみてくださいね!
明日りんご買ってきて作ります(*^^*)
にしななな さん コメントありがとうございます😊
りんごジャム作ってみてください!
「簡単なものほど丁寧に作ることを意識する」╰(*´︶`*)╯
返信頂いたやさいのひさんの言葉がとても素敵です✨
私も、そんな気持ちで作りたいと思いました。✨🍞✨🍎
難しいものを簡単に教えて頂けて、すごく助かります♡😊♫
質問なのですが
このパンを分割しないで焼く事ってできますか?
Popo Booさん コメントありがとうございます😊
いつも作ってくださって嬉しいです!
作った生地を分割せずに、ひとつの大きなパンに焼いても大丈夫です。
その場合は、40分〜50分しっかりと焼いてくださいね!
ありがとうございます😊
大きく焼いて、薄く切って食たかったので❣️嬉しいです。
このパンを作ってみました。膨らみは良かったのですが、ナイフで切り込みを入れたらしぼんでしまいました。ナイフにパンが引っかかる感じがしました。
ナイフが良くなかったのでしょうか?
先生のお使いのナイフはどちらのメーカーでしょうか?
シナモンシナモンさん 作ってくださってありがとうございます😊
切り込みを入れたらしぼんでしまったということは、過発酵かもしれません。今の時期は発酵しやすいので、1.5倍位の大きさになったら、表面にたっぷり強力粉をつけて切り込みを入れてください。
普段使っている包丁でも大丈夫だと思いますよ。
ちなみに使っているナイフはこちらです。
amzn.to/3AJ5d5N
普通のライ麦粉で大丈夫でしょうか?
Yuka H さん コメントありがとうございます😊
パン用のライ麦粉なら大丈夫です。
ぜひ作ってみてくださいね^_^
生地がちょっとベタついて、成形がちょっといびつになってしまいました。(初心者です・笑)バンズのようにスライスして、野菜をたっぷり挟んで食べました。こんな素朴なパンが一番好きです。また焼きます。😊
Suzさん 作ってくださってありがとうございます😊
何度か作っていただくとコツが掴めますよ!
はじめまして。
最近こちらのチャンネルを知りました。明日は休みなのでこちらのパンと無花果とクリームチーズのライ麦パンを作ってみようと思います。
質問なんですが、二次発酵は濡れ布巾やラップをしなくていいんですか?
コッコナツ さん コメントありがとうございます😊
このパンは水分が多いので、二次発酵の時には、何も掛けずにそのまま置いています。
全粒粉が入っているパンやハードに焼くパンは、そのまま置いて発酵させたほうが、パリッと焼けると思います。
強力粉だけの生地で、柔らかく焼きたいパンは、乾燥しないように乾いた布を掛けて二次発酵させています。
という風に、作るパンによって変えています。参考になりましたでしょうか、、、
やさいのひ さん
ご丁寧にご返信いただきありがとうございました。
これからも動画楽しみにしてます😊