One Board for $___! Make a Tabletop Using a Huge Monkey Pod Wood - Carpenter's DIY

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2020
  • 今回は、一枚板のテーブル造りに挑戦してみました。荒木の状態で買ったので、それを全て一から手で加工してみました。これほど大きな一枚板を加工したことが無かったので、中々に骨の折れる作業で本当に大変でした。でもそれなりにいい感じに仕上げることができました!次回の足作りもお楽しみに!
    【次回】
    【前代未聞】300kgの巨大欅材からモンキーポッドのテーブル足作る(完成)
    → • 【前代未聞】300kgの巨大欅材を半分にして...
    【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】
    → / @carpentershoyan
    【大工の正やんショップ】
    → shoyan.official.ec/
    【Global Channel】
    → / @shoyanjapanesecarpenter
    【Twitterアカウント 】
    → / carpentershoyan
    【正やん使用道具一覧】
    → www.bildy.jp/shoyan/top.jsp
    ※お仕事のご連絡はこちらまで※
    → carpentershoyan@gmail.com
    ーー大工の正やんとはーー
    2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工RUclipsrになります。
    大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
    そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
    #大工のDIY #テーブル #大工の正やん #モンキーポッド #一枚板 #大工 #職人 #日曜大工 #リフォーム #木製 #DIY
  • ХоббиХобби

Комментарии • 312

  • @miyamalv
    @miyamalv 3 года назад +111

    海外のDIY系RUclipsrなら大きいルーターで直すところを知恵と技術で対応してるのがこのチャンネルの一番の魅力

  • @hepta7605
    @hepta7605 3 года назад +35

    新木場の木材屋に勤めています 
    現在はライニングプレーナー&トリマーで仕上げるのでこういった作業を手で出来るのは本当に凄いです

  • @user-sz2uz7dw7r
    @user-sz2uz7dw7r 3 года назад +36

    これだけでかい板を平らにする技術が凄い
    丸鋸の使い方も何時も凄いと思いながら見てます

  • @holtstudio4049
    @holtstudio4049 3 года назад +4

    このような技術が日本人の魂ですね。私もベテラン大工さんと仕事することが多いのですが経験が技となっているといつも思います。また楽しみに見させていただきます。

  • @user-pj5uj1lt4r
    @user-pj5uj1lt4r 3 года назад +36

    プロの本気のDIYってなんか面白い

  • @user-ir2rw8jg6k
    @user-ir2rw8jg6k 3 года назад +36

    ちょうな仕上げを初めて見ました。家具が何故高いか理解出来る動画ありがとうございます。
    自分の家には置けないけど、欲しくなりますね。

  • @masakazuitou5768
    @masakazuitou5768 3 года назад +22

    木と対話しているように作る姿。とても素敵です。
    いつも楽しみにしています。

  • @b7onf471
    @b7onf471 3 года назад +22

    10時間でここまで仕上げれるって凄く早いと思う。膨大な経験と確かな技術をお持ちでらっしゃる証拠です。

  • @spoints434
    @spoints434 3 года назад +4

    丁度子供の頃に、あちこちで伝統的な家や寺社を建てていた
    大工さんたちの仕事に共通する丁寧さや技能があって
    すごいなーといつも楽しみに見ています。
    最近こういういい仕事をされるかたがあまり多くなくて
    このチャンネルを見ていると、あたりまえのことの大切さがよくわかり
    とっても癒されます
    これからも頑張ってください

  • @Balabushka7716
    @Balabushka7716 3 года назад +17

    モンキーポッドに鉋をかけれるって
    凄まじいですよ!!
    外材は職人泣かせな木が多い!

  • @user-ho5fc4gk1r
    @user-ho5fc4gk1r 3 года назад +2

    お疲れ様でした
    DIY見てて楽しいですね
    木の魅力が伝わる一枚板で素敵です!

  • @houjitya0608
    @houjitya0608 3 года назад +16

    すごーい 10時間でできるものなのか
    もう一回、人生があったら、こんな素敵な大工になりたいですねー

  • @gennonsang3121
    @gennonsang3121 3 года назад +1

    我が家の庭に生えていた欅を製材屋さんで板にしてもらい10年寝かした一枚板を玄関の踏板に造りました。巾900mm長さ2200mm厚さ120mm位でした。電気かんなと手かんなとサンダーで仕上げましたが、4日かかりました。
    この動画はとても参考になりました。まだ4枚の欅板があり、次回はテーブルの天板にしようと考えていました。動画のとおりにやってみようと思います。せめて2日くらいで仕上げられればと考えています。

  • @user-le7kj1dy4t
    @user-le7kj1dy4t 3 года назад +38

    今は、ちょうなが使える方が少ない中、昔ながらの仕事も取り入れられて職人魂が最高ですね!

    • @user-mm5ic3by9x
      @user-mm5ic3by9x 3 года назад

      私見ですが《ちようなを使える方が少ない》のは使う技術料?が貰えないので《少ない→居ない》のだろうと思います‼️
      都内の某金物屋さんで《ちようなと大ひきノコギリ》をディスプレイしてあったのを思い出しました。
      他にも包丁始めの包丁のレプリカとか大きな和 ハサミ等々。。

  • @user-tj2sv1en8f
    @user-tj2sv1en8f 3 года назад +6

    これは凄い貴重な映像を観れました!一生に一度見れるか見れないかのでっかい1枚板!しかも【この木なんの木】だなんて!

  • @closeline0330
    @closeline0330 3 года назад +5

    本気のDIYお疲れ様でした!!
    早く続きがみたいです(笑)
    楽しみにしています!!

  • @RolandElliottFirstG
    @RolandElliottFirstG 3 года назад +2

    Very nice, Thank you for the upload.
    とても素敵です、アップロードしていただきありがとうございます。

  • @user-oc6rh2mg2z
    @user-oc6rh2mg2z 3 года назад +1

    素直に感動。
    これからも頑張ってください!

  • @ronef2005
    @ronef2005 3 года назад +5

    Nice work, I also had the privilege of working with these tables. Greetings from Brazil.

  • @user-hj1do5mf5o
    @user-hj1do5mf5o 3 года назад +3

    よ‼️棟梁‼️日本の宝ですね‼️
    この技術を継承して欲しいです。

  • @user-df9fe6qh1z
    @user-df9fe6qh1z 3 года назад +11

    DIYでお遊びでやっているとはいえ、レベルが違います。正やんさん本当にすごいですね。尊敬します。次回も楽しみにしております。

  • @user-lc2fk5jk6g
    @user-lc2fk5jk6g 3 года назад +3

    次回が楽しみです。見逃さないようにしたいです。

  • @user-ei7uj5eh1i
    @user-ei7uj5eh1i 3 года назад +5

    コレは、凄い😲絶対‼️次見るでしょ👍

  • @jemo_hack
    @jemo_hack 3 года назад +4

    あなたが見つけたなんて素晴らしい作品でしょう! このような大きなピースを処理するテクニックを共有していただきありがとうございます! スペインからの幸せな新年

    • @user-lh9ff1em3t
      @user-lh9ff1em3t 3 года назад

      らなゃ)にあてにめにおうおまん

  • @tiktak5516
    @tiktak5516 3 года назад +14

    板を均すノウハウが大変参考になりました。

  • @jiro333jp
    @jiro333jp 3 года назад +2

    おおお、見応えありました。ちょうな仕上げも魅力的ですね。早く次回も見たいです。

  • @Richard-wk9le
    @Richard-wk9le 3 года назад +8

    I could not read nor understand a word but I learned a lot Thank you.

  • @user-yayoi3gatu
    @user-yayoi3gatu 3 года назад +15

    こんなテーブルを置ける家って...いいなぁ~。

  • @rentan-gz4lh
    @rentan-gz4lh 3 года назад +2

    凄い面白かったです。次も楽しみにしてます。

  • @mk09990
    @mk09990 3 года назад +2

    いいものを見せて頂きました。ありがとうございます。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 3 года назад +3

    最後は手の感触で確かめる❣️というのが木工の極めなんですね。

  • @user-bg3ww3cd8r
    @user-bg3ww3cd8r 3 года назад +15

    正やんにはかなわないですが。
    自分も40x900x1600の欅の座卓をやった事ありますが、とても大変でした。
    お客さんから、お褒めの言葉を頂き、とても嬉しかったです。

    • @milkyway5602
      @milkyway5602 3 года назад +2

      すごいね大将!

    • @user-mm5ic3by9x
      @user-mm5ic3by9x 3 года назад

      誠に失礼ですが《座卓》って《背もたれ付きの椅子→脚無し》ですよネ❓️❓️
      もしかしてテーブルの事❓️

    • @user-bg3ww3cd8r
      @user-bg3ww3cd8r 3 года назад

      @@user-mm5ic3by9x
      テーブルの事です(^^)
      脚は、取り外し式だったのを、固定にしました。

  • @KagiJPN
    @KagiJPN 3 года назад +1

    こういう自然なテーブル好き

  • @user-qw1xj1ks3c
    @user-qw1xj1ks3c 3 года назад +1

    先日、ダイニングテーブルとしてモンキーポッド(幅180)を購入しました。
    足込みで30万近くしたので高いな~と思ってましたがこの動画みて30万でも安いと思いました、大変勉強になりました

  • @user-ob1ro2he8k
    @user-ob1ro2he8k 3 года назад

    楽しい趣味ですね。こういうのが本当の楽しみなんでしょう。うらやましい。

  • @dddiychdiy
    @dddiychdiy 3 года назад +8

    スッゲェ!!次回が楽しみ!!

  • @osvaldocristo
    @osvaldocristo 3 года назад +4

    Muito bom trabalho! Obrigado por compartilhar.

  • @user-eg7ox6ls5b
    @user-eg7ox6ls5b 3 года назад +24

    本気のDIYは流石に見応えがありますね
    欅の足も楽しみです

  • @farga837
    @farga837 3 года назад +4

    今の若い大工さんが見て欲しいです。プロの仕事ですね。

  • @TheAnalogKid2
    @TheAnalogKid2 3 года назад +33

    Amazing skills.

  • @user-qc8to7ze7w
    @user-qc8to7ze7w 3 года назад +6

    次が早く見たいです😊

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 3 года назад

    モンキーポッド・・・名前が可愛い日立の気になる木
    これは物欲が刺激されますね~次回もお楽しみです。

  • @takeshinishiura5511
    @takeshinishiura5511 3 года назад

    綺麗なテーブルの天板に仕上がりましたね🎵
    仕上がりが楽しみです🤓

  • @junkoyamamoto5656
    @junkoyamamoto5656 3 года назад +7

    これが出来る大工さんって、そうは居ないでしょうね。素晴らしい腕をお持ちで。

  • @user-bm3el2wc7s
    @user-bm3el2wc7s 3 года назад +1

    凄すぎて✨憧れます✨

  • @HARAGUCHITO
    @HARAGUCHITO 3 года назад +3

    普通にいたら普通のおじさんだけど、かっこよすぎる。

  • @cabbage.0404
    @cabbage.0404 3 года назад +1

    何か凄い試合を見たような気分。達人ですね💪

  • @user-je5wl5qx4l
    @user-je5wl5qx4l Год назад

    昔ながらの手法と、電気工具との使い分け、プロならではやなぁ😆完成楽しみですわぁ😆

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 3 года назад +5

    この木で作ったテーブル、ほしいなぁー

  • @papillon407ify
    @papillon407ify 3 года назад +1

    大工って本当にすごい

  • @wr5235
    @wr5235 3 года назад +1

    とても豪華なテーブルになりそうですね!

  • @user-yc9is8pl3j
    @user-yc9is8pl3j 3 года назад

    今晩は。
    チョウナを使うところ見れたのは本当に嬉しかったです。
    脚が付くとこも楽しみです。

  • @midorigamera1
    @midorigamera1 3 года назад +6

    DIYっておっしゃられても、こんなすごいの見たら憧れずにはいられませんわ。

  • @tengucraft
    @tengucraft 3 года назад +84

    すごいテーブルが出来そう!次も楽しみ!

    • @user-jo1pf7zc5e
      @user-jo1pf7zc5e 3 года назад +1

      Библия-кедра.рф

    • @user-mp3bz4qf4e
      @user-mp3bz4qf4e 3 года назад

      @@user-jo1pf7zc5e 、サンダル😁☂️🎊⛺️

    • @user-jo1pf7zc5e
      @user-jo1pf7zc5e 3 года назад

      @@user-mp3bz4qf4e Еслибы понимать ещё что тут написано?

  • @kaokaotakataka
    @kaokaotakataka 3 года назад +1

    凄いですね!見ていて楽しいです!

  • @gayazone
    @gayazone 3 года назад +1

    どんな感じに仕上がるのかとても楽しみです!

  • @karstenp6882
    @karstenp6882 3 года назад +5

    stunning great job.
    greetings from germany.

  • @6100atpl
    @6100atpl 3 года назад

    素晴らしいいテーブルですね。あの欅をどうやって半分にするのか、後半もたのしみにしています。良いお年をお迎えください。

  • @user-er8ng4bc4t
    @user-er8ng4bc4t 3 года назад +6

    一枚物の木材よりも職人さんの仕事が価値なんだな

  • @user-hc1hm2cw3b
    @user-hc1hm2cw3b 3 года назад +3

    木目がきれいですね

  • @potoooooooo8080
    @potoooooooo8080 3 года назад +1

    ゴッドハンド故の仕上がりだけど
    視聴者の大概は真似できない難易度
    見応え以外の何物でもなかったです
    ありがとうございました

  • @DARAKUChannel
    @DARAKUChannel 3 года назад +4

    桁違いのDIYですね。脚も楽しみです!

  • @Jose-zs7pc
    @Jose-zs7pc 3 года назад +2

    Tuvo que ser un árbol precioso. A mi con la madera de haya también se me cierran los cortes😁😁😁.
    良いお年を。

  • @user-cl2ek4ls9s
    @user-cl2ek4ls9s 3 года назад +2

    綺麗ですね

  • @MASAYUKI-vq5th
    @MASAYUKI-vq5th 3 года назад

    明けましておめでとうございます。いつも動画に感動してます。
    僕は大工ではないですけど、興味があっていつも楽しみにして
    ます。今年も楽しみしてます。宜しくお願いします。

  • @brianrajala7671
    @brianrajala7671 3 года назад

    Painstaking labor making a beautiful piece of wood!

  • @HIMAWARI-ev8vo
    @HIMAWARI-ev8vo 3 года назад

    こんな大きな一枚板のテーブル 憧れます。
    我が家は8人家族なので いつかこんなテーブルで食事することが夢です。
    手間をかけたテーブル 欅の脚 仕上がりが楽しみです。

  • @user-fz1wv2zh6d
    @user-fz1wv2zh6d 3 года назад +2

    やっぱりプロの仕事は見てて惚れ惚れしちゃう。
    悲しいかな俺んちには入らないけど😢

  • @poinsetia1008
    @poinsetia1008 3 года назад

    スゴイ。次回も楽しみにしています。あの欅をどうして2分割にするのか楽しみです。

  • @user-wb3lc7pl5m
    @user-wb3lc7pl5m 3 года назад

    凄いです。手に職があるってかっこいいです。

  • @miyabiworld9963
    @miyabiworld9963 3 года назад +9

    「悲しくなりました」でめっちゃ笑いました🤣すみません!
    次の動画も楽しみにしています😆

  • @lewf5685
    @lewf5685 2 года назад

    Very beautiful work. Thank you.

  • @user-pi6ei2go8h
    @user-pi6ei2go8h 3 года назад +2

    人間フライスや…
    職人だなぁ、かっこいいっす

  • @user-xg3bs2qc8k
    @user-xg3bs2qc8k 3 года назад

    すごいDIY ためになりました。人柄といい やさしさがにじみ出る口調 すばらしい!! もっともっと見てゆきたい動画です。

  • @tfoaemod0516
    @tfoaemod0516 3 года назад

    これぞ職人技ですね!

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 3 года назад +13

    素敵な天板!うちには置けないけど欲しくなるな。家の完成お披露目で年内動画終わりだと思ってたから予期せず見られて楽しかったです。チェーンソーを持って奮闘している正やんがジェイソンだったらと想像して笑ってしまいました。

  • @yukihiroitashiki2340
    @yukihiroitashiki2340 3 года назад +34

    凄すぎる こんなに大きな天板を手作業で平面出しするには至難の業で
    できないでしょ普通、、
    手順のご教授ありがとうございました。

  • @upopi100
    @upopi100 3 года назад

    ノウハウの塊動画で見てて驚いてばかりでした。
    ちょうなだけは異次元すぎてポカーンとなりましたけど本当に驚きの連続で楽しかったです。

  • @k-taro369
    @k-taro369 3 года назад +14

    便利な工具があって仕事が捗るのも良いけど
    昔ながらの道具や技術は残したいですね😄

  • @pang-ngiavang1956
    @pang-ngiavang1956 3 года назад +3

    Will you make this into a table? Beautiful wood.

  • @21mj16
    @21mj16 3 года назад

    いい仕上げですね!これは大変な作業だ

  • @user-lt3bt1ej4b
    @user-lt3bt1ej4b 3 года назад

    木工藝真是棒👏👏

  • @user-vt7fj6fp4e
    @user-vt7fj6fp4e 3 года назад +3

    チェーンソー構えてる姿カッコイイ✨

  • @p.m.dolgalev7393
    @p.m.dolgalev7393 3 года назад +2

    мастер как всегда на высоте..идти с циркуляркой на дерево плотностью круче дуба-это подвиг!

  • @onikichifujioka7242
    @onikichifujioka7242 3 года назад

    すごい一枚板だ。加工もすごい。

  • @kabosuchannnel7745
    @kabosuchannnel7745 3 года назад

    たったの10時間で、こんなに仕上がるとか凄すぎ!
    次回の脚とか真っ二つに出来るんかってぐらいにデカイww

  • @user-ll2yc6bi6f
    @user-ll2yc6bi6f 3 года назад +2

    職人さんの技は凄い…

  • @LeosTueftelei
    @LeosTueftelei 3 года назад

    Good idea and a nice job ! 👌 👍 👍

  • @user-ot7ft1sz7k
    @user-ot7ft1sz7k 4 месяца назад

    この人に家してもらえば良かった!この人早く知りたかった。

  • @MasaTenorPianist
    @MasaTenorPianist 3 года назад

    スゴイッ🏧
    お父さん頑張って👮
    Fantastic⤴️
    Keep at it man🇺🇸

  • @anpapa-2003
    @anpapa-2003 3 года назад

    素晴らしい!

  • @user-zp5oi9xr4l
    @user-zp5oi9xr4l 3 года назад +2

    いつ見ても惚れ惚れするなぁ!

  • @user-lb1gt2ln9o
    @user-lb1gt2ln9o 3 года назад +10

    堅木の手がんなめちゃしんどいのよね‥しかもこのサイズ‥凄すぎる

  • @user-rt1iv8de1l
    @user-rt1iv8de1l 3 года назад +1

    なぜずっと見てしまうのか。不思議な魅力です。

    • @user-yy4wm5rx9n
      @user-yy4wm5rx9n 3 года назад

      なんか飛ばさずにみてしまうよな。

  • @kemukemu
    @kemukemu 3 года назад

    高いといっても、モンキーは比較的安価ですよね。
    自分はブビンガの一枚板を保有していますが、今となってはどこにも見かけなくなりました。
    そういえば、ちょっと昔に黒檀の一枚板を見たことがあります。車が余裕で買える値段でした。
    一枚板って、その1つ1つが違いがあって、本当に面白い。完成を楽しみに待ってます。

  • @michaelsinghpurewal
    @michaelsinghpurewal 3 года назад +3

    Just stumbled across your site, and kudos to you. Excellent skills and verbose instructions ...You have a new subscriber from Vancouver!

  • @user-so1jt2di7k
    @user-so1jt2di7k 3 года назад

    今晩は 次回作 早く見たい~

  • @dominodog6285
    @dominodog6285 3 года назад

    正やん凄いなカッコいいやん👍

  • @matsuiseigaku
    @matsuiseigaku 3 года назад

    釿(ちょうな)とは 中々 粋な仕上げですね
    大作業 ご苦労様でした
    投稿 楽しみにしてます

  • @user-gs6yi6ts6c
    @user-gs6yi6ts6c 3 года назад +2

    なんか定盤作る職人さんみたいですねwすげぇ