【大工の豆知識】両刃のノコギリの縦挽きと横挽きは何が違う?大工が解説します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 янв 2025

Комментарии • 171

  • @1988iwataku
    @1988iwataku 4 года назад +83

    中学校の技術科教員です。
    自分で教えるよりも分かりやすいです。私も勉強します。素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @くれーと
    @くれーと 4 года назад +128

    刃に違いがあることを分かりながら、なんとなくで何度も使ってきたけど、縦横で使い分けるという基本的なことを初めて知りました…

  • @吉田戦車-d6l
    @吉田戦車-d6l 4 года назад +97

    説明が凄く分かりやすい。

  • @高井強-s8x
    @高井強-s8x 4 года назад +21

    はじめて、私も大工をしています。
    正やん棟梁の様な古いものも知っているが、先進的なことも取り入れる、
    勉強させていただきます。
    玄関の床貼りは、見ていただけですが疲れてしまいました。
    まだまだ30年では、修業が足りていないようです。

  • @takumifujii9411
    @takumifujii9411 4 года назад +58

    理由まで分かりやすく説明してくれてるので、勉強になります。

  • @medoyoki
    @medoyoki 4 года назад +26

    正やんの優しい語り口調を聞くと落ち着きます。

  • @nolufe
    @nolufe 4 года назад +9

    先人の道具は無駄がない故に全てに理由もしくは遊び心が詰め込まれててほんと素敵だと思います。

  • @nagisuke8523
    @nagisuke8523 4 года назад +21

    小学生の時自由研究で木製の貯金箱を作った時に縦挽きで木目に垂直に切っていたことを思い出しました。
    今は金属加工の方に進みましたが、正やんさんの仕事を見させていただくともっともっと仕事をしていつか自分も職人になれるよう頑張りたいって思います。

  • @ーけん
    @ーけん 4 года назад +7

    どっちを使えばいいだけじゃなく、違う方を使うとどうなるのかまでしっかり説明してあって面白かったです

  • @horoshimitsutake4801
    @horoshimitsutake4801 4 года назад +2

    凄くわかりやすい説明と、知っているつもりでも職人さんからの丁寧な説明が深く理解できました。ありがとうございます。これからも大工道具の細かく深い説明動画があれば楽しみにしています。

  • @n19951201
    @n19951201 4 года назад +3

    毎回の動画が教科書です!!
    本当にタメになります!!!
    自分は今、建物解体の仕事をしていて、稀に木造の古民家等壊す機会があります。
    最近の家屋より、昔の大工さんが建てた方がとても丈夫で頑丈な理由が正やんさんの動画を通じて理解できました。
    この時期暑いですが、ご安全に頑張ってください!!動画楽しみにしてます!

  • @YM-fk9jv
    @YM-fk9jv Год назад

    家は明治32年生まれ昭和63年没の祖父まで三代続いた大工でした。昭和12年生まれの父は昭和28年に中卒で家を出て違う職種の職人となりました。自分はその父の職を継ぎました。自分も50歳を超え、祖父が使っていた一本の鋸を、たまに使っていましたが縦挽き横挽きも知らずでした。横挽きの方は少し刃こぼれしていますが、まだまだ使えそうです。貴重な動画をありがとうございました。

  • @たなばたたかし
    @たなばたたかし 4 года назад +2

    こんなに解り易く教えてくれる方が師匠なら
    仕事覚えるのも早く いい職人になりそう

  • @user-qs3mh6lg7e
    @user-qs3mh6lg7e 4 года назад +29

    縦横だけじゃなくて斜めまで知れてお得感ある!

  • @まひまひ-c3u
    @まひまひ-c3u 4 года назад +5

    日曜大工もしないし、のこぎり使う機会ないけど、すごくためになったし説明が分かりやすい!!

  • @Mofumofu338
    @Mofumofu338 4 года назад +2

    高校生時代に縦挽と横挽の違いにについてを習いました。
    縦挽はノミを並べたような構造、
    一方の横挽は小刀を並べたような構造
    と聞いて、使い方がすぐに理解できました。
    ただ、動画に有った木目に対して斜めに切る場合については習得していなかったので、いい勉強になりました。

  • @bealfeirste2676
    @bealfeirste2676 4 года назад +11

    道理を聞くと道具の工夫と先人達の知恵のすばらしさがよく分かります。

  • @toshiaki.i5278
    @toshiaki.i5278 4 года назад +19

    ほんまに技術は高いが 聴きやすく 解りやすいデス‼️

  • @youkick5086
    @youkick5086 4 года назад +9

    あー、仕事しながら、全部一気に見ちゃった。
    ほんとにおもしろかった。キレイだし、美しいし、調和があるし、最高です。
    チャンネル登録したので、次の動画が楽しみです。

  • @えすえーあーる
    @えすえーあーる 4 года назад

    非常に分かりやすいです。
    横で挽くべきモノを縦で挽くとどうなるのか。それは何故なのか。
    両者の違いや理由が見て聞いて理解できるので頭に残りやすい。単純に教材として素晴らしい。

  • @yukishima9212
    @yukishima9212 4 года назад +2

    この人めっちゃめちゃ分かりやすいな!編集もすごく上手いし、ハマっちゃった。

  • @Furufuru_RhythmGame
    @Furufuru_RhythmGame 4 года назад +4

    鉄腕ダッシュかなんかで初めて知ったなぁ
    でも作業してるときにサラッとしか言われなかったから、詳しく解説してる動画めちゃくちゃ好きです

  • @百式-d2v
    @百式-d2v 4 года назад

    道具の扱いを極めた人の動きはとても美しい・・・贅沢を言うなら一回生で見てみたい。

  • @ytb536
    @ytb536 4 года назад +13

    成程と納得、ありがとうございました。

  • @海原雄山-q3v
    @海原雄山-q3v 4 года назад +1

    RUclipsはこういうためになる動画がありがたい!勉強になります!

  • @Reiz027
    @Reiz027 2 года назад

    めちゃめちゃ分かりやすかったです!
    昔初めて使った時に縦引きの方を「何コレ全然うまく切れないじゃん!こっち(横引き)だけで良いのに」と思ってました!

  • @i-tune-hd1yl
    @i-tune-hd1yl 4 года назад +9

    長年の経験を後世へ伝える。とても有りがたく思います!!

  • @crystal-u9p
    @crystal-u9p 4 года назад

    簡潔ですごくわかりやすかったです。DIYで使う程度なので今まで何気なく使っていたけど、切れなかった理由がはっきりわかってスッキリしました!

  • @kei000001
    @kei000001 4 года назад

    基本的なことは中学校で習っていましたが、使い分ける理由やのこぎりの仕組みについては知らなかったので勉強になりました。

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 4 года назад

    中学校の技術で椅子を作った時習ったけど忘れてたなぁ。
    最近、おっさんになりDIYで椅子や小物を直す際にノコギリ使ってるので非常に助かりました。
    大工さんの技術もRUclipsで習えるなんてすごい世の中だ。

  • @九条さん-f5h
    @九条さん-f5h 4 года назад

    全く日曜大工とかやらないけどこのチャンネルの動画なぜか見ちゃう

  • @不夜城-k2e
    @不夜城-k2e 4 года назад

    初めて知りました。
    刃の違いは知っていましたが
    使い分けは初めて知りました❗
    説明が分かりやすく大変勉強になりました。🐸

  • @なななのなん
    @なななのなん 4 года назад

    本当にわかりやすい解説をありがとうございました。
    曽祖父が生きていたらきっと教えてくれたと思います。

  • @ディフューザー
    @ディフューザー 4 года назад +1

    これ昔から気になってました!
    解説ありがとうございます☺️

  • @ぱぱ-l4c
    @ぱぱ-l4c 4 года назад +9

    40年以上前の話だけど、これは中学校の技術の授業で教わった。当時は両刃ノコやカンナが入った布袋入りのセットを買わされた。いまだにカンナだけは現役で、まれに使うことがある。

    • @m_a_i
      @m_a_i 4 года назад +3

      同じです。当方は両刃のこが今でも現役で活躍しています。あと、製図用具一式も買わされました。

    • @MrHochrosen
      @MrHochrosen 4 года назад

      私も布袋のまま、実家の押し入れに眠ってます。
      帰省した時、たまに出して懐かしがったりするのですが、
      毛引きとか、本当に必要だったのか、疑問です。
      しかし、今でも売られている。道具って奥が深いと、この動画を拝見して再認識してます。

  • @kyotaroro5731
    @kyotaroro5731 4 года назад +1

    今回もためになったー。ありがとうございます!

  • @0721-c3t
    @0721-c3t 4 года назад

    刃の形が違う事もその使い分け方も初めて知り勉強になりました。

  • @めめめめえ
    @めめめめえ 4 года назад +3

    毎回毎回動画の濃さがすごい

  • @souta8302
    @souta8302 4 года назад +17

    大工目指そうかなぁ!!、

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 4 года назад

    縦切りって難しいですね。マスクをして大工仕事している職人さんって凄いです。

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 4 года назад

    縦挽きは繊維方向に平行に切れる分抵抗が低いから、どちらかというとひと引きで長い距離を切れるように大きく荒く刃を刻んであって、逆に横挽きは繊維をしっかり断ちながら抵抗を減らすために細かく刃を刻んであるんでしょうね。経験からくる工夫って素晴らしい。

  • @0619ilovegenki
    @0619ilovegenki 4 года назад +2

    こんな基本が知れて、なるほどぉー
    でした!流石にプロです〜切口が綺麗😍身体の都合でもう自分では出来なくなりましたけど、拝見していて楽しいので登録してしまいましたぁ(笑)

  • @himawariblume9316
    @himawariblume9316 4 года назад

    縦びき、横びきとてもわかりやすく参考にしています。
    要望なのですが、のこびきの刃の入れ方や角度、姿勢などのポイントなどの動画も観てみたいです。
    よろしくお願いします。

  • @suzuremon
    @suzuremon 4 года назад +4

    このチャンネル勉強になるわ〜

  • @Q21-x6v
    @Q21-x6v 4 года назад

    今まで細かい方が仕上げ用とかだと思っていました。 勉強になりました!

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 4 года назад

    中学の授業で習った記憶があります。
    しかし大昔の人がこういう生きた素材の特性に対応するアイデアにたどり着いたのすごいな

  • @kzk2635
    @kzk2635 4 года назад +2

    めっちゃ勉強になりました!

  • @taga82
    @taga82 4 года назад +1

    学校で教えるのにとても使えるので有り難いです!

  • @satooosatooo1844
    @satooosatooo1844 4 года назад

    しょうやん!!勉強になります!初心者どころかまだやったことないですけど、参考にさせてもらってます!来月引越す家に下駄箱がないので自分で作れないものかと、日々イメトレしてます😱

  • @Craft_Synthesize
    @Craft_Synthesize 4 года назад +2

    勉強になりました🔰

  • @wasaodesuyo
    @wasaodesuyo 4 года назад

    気分でなんとなく決めてました。そういうものなんですね。
    ありがとうございます。

  • @hiros.1655
    @hiros.1655 4 года назад

    歯の大きさの違いは知ってましたが、縦と横で使い分けするのは知りませんでした。
    分かりやすく勉強になりました!

  • @CafeNinja_Japan
    @CafeNinja_Japan 4 года назад +1

    長年のノコギリの謎が解けました。ありがとうございました。

  • @akb257
    @akb257 3 года назад

    すっげーわかりやすい!!
    この人はRUclipsrなのですか?

  • @おもてなしうらてなし
    @おもてなしうらてなし 4 года назад

    説明と編集のプロ!

  • @SHUN_boo
    @SHUN_boo 4 года назад

    縦横の使い分けは知ってましたけど、縦を横で切ると切り口が荒くなるってのは初めて知りました!
    大工さんのノコギリで切る音ってとても綺麗で気持ち良いので、BGM無しで切るだけの動画も需要ありそうw

  • @user-ru2hm7yt7r
    @user-ru2hm7yt7r 4 года назад

    縦挽き刃は粗切削用みたいなものだと勝手に思い込んでいました。
    その道の人にとっては当たり前の事でも素人にも分かりやすく、論理的に教えて下さる方は職人としてでなく人として鑑だと思います。また見に来ます。

    • @user-ru2hm7yt7r
      @user-ru2hm7yt7r 4 года назад

      職人としてでなく→✖️
      職人として、だけでなく→〇

  • @catstm1
    @catstm1 4 года назад

    両刃のベナンベナンした鋸で挽くって難しく感じるけど、動きが綺麗で感動です😳

  • @enral2814
    @enral2814 4 года назад

    もちろんカット編集は多いけど、それにしても説明の仕方がすごく上手い…!

  • @ファッキングニモ
    @ファッキングニモ 4 года назад +14

    中学生の時の技術の授業では教わらなかったなー😳

  • @けんちゃん-g4u
    @けんちゃん-g4u 4 года назад

    端材…?とは言え、動画の為に綺麗な材料をご使用頂き、
    誠に感謝致します‼️

  • @kounoy5902
    @kounoy5902 4 года назад +1

    凄いわかりやすい!

  • @紅鴉-u7h
    @紅鴉-u7h 4 года назад +19

    図工で作った本棚の淵がガタガタの理由がわかった

  • @ne_gi
    @ne_gi 4 года назад +4

    わかりやすかったです!
    自分はどうしてもななめに挽けてしまうのですが、真っすぐ挽くコツはありすでしょうか?

  • @無銘の剣製
    @無銘の剣製 4 года назад

    子供時代に
    縦挽きノコギリを初めて使った時の感想は、
    『なんだこのクソ重たいノコギリは、
    引っ掛かって全然切れないじゃないか💦』
    と思ってましたが、横挽きより優れた部分も有ったんですね。
    勉強になりました。

  • @nanaten_mag
    @nanaten_mag 4 года назад

    当然のようにやってるけどノコ引くときの手がブレずに真っ直ぐなのがすごいわ。
    映像で見ても全然ブレない。

  • @まりすけ-j9o
    @まりすけ-j9o 3 года назад

    中学一年生の期末試験にでるので丁寧で助かりました。

  • @ぼーーちゃんねる
    @ぼーーちゃんねる 4 года назад

    両刃のノコギリって、そう使うんですね。勉強なります。知りませんでした。ありがとうございます。

  • @monchanpon
    @monchanpon 4 года назад +22

    両刃鋸使ってる大工さんは最近見なくなったな
    多くの人は替刃式のZソーを使ってる

  • @minoru1228
    @minoru1228 4 года назад

    杉材を手鋸の縦引きで挽くのが苦手です。
    目につられて定規当てながらじゃないとつい歪んじゃいます。
    大工さん現場でなんでもやれちゃうから凄いなって。
    建具屋です。

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 4 года назад

    刃の大きさが違うのは知ってたけどそういうことだったのか そしてなぜオススメに笑 こういうの見るとDIYしたくなる

  • @atsushiyamaguchi8369
    @atsushiyamaguchi8369 4 года назад

    大変勉強になります!有難う御座います。

  • @おっしょう
    @おっしょう 4 года назад +1

    斜めびきをどちらの刃でするのかを初めて知りました!

  • @mou-nemuiwa
    @mou-nemuiwa 4 года назад

    これ中学の工作で習った
    伝統を伝えるいい授業だったんだな・・・

  • @shinchan418
    @shinchan418 4 года назад

    その通りですね、中学校の技術家庭で教わったのを思い出しました。縦引きは、あまり使う機会がありませんね。

  • @threee3784
    @threee3784 4 года назад +3

    全部なんとなくで横引き刃で切ってたけど、縦引きをする時横引き刃で切ると時間がかかる以外にデメリットがあると知って驚きました

  • @6558757
    @6558757 4 года назад +1

    いやぁ 勉強になります。

  • @soramarumaru86
    @soramarumaru86 4 года назад

    なるほど!!! でもノコギリ使うことは今はまうなさそうだなー

  • @otemoyan963
    @otemoyan963 4 года назад

    とても為になります。ありがとうございます。

  • @労働者ミミズク
    @労働者ミミズク 4 года назад

    学校で習ったけど記憶に無いわ… 助かる

  • @mint0253
    @mint0253 4 года назад

    刃は真道勝雄でしょうか?切れ味いいですよね。

  • @やまさん-x3x
    @やまさん-x3x 4 года назад +2

    本当のRUclipsって感じです

  • @nakoyam
    @nakoyam 11 месяцев назад

    横引きは大体の鋸が通し目で同じピッチですけど、縦はピッチと角度が手前と先で変わっているのもが多いです

  • @ai_okome_oisine
    @ai_okome_oisine 4 года назад

    中学校で先生にのこぎり使う時切りにくいのは角度が原因だって言われてたのですがもしかしたら逆に使っていたのかも😅😅😅今更ながらですが勉強になりました!

  • @ひろ-t5p7o
    @ひろ-t5p7o 4 года назад +2

    小学生の頃の図工の授業思い出すなぁ。懐かしい

  • @truunakaura5933
    @truunakaura5933 4 года назад

    ありがとうございました。勉強になります。

  • @sutomato
    @sutomato 4 года назад

    中学の技術の授業で習いました。(38年くらい前かな?)そして単板から本棚作りました。

  • @gagagantz99
    @gagagantz99 4 года назад

    合板はどっちで切るのが良いんでしょうか?

  • @bazkf9979
    @bazkf9979 4 года назад

    丸鋸にも縦挽きと横挽きはあるんでしょうか?

  • @kim_metal
    @kim_metal 4 года назад

    勉強になりました。

  • @天道あぽろん
    @天道あぽろん 4 года назад

    勉強になりました!

  • @stridetmj
    @stridetmj 4 года назад +1

    いつも全部横でやってました
    縦挽きは速い以外にもメリットがあるとは知りませんでした

  • @tasimakitamago
    @tasimakitamago 4 года назад

    まじでわかりやすい。うちの親方に見せてやりてえ

  • @on-ny6sw
    @on-ny6sw 4 года назад +1

    正やんさんの下で修行したいです

  • @joysoy2121
    @joysoy2121 4 года назад

    合板を切るときは横引きが良いのかな?

  • @NATTOURINNGO-ef7es
    @NATTOURINNGO-ef7es 4 месяца назад

    こんな初歩的な事を知らなかった😂😂😂

  • @CharlieBrown-ew6mn
    @CharlieBrown-ew6mn 4 года назад

    分かりました👍🏻

  • @YouPienso
    @YouPienso 4 года назад

    すみません、先生。スイスブランドの菱葉を買おうと思っています。このブランドはお勧めですか?南米チリ出身です。

  • @rintomo5481
    @rintomo5481 4 года назад

    そうだったんだぁ~😃上手くひけなくてノコギリ苦手って思ってた。

  • @ukikazu9161
    @ukikazu9161 Год назад

    DIY素人です
    真っ直ぐ切るコツとかありますか?
    4面に墨線?して切りますがなかなか真っ直ぐ切れません