The pain of a carpenter who was asked to fix a DIY deck cheaply and easily.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2023
  • ◆むらたかず工具店。↓サブチャンネル登録お願いします↓
    / @user-sr7wq9lc5h
    ◆X
    muratakazudaiku?s=11
    ◆instagram
    / kazuyuki.murata
    ◆tiktok
    www.tiktok.com/@muratakazu?_t...
    ●チャンネル登録はこちら
    / @re6725
    お問合せはこちら➡ contact@muratakazu.com
    #リフォーム#大工#DIY
  • ХоббиХобби

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @mu-0053
    @mu-0053 7 месяцев назад +143

    本当、たまたま流れてきたんだけど最後までじっくり見てしまった
    というより魅入ってしまった
    職人技、感服です

  • @OXTomato
    @OXTomato 7 месяцев назад +256

    誠実な人。誠実な仕事。見習いたい。こんな大工さんに任せたい。

  • @bechatecha7271
    @bechatecha7271 7 месяцев назад +188

    頭は使うし、体力も必要だし、根性も必要だわで、本当に大工さん尊敬します。

  • @user-nn7jv2tl1n
    @user-nn7jv2tl1n Месяц назад +17

    住宅トラブルの修繕に携わってほぼ40年。
    今はリタイヤしているメンテ爺Gです。
    「仕事は段取り八分」という言葉があり
    ますが、現場は段取りですべてが決まる
    と言っても言い過ぎでありません。
    特に小規模修繕は予想外のオンパレード
    ですね。
    いかにその先を読んで段取るかが勝負!
    さすがです。
    いい仕事してますね、社長👍!

  • @user-so1ro4wr4h
    @user-so1ro4wr4h 7 месяцев назад +172

    誠実で丁寧な良い仕事です。素晴らしいと思います。
    お客様の立場に立ったプロとしての矜持をしっかり見せていただきました。

  • @user-gr2vg8tw4v
    @user-gr2vg8tw4v 6 месяцев назад +103

    ハウスメーカーで、新築戸建てをやってる大工です、自分はほぼ新築しか知らない大工なので、この動画はとても勉強になりました!素晴らしい❗️

  • @user-mi1vz3bv3h
    @user-mi1vz3bv3h 5 месяцев назад +31

    私は電気屋です。漏電するとのことで、お客様に伺いますと原因は構造物にあったりします。
    この動画主さんは、とても良心的で丁寧で正直だなぁと、感情移入してしまいました。
    私が出来ない事と、しないように心がけている事は、職人作業は値切らないようにしています。このお客様も、良い職人さんと巡り会えたと、私は感じました。素晴らしい😊

  • @tk7astron
    @tk7astron 7 месяцев назад +212

    室外機の吊り方「なるほどー」と思いました。それと、水の逃げ道、防水もちゃんとされる施工素晴らしいです。完璧は求められない条件やスペースの狭い中での作業、お疲れ様でした。

  • @user-id3tt1jf4i
    @user-id3tt1jf4i 7 месяцев назад +220

    かずさんは何よりも工事後のことを第一に考えてらっしゃる立派な大工さんですね。お疲れ様でした。

  • @phantompain7985
    @phantompain7985 7 месяцев назад +94

    職人としての矜持と商売人としての誠実さが伝わる、大変素晴らしい仕事ぶりです。
    お疲れさまでした。願わくばお二人に良い依頼が多く有りますように。

  • @k2y832
    @k2y832 7 месяцев назад +317

    こんな割の良くない依頼を受けできる事最大限でやるのは大したものです。

  • @okazaki0424
    @okazaki0424 7 месяцев назад +54

    「これが正解とは言わんけど」この言葉で素晴らしい職人さんだと思いました常に正解を求めベストな施工を目指す大変勉強になりました。

  • @mm614361
    @mm614361 6 месяцев назад +20

    無理難題を突っぱねるのではなく、試行錯誤して納める、、、
    見たところお若い職人さんですが、人芸性の高さを感じます、、、良いお師匠、仲間、環境に恵まれている気がします、、、貴方の仕事は多くの人を感動させます、、、ありがとう。
    勝手な事を言います、この先沢山の厳しい現実が貴方の前に現れたとしても、決して諦めずに自身を信じて豊かに生きていってほしいです。

  • @ariboro1
    @ariboro1 7 месяцев назад +64

    技術料・工賃って安く軽く見積もられがちですよね、これだけの作業・工夫・臨機応変な対応素晴らしいと思います。
    普通に考えたら、何もない場所に新規で制作してもらうよりもかなりの高額になりうる案件だと思います。

  • @user-rh5wj1nj1k
    @user-rh5wj1nj1k 7 месяцев назад +156

    材料も経費も最低限固定で決まってるのに安くしろってのは職人の腕を値切るって事だと思う。
    それなのにここまで手間をかけれるのは本当の職人。

    • @koheichannel3102
      @koheichannel3102 3 месяца назад +4

      職人の腕を値切ってるのではなく、材料などは豪華でなくても、作りも簡素でいいよ?それでできますか?と言うことではないですか?材料こそやり方や木材の種類によって流動的なのでは?

    • @World_Football2023
      @World_Football2023 3 месяца назад +13

      @@koheichannel3102 材料も経費も最低限だったら後削れるのは人件費だけでしょ。動画見る限り普通の垂木や貫板使ってるしこれ以上安い材料はない。そこら辺に落ちてる枝でも使えば安くなるかもね。DIYするのは個人の好き勝手で構わないんだけど、その後の修繕に掛かる労力も考慮して作らないと打っちゃいけない場所に釘打ったりしたらもう終わり。

    • @user-pk4ge2yl9c
      @user-pk4ge2yl9c Месяц назад +4

      26:21 見積もりから安くしては値切りだけど、最初の依頼時に「簡単で良いので安くして」と言われたのなら知識の無い人の要望として普通じゃないかな。
      想像でしか無いけど簡単な補強や目に見えて傷んでいる場所を直してくれれば良い程度の感覚で依頼していたと思います。
      そして作り替えレベルになったが相応の価格での作業じゃないかな。

  • @flyingbee1981
    @flyingbee1981 7 месяцев назад +76

    実に見事な仕事ぶりに感服しました。
    施主さんもお客さんに自慢できる素敵な逸品に仕上がったと思います。
    電気工事を営んでいるので、室外機を吊り上げての工事には驚きました。無理やりどかして工事していないので、施工後のガス漏れもなさそうです。
    良い仕事見られて眼福でした!

    • @user-kt6ph7jx9l
      @user-kt6ph7jx9l 7 месяцев назад +2

      どこが見事なん?室外機も足もボコボコ当たって傷ついてるがな

    • @shimagurashi8414
      @shimagurashi8414 7 месяцев назад +2

      防水仕事でも吊り下げて作業する事ありますね。
      弟がエアコン取り付けの仕事してた事あったので、動かす際は腐食具合の写真を送って。動かして良い物か確認しながらしてましたね…
      ちょっとした不注意がとんでも無い事になりかねないので…

    • @user-sc3ri1ez1o
      @user-sc3ri1ez1o 7 месяцев назад +1

      金額決まってるのに丁寧な仕事してますね!でも、自分を苦しめますよ。

    • @user-dx9dc7mh8s
      @user-dx9dc7mh8s 2 месяца назад

      @@user-sc3ri1ez1o そりゃ、事務所帰ったら社長となんも専務と事務員の女の子が2人ほどおったらしんどいやろなー

  • @gim1480
    @gim1480 7 месяцев назад +192

    こんな丁寧にやってくれる人も少ない気がする

    • @user-pp4bf9vo9y
      @user-pp4bf9vo9y 6 месяцев назад +3

      まあ、動画投稿するからねぇ・・・

    • @user-jj6zb3pg6u
      @user-jj6zb3pg6u 6 месяцев назад +3

      そもそも渋って予算出さなくて予算超えたら知らんって人多いからのせいもあるね

    • @user-qb8tj8nb2i
      @user-qb8tj8nb2i 3 месяца назад +1

      うちの家やった大工すごいぞ
      風呂リフォームで近くにあった勝手口の電灯の線切って投げっぱなし、排水升と風呂の排水口の勾配ほぼなくて抜けが悪い(自覚してて流れ悪くないか聞いてきて悪いって言ったらだろうねって言って笑ってた)、極めつけに換気扇回したら天井裏に排気するから換気扇回せん。

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 2 месяца назад +1

      ​@@user-qb8tj8nb2iリフォームの場合は知らんけど大工っても図面通りにやるしかないこともあるから…
      指示された寸法だとおかしくね?と思ってこれ不味くないかと確認してもその通りやれと言われたらやるしかない
      その場合だと書いてるように自覚あってももう笑うしかない
      だって自分はおかしいと思って確認までしてるんだもの
      お客さんには悪いけど作業してる人にはどうしようもないってのもあるのよな
      まぁ客に言われて笑うのはおかしいが

  • @user-vu9hk6xp3e
    @user-vu9hk6xp3e 6 месяцев назад +11

    ほんとにすごい。細かいところの配慮。さすが職人!尊敬します。

  • @mabemabe8464
    @mabemabe8464 7 месяцев назад +67

    簡単にとついでには、職人あるあるですよね。
    完璧なお仕事に感銘しました。お疲れ様でした。

  • @om-hu9ve
    @om-hu9ve 7 месяцев назад +103

    自分もつい先日「余った材料でさ~・・・お金は無いもんで・・・あんた休みの日に会社に内緒で・・・」って言われまして。
    ふたを開けてみれば軒を延ばして欲しいとの事。しかも違法建築レベルで。
    夏休みの工作で犬小屋作る感覚で言われてもっていう言葉を飲み込んで丁重にお断りしました。

    • @nastykid777
      @nastykid777 7 месяцев назад +9

      ナイスです👍

  • @tootoo8754
    @tootoo8754 7 месяцев назад +18

    感動しながら最後まで見てしまいました、これがプロですよね!。一見、なーんだ簡単じゃんと仕上げだけをみたら言われそうだけど、見た目だけでは分からない職人の凄さを感じました。どうか、身体に気をつけて頑張って下さい‼️

  • @nozomi0112
    @nozomi0112 7 месяцев назад +44

    いい職人ですね、素晴らしい

  • @user-sadaharu4060
    @user-sadaharu4060 7 месяцев назад +26

    本物の「日曜大工」のツケはデカいですよね。私は塗装業ですが、訳のわからん塗料の塗りたくり、シリコンコーキングの打ちまくり泣かせられます。頑張って下さいね

  • @user-kd3hd8ls4l
    @user-kd3hd8ls4l 7 месяцев назад +28

    ずっと見てられる。凄く丁寧な仕事されてるのが、素人でもわかる。

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 7 месяцев назад +13

    施工の大変さや変更があった際の理由なども動画でみれて依頼された人も納得安心感謝ですね。
    やっぱ職人さんはカッコイイ!!

  • @shaill0403
    @shaill0403 7 месяцев назад +21

    本当に頭が下がる仕事ぶりで、素晴らしいと思います。
    素人仕事の後処理がいちばん大変なことがよくわかりました。今後も頑張って仕事をしてください。

  • @user-vy9ze7tz1v
    @user-vy9ze7tz1v 7 месяцев назад +82

    職人技すごいな。
    丁寧な作業で依頼主もよろこぶとおもいます

  • @user-wu7mj9sp2z
    @user-wu7mj9sp2z 7 месяцев назад +30

    ちょっとDIYしただけで腰が痛くなる、、、こんなに作業できるのすごい

  • @graffiti-st
    @graffiti-st 7 месяцев назад +4

    かずさんの誠実さと技術の素晴らしさはすでに皆さんがご理解いただいているのでここでは皆まで言うなと言うことで。
    何年か前から拝見していますがよっちゃんの撮影が素晴らしいです。
    私も撮影を生業とさせていただいていますが、ちょっとしたインサートカットや作業がわかりやすいカメラ位置など細かなニュアンスも伝わりやすい。
    何より作業の必然性やかず社長の実直さ(時には自分の利益を度外視してでも施主様や完成後のメンテナンス性まで思っているところなど)が見ている側に自然に伝わります。
    施主様もできるだけお金をかけたくないと思っているのもわかりますが、やっつけではそこに掛けた安い金額さえドブに捨てることになること、かずさんが必要以上の無駄を削ぎ落とし、しかし必要不可欠なところには手を抜かないことがこの動画を見てもらえば伝わると思います。
    かずさんにひとつお願いしたいのはちゃんと利益を取ってくださいね。
    もしかずさんが廃業すると待ち望んでいるお客様の頼るところがなくなってしまいますのでw

  • @rirugby3235
    @rirugby3235 7 месяцев назад +3

    いつも楽しく観ています。丁寧な仕事っぷりが素晴らしいです!
    そして、よっちゃんの美声による落ち着いたナレーションが、本当に心地よいです!

  • @user-ln7fn5nu1c
    @user-ln7fn5nu1c 7 месяцев назад +2

    まず、かっこよかったです。これぞ職人。
    通すところは通して、譲れるところは譲る。
    オーナーには見えない、何年も経たないと感じられない、何パーセントのオーナーが気づいてくれるのか…そんな所の手間なんて、特にお金を請求しづらいのに…。
    古い車を直す仕事をしていたので、分野は違えど、知恵と経験、そして誠実な仕事で、何年も後の事を考えて創る姿勢に感動しました。
    これからも頑張って下さい!

  • @user-yz3eh8ln6d
    @user-yz3eh8ln6d 2 месяца назад +2

    限られた中で考えてやるのは大変だけど立派だと思う。誠実で真面目な所とか見れてとても清々しい気持ちになった

  • @SY-yt6qd
    @SY-yt6qd 7 месяцев назад +7

    作業場が狭くて見てるだけで腰が痛くなります。誠実な仕事ぶり、尊敬します。

  • @dungsect
    @dungsect 7 месяцев назад +51

    DIYするからわかるけど限られた予算ですごい丁寧な仕事をされてるの感心しました

  • @mac-47601
    @mac-47601 7 месяцев назад +91

    こんな誠実な職人さんを、どうやって見つけたらいいのかが分からん...😢

    • @user-qr7xz4dl4s
      @user-qr7xz4dl4s 7 месяцев назад +15

      口コミが一番ですよ
      大工を探すなら電気や水道の設備業者や内装屋さんに聞いて回れば紹介してくれるかもしれません、その逆も有りですよ。
      出来れば個人の業者で、会社に聞くと腕よりシガラミで紹介されちゃいます。

  • @NekoNekoKainushi
    @NekoNekoKainushi 7 месяцев назад +3

    子供の頃から大工さんは凄い職人さんだと尊敬の眼差しで見ていましたが、その気持ちを抱いた頃に戻れるいい動画でした

  • @user-tu9im6hl7i
    @user-tu9im6hl7i 7 месяцев назад +4

    こんな大変な仕事を奇麗に丁寧に仕上げる これがプロか!勉強になります
    なんかこの動画見てると仕事のやる気がでますありがとう!!!

  • @misodore198
    @misodore198 3 месяца назад +3

    評判を聞いてのお客様からのご依頼なのでしょうね👍️
    この丁寧なお仕事が次の仕事へと繋がると思います。
    この動画は永久保存版ですね👍️

  • @satosato00
    @satosato00 7 месяцев назад +8

    今回も良い仕事ですね。惚れ惚れしました。

  • @sensai0207
    @sensai0207 7 месяцев назад +133

    昔、ケーブルTVの工事請け負っててたまたま営業の人と客の会話を聞いたことある
    客「ケーブル受信になると今のアンテナ必要なくなるかついでにサービスで撤去してくれない?」
    営業「工事の人も命がけで仕事してるんですよ。お宅のように3階建ての高さにあるアンテナを無料で撤去してくれなんて口が裂けても言えません」
    なんか嬉しかったわ

    • @490526ryu
      @490526ryu 2 месяца назад +2

      ですよね。
      しかも撤去したアンテナ廃棄料も無料じゃないんだよ!って言いたいw

  • @user-ul5sq4ee2x
    @user-ul5sq4ee2x 3 месяца назад +3

    長年、身につけた技術はもとより、職人さんの誇りを感じます。格好いい‼️

  • @user-nf2om7ox3k
    @user-nf2om7ox3k 6 месяцев назад +10

    室外機をこうやって丁寧に扱って頂けるのは本当にありがたい。
    さすが現場の頂点にいらっしゃるだけはある

  • @noburincosan
    @noburincosan 7 месяцев назад +6

    素晴らしい仕事ぶり。敬意を表します。何よりも、先の事を考えて見えない部分もしっかりと対応されてて感心しました!施主さんにもこのご苦労を見てもらいたい。

  • @user-qf9rd4eg8b
    @user-qf9rd4eg8b 7 месяцев назад +5

    かずさんの 誠実な人柄が ひしひしと よく伝わります かずさんが 近くにいたら 絶対うちの 大工仕事全てお願いするのに😊 かずさん よっちゃんさん 応援してます 次の🎦 待ち遠しいです❤

  • @user-wv5pt9tr7e
    @user-wv5pt9tr7e 7 месяцев назад +7

    最初から最後までお客様のことを考えしっかりプロの仕事をこなす姿勢、とても素晴らしかったです!!今後も怪我なくお仕事頑張って下さい🙇

  • @user-be4ig9dy1j
    @user-be4ig9dy1j 7 месяцев назад +7

    ナレーションがプロ真っ青の聞きやすさ✨
    全体的にとてもセンス良い動画ですね♫面白かったです♥😊

  • @SOLA5150
    @SOLA5150 7 месяцев назад +16

    初めて動画拝見させて頂きました。おいくつか存じませんが若いのに素晴らしいお仕事ぶりで感動しました。数々の案件の施工をされてこられたのでしょう。身近にこのような職人さんが居ると幸せですね。

  • @user-uw8qb8hl8s
    @user-uw8qb8hl8s 2 месяца назад +2

    本当に丁寧な大工さん、みなさんお願いしたくなりますね。

  • @abu2962
    @abu2962 7 месяцев назад +31

    見ちゃったら直したくなりますよねぇ。
    次善の策をとらずにちゃんと施主様を説得して完璧工事で来ることは幸せですね。

  • @user-xm6jx7mo6n
    @user-xm6jx7mo6n 7 месяцев назад +7

    板金屋ですが途中パッキンいれてくれたからよかった。俺も同じ考えでした。

  • @MS-lt8ni
    @MS-lt8ni 6 месяцев назад +1

    カズさんの丁寧な仕事ぶりに感心しました。 よっちゃんの落ち着いたナレーションも良かった。 何故か引き込まれて最後まで拝見しました。

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d 7 месяцев назад +3

    全てがカッコイイな!こんなによくなって気持ちいいです!!

  • @user-yh3og5kz6w
    @user-yh3og5kz6w 7 месяцев назад +7

    施主中心の無茶な仕事にも程があるけど、プロすぎる。

  • @user-je1ux9lc9i
    @user-je1ux9lc9i 7 месяцев назад +6

    お疲れ様でした。
    さすが、大工さんと思います

  • @user-dr9ov5ie1n
    @user-dr9ov5ie1n 7 месяцев назад

    すごいステキでした☺️
    きれいにしたら 
    暖かい日はお昼寝
    したりお茶飲んだら
    気持ちよさそう❤

  • @MaTa-qq9mm
    @MaTa-qq9mm 27 дней назад

    臨機応変な対応と仕事に対する紳士な姿勢に気持ちよく最後まで見てしまいました。
    昼寝したくなる縁側の様な仕上がりが気持ち良い。

  • @user-vr8xe9tl2q
    @user-vr8xe9tl2q 7 месяцев назад +10

    職人は、出来るだけ安く作る事よりも安心して使えるデツキですよね❤️
    やつけ仕事は、直ぐにボロを出しますよね❗お客さんに納得してもらえて
    長持ちするデツキですよね❤️見えないところにも職人のこだわりの人手間は
    お客さんには、わからない部分も優しさを込めて完成させる、かずさんの優しさですよね❤️

  • @user-zw2cm1du9i
    @user-zw2cm1du9i 7 месяцев назад +14

    リフォーム大工の方が最近のプラモデルのような新築大工より腕があるように感じますね!
    優しい誠実な話し方がとても好感持てますね!

  • @user-bw1hm2mx9c
    @user-bw1hm2mx9c 6 месяцев назад +1

    職人さんの発想力は凄すぎます。感動です。何が起きても怯まない流石❗体力的にも、大変な事もありますね。ますますの活躍応援してます。

  • @user-dv1dp4tw5g
    @user-dv1dp4tw5g 7 месяцев назад +1

    こちらのコンテンツは学びが豊富で、楽しみながら知識を深められます。

  • @user-nv6qg5gn9y
    @user-nv6qg5gn9y 7 месяцев назад +15

    素人の日曜大工の後始末は面倒だという事がよく分かりました😂

  • @KingfisherAbuGarcia
    @KingfisherAbuGarcia 7 месяцев назад +3

    Wonderful to see another video 😊 The balcony looks very tidy now, great work 💯

  • @sachi-care
    @sachi-care 7 месяцев назад +2

    かずさんとよっちゃんの言葉一つ一つができる限りのことをして喜んでもらいたいという気持ちが伝わってきます
    リフォームすることがあったらこういう方達に頼みたいなぁ

  • @CAT_SOUND_LIFE
    @CAT_SOUND_LIFE 3 дня назад

    職人さんすごい…!と思うとともに、テレビ番組見てるような気持ちになるほど美しくきちんと撮影された映像にびっくり。

  • @user-tc2yg7jn2c
    @user-tc2yg7jn2c 7 месяцев назад +38

    この現状で低予算では厳しいですね、当然笠木からも、、、撤去と防水よりデッキ優先が希望なんですよね

  • @norinori110
    @norinori110 7 месяцев назад +17

    DIY修理はキツいですね。
    DIYやった事ある人のあるあるですが、安く出来ると思ってる人が多い。
    2021年以降にウッドショックで製材の価格が2倍に上がってるし、材料費あがるから安く出来るわけがない事を理解してない。説明してもボッタくろうとしてると思われがち。
    予算も厳しいとなると表面が無塗装もわかりますが
    施主さんが動画見て
    塗装して貰えば良かったと
    後悔するでしょう。
    後で施主さんが自分で塗ると
    表面しか塗れないし、塗料も価格が爆上がりしてる。ついでに塗って貰った方が安く上がったと思うし、エアコンの室外機も邪魔なので大変だと思います。
    材料費、プロの技術、細部に至るまでの施主への配慮、が価格に反映する事を知るべきですね。
    この動画を通して色々な人が知る事は大変に良い事だと思います。

  • @tomo3361
    @tomo3361 7 месяцев назад +2

    いつ見ても 丁寧に 施主様の事を考えて お仕事されていることがわかります。
    かずさんのこだわり 手抜きをしないお仕事と よっちゃんのナレーション 大好きです。
    これから寒くなりますが 身体に気を付けながら お仕事してください。

  • @user-jm8gk4st2u
    @user-jm8gk4st2u 7 месяцев назад

    めちゃくちゃ感動しました。いい大工さん👏

  • @user-fs3tl3yu3i
    @user-fs3tl3yu3i 7 месяцев назад +21

    無茶な要求してくる癖に安くやれとか言うやつ多いよね。ほんとこんな依頼受けて尊敬しかない

    • @hp2511171
      @hp2511171 7 месяцев назад +13

      ​@@TheGospellers1割~2割はそんな感じです。
      『ついでに』『簡単に』『適当でいいから』『安くして』『空いた時でいいから』が口癖です。

    • @user-fi7iz4hn1i
      @user-fi7iz4hn1i 7 месяцев назад +5

      安く修理出来たらしたいけど高いならそこまで重要な場所じゃなければあきらめれるから見積するのは悪ですか?プロじゃないとそもそも値段がわからないし無理なら無理と言ってくれればいい逆に無理に依頼受けて大工えらい 依頼主バカ みたいな流れはオカシクナイ?

    • @neoneo3641
      @neoneo3641 7 месяцев назад

      @@user-fi7iz4hn1i
      見積もりも仕事です
      見積もりしたのに仕事取れなかったじゃ見積もりした時間が赤字なので施主が最初からあまりやるつもりない金出すきないなら関わらない関わりたくないのが本音ですね
      基本無料だけど、現場確認して材料見積もって建材屋に相場確認したり板金屋やったりペンキ屋さん、足場屋さん、左官屋さんにも現場確認してもらって見積もり出してもらったりなんだかんだ時間とられて断られたら関わった業者全員収入0になるわけですからやる気ない金出すきないなら最初から見積もり頼んでこないでくれってのはありますね
      まあそうなると次から見積もり頼まれても忙しっくって~っていって逃げるようになります
      相手が太客の知り合いとか逃げられない状況は多々ありますが
      とはいえお客からしたらぼったくられてないかとか不安だから何社かに見積もり依頼するとか理解できますけどね
      こんな事やってたらやっつけ仕事で安く請け負う大工しか捕まらないから信頼できる大工さんを捕まえることをお勧めします

    • @tec4101
      @tec4101 7 месяцев назад +5

      ​@@user-fi7iz4hn1i
      上で言ってるのは、純粋に確認したくて聞いてるケースではなく、「御託はいいからとにかく安く早くやってくれ」というような身勝手なケースの話でしょ。

    • @mikurin53
      @mikurin53 7 месяцев назад +3

      そもそもベランダにデッキはメンテが本当に大変だから絶対に作らない方が良い。施主は雨漏りの原因をわざわざ作りたいんだね。とりあえず塗料は最低1年ごとに塗らなきゃですが裏は塗ってないからもたないだろうな。

  • @hiromaru3745
    @hiromaru3745 7 месяцев назад +5

    農家で関係ないのに、最後まで見入ってしまった。
    格好いいなぁ職人さん✨

  • @puding0222
    @puding0222 7 месяцев назад

    たまたまおすすめに出てきただけですが見入ってしまった。丁寧なお仕事、尊敬します。

  • @masakimasaki5201
    @masakimasaki5201 7 месяцев назад +1

    人柄の良さが分かる素晴らしい方です」😊

  • @911nagoya4
    @911nagoya4 7 месяцев назад +49

    この仕事を受けてくれるかずさんの人柄が素敵です。
    塗装もして長持ちさせてあげたいですね。
    17:30の技、本来やっちゃいけないんだろうけど、臨機応変にできるかずさんの引き出しの多さ、
    素直に尊敬します。DIYerはマネしちゃだめだぞ!
    慣れてからでも、お気を付けください。
    あと、断熱欠損を補修する目的で、最近安くなったサーモグラフィーカメラを買ったのですが、
    間柱の場所とか結構視覚化できて便利ですよ。

  • @NyankoMk2
    @NyankoMk2 7 месяцев назад +7

    こういう人にこんなに丁寧にやってもらえるなら安心出来るし、こういう人にこそお金を払ってそれで美味いもん食べてもらいたい
    施主の方も事前の話と出来上がりを見て納得してるでしょうし、時が経つにつれて満足度も上がりそう
    いい物見れた

  • @Umekobutube
    @Umekobutube 7 месяцев назад +2

    プロ意識が高い人の仕事って見てて気持ちが良いなぁ😀👏

  • @user-qm1kv1mx2i
    @user-qm1kv1mx2i 6 месяцев назад +2

    手すりの浮いちゃってるところも、コーキングでしっかり手直しを入れてるところが良いですね

  • @user-iz6wq3zd2t
    @user-iz6wq3zd2t 7 месяцев назад +5

    難しい話だね
    別に職人を馬鹿にしてる訳ではないと思うし
    「そこまでのクオリティを求めていない」というのも本心でしょうから
    今回だと上の部分だけ張り替えるくらいがベストだと思うけど
    それじゃ動画にならんし収入にもならんしね😅
    「これこれこういう状態でこことここが腐ってます
    ここまで直すといくら、ここまで直すといくら、全部直すといくらになります
    ここしか直さなかった場合、何年しか持ちません」
    って選べたらいいなとも思うけど
    まあ大工さん側からしたら丁寧に調べて丁寧に説明したあげく
    「じゃあ一番安い、上だけ直すやつで」って言われたら嫌だわな

  • @user-jf1ql8zp8e
    @user-jf1ql8zp8e 6 месяцев назад +6

    木造って物凄く大変で技術が必要なんですね。
    見栄えも良くて感動しました!

  • @user-musou-sho
    @user-musou-sho Месяц назад +2

    部分補修の場合はいくらだったのか
    全とっかえの今回はいくらだったのか
    全部綺麗になるのは気持ちいいしありがたい。
    でも予算超えられたらきつくても言えなさそうだなぁ。

  • @wdandh.k1932
    @wdandh.k1932 3 месяца назад

    DIYする人も様々、大工さんも様々だなぁと感じますね。
    素晴らしい大工さんにやって貰えて幸せだ〜

  • @130hiro4
    @130hiro4 7 месяцев назад +4

    お疲れ。
    いつ見ても、名コンビですね。

  • @user-ps9wy8uv6r
    @user-ps9wy8uv6r 7 месяцев назад +22

    簡単に直してって言われるのはあるあるですよね
    簡単にやって問題おきたらクレームになりますし辛いですね

  • @user-bj3qv6cb3d
    @user-bj3qv6cb3d 6 месяцев назад

    初めて拝見させていただきましたが、
    とても丁寧で気持ちが温かくなりました😊
    ナレーションのお声も優しくて素敵です!

  • @user-oe3rw2jx8g
    @user-oe3rw2jx8g 6 месяцев назад

    すごく良い動画をありがとうございます。世の中の全ての人が利益だけでなく相手が喜んでくれる仕事をすれば皆が幸せになれると思いました。施主様のことを思って仕事されて素敵です。ナレーション聞き惚れてしまいました。

  • @user-jq8ob1nl2j
    @user-jq8ob1nl2j 6 месяцев назад +3

    予算を決められたら無理な事もありますが、大工さんによっては簡単に形だけにして終わらせてしまう人も居るだろうに、丁寧な対応だと思いますね。
    ちゃんとプロの仕事してくれる人ですね。

  • @comix5281
    @comix5281 7 месяцев назад +5

    Beautiful job as always! Thank you for the english subs.

  • @user-sy3yu7cw5m
    @user-sy3yu7cw5m 4 месяца назад

    大工さんって素晴らしい仕事ですね。そして心の込もった動画、素敵です。

  • @user-fr8xn8jt6o
    @user-fr8xn8jt6o 7 месяцев назад

    皆さんのコメントにあるように、プロの技とプロとしての誇りを感じました。人間的にも素晴らしい方だと思いました。

  • @user-hk6ug8dc1h
    @user-hk6ug8dc1h 7 месяцев назад +27

    すげ 自分らもお客様の自宅行って仕事することはあるが こーゆう無駄とか言うか1番見せたくない部分まで動画にするとは職人魂感じるわ

  • @kenichimogi7837
    @kenichimogi7837 7 месяцев назад +6

    手間!手間!手間!
    予算をかけるのが仕上がりもよく簡単にできる方法なんですけどね。
    「安くてそれなりに」って条件だと、職人さんも大変だし仕上がりも中途半端。
    誰が得したんだろう?って工事になりがちですよね。
    そんな条件の中でもきちっとした仕事をしようとするのが流石だと思います!

  • @user-df5jr2hj6z
    @user-df5jr2hj6z 7 месяцев назад

    お仕事ぶりがとてもかっこいいです!
    尊敬します!

  • @macbeth-wb8ek
    @macbeth-wb8ek 8 дней назад

    室外機対応、下地対応、、、パッキンの噛ませ直しとか、、、丁寧な心遣いでめっちゃ大変
    これだけやってくださって足場組ませてくれないのに引き受けられるとか、神すぎる
    施主さんは、表面の一部木材をちょちょいと張り替える程度にしか考えていらっしゃらないんでしょうね

  • @namenon1644
    @namenon1644 7 месяцев назад +15

    仕事が綺麗だから無垢が逆にカッコいい

  • @tttsuyo
    @tttsuyo 7 месяцев назад +21

    同業です。「適当で、余ってる材料で、お任せで」手を抜く作業は非常に難しいですよね。

    • @user-wx8jq1bw2z
      @user-wx8jq1bw2z 6 месяцев назад +2

      何を使ってどこをどうするのか、言ってしまえば設計からスタートですしね…

  • @itgotaso520
    @itgotaso520 7 месяцев назад +1

    心遣いが凄い!
    やっぱ職人さんは違いますね!

  • @user-ms3gl4rf6w
    @user-ms3gl4rf6w 7 месяцев назад +1

    室外機の吊り方、勉強になりました。作業お疲れ様でした。

  • @user-fm7nd3ey2c
    @user-fm7nd3ey2c 7 месяцев назад +22

    初めてのこの動画を拝見させて頂きましたが、久々にいい漢の眼を見た
    誠実な仕事ぶりをするプロ職人は同じ漢としてカッコいいし誇りに思う
    そういう本物の職人が日本中に増えれば日本もまだまだ捨てたもんじゃないなって思えるんだけど
    最近はRUclipsrになりたいとかいう子供が増えて、働かなくても収入がある仕事がいいとか本気で言っちゃう若い子を見ると辛くなります

    • @user-br8hr5sg1y
      @user-br8hr5sg1y 7 месяцев назад

      彼らが夢から醒めたとき、この動画を通して職人ってカッコイイんだと思ってくれたらいいですね

  • @kamuimutube
    @kamuimutube 7 месяцев назад +4

    やっぱプロの仕事は違うなぁ!
    そしてナレーションもいい。

  • @user-qz5vq5ht8y
    @user-qz5vq5ht8y 7 месяцев назад +2

    待ってました‼︎
    予算や施主様の希望等、試行錯誤しながら最善の道を探す。
    簡単にとは言っても、現場を見てもらわないと分かりませんよね。プロの仕事見させて頂きました😂

  • @MasaMi6001
    @MasaMi6001 2 месяца назад

    基幹システムのSEをやっていますが、全く異なる業種にもかかわらず、
    通ずるものが多々あり、魅入ってしまいました。
    本当に素敵な社長さんですね。勉強させていただきありがとうございました!