Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私に今必要な動画でした。今日我慢して耐えられなくて、NOと言いました。そのため、冷たくされ心がチクリとしましたが、良く考えると、その人のためにならないと思います。午後からは、自分を癒しました(お昼寝)これで良かったかなぁ、と動画を見て思いました。いつもありがとうございます😊
メンタル不調で休職していて、来週から復職が決まった者です。とてもタイムリー、かつ胸に響く内容で、自然と涙が出ました。「優しくしないと自分に価値がない」「優しい自分じゃないと嫌われちゃう」という考えで、自分の心をすり減らして来た結果の休職なのだと気付かされました。復職した後は健康的な優しい人になれるように、優しさを外だけでなく自分にも向けていきたいと思います。素敵な動画ありがとうございました。
確かに人の「タメ」は人を「ダメ」にすると思います。今でも人が傷つくことに傷つき過ぎることが少しあります。あと、健康的な優しい人になるには自分軸が大切かなと感じました。ありがとうございました。
ずーっと優しすぎるタイプの人でした。でも今は我慢しなくちゃいけないことと、我慢してはいけないことを見極めていけるようになりました。「この人はここでズバッと言ってやらないと繰り返してくるな」って時、親にも上司にも友人にも言えるようになりました。ハラハラドキドキします。でも生きていくには壁に立ち向かわないといけないって気づきました。当分苦しむって分かってて、何もかも我慢していた結果、ひどい鬱になり半年で15キロ以上痩せて、死を何度も考えた時期がありました。相手も私も命の価値は平等のはず!なのに相手はのほほんと過ごしてるのに、なんで自分はこき使われ続けているんだ?なんで相手の心配ばかりし続けてるんだ?ハッとしました。自分の「車」運転してるのに、周りの「車」ばかり見て余計な事してたら、そりゃあ「事故」に合いますよね。程よく自分と周りを見る。バランスって大事だって今は心掛けています。まだまだ練習中です。
そうだったんですね……なら私は私で生まれてきて良かったと心底勝手に思ってます
優しすぎると良く言われました。そのいびつな優しさを3パターンで分かりやすく説明してくださってなるほどと思いました。『自分を傷つけてごめんね』本当にその通りです。
優しさの装いになっている部分あるなぁって思います。親切で優しいわたしが求められてたし、そうするの自体は嫌じゃなかった。最初は本当に優しさスタートだった気がするけど、周りの期待、イメージが壊れることへの不安とかで、優しくない自分以外を許せずにいました。どんどん装いなのか、本当の気持ちなのか良くわからなくて、私ってなんなんだろって。今は少しずつ、素直な気持ちを出したり、嫌なことは断ったり、そういう自分を知っても 大丈夫って言ってくれる人がいて、有難いなと思います。今回の動画をみて今の自分を整理することができました。いつもありがとうございます。
親切で繊細で優しい人ほど、何かがきっかけで堕ちるところまで堕ちたら戻れなくなります。身を持って経験してるからほんとうにみなさん気をつけてほしい。
人間関係で苦しんだから、他の人に同じ思いをして欲しくないのが強く出てしまうんだろうなぁ😢
自分に優しくする関わりすぎないのも優しさこの二つを肝に銘じます!ありがとうございます
びっくりするぐらい当てはまりました。この動画を見るまで、他人優先で自分を蔑ろにしている事すら気づいてなかった。他人中心の生活で自分の事は二の次どころか、本当の意味では全く見ていない。だから、他者と関わるときは、無理に他人に優しくしたりする事に手一杯になり、1人だと自分の事が疎かになる「ダメな人」になっていたんだと気づけました。きっと、今日この事を知ったからと言って劇的な変化はないと思いますが、知れたからこそ、ようやく昔からのコンプレックスの根源を見つけられて、乗り越えられる兆しが見えた気がします。本当にありがとうございました。
きいさんよりきっと20年は年上の者です。今回のテーマ『優しさ』、身に沁みました。まるで自分の為の話だと。刺さりまくりました。何度も何度も視聴して腑に落とし、人生やり直します‼️ありがとうございました🙏
まさに今必要な動画でした。まず自分に優しくしてもすぐ元に戻りがちなんですが、そもそも自分のためにならないので継続します。
自己犠牲を伴う不健康な優しさではなく、双方の心が笑顔であるような健康的な優しさを発揮して行きたいと思いました。
本題とはズレますが、言いたいことを言わずに我慢していた過去を思い出し、その時の自分はほんとはどうして欲しかったのか振り返り自分を慰めることができました。久々に自分のために泣けました😭動画見れてよかったです。
いつも動画を見て新しい角度から自分を見ることができ、目からウロコです。ごめんなさい、私のせいが口癖になっていました。優しいねと言われることも嬉しくて、どんどん自分を犠牲にしていました。 子育て中ですが、世の中のママは自己犠牲、自分は後回しになっている人が多く、自分も子どものために尽くさなきゃという気持ちになってしまいます。これからは自分が苦しくなる優しさを見極め、自分がしあわせになる選択をしていきたいです。
その優しさをまず自分へ。その意識なかったです。相手を傷つけないことを必死でやってきて、結果今自分は傷だらけです。なーんだって笑っちゃいました。そして泣いちゃいました。その場で言い返す瞬発力ないです。後からのケアでいいんですね。そこまで理解してお話して下さるので深く心に届きました。ありがとうございます😊
親に対して長年していました。寂しがらないように、傷つかないように、対応したり気を使って、自分が傷ついて辛いのを抑圧して感情がなくなりました…店員さんにすら気に入られようと楽しませようとしています😢本当は癒されたいのは自分だった…自分をもう傷つけたくない…意見をちゃんと伝えていこう😊ただ、礼儀正しく丁寧に意見を言っても、相手から攻撃されたり、家や大事な人を奪われないかが心配です。
21:15 ここ何度聴いても涙が出ます🥲
無理するまで頑張りすぎて心が破壊。感情が爆発してしまいました。
優しさが行きすぎる原因として、優しくした人がその効果に鈍感だったり無関心だったりで、まるで意味がないように見えるということがあるかなと思っています。というかそれが当たり前かもしれません。そうすると、「あれ、もっと優しくしないと意味がないかな?」と思ってしまい、もっと優しくできないかと考えて、それを何度も繰り返すうちに行きすぎてしまう、という仕組みです。そんな人に囲まれていたり長く付き合うと、優しさが無力に感じ、優しさを捨てはじめます。他人に多少の危害を加えても物事を動かそうとするような思考になったりもします。それも適応の一つだとも思いますが、優しさを理解する人・コミュニティに近づいた方が元気に過ごせるかな、と考えています。
すごくしっくりきました。私の周りの人たちは優しさに敏感な方が多く、反応を返してもらっていたのですが、お付き合いしていた方は鈍感なタイプで、このコメントのような感じでどんどん気持ちがもたなくなり落ちていきました。お別れした今でも、その影響が続いている気がしています。いきなりコメントすみません!ありがとうございます✨
………………………なるほど…………私は……私という人間で良かった……と思えていましたがこの方のコメントを読んだら自信の確信が持てなくなりひたすらに自分という生き物だけがしんどい
@@tamamorireila5530 私もすごく悩んで、心の中でのたうちまわって、こんなことが書けるようになりました。自分の中の優しさについて絶えず自問自答してきました。優しさの良し悪しというのは、考えることそのものが心をぼろぼろにしかねないような、危険なテーマなんだと思います。それを分かった上でどうするのかということが問われている気もします。難しいことをやっている(本物の哲学だと思います)という意識を持っておくと、少し楽になるかもしれません。
少し前からちょうど体調を崩してしまっている者です。1ヶ月以上体調が思うようにコントロールできないという経験が初めてで、不安になってメンタルも落ちてしまっていたのですが、色々と情報を集めていくうちに、もしかすると無自覚でストレスが溜まっていたことが一因なのでは?と感じ始めました。周りの空気を悪くしないために、「これくらいなら大丈夫」と自分に言い聞かせて無意識のうちに我慢している、それが当たり前になってしまっていることに気がつきました。動画の最後、きいさんのおっしゃる通り自分に「ごめんね」と言ってあげたら、涙が出てきました。きっと、今までの自分の頑張りと、無理をしていたことをやっと認めてあげられて(認めてもらえて)嬉しかったんだと思います。一気に変わることはできないと思いますが、こういう一歩を少しずつ重ねていけたらと思います。いつも気づくための機会をありがとうございます。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、きいさんもスタッフさんもどうぞご自愛ください🍂
普段の自分にとても当てはまる回でドキッとしました😅自分が我慢すればいい、自分で動いた方が早い、本当はやりたくないけどNOと言いづらい…喜んでもらえるならやる、と何年、何十年やってきたことか💦自分がどうしたいか分からなくなった時期も長かったと思います🥲でも、きいさんのチャンネルで自分との向き合い方が変わって、今は職場の周りの人のやる事に何でもかんでも首を突っ込まない!NOも言う!後輩が独り立ちできる為には見守る、という事が少しずつ出来るようになって、とっても気持ちが楽になりました✨1番苦手なのは、周りに向ける優しさを自分にも発揮すること💦ですが、これからはありがとうとごめんねの言葉を自分にかけていきたいと思います☺︎いつもありがとうございます✨
自己犠牲で生きてきてもうアラサーになってしまいました。自分のために生きるということがよくわからないし難しい。今さらと思ってしまう
個人的な話になってしまいますが、失礼いたします。そのままで行ってしまうと30代を越えてから、体調を崩して働きたくても働けなくなり、家の事も最低限でさえできなくなりました。病院に行っても正確な診断がわからなかった場合もあるので、今のうちに体も心も健康さを整えられるようにご自愛ください。お大事になさってください。
@@ハートのレシピはじゃがいもパンケーキ 確かに、体調を崩してしまってからではそれこそ大変な思いをすることになりそうですね体が健康なうちにできる事をやってみようと思いましたありがとうございます
3パターンすべて自分でした
自分の場合、しっかりした人に依存したいから我慢する。そして相手を振り回してしまった罪悪感から我慢するを選んだ傾向があると思っています。よろこびになる頑張り、自分時間、少しでも作ることを心がけたいです。
常に親切を武装しているので滝汗な内容でした😅
ちいかわ、かわいいですね💕︎
こう言う様な何々すぎの人って、副作用がある気がするなぁ。例えば優しすぎみたいな人って別の場所では厳しすぎみたいな感じでバランス取っている気がするなぁ。内弁慶とかね。
きいさんたちに助けてほしい
優しすぎる人の利得・トラブルをなるべく避ける・他人から嫌われることを避ける・頼られることで自己肯定感を高める
世の中介護やキイさんの様なメンタルケアを求めている人が多い気がするなぁ。自分のついでの介護や自分の知ってる範囲でのメンタルケアは出来ても、そもそも俺はただのおっさんだからわかんないから出来る訳無いのになぁ。仮にそんな事求めて来ても知らなし出来ないんだけどなぁ。
自己犠牲するほうが楽なんよな
きいさん可愛い…ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
私に今必要な動画でした。今日我慢して耐えられなくて、NOと言いました。そのため、冷たくされ心がチクリとしましたが、良く考えると、その人のためにならないと思います。午後からは、自分を癒しました(お昼寝)これで良かったかなぁ、と動画を見て思いました。いつもありがとうございます😊
メンタル不調で休職していて、来週から復職が決まった者です。とてもタイムリー、かつ胸に響く内容で、自然と涙が出ました。
「優しくしないと自分に価値がない」「優しい自分じゃないと嫌われちゃう」という考えで、自分の心をすり減らして来た結果の休職なのだと気付かされました。復職した後は健康的な優しい人になれるように、優しさを外だけでなく自分にも向けていきたいと思います。
素敵な動画ありがとうございました。
確かに人の「タメ」は人を「ダメ」にすると思います。今でも人が傷つくことに傷つき過ぎることが少しあります。あと、健康的な優しい人になるには自分軸が大切かなと感じました。ありがとうございました。
ずーっと優しすぎるタイプの人でした。でも今は我慢しなくちゃいけないことと、我慢してはいけないことを見極めていけるようになりました。「この人はここでズバッと言ってやらないと繰り返してくるな」って時、親にも上司にも友人にも言えるようになりました。
ハラハラドキドキします。でも生きていくには壁に立ち向かわないといけないって気づきました。
当分苦しむって分かってて、何もかも我慢していた結果、ひどい鬱になり半年で15キロ以上痩せて、死を何度も考えた時期がありました。
相手も私も命の価値は平等のはず!なのに相手はのほほんと過ごしてるのに、なんで自分はこき使われ続けているんだ?なんで相手の心配ばかりし続けてるんだ?ハッとしました。
自分の「車」運転してるのに、周りの「車」ばかり見て余計な事してたら、そりゃあ「事故」に合いますよね。
程よく自分と周りを見る。バランスって大事だって今は心掛けています。まだまだ練習中です。
そうだったんですね……
なら私は私で生まれてきて良かったと心底勝手に思ってます
優しすぎると良く言われました。
そのいびつな優しさを3パターンで分かりやすく説明してくださってなるほどと思いました。
『自分を傷つけてごめんね』本当にその通りです。
優しさの装いになっている部分あるなぁって思います。
親切で優しいわたしが求められてたし、そうするの自体は嫌じゃなかった。最初は本当に優しさスタートだった気がするけど、周りの期待、イメージが壊れることへの不安とかで、優しくない自分以外を許せずにいました。
どんどん装いなのか、本当の気持ちなのか良くわからなくて、私ってなんなんだろって。
今は少しずつ、素直な気持ちを出したり、嫌なことは断ったり、そういう自分を知っても 大丈夫って言ってくれる人がいて、有難いなと思います。
今回の動画をみて今の自分を整理することができました。
いつもありがとうございます。
親切で繊細で優しい人ほど、何かがきっかけで堕ちるところまで堕ちたら戻れなくなります。
身を持って経験してるからほんとうにみなさん気をつけてほしい。
人間関係で苦しんだから、他の人に同じ思いをして欲しくないのが強く出てしまうんだろうなぁ😢
自分に優しくする
関わりすぎないのも優しさ
この二つを肝に銘じます!ありがとうございます
びっくりするぐらい当てはまりました。この動画を見るまで、他人優先で自分を蔑ろにしている事すら気づいてなかった。
他人中心の生活で自分の事は二の次どころか、本当の意味では全く見ていない。だから、他者と関わるときは、無理に他人に優しくしたりする事に手一杯になり、1人だと自分の事が疎かになる「ダメな人」になっていたんだと気づけました。
きっと、今日この事を知ったからと言って劇的な変化はないと思いますが、知れたからこそ、ようやく昔からのコンプレックスの根源を見つけられて、乗り越えられる兆しが見えた気がします。本当にありがとうございました。
きいさんよりきっと20年は年上の者です。今回のテーマ『優しさ』、身に沁みました。まるで自分の為の話だと。刺さりまくりました。何度も何度も視聴して腑に落とし、人生やり直します‼️
ありがとうございました🙏
まさに今必要な動画でした。
まず自分に優しくしてもすぐ元に戻りがちなんですが、そもそも自分のためにならないので継続します。
自己犠牲を伴う不健康な優しさではなく、双方の心が笑顔であるような健康的な優しさを発揮して行きたいと思いました。
本題とはズレますが、言いたいことを言わずに我慢していた過去を思い出し、その時の自分はほんとはどうして欲しかったのか振り返り自分を慰めることができました。久々に自分のために泣けました😭動画見れてよかったです。
いつも動画を見て新しい角度から自分を見ることができ、目からウロコです。ごめんなさい、私のせいが口癖になっていました。優しいねと言われることも嬉しくて、どんどん自分を犠牲にしていました。 子育て中ですが、世の中のママは自己犠牲、自分は後回しになっている人が多く、自分も子どものために尽くさなきゃという気持ちになってしまいます。これからは自分が苦しくなる優しさを見極め、自分がしあわせになる選択をしていきたいです。
その優しさをまず自分へ。その意識なかったです。相手を傷つけないことを必死でやってきて、結果今自分は傷だらけです。なーんだって笑っちゃいました。
そして泣いちゃいました。
その場で言い返す瞬発力ないです。後からのケアでいいんですね。そこまで理解してお話して下さるので深く心に届きました。
ありがとうございます😊
親に対して長年していました。
寂しがらないように、傷つかないように、対応したり気を使って、自分が傷ついて辛いのを抑圧して感情がなくなりました…
店員さんにすら気に入られようと楽しませようとしています😢
本当は癒されたいのは自分だった…
自分をもう傷つけたくない…意見をちゃんと伝えていこう😊
ただ、礼儀正しく丁寧に意見を言っても、相手から攻撃されたり、家や大事な人を奪われないかが心配です。
21:15 ここ何度聴いても涙が出ます🥲
無理するまで頑張りすぎて心が破壊。感情が爆発してしまいました。
優しさが行きすぎる原因として、優しくした人がその効果に鈍感だったり無関心だったりで、まるで意味がないように見えるということがあるかなと思っています。というかそれが当たり前かもしれません。
そうすると、「あれ、もっと優しくしないと意味がないかな?」と思ってしまい、もっと優しくできないかと考えて、それを何度も繰り返すうちに行きすぎてしまう、という仕組みです。
そんな人に囲まれていたり長く付き合うと、優しさが無力に感じ、優しさを捨てはじめます。他人に多少の危害を加えても物事を動かそうとするような思考になったりもします。
それも適応の一つだとも思いますが、優しさを理解する人・コミュニティに近づいた方が元気に過ごせるかな、と考えています。
すごくしっくりきました。
私の周りの人たちは優しさに敏感な方が多く、反応を返してもらっていたのですが、
お付き合いしていた方は鈍感なタイプで、このコメントのような感じでどんどん気持ちがもたなくなり落ちていきました。
お別れした今でも、その影響が続いている気がしています。
いきなりコメントすみません!
ありがとうございます✨
………………………なるほど…………
私は……私という人間で良かった……と
思えていましたがこの方のコメント
を読んだら自信の確信が持てなくなり
ひたすらに自分という生き物だけがしんどい
@@tamamorireila5530
私もすごく悩んで、心の中でのたうちまわって、こんなことが書けるようになりました。自分の中の優しさについて絶えず自問自答してきました。
優しさの良し悪しというのは、考えることそのものが心をぼろぼろにしかねないような、危険なテーマなんだと思います。
それを分かった上でどうするのかということが問われている気もします。
難しいことをやっている(本物の哲学だと思います)という意識を持っておくと、少し楽になるかもしれません。
少し前からちょうど体調を崩してしまっている者です。
1ヶ月以上体調が思うようにコントロールできないという経験が初めてで、
不安になってメンタルも落ちてしまっていたのですが、
色々と情報を集めていくうちに、
もしかすると無自覚でストレスが溜まっていたことが一因なのでは?と感じ始めました。
周りの空気を悪くしないために、「これくらいなら大丈夫」と自分に言い聞かせて
無意識のうちに我慢している、
それが当たり前になってしまっていることに気がつきました。
動画の最後、きいさんのおっしゃる通り自分に「ごめんね」と言ってあげたら、涙が出てきました。
きっと、今までの自分の頑張りと、無理をしていたことをやっと認めてあげられて(認めてもらえて)
嬉しかったんだと思います。
一気に変わることはできないと思いますが、
こういう一歩を少しずつ重ねていけたらと思います。
いつも気づくための機会をありがとうございます。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、きいさんもスタッフさんも
どうぞご自愛ください🍂
普段の自分にとても当てはまる回でドキッとしました😅自分が我慢すればいい、自分で動いた方が早い、本当はやりたくないけどNOと言いづらい…
喜んでもらえるならやる、と何年、何十年やってきたことか💦
自分がどうしたいか分からなくなった時期も長かったと思います🥲
でも、きいさんのチャンネルで自分との向き合い方が変わって、今は職場の周りの人のやる事に何でもかんでも首を突っ込まない!NOも言う!後輩が独り立ちできる為には見守る、という事が少しずつ出来るようになって、とっても気持ちが楽になりました✨
1番苦手なのは、周りに向ける優しさを自分にも発揮すること💦ですが、これからはありがとうとごめんねの言葉を自分にかけていきたいと思います☺︎
いつもありがとうございます✨
自己犠牲で生きてきてもうアラサーになってしまいました。自分のために生きるということがよくわからないし難しい。今さらと思ってしまう
個人的な話になってしまいますが、失礼いたします。
そのままで行ってしまうと30代を越えてから、体調を崩して働きたくても働けなくなり、家の事も最低限でさえできなくなりました。
病院に行っても正確な診断がわからなかった場合もあるので、今のうちに体も心も健康さを整えられるようにご自愛ください。
お大事になさってください。
@@ハートのレシピはじゃがいもパンケーキ 確かに、体調を崩してしまってからではそれこそ大変な思いをすることになりそうですね
体が健康なうちにできる事をやってみようと思いました
ありがとうございます
3パターンすべて自分でした
自分の場合、しっかりした人に依存したいから我慢する。
そして相手を振り回してしまった罪悪感から我慢するを選んだ傾向があると思っています。
よろこびになる頑張り、自分時間、少しでも作ることを心がけたいです。
常に親切を武装しているので滝汗な内容でした😅
ちいかわ、かわいいですね💕︎
こう言う様な何々すぎの人って、副作用がある気がするなぁ。
例えば優しすぎみたいな人って別の場所では厳しすぎみたいな感じでバランス取っている気がするなぁ。
内弁慶とかね。
きいさんたちに助けてほしい
優しすぎる人の利得
・トラブルをなるべく避ける
・他人から嫌われることを避ける
・頼られることで自己肯定感を高める
世の中介護やキイさんの様なメンタルケアを求めている人が多い気がするなぁ。
自分のついでの介護や自分の知ってる範囲でのメンタルケアは出来ても、そもそも俺はただのおっさんだからわかんないから出来る訳無いのになぁ。
仮にそんな事求めて来ても知らなし出来ないんだけどなぁ。
自己犠牲するほうが楽なんよな
きいさん可愛い…ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)