農林中金 1兆5,000億円 赤字の見通し 巨額赤字で農業再生?【NIKKEI NEWS NEXT】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 167

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  3 месяца назад +5

    ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/nikkeinext?

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 3 месяца назад +96

    農家が一千万超える様な高価な農機を共同で購入しようとしたら「単独購入しろ」と言い出したり、どんな作物をどれだけ作るかもJAのお気持ち次第で不作の年でも無茶苦茶な暴言吐かれたり…若いの中心にJA離れが進んでいるから、それ農業部門は小さくなるし赤字になりますわな
    元々は農家のための組織、それがJAだったのに、今は農家に寄り添わないJA自身のための活動が増えて痛い組織になってるわ

    • @sanmaco3301
      @sanmaco3301 3 месяца назад +3

      単協によって結構異なりますからね。
      特に農業の割合が低いところの方が酷い気がする

    • @かわうそ-d9b
      @かわうそ-d9b 3 месяца назад +8

      その単協も合併によりレベルを下げられていく
      うちの農協も農業中心の農協だったが、市街地の一度破綻した農協を助けるために合併し農家無視の農協になってしまった
      今や破綻農協地区の役員に牛耳られ、総代会でも総代が手を上げてるのに発言させない
      7月から急遽肥料価格も1割上げたし、絶対これの影響
      仕入先の業者は上げてないって言ってるから

    • @志多里
      @志多里 3 месяца назад +11

      昔、JA共済に加入していましたが、支払ってもらえませんでした。以後加入することはありません。新米60kg八千円、販売価格10kg四千円(古米入り)。むなしくなります。

    • @tedozaki
      @tedozaki 3 месяца назад +5

      担当者のレベルが低いのは、私にでもわかる

    • @ファンタ-j2g
      @ファンタ-j2g 2 месяца назад

      農協が「共同購入」否定するのは、農機具や農業資材などを売りつける為ですね。これが一つの会社でトラクターやコンバインが一台ずつしかいらないとかになると売上がた落ちになるとJAは焦ってるのでしょう。
      しかし、農家一軒につきトラクターやコンバインが一台ずつあるのは非効率過ぎます。また日本の歴史を見ると、共同で農地保全とかAさんの農地をBさんが請け負って代金頂くとかしています。なので農機具シェアリング、集落営農、農事組合法人、農業生産法人、農業代行サービスなどが本来の姿で、一軒につきトラクターやコンバインが一台ずつという戦後農政が間違ってるのです。
      結果、農家がJAに搾取される形になり、跡継ぎがいなくて耕作放棄地になる農地続出ですね。
      元々は共同購入で農家が安く農機具、農業資材、種などを安く購入したり、企業に出来るだけ高く買ってもらうようにJAが窓口になって交渉する為の組織だったのに、今では直接企業から購入したり、自分たちで会社にしたり、直売したり、企業や自治体と契約してから営農する方が儲かる位ですね。
      JAを全てやめろとは言いませんが、ドル箱だったはずの金融業も赤字になった今、本来の農業で稼ぐしかないですね。
      耕作放棄地開拓して直営農場にするとか、農作業代行サービスをよくするとか、委託販売から買い取りに転換するとか、林業や養殖場の開設など複合経営するとかしないとダメでしょうね。
      その為に農地法を改正して、自作農主義を止め、上場企業場合によっては外資の参入も含めて規制緩和して、農業に参入しやすくしないとこれからも耕作放棄地増えて、大変なことになりますね。
      外資や日本の株式会社が農地を宅地にするとか、農薬使いすぎるとか批判する人いますが、農地を金融商品として切り売りしたり、消毒や農薬、化学肥料を大量に散布してきたのは農家です。また補助金目当てに、米以外の作物植えてほったらかしにしたという例もあります。
      農家=誠実だと思ってはいけません。
      農地と宅地や工業地帯に住み分けしたり、農地を農地として使ってるか検査したり、消毒、化学肥料、農薬の安全基準を高め、違法な業者は処分すれば良いですね。

  • @kengo7868
    @kengo7868 3 месяца назад +17

    農林中金が損切ったとたん債権価格が上昇するという皮肉な現実。

  • @asian1256
    @asian1256 3 месяца назад +63

    ゴールドマンなどの米投資銀行から1) CLOを買わされていたことや、 現在、日本の金融機関なのに2) 米財務省から流動性資金の注入を受けているという事実を解説しないところに闇を感じます。

    • @mitrokhinarchives4471
      @mitrokhinarchives4471 Месяц назад

      90兆円を奴らに狙われていることは周知の事実ですが、手に入らないなら潰してしまえ。そういうことでしょうか?
      解説動画があまり見当たらないので困っています。

  • @めめっくす
    @めめっくす 3 месяца назад +34

    この規模で経営責任は期間限定の役員報酬減額のみ。

  • @ぢょにぃびーぐっど
    @ぢょにぃびーぐっど 3 месяца назад +22

    これ、農家が被るんでしょ?
    これが「おおぶね」なんでしょうか?

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td 3 месяца назад +47

    田舎に田んぼもって貸してますが、水利使用料や固定資産税で赤字です。
    こうした犠牲が全国にあって東京が成り立ってます。

    • @yanbarukuinaUk
      @yanbarukuinaUk 3 месяца назад +3

      なぜ土地を売らずに貸しているのですか?代々受け継いできたからですか?

    • @さとうたかし-o5o
      @さとうたかし-o5o 3 месяца назад +12

      田舎の田んぼ買うような変わり者はいない

    • @jpe0toshi535
      @jpe0toshi535 3 месяца назад +13

      農家は農業をやっても赤字、やらなくても水利使用料や固定資産税で赤字。代々引き継がれてきた農地を手放さなくてはいけない状況になっている。日本の農家が農業を止めたら、米や野菜は外国から買わざるを得なくなる。ほんとにこれでいいんだろうか?食料安全保障は誰が責任を持つんだ?

    • @oxxogogo
      @oxxogogo 3 месяца назад +5

      犠牲でしょうね。
      地方から壊れ、それが都心部へ繋がっていく流れは止められないし、気づいたら遅い。

    • @異端ネロ
      @異端ネロ 3 месяца назад

      自民党(政府)の法改正をみたら明らか。田舎の農家は一回破産させて、大規模企業経営に大転換する。一方、東京の中央線沿線の農家など土地成金の大金持ちは温存する、都市近郊農業はこれは政治資金になるから。
      お金にも、票にもならない田舎の営農者はスマート農業やってみ?だめだろう?企業経営しかないんだよ、と真綿で首を絞める作戦実行中だ。
      食べ物は輸入で何とでもなるから、田舎の営農者に武器は無い。金、票、食料の武器は既に農家にない。だから負ける。

  • @tokeny1pz341
    @tokeny1pz341 3 месяца назад +40

    農協でまた高齢者に投資信託勧める?

  • @実中原
    @実中原 2 месяца назад +3

    住専、リーマンショック、そして今回の米国債の欠損金30年で3連敗です、さらに今後5年は配当金はゼロ😢さらに農中の職員役員の高額給与😮よって農中解体すべき

  • @sekainokakehashi_777
    @sekainokakehashi_777 3 месяца назад +15

    やばいものを大量に買わされていたからね。

  • @KK-zc6km
    @KK-zc6km 3 месяца назад +20

    1.米国金利が上がったため外国債券価格が下落した
    2.農林中金の運用資産の総額は56兆円で、その構成は外国債券が23兆円(42%)であった。含み損のある外国債券を約10兆円売却し、1.5兆円(運用資産全体の2%程度)の売却損が発生する見込み
    というポートフォリオの組み換えの話が動画の前半
    後半の農林中金とJAの関係を見直す必要があるという解説者の主張が、ポートフォリオの組み換えにどう影響を与えるのか全く分からない。誰か教えて?

  • @rh764
    @rh764 3 месяца назад +31

    これ絶対に前から実質の負債溜め込んでただろw

  • @type85fukushi
    @type85fukushi 3 месяца назад +12

    現役の農家だけじゃなくてJAですら農業辞めたがっててヤバい

  • @なおき-j2r7c
    @なおき-j2r7c 3 месяца назад +14

    ヘッジファンドのゴミ箱🗑️

  • @ガーリックトースト-z1j
    @ガーリックトースト-z1j 3 месяца назад +3

    ここの投資信託は、典型的なひと世代前の商品ですね。
    信託報酬が高すぎる割に、利回りが低すぎます。GPIFから運用を学ばれては?

  • @直-p6i
    @直-p6i 3 месяца назад +2

    巨額の赤字だしても役員報酬減額でお茶を濁し、農協のふんどしで相撲をとって農林中金職員の高収入は維持する

  • @マジックリンT
    @マジックリンT 3 месяца назад +15

    日本農業の先行きは本当に暗い…

  • @シルト-b1e
    @シルト-b1e 3 месяца назад +10

    農林中金がやらかしたのは為替ヘッジ付き外国債券を大量に買っていた運用ミスでは?
    為替ヘッジ無しなら昨今の円安で膨大な儲け出てるからね

    • @sanmaco3301
      @sanmaco3301 3 месяца назад +3

      @user-gv1kl8jx2b単協と全農をごっちゃにして批判している人がいてもうちょっと勉強すればいいのにねと思いますよね。

  • @taroyamada939
    @taroyamada939 3 месяца назад +1

    こんなに円安なのにこんなに赤字でるのはサブプライム級のヤバい債券に投資からですよ。普通の債券ならこんなに円安になれば債券の価格が下がってもプラスだよ!!

  • @harumachiizayoi281
    @harumachiizayoi281 3 месяца назад +26

    なぜかこの国では組織、団体の規模が大きくなると腐ってくる、

  • @ふんーん
    @ふんーん 3 месяца назад +2

    農林中央金庫の人と一緒に仕事をしたことがありますが、エリート揃いでかなり優秀です。
    しかし、投資の世界では仕事ができない私の方が優秀。

    • @ファンタ-j2g
      @ファンタ-j2g 2 месяца назад

      銀行業とか、事務処理得意な人が、投資上手とは限らないですね。

  • @小林和生-r1t
    @小林和生-r1t 3 месяца назад +4

    農協の資材費は民間のそれよりも高い。なんで赤字なのか。帳簿上で赤字にしてるのではないか?

  • @JapananimemangaInterviewtransl
    @JapananimemangaInterviewtransl 3 месяца назад +1

    債権は持ち続けたら満期で購入価格売り出来るはずなのにどうなってんだ

  • @watashizuradesu
    @watashizuradesu 3 месяца назад +4

    でかい運用資産からすればごく僅かでしょ。

    • @chocomint50
      @chocomint50 Месяц назад

      たしか運用額が50兆だから数%やな

  • @空青-s7n
    @空青-s7n 3 месяца назад +2

    先ずは無駄なコンサル業務やめようよ

  • @HelloPAPA-u3x
    @HelloPAPA-u3x Месяц назад +3

    なるほど借金の取り立てに農家の米を海外に売却もしくは隠して米の価格を釣り上げて損失を補填しようとして今、国内で米がなくなってるんだろうな

    • @chocomint50
      @chocomint50 Месяц назад +1

      国内の米は商業用の米は流通してて南海トラフデマと台風10号の買い占め行為と転売ヤーのダブルコンボで国内にないだけや

  • @gan-tyo
    @gan-tyo 3 месяца назад +33

    結局、どこを問題視して何を伝えたいのか分からない。農協と農中の印象を悪くしたいだけなのか…。
    農業関連の赤字を信用事業で穴埋めしている、つまりは農機や肥料を農家に売るところで農協は儲けていない。むしろ農家のために身を削っているという評価もできるのでは。

    • @進撃のJAカードマン
      @進撃のJAカードマン 3 месяца назад +7

      @@gan-tyo
      結局、農協が集めた金を農中様は本来の主目的である農業振興ではなく、土地転がし運用ばっかりで運用した結果、住専、リーマン、今回と何度も何度も損失繰り返して、現場の農協から、増資をたかろうとしてるんですよ。特権階級組織のふざけた運用にこれ以上振り回されてられるかって話に個人的に思う。

    • @gan-tyo
      @gan-tyo 3 месяца назад +6

      @@進撃のJAカードマン 農業関連融資は日本全体で5兆円にも満たない市場規模ですので、、100兆円の貯金から3000億の奨励金を産み出すには金融投資に偏重してしまう気持ちも分からなくもないですが、、、現代ポートフォリオ理論的には株式にも配分しておかなかった点はふざけた運用だと思います。

    • @すず-t7t4d
      @すず-t7t4d 3 месяца назад +5

      @@gan-tyoとーっても複雑な規制が何重もかけられていて、株式にそもそもポートを割けないみたいですよ。今年度の内定者で、職員の方に直接聞きました。

    • @gan-tyo
      @gan-tyo 3 месяца назад

      @@すず-t7t4d 仰るとおり、原資が貯金なのでGPIFみたいに25%は不可能なんでしょうね、、、中の人たちも苦労してるんだろうなとお察しします。

  • @kobekobe80
    @kobekobe80 3 месяца назад +10

    金融村のカモネギ農林中金w

  • @user-dw8yu4om3w
    @user-dw8yu4om3w 3 месяца назад +6

    一番の問題は、役員も管理職も責任を取って解雇できないこと
    世界なら、即クビですよ😂

  • @ふんーん
    @ふんーん 26 дней назад +1

    農中はともかく、JAは危機感もった方がいいよ?

  • @FX.Tsubasa
    @FX.Tsubasa 3 месяца назад +2

    ジャンク債やAI債とか強制的に買わされていたと、RUclipsrが言っていたが? 欧米ではゴミ箱と呼ばれてるとか。マジなのか。

  • @ファンタ-j2g
    @ファンタ-j2g 2 месяца назад +1

    「おおぶね」を選らばなかった理由は運用が「農林中金」で、心配だったのとリターン見ると他の投資信託の方が利回り良かったからです。
    選らばなくて正解ですね。youtubeでは成長するようなシミュレーションでしたが、この様子ではかなり怪しいですね。
    郵便局の投資信託もやめておきます。
    どうもJAや郵便局の運用は信用なりません。
    給与口座も今はゆうちょ銀行ですがネット銀行に切り替える方が良いかもしれませんね。

  • @takotuboooo
    @takotuboooo 3 месяца назад +1

    農協の主な収入源は農業ではなく金融。
    農家から集めた金を運用して金稼いでる。
    だから無理な投資してバブルのときもリーマンのときも痛い目みてる。
    だけど政治べったりの金融機関だから政府に守られまくってる。

  • @かりんとう饅頭-j8e
    @かりんとう饅頭-j8e 3 месяца назад +5

    ゆうちょや農林の外国債券比率でこうなる危険性は以前から言われてた事で、予測出来なかったって…解説者も残念な感じの人に頼んだかな😃話をすり替えてる感じで腹立った!

  • @島田猛-r5g
    @島田猛-r5g 3 месяца назад +1

    もうひとのぶんまで農業はやらない食べたければ外国の安い安い食糧を買って食べればいいじゃん‼️

  • @Yk-qd7sx
    @Yk-qd7sx 3 месяца назад +10

    農協は職員にノルマを課して必要以上の生命保険を進めてくる
    その人に合った保険ではなく職員のノルマを満たす保険
    ノルマをこなせず若くてやめる職員が多かった 以前だから現在はわからんが

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 3 месяца назад +2

    JAの緩い金融を使わせて貰おうと欲を搔いたら本家が大損欠いてしまった。

  • @NaMikam
    @NaMikam 3 месяца назад +1

    農林中金の投資信託の、おおぶね、は大丈夫でしょうか。ファンドマネージャーは何かコメントしていないのでしょうか。こちらもGPIFを見習った方がよいのではないでしょうか。

  • @xxxxxx-cg8dx
    @xxxxxx-cg8dx 3 месяца назад +1

    もう何年も前から言われてたよね
    みずほも大丈夫?

  • @実中原
    @実中原 2 месяца назад +2

    CLO含み損もあると思います

  • @徳永信昭-j9q
    @徳永信昭-j9q 2 месяца назад

    テレビ東京 マネーの学びで農林中金のコメンテーターが出てきてビックリ。巨大赤字の穴埋めに米国株・債券の巨額売りを掛けたんじゃないですか?日本の証券市場に悪影響となる無茶な投資に傾いていませんか?

  • @katotasa2079
    @katotasa2079 13 дней назад

    逆農地解放を断行せよ

  • @DDD-nf3re
    @DDD-nf3re 2 месяца назад +2

    30代で1000万、三井不動産のパークアクシスなどが社宅、これだけ経営ミスっても職員のボーナスは満額支給
    こんな腐敗した組織いりません

  • @ryutaro545
    @ryutaro545 3 месяца назад +1

    理想を語るのはいいが、実際組合も慈善事業じゃないんで金がいるんだよね
    今は保険でぼってるおかげでなんとか農業部門を補填できているわけなんだけど
    お金が必要な人達が組合してなんの意味があるんですかね?

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel9861 2 месяца назад +4

    スーパーに米が無いです。日本の農業はもはや終わりかもしれませんね。

  • @Bambi-no6t
    @Bambi-no6t 3 месяца назад

    今年の4月17日に雹が降ってJAの建物共済で雹害見積の半分くらいしか出ないって近所の人が言ってた。
    何の為の共済?
    これも損失の影響なのかな?
    自分家は三井住友で見積額の95%位出たので助かりました。

  • @サクサク-s9e
    @サクサク-s9e 3 месяца назад +6

    多くの銀行も債権価格安で損失出してましたね
    銀行は1年前くらいに減損だして処理してたような気がしますが農林中金は処理が遅れて今のタイミングだったんでしょうか?

  • @gikodora8246
    @gikodora8246 Месяц назад

    准組合員は、たぶん親が亡くなって農地を相続し便宜上組合員に組み込まれる流れだと思う

  • @仙台ファーミング
    @仙台ファーミング 3 месяца назад +6

    ん?農林中金の自己資本比率、はそんなに悪くないと思うけど…

  • @コウキイチバン
    @コウキイチバン 3 месяца назад +7

    単に会計処理しただけなのに、叩かれる意味がわかりません。低い金利のものを処分して赤字出しても、これから先高金利で利益を出そうとする積極経営だと思うのですが?いつやるの今でしょ!

    • @進撃のJAカードマン
      @進撃のJAカードマン 3 месяца назад

      運用して、金をドブに捨てる金があるなら、営農に投資しろって言ってんだろ?

    • @get_a_meal
      @get_a_meal 3 месяца назад

      @@進撃のJAカードマン需要がないところに金を貸すことは不可能です。

  • @unsuisumidagawa4351
    @unsuisumidagawa4351 3 месяца назад +4

    単に素人のクセに『ウォール街で大博打をして』スッテンテンになっただけ。
    船舶金融で有名な地方銀行の様に、為替や金利の変動にノウハウが有れば、こんな事にならないと思います。

  • @mtanaka538
    @mtanaka538 3 месяца назад +2

    債券が下がることが想定できなかったんじゃなくて、リスクヘッジの選択肢を選ばなかったということ。これは「想定外」では説明できず、運用の資格がなかった素人が運用していたとしか言いようがないな。

  • @7694
    @7694 3 месяца назад +1

    田舎のじいさんがFXにのめり込んだ感じ・・どう始末付けるのかねぇ・・

  • @hideki-k6m
    @hideki-k6m 3 месяца назад +3

    JAが、こうなったのはJAばかりのせいだというのだろうか。農政の問題にも、あったのでは?
    元農林官僚であったなら、効率が悪いやり方に問題があるというような切り口は、素人的に思う。
    所得を上げる為には、他産業で収入を得ようととするのは、理解できると思います。
    そかならば、農業の部門別収益率について、話す必要があるのでは、ないかと思う。

  • @user-es7yj3fk1i
    @user-es7yj3fk1i 3 месяца назад +17

    年金運用も昔は債券中心だったけれど、当時の安倍晋三総理が株式の割合を大幅に増やした。
    当時は野党から「国民の年金をギャンブルに使うとは何事だ」と散々叩かれた。でもその御蔭でGPIFは現在すさまじい利益を受けている。
    これは彼の功績の一つだと思う。

    • @Hdshshshsjsh
      @Hdshshshsjsh 3 месяца назад +5

      野党の指摘の過去の事例を考えれば妥当なんだけど、この考えになれる安倍総理は中々凄い

    • @田中一郎-z1q
      @田中一郎-z1q 3 месяца назад +1

      株高だから、結果論です。
      株価が上がらない時代は巨額赤字でした。
      そろそろポジションチェンジも考えないと。
      安倍なんか統一教会の癒着の象徴として、殺された政治家ですよ。

    • @ピースラブ-l8v
      @ピースラブ-l8v 3 месяца назад

      そして、年金の支払い年齢は引き下げとなりました、とさ。

    • @atpjtpjjmdtpgt
      @atpjtpjjmdtpgt 3 месяца назад

      @@ピースラブ-l8vもし、そのままだったら年金の財源は、ほぼ消費税等の税金だったのではないか?

    • @シマダアキ
      @シマダアキ 3 месяца назад

      ⁠​⁠@@ピースラブ-l8v年金積立金の運用と受給年齢の引き下げは直接的には関係ない。

  • @user-xg8pe9cp6s
    @user-xg8pe9cp6s 3 месяца назад +1

    こういう無意味なニュースするのやめない?長期運用なんだから満期まで持つべき。
    この公開で世間がバッシング→損切りを強いられる→満期保有できずに巨額の損失確定。実際メディアが煽らなければ長期運用できて利益見込めるはずなのに

  • @-.-q319
    @-.-q319 3 месяца назад +4

    ムノウチューマネーw

  • @israfilraguel8365
    @israfilraguel8365 24 дня назад

    NHKラジも出演いつも拝聴していまた。2024年のコメ不足は、2024年限りではありません。トラクタが壊れたら廃業した農家が近所で2件ありました。輸出する道はありです。食えなくなった農家は土地を売っています。高い野菜の収入で外国人を小作として使っているのも、永遠にできるわけがありません。添加物や放射能まみれの野菜を輸入している昨今です。TV,白もの家電が中国にものになり、買う金を国としてどう稼げるのか、車や半導体周辺産業も
    永遠に稼げるわけではない。

  • @user-uu2wb5fn8f
    @user-uu2wb5fn8f 3 месяца назад +10

    これ債券の知識持ってない人は、この動画見ても勘違いするだけだと思う!
    金利が上がった事で今持ってる債券が当初の予定より利益が取れなくなってしまいます。
    そこで一度売って、再度(金利が高い債券を)買い直した方が利益が出るから、一時的に売ってるだけ
     その時に、一時的に損失は出るけど、債券は3年5年10年と長い年月かけてリターンがあるから、長期で見たら損失は出ない

    • @user-uu2wb5fn8f
      @user-uu2wb5fn8f 3 месяца назад +5

      外国債券での損失と農業関連での赤字をごっちゃにしないように
       テレビはおそらく分かってないから、こんな分かりにくい報道しか出来ない
       金融に関してはメディアの話聞く価値ない!

    • @進撃のJAカードマン
      @進撃のJAカードマン 3 месяца назад +1

      違うだろ。農協が集めた金を農中に運用させる金あったら、営農経済でしっかり回せやって意味だろー。金をドブに捨てるしか能がない特権階級組織に意義はない。
       もう、農協は、農中の指導を受ける義理はないということじゃ。

    • @シマダアキ
      @シマダアキ 3 месяца назад +2

      運用割合42%の外国債権に含み損が出てるのでこの際これを損切りし、その資金でより投資効率の高い株などに振り向けようというのがねらい。
      債権を買いなおすのではないよ。

    • @シマダアキ
      @シマダアキ 3 месяца назад

      @@進撃のJAカードマン運用以前の問題、まさにおっしゃる通りです!

    • @進撃のJAカードマン
      @進撃のJAカードマン 3 месяца назад

      @@シマダアキ  噛み合わないな。この株高で周りの機関投資家は、(特にGPIFとかか)大儲けしてるのに、農中は何しとんねんって話じゃ。営農経済事業を良くするために金融事業させてるのに、それをしないでローリスクって言いながら、お豆腐1丁2丁数える感覚で損失出してましてや、農業に関係ないとこで損失出すんじゃ農協指導する立場じゃねーし、運用する資格ないだろ?ってことじゃ。やり直しさせるのにどこから増資の金を調達するんじゃ。農協の組合員の田畑から金を巻き上げようなんてこと許さんぞって話じゃ。

  • @ぱぱまま-m2b
    @ぱぱまま-m2b 3 месяца назад

    宮本 トップ ね サッカーに よる 地域づくり 川口チェアマン は おわりました サッカー協会 ね 別に

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 3 месяца назад +1

    とりあえず一揆いっとく?

  • @q4079
    @q4079 3 месяца назад +2

    農協は森林組合の構造になるだけで解決。地域の葬祭センターや共済、預金事業を廃止、県段階の○○連などや本部ビルを売却しないと先は滝壺しか見えないはず。

  • @夜兎-y8q
    @夜兎-y8q 3 месяца назад +1

    債権なんてこの金額になったら振り子で運用するもの今売ってる奴は損失を産むが今買ってる奴はそれに見合った収益を産む
    そこ時儲けてますと言う気はない煽り屋

  • @添田潤
    @添田潤 3 месяца назад +3

    山下さんの切り口ってなんか古い。JAアンチ論者だから農林中金の赤字に乗じて解説してるけど‥

  • @Cowboys-from-Hell
    @Cowboys-from-Hell 3 месяца назад

    ポートフォリオ偏りまくってるなぁ

  • @ぱぱまま-m2b
    @ぱぱまま-m2b 3 месяца назад

    川口チェアマン サッカーによる 地域作り終了 で 宮本チェアマン 代わりました ダ・ゾーン ですから

  • @ぱぱまま-m2b
    @ぱぱまま-m2b 3 месяца назад +1

    アベノミクス 超目玉政策 黒猫ヤマト農政連 ばれて 竹中平蔵 委員テレビにて 言い訳 してました

  • @JIRO-FX3150
    @JIRO-FX3150 3 месяца назад +2

    含み損だから損ではないでしょ

    • @yaimo-f3v
      @yaimo-f3v 3 месяца назад +4

      損切りっす

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 3 месяца назад +5

    どんな金利で酪農家とかに金貸しをしているか...

    • @shnfapuweo
      @shnfapuweo 3 месяца назад +1

      そこは他とそんなに変わらないよ

    • @sanmaco3301
      @sanmaco3301 3 месяца назад +5

      むしろ農地もちゃんとした資産として捉えてくれるから普通の金融機関よりもありがたい存在

    • @はせべまこと
      @はせべまこと 3 месяца назад +2

      つーか銀行では怖すぎて金貸してくれないでしょ。

  • @hiroshi200901
    @hiroshi200901 Месяц назад +2

    なるほど、この赤字を補填するための米価値上げ操作だったのか。

  • @たな-f5c
    @たな-f5c 3 месяца назад +2

    食べ放題で食べすぎたせいかな?

  • @russiida6821
    @russiida6821 3 месяца назад +9

    この責任は誰が取るの?

    • @ゲーム大好き-u1m
      @ゲーム大好き-u1m 3 месяца назад +2

      岸田と自民党に、責任取らせるべき💢犯罪者には、給料と年金は必要なし💢

    • @進撃のJAカードマン
      @進撃のJAカードマン 3 месяца назад +1

      @@russiida6821
      農中様は畑から金が湧き出てくると勘違いしているようだ。どうせ、秋から年末にかけて大増資運動を末端農協に命令するじゃないですか?

  • @ですめたろう
    @ですめたろう 3 месяца назад +1

    農業やりたくなくなる回

  • @kitsu-en
    @kitsu-en 3 месяца назад

    なんか説明がおかしいな。

  • @ムーンライズ
    @ムーンライズ 3 месяца назад +2

    人様の預貯金を勝手に使って損失を出すとか年金機構とまるで変わらないな。

    • @yaimo-f3v
      @yaimo-f3v 3 месяца назад +3

      年金機構はガチ上手いくないですか?

    • @あしたば-z5i
      @あしたば-z5i 3 месяца назад +4

      通算の損益調べてから言いなよ流石に。

  • @大戸直基
    @大戸直基 3 месяца назад

    知らんがな。

  • @山の上の麦
    @山の上の麦 3 месяца назад +2

    早い話が、らくして儲けだそうとした結果!
    あまりにお粗末!
    その金を農家に投資しておけば、こんな事に、ならなかったね!
    20年前に理事やってた親父が言ってたことが今なっただけ!
    残念な事ですね!
    俺は関係ないけど!

    • @はせべまこと
      @はせべまこと 3 месяца назад

      ごめん。全然論点違う。

    • @山の上の麦
      @山の上の麦 3 месяца назад

      @@はせべまこと
      論じたいの?
      悩む意味がないてことなんだけど!

    • @get_a_meal
      @get_a_meal 3 месяца назад +1

      農業に投資して儲かるなら、他の金融機関も農業に投資するはずです。そもそも農業はあまりにも異質なので、ビジネスには馴染みません。

    • @山の上の麦
      @山の上の麦 3 месяца назад

      @@get_a_meal
      ビジネス?
      そうですね
      しかし、農協の組織形態は、ビジネスではありません!
      根本が違います!

  • @海原宗太郎
    @海原宗太郎 3 месяца назад +1

    よく分からんが債権なんだから損はしないだろ。
    債権というのは金貸しなんだから国家財政が破綻しない限り約束した返済額は戻ってくるぞ知らんけど

    • @ransei4466
      @ransei4466 3 месяца назад +8

      そりゃ償還されるまで持っておけば損はしないけど。途中でその債権を売り払ったら別だよ。
      で、今回は売り払ったんだよ。このまま低金利の債権を持ち続けるより、売った金で株式とか金利が高い今の国債に乗り換えた方が得と考えて。

    • @裕介-q2p
      @裕介-q2p 3 месяца назад

      キャッシュにしないと破綻したんじゃないの?
      まあ昔の保険屋みたいな運用してるから、そのうち破綻するかなあw.

    • @はせべまこと
      @はせべまこと 3 месяца назад

      ​@@裕介-q2p
      破綻するわけないでしょ。
      破綻した日は日本が終る日だよw

    • @get_a_meal
      @get_a_meal 3 месяца назад

      @@裕介-q2p全国の組合員が一斉に金を引き出さない限り、キャッシュが不足することありません。残念ながら、ご想像のような取り付け騒ぎは起きていません。

    • @taroyamada939
      @taroyamada939 3 месяца назад

      こんなに円安なのに含み損がでるのはそうとうリスクの高い債券に投資して失敗してます。サブプライムみたいな債券に投資して焦げ付きそうになったからこんなに赤字でたのでしょ