Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
親からの愛情不足で育った人が共依存になるのではないでしょうかそう感じました
@@rindokazz7046 それ、かなり分かります。私がそうでした。
自分もほぼ全部当てはまり、幼少期はコレが楽な時期もありましたが、段々生きていく過程で苦しさや生きづらさが大きくなり疲弊してしまい、ひきこもり状態までいってしまいました。この動画でもしかしたら「境界線が薄いんだなぁ」「自己肯定感が低いだなぁ」と感じ気づきました。今後、一旦自分を客観的にみる習慣を身につけ人と関わっていけたらと思いました。気づかせていただきありがとうございました。
母娘間共依存はコメント欄見ててもやっぱり多いんだなぁって思う。適度な距離が難しいんだよね。離れるとめちゃくちゃ罪悪感だったり不安。近づくと精神ダメージくらうのに。
有料級の動画ありがとうございます。とても参考になります。「境界線が薄く人のことで頭がいっぱい」に共感の嵐です。他者評価で自分の価値を確かめようとしてたのかなと思いました。自分評価を高められるように生きていけたらなと思います。
参考になり、何よりです🌼素敵な気づきです。
やばい!私共依存体質!!疲れちゃうから最近は強気でいってますw 母親をこの間泣かせました。この母親が曲者で毒親 コントロールしてくる人です。
周りの感情を察知しちゃいます。いつも言動をアレで良かったのだろうかと一人反省会してしまいます。
すっごいわかります😢
とても参考になりましたありがとうございました穏やかに焚き火を見ている気持ちになりました
素敵な感覚を伝えてくださりありがとうございます☺️
承認や感謝が人よりも強いかもしれないです。昔から他者評価が自己評価になっているので、嫌われたら終わりだと思ったり 、相手から好意を感じるととても嬉しくて、すぐ好きになってしまうところがあります😢自己肯定感上げていきたいです。動画ありがとうございます。
ほとんど全て、特に母子関係と恋愛関係で当てはまっていて、涙が止まらなくなるとともに自己理解の助けになりました。幼少期の寂しかった、怖かった、そのままの自分を認めてほしかったという気持ちを閉じ込めて目を背け続けた結果の苦しい現状なんだと気づくことが出来ました。他人の期待に応えることを至上とする人生ではなく、自分の人生に取り組むために、自分の気持ちを認めることに力を注いで生きていきたいと思います。とてもわかりやすく、実践の助けになる動画をありがとうございます。
これまで自分自身、心が不健康だなと思いつつも、原因にきずかなかったのですが、いままさにそういった状態だったこともあり、凄く納得しました。これからは、そういう自分を向き合い、自分の人生に集中しようと思います。この動画を見て、とてもスッキリしました😊
会社の上司に洗脳されているのでは?と最近気づいたのですが、まさか自分が共依存体質とは思っていませんでした。少し楽になった様に思います。ありがとうございました。
きいさんの動画を見ると、心がとても安心します😌
よかったです☺️
今日も分かりやすく、関心の持てる動画をありがとうございました。きいさんの毎回あげてくださっている動画を観ていると、あ、自分のことだと実感させられます。今日も前向きに生きる決意ができました。🥹🙏✨
愛情という名のコントロール、という言葉が印象的でした。愛情って何なんだろう
とても分かりやすく説明して頂き、有難うございました🙏。✨
共依存…本当にキツイですね…元々、自立心旺盛なタイプでしたが、「共依存体質」の男性とお付き合いしたことで「負の無限ループ」を14年も続けてしまいました😵💫ワタシ自身、根っこに共依存体質を持っていたんだと思います。親から「価値が無い」「産まなきゃ良かった」と小さい頃は酷い目にあっていたので、きいさんの仰っしゃる通りです。ワタシの本能では離れた方が良いって危険信号が出ていたのに…お相手に何度も何度も別れたいと話したのに…結局全て許し受け容れて我慢して…の連続でした。やっと別れられましたが、生きているのが辛いです。ここから抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか?アドバイス頂けたら幸いです🌈
共依存、辛いですよね😢後半にきいさんがアドバイスされてますよ😊
私も共依存関係になってしまっていて、どうしたら良いか分からなくて苦しかったのですが、少しずつ意識してみようと思います😢ありがとうございました🙏
母親と30年近く共依存関係にありました。旦那が引き剥がしてくれたことで物理的に離れることに成功しましたが、母に「寂しい」「会いに来て」と言われると苦しくて断りきれません。自分の気持ちに注力してなるだけ安寧に暮らしたいものです
これ最近ありました。相手から依存されるような、それで本当にしんどすぎて距離を置くようにしました。が、そうすればするほど、(自分からみれば)すがってくる、近づいてくる、顔色を伺ってくる。だけど、それに答えていると自分が潰れる、そう感じてはっきり態度に出すようにしました。大分考えましたが、、。この状態は自分にとっても、相手にとっても良くはない、ならやるしかないと。 この動画を見て、自分も境界線をしっかり引いていなかった事が原因だなとも感じました。どこで一線を引くか、相手の事を考えるのも大事かもですが、まずは自分だなと。 参考になりました。
穏やかな声、話し方が素敵です😊分かりやすい内容やテーマなのでとても勉強になります。
講演会とかで話聞くだけでもいい人に見られようとかいいように目立ちたいとか思ってしまう。変な空気にならないようにめちゃ気遣う。お話し合いの時もその場だけの人たちなのにアホそうないい子そうな子を演じてしまう。すごく気にいられてあなたいい子だわとか言われて心の中でよっしゃ!とか本気で思って、でもどっと疲れてて、ふと我に返る。何やってんだ?わたし。っていつもなる。過去の恋愛も酷いもんだった。私が下だと思ってるだろうけど私の方が上だからなって思ってた。あと変なプライド高くてバカにされたくないからめっちゃ真面目に仕事する。競争する。力抜けよってくらいほんとアホみたい。
自分に点数つけてみようとしたら多分気分によって変わりそう。頑張ってる時なんかはわたしなんか100点満点。こんないい子いないやろ。って人を下に見下すような感じ。ネガティブな時はわたしにはなんもない。生きてる価値なんてない。-100点って答えると思う。
物心ついた頃から25歳まで場面緘黙症で上手く声が出なくて喋れなかったり泣き癖が着いててちょっとした事で泣くからほぼ毎日泣いてたり、ADHDだから注意散漫ひどいし忘れ物ばかり、部屋は汚い。ランドセルの中も汚かったな。机の中なんてぐしゃぐしゃの紙くずだらけで教科書入んなかった。時間割も昨日のままで持っていっちゃうくらいできない子。お父さんは優しい人なんだろうけど感情的でネチコイ。声が怖いでかい。怖い。私はずっと逃げて生きてきた。立ち向かいもせずぜんぶぜんぶ放ったらかしでデブスのクソニート。こんなやつが自己肯定感なんか持てるわけないんよ。。。今頑張ってるけどね。もう31歳。26辺りから自分の気持ちを分析して言葉にすることもできるようになった。薬の治療のおかげもある。人と違うことを認められない気持ちもある。まだ、私は特別な人間なんだって思ってるところがある。なんでだろ、AB型は天才肌とか両利きは天才型とかADHDは天才!とか言われたからなのかな。。自分に気がついてまだ5歳なんだよって前向きには考えようとしてる。変わりたい気持ちは強いんだ。
先日まで5年恋愛の共依存で、相手に振り回されすぎて結果浮気されて強引に別れさせられました。思い返すと全て相手が中心で生きていたなと…全てに対して盲目になっていたんですね。これからは自分で自分をたくさん褒めてあげたいと思います。誰がなんと言おうが自分は立派だと思い込むように変えていきます。
動画見て友人と共依存してたことに気がついた。自分の特性として心開いた人に甘えちゃうのは把握していたが、相手も相手で過干渉に面倒を見る人だ。これが良くないことであると動画を見るまで気が付かなかった。自分に焦点向ける癖をつけよ。あと相手のことを考えすぎのも控えたいな。仕事中でも考えちゃうのは重すぎる
まさに私のことです😥もういい歳なのに、こびりついていて厄介です。何度も見に来ますね。
友人との依存関係が、すごく腑に落ちました。今は離れたくて、避けすぎています。
15年ほど一緒に居た元友人と共依存でした。縁切りが本当に良かったのかと自信が無かったのですが、前を向けそうです。良い子でいるのは息苦しかったです。素敵な動画でした🌿ありがとうございます🌿🌿
今の職場これだな早く離れないとなーとは思ってるけど…
きぃさん今まで抱えてたモヤモヤの種を見つけることができた内容でした。ありがとうございました。
最近こういう生き辛い人間性がメジャーになり、解説を見聞きするようになりましたがまぁ見事なまでにあらゆる点で自分に当てはまっており、本当に辛いです他の人はそんな風に思わないのか、こんな事で悩んでいないのか、逆に自分はどうしてどうしてと考えてしまい知って認めようとすればするほど自己嫌悪が進み、生きているのが嫌になっています
ああこの動画私にとって大事なこと教えてくれたありがとう
すごく参考になりました!カウンセラーから親との共依存関係を指摘されたものの、改善方法や、適切な関係とはどんなものなのかわからないままでした。自然と心がけていたものもあり、今日改めて今後の生き方を見つめ直せた感じです☺️ありがとうございます!
なるほど、自分ですね😭共依存というのは初めて知りました。共依存する相手は定期的に変化します。好きな男性や上司、親しい女友達や姉妹などです。確かに自己肯定感の低さや支配欲がある事には5年前に気づきました。まずは自分で寂しさを認められるよう大事にしたいと思います。
はじめまして。そのまま、私です。親との関係、仕事でのお客さんの対応‥失敗がこの時期、ちょうど重なりました。共依存という言葉は私には関係無いとスルーしていましたが、確実に私の体質です。逃げずに認識できたことは強いと思いました。ありがとうございました。
14:27 改善と対策
正直共依存とまでは行かなくても相手の感情を察する人でないと日本では生きにくそうだなーって思う、協調性とか重要視して出る杭は打たれるし、、
難しいですね、全く他人に依存なしに人間関係が成立するのかも微妙ですし、自立しすぎると人と関わる必要性が薄くなってきちゃいます。だから、一概に悪いとはいえないけど、本人が辛いのはよくないですよね。
とても分かりやすい解説をありがとうございます。
初めて動画拝見させてもらいました😃話すテンポや声のトーンとても頭に入ってきます🤗昔の私はまさしくそうだったと思う内容でした。今はだいぶ治り生きやすくなりました。自分のコントロール欲と向き合うの一言ですね😅それともう自分を大切に扱ってくれる人以外に時間を使わないと決めました😊
友人のことを思い出しました。相手に感情的にも金銭的にも苦しめられた過去があるのに相手から離れられない、関係を続けてしまう。でも友人はそんな相手がいないと壊れてしまうのではとも感じる。相手と縁を切ってほしい、もっと自分自身を大切にしてほしいって気持ちは自分のわがままなのかな。
初めまして 共依存について詳しく知れて感謝です動画で言って貰えたアドバイス 判断基準で日々の生活を整える事をしてみます
とても当たっています;;チャンネル登録インスタもフォローさせていただきました。とても参考になります。
全部自分に当てはまりました✨勉強になりました!ありがとうございました🙏
ありがとうございます
一枚目にはあまり当てはまらなかったけれど、二枚目、三枚目と進むにつれ当てはまるものが増えてきて、ああ自分は共依存な部分があるのだなというのが分かりました。不健康な部分もあるので改善していきたいと思います。
グサっと来てしまいました😢自分の事を認めてくれたから…。とてもそのウェイト大きかった。やっぱり健全じゃなかったのかな…どこかで気づいてて?それはずっと苦しかった。自分も、相手に対しても。でも相手の良いな!って思うどこだって、だんだん分かるようになって、そこは今は尊敬もしてる。でも、お話し聞いてると…基本共依存なんだなぁって。共依存ではなく、互いを好きになれるようになりたい…共依存脱出して、自立したら、幸せになれるかな
これ自分自身の事ですよ😢後、自身の母親とどうして共依存したりされたりしております、多分、今のままではダメだからちょっとずつでもね治していきたいです。😢
これを見ても「でもやっぱり感謝されるような行動はするべきだ!」とどうしても思ってしまう自分がいてでもそれが結局感謝される為の行動に変わってしまっているからこそこの話に共感できてしまうこの気持ちはどう折り合いを付けていば良いのでしょうか?
「私は、感謝されるような行動をしたいんです。私は。」と言ってみてしっくり来ますでしょうか?☺️しっくりくればそれは貴方様が大切にしたい価値観や考え、マイポリシーということです。しっくりこなければそれは義務感でやっている、押し付けにもなり得る他人軸です🌱
きいさんの動画拝見して、はっと気付かされました。体質、そう言われれば!私が媚びへつらい良い人を演じて疲弊し翌日は虚無感。相手の機嫌を察知して何も言えず(本当は自分が招いているともつゆ知らず)義母に非難され否定された日はわたしは、死にたいと本気で思い泣きました。この感覚が異常。良い人を演じ続け都合の良い奴に成り代わり主人に嫁ぎ10年経ちました。断ると機嫌を損ねる義母とは物理的に距離をとって過ごすことがお互いの為だ。私はそう思いました。自分の家族にはそんな遠慮したことはないのにー😢結婚したら肩身狭すぎて。苦しいし何より自分の存在感無し虚無感。人のせいにせず自分が招いたり無理していると生きづらいなー😢大切なことを教えて下さり感謝します。
共依存親子の例に当てはまるところが多くありました…自己分析始めたおかげで自分の意見を持てるようになっていますが、母の前では意見を言っても受け入れてもらえず母の指示に従いがちです。相手のことは自分でコントロールできないため、行動しても共依存から抜け出すには難しいのではないかと思う気持ちがあります。こんな風に不安はありますが、共依存のループから抜け出すために、母と意見が食い違っても1度は意見を伝えるように行動してみます!
断ることに恐怖感が強い人が多い気がします。笑って拒否できるようになったら、共依存体質から卒業できました。
先ずは自分との良好な関係が築ければ人間関係も良くなりますかね?
母親と共依存に氣づきましたが、もう手遅れでした。鬱病になり未遂もして、今は生きてくのもしんどくて絶望しか思い描けません。親は83歳。私は54歳。シングルマザーで娘は27歳。娘も精神疾患になりました。
共依存的な人間関係は大なり小なりよく見られるかと思いますが、問題になるのは親が自分中心主義者で自分が一番大事な場合かと思います。親は自分がいなくなっても自立できる子供に育てないといけないと思います。
私のこと誰も助けてくれる筈ない私が周りに尽くさなきゃ許されないとずっと思っているのも共依存なんだろうなと気づきました気づきましたが、体が勝手に共依存関係を求めてフラッシュバックするので困ってます。
はぁ、全部当てはまる元旦那さんとも結局共依存で離婚しても毎週会ってたけど、最近違和感もあってキツイこと言ったら離れて行ったけど、いまも不安でドキドキしてる。。、
きいさんのお話を聞くまで、自分自身は30点だと思っていました。ダメな自分、弱い自分、相手の期待に応えない自分もOKとして受け入れてあげながら自分自身で自分の価値を見出していけるよう頑張ります!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
境界線を踏み越えられるのあるあるで人間関係がたまにしんどくなる。同時に、自分が愛している家族や恋人に見限られたらマジで死ぬしかない、嫌われないように、迷惑かけないように生きている。だから空気や感情を察知するのは得意なくせに自分の意見を伝えるのはド下手な大人になってしまった。思えば、学生時代の進路選択も仕事の受注も、自分が何をやりたいかというのを押し殺して勝手に我慢して、人の望む道を歩んできたな。それがあの人のためになるとおもって。
私だ、、
1個前の彼氏とは、共依存関係になっていたと思います。そして私は自由奔放にそれに甘えてた側でした。この場合、自分はどういうことを意識すればいいのでしょうか
耳が痛いであります………
DV彼氏に性暴力受け続けてたのに見捨てられたくなくて我慢してた…
単純にスペックが足りなくて困ってるのと見分けがつきにくいんですよね
わたし😢 ですね。せつない
自分の点数が100点…!?そんなことありえない…本当に100点付けていいのでしょうか…
100点どころか点数をつけたくない、つけられるような価値なんかないと思ってしまいます…
え、、100点、、自分は即座に20点くらいかなと思ってしまいました。こんな自分でも100点なんだ、、
企業と顧客、アイドルとファン、youtuberと閲覧者も同じかな。
中にはあるかもしれませんがそこまで広範囲なご懸念には及びません⚪︎
自己否定が強いと、自分で自分を肯定する言葉をかけても、そんなはずないって跳ね返してしまうんですよね。その辺りの問題はどうすれば良いでしょうか?
私もそれを聞きたいです。肯定する言葉は全否定しかできない。逆に否定の言葉には驚くほど拒絶がない…
あー、ほんとによくないすごくわかってしまいます こういうのって、心の状態つらいのをなおすのって、心療内科いったらいいんでしょうか。?
医療領域〜生活領域を見る心療内科を選ぶのも工夫の一つだと思います。カウンセリング重視でしたり、辛かったら何でもokスタンスの場所もあります🌼ただ共依存=病気ではありません。ですので症状がなければ手助けができませんということもございます。その場合、合致するカウンセラーを探す・本などで自己理解を深め過去の癒しやこの先の改善に努める・似た状況の人の話を聞く・信頼できる人に自己開示を練習しながら自己受容感を高める、など医療以外のやり方も工夫になります。どのような状態か詳しくわかりませんのでご参考までに☺️
当てはまります( ꒪⌓꒪)
親からの愛情不足で育った人が共依存になるのではないでしょうかそう感じました
@@rindokazz7046 それ、かなり分かります。私がそうでした。
自分もほぼ全部当てはまり、幼少期はコレが楽な時期もありましたが、段々生きていく過程で苦しさや生きづらさが大きくなり疲弊してしまい、ひきこもり状態までいってしまいました。この動画でもしかしたら「境界線が薄いんだなぁ」「自己肯定感が低いだなぁ」と感じ気づきました。今後、一旦自分を客観的にみる習慣を身につけ人と関わっていけたらと思いました。
気づかせていただきありがとうございました。
母娘間共依存はコメント欄見ててもやっぱり多いんだなぁって思う。
適度な距離が難しいんだよね。
離れるとめちゃくちゃ罪悪感だったり不安。近づくと精神ダメージくらうのに。
有料級の動画ありがとうございます。
とても参考になります。
「境界線が薄く人のことで頭がいっぱい」に共感の嵐です。
他者評価で自分の価値を確かめようとしてたのかなと思いました。
自分評価を高められるように生きていけたらなと思います。
参考になり、何よりです🌼素敵な気づきです。
やばい!私共依存体質!!
疲れちゃうから最近は強気でいってますw 母親をこの間泣かせました。
この母親が曲者で毒親 コントロールしてくる人です。
周りの感情を察知しちゃいます。いつも言動をアレで良かったのだろうかと一人反省会してしまいます。
すっごいわかります😢
とても参考になりました
ありがとうございました
穏やかに焚き火を見ている気持ちになりました
素敵な感覚を伝えてくださりありがとうございます☺️
承認や感謝が人よりも強いかもしれないです。昔から他者評価が自己評価になっているので、嫌われたら終わりだと思ったり 、相手から好意を感じるととても嬉しくて、すぐ好きになってしまうところがあります😢
自己肯定感上げていきたいです。
動画ありがとうございます。
ほとんど全て、特に母子関係と恋愛関係で当てはまっていて、涙が止まらなくなるとともに自己理解の助けになりました。
幼少期の寂しかった、怖かった、そのままの自分を認めてほしかったという気持ちを閉じ込めて目を背け続けた結果の苦しい現状なんだと気づくことが出来ました。
他人の期待に応えることを至上とする人生ではなく、自分の人生に取り組むために、自分の気持ちを認めることに力を注いで生きていきたいと思います。
とてもわかりやすく、実践の助けになる動画をありがとうございます。
これまで自分自身、心が不健康だなと思いつつも、原因にきずかなかったのですが、いままさにそういった状態だったこともあり、凄く納得しました。これからは、そういう自分を向き合い、自分の人生に集中しようと思います。この動画を見て、とてもスッキリしました😊
会社の上司に洗脳されているのでは?と最近気づいたのですが、まさか自分が共依存体質とは思っていませんでした。少し楽になった様に思います。ありがとうございました。
きいさんの動画を見ると、心がとても安心します😌
よかったです☺️
今日も
分かりやすく、関心の持てる動画をありがとうございました。
きいさんの毎回あげてくださっている
動画を観ていると、
あ、自分のことだと実感させられます。
今日も前向きに生きる
決意ができました。🥹🙏✨
愛情という名のコントロール、という言葉が印象的でした。
愛情って何なんだろう
とても分かりやすく説明して頂き、有難うございました🙏。✨
共依存…
本当にキツイですね…
元々、自立心旺盛なタイプでしたが、「共依存体質」の男性とお付き合いしたことで「負の無限ループ」を14年も続けてしまいました😵💫
ワタシ自身、根っこに共依存体質を持っていたんだと思います。親から「価値が無い」「産まなきゃ良かった」と小さい頃は酷い目にあっていたので、きいさんの仰っしゃる通りです。
ワタシの本能では離れた方が良いって危険信号が出ていたのに…お相手に何度も何度も別れたいと話したのに…結局全て許し受け容れて我慢して…の連続でした。
やっと別れられましたが、生きているのが辛いです。
ここから抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです🌈
共依存、辛いですよね😢
後半にきいさんがアドバイスされてますよ😊
私も共依存関係になってしまっていて、どうしたら良いか分からなくて苦しかったのですが、少しずつ意識してみようと思います😢ありがとうございました🙏
母親と30年近く共依存関係にありました。
旦那が引き剥がしてくれたことで物理的に離れることに成功しましたが、母に「寂しい」「会いに来て」と言われると苦しくて断りきれません。
自分の気持ちに注力してなるだけ安寧に暮らしたいものです
これ最近ありました。相手から依存されるような、それで本当にしんどすぎて距離を置くようにしました。が、そうすればするほど、(自分からみれば)すがってくる、近づいてくる、顔色を伺ってくる。だけど、それに答えていると自分が潰れる、そう感じてはっきり態度に出すようにしました。大分考えましたが、、。この状態は自分にとっても、相手にとっても良くはない、ならやるしかないと。 この動画を見て、自分も境界線をしっかり引いていなかった事が原因だなとも感じました。どこで一線を引くか、相手の事を考えるのも大事かもですが、まずは自分だなと。 参考になりました。
穏やかな声、話し方が素敵です😊分かりやすい内容やテーマなのでとても勉強になります。
講演会とかで話聞くだけでもいい人に見られようとかいいように目立ちたいとか思ってしまう。変な空気にならないようにめちゃ気遣う。お話し合いの時もその場だけの人たちなのにアホそうないい子そうな子を演じてしまう。すごく気にいられてあなたいい子だわとか言われて心の中でよっしゃ!とか本気で思って、でもどっと疲れてて、ふと我に返る。何やってんだ?わたし。っていつもなる。過去の恋愛も酷いもんだった。私が下だと思ってるだろうけど私の方が上だからなって思ってた。
あと変なプライド高くてバカにされたくないからめっちゃ真面目に仕事する。競争する。力抜けよってくらいほんとアホみたい。
自分に点数つけてみようとしたら多分気分によって変わりそう。頑張ってる時なんかはわたしなんか100点満点。こんないい子いないやろ。って人を下に見下すような感じ。ネガティブな時はわたしにはなんもない。生きてる価値なんてない。-100点って答えると思う。
物心ついた頃から25歳まで場面緘黙症で上手く声が出なくて喋れなかったり泣き癖が着いててちょっとした事で泣くからほぼ毎日泣いてたり、ADHDだから注意散漫ひどいし忘れ物ばかり、部屋は汚い。ランドセルの中も汚かったな。机の中なんてぐしゃぐしゃの紙くずだらけで教科書入んなかった。時間割も昨日のままで持っていっちゃうくらいできない子。お父さんは優しい人なんだろうけど感情的でネチコイ。声が怖いでかい。怖い。私はずっと逃げて生きてきた。立ち向かいもせずぜんぶぜんぶ放ったらかしでデブスのクソニート。こんなやつが自己肯定感なんか持てるわけないんよ。。。今頑張ってるけどね。もう31歳。26辺りから自分の気持ちを分析して言葉にすることもできるようになった。薬の治療のおかげもある。人と違うことを認められない気持ちもある。まだ、私は特別な人間なんだって思ってるところがある。なんでだろ、AB型は天才肌とか両利きは天才型とかADHDは天才!とか言われたからなのかな。。
自分に気がついてまだ5歳なんだよって前向きには考えようとしてる。変わりたい気持ちは強いんだ。
先日まで5年恋愛の共依存で、相手に振り回されすぎて結果浮気されて強引に別れさせられました。思い返すと全て相手が中心で生きていたなと…全てに対して盲目になっていたんですね。
これからは自分で自分をたくさん褒めてあげたいと思います。誰がなんと言おうが自分は立派だと思い込むように変えていきます。
動画見て友人と共依存してたことに気がついた。自分の特性として心開いた人に甘えちゃうのは把握していたが、相手も相手で過干渉に面倒を見る人だ。これが良くないことであると動画を見るまで気が付かなかった。
自分に焦点向ける癖をつけよ。
あと相手のことを考えすぎのも控えたいな。仕事中でも考えちゃうのは重すぎる
まさに私のことです😥
もういい歳なのに、こびりついていて厄介です。何度も見に来ますね。
友人との依存関係が、すごく腑に落ちました。
今は離れたくて、避けすぎています。
15年ほど一緒に居た元友人と共依存でした。縁切りが本当に良かったのかと自信が無かったのですが、前を向けそうです。良い子でいるのは息苦しかったです。素敵な動画でした🌿
ありがとうございます🌿🌿
今の職場これだな
早く離れないとなーとは思ってるけど…
きぃさん
今まで抱えてたモヤモヤの種を見つけることができた内容でした。
ありがとうございました。
最近こういう生き辛い人間性がメジャーになり、解説を見聞きするようになりましたが
まぁ見事なまでにあらゆる点で自分に当てはまっており、本当に辛いです
他の人はそんな風に思わないのか、こんな事で悩んでいないのか、逆に自分はどうしてどうしてと考えてしまい
知って認めようとすればするほど自己嫌悪が進み、生きているのが嫌になっています
ああこの動画私にとって大事なこと教えてくれたありがとう
すごく参考になりました!カウンセラーから親との共依存関係を指摘されたものの、改善方法や、適切な関係とはどんなものなのかわからないままでした。自然と心がけていたものもあり、今日改めて今後の生き方を見つめ直せた感じです☺️ありがとうございます!
なるほど、自分ですね😭共依存というのは初めて知りました。共依存する相手は定期的に変化します。
好きな男性や上司、親しい女友達や姉妹などです。
確かに自己肯定感の低さや支配欲がある事には5年前に気づきました。
まずは自分で寂しさを認められるよう大事にしたいと思います。
はじめまして。
そのまま、私です。親との関係、仕事でのお客さんの対応‥失敗がこの時期、ちょうど重なりました。
共依存という言葉は私には関係無いとスルーしていましたが、確実に私の体質です。
逃げずに認識できたことは強いと思いました。
ありがとうございました。
14:27 改善と対策
正直共依存とまでは行かなくても相手の感情を察する人でないと日本では生きにくそうだなーって思う、協調性とか重要視して出る杭は打たれるし、、
難しいですね、全く他人に依存なしに人間関係が成立するのかも微妙ですし、自立しすぎると人と関わる必要性が薄くなってきちゃいます。
だから、一概に悪いとはいえないけど、本人が辛いのはよくないですよね。
とても分かりやすい解説をありがとうございます。
初めて動画拝見させてもらいました😃話すテンポや声のトーンとても頭に入ってきます🤗昔の私はまさしくそうだったと思う内容でした。
今はだいぶ治り生きやすくなりました。自分のコントロール欲と向き合うの一言ですね😅それと
もう自分を大切に扱ってくれる人以外に時間を使わないと決めました😊
友人のことを思い出しました。
相手に感情的にも金銭的にも苦しめられた過去があるのに相手から離れられない、関係を続けてしまう。
でも友人はそんな相手がいないと壊れてしまうのではとも感じる。
相手と縁を切ってほしい、もっと自分自身を大切にしてほしいって気持ちは自分のわがままなのかな。
初めまして 共依存について詳しく知れて感謝です
動画で言って貰えたアドバイス 判断基準で日々の生活を整える事をしてみます
とても当たっています;;
チャンネル登録インスタもフォローさせていただきました。とても参考になります。
全部自分に当てはまりました✨
勉強になりました!
ありがとうございました🙏
ありがとうございます
一枚目にはあまり当てはまらなかったけれど、二枚目、三枚目と進むにつれ当てはまるものが増えてきて、ああ自分は共依存な部分があるのだなというのが分かりました。
不健康な部分もあるので改善していきたいと思います。
グサっと来てしまいました😢自分の事を認めてくれたから…。
とてもそのウェイト大きかった。やっぱり健全じゃなかったのかな…どこかで気づいてて?それはずっと苦しかった。自分も、相手に対しても。
でも相手の良いな!って思うどこだって、だんだん分かるようになって、そこは今は尊敬もしてる。
でも、お話し聞いてると…基本共依存なんだなぁって。
共依存ではなく、互いを好きになれるようになりたい…
共依存脱出して、自立したら、幸せになれるかな
これ自分自身の事ですよ😢後、自身の母親とどうして共依存したりされたりしております、多分、今のままではダメだからちょっとずつでもね治していきたいです。😢
これを見ても「でもやっぱり感謝されるような行動はするべきだ!」とどうしても思ってしまう自分がいて
でもそれが結局感謝される為の行動に変わってしまっているからこそこの話に共感できてしまう
この気持ちはどう折り合いを付けていば良いのでしょうか?
「私は、感謝されるような行動をしたいんです。私は。」と言ってみてしっくり来ますでしょうか?☺️
しっくりくればそれは貴方様が大切にしたい価値観や考え、マイポリシーということです。
しっくりこなければそれは義務感でやっている、押し付けにもなり得る他人軸です🌱
きいさんの動画拝見して、はっと気付かされました。体質、そう言われれば!
私が媚びへつらい良い人を演じて疲弊し翌日は虚無感。相手の機嫌を察知して何も言えず(本当は自分が招いているともつゆ知らず)
義母に非難され否定された日はわたしは、死にたいと本気で思い泣きました。
この感覚が異常。良い人を演じ続け都合の良い奴に成り代わり主人に嫁ぎ10年経ちました。
断ると機嫌を損ねる義母とは物理的に距離をとって過ごすことがお互いの為だ。
私はそう思いました。
自分の家族にはそんな遠慮したことはないのにー😢結婚したら肩身狭すぎて。
苦しいし何より自分の存在感無し虚無感。
人のせいにせず自分が招いたり無理していると生きづらいなー😢
大切なことを教えて下さり感謝します。
共依存親子の例に当てはまるところが多くありました…自己分析始めたおかげで自分の意見を持てるようになっていますが、母の前では意見を言っても受け入れてもらえず母の指示に従いがちです。
相手のことは自分でコントロールできないため、行動しても共依存から抜け出すには難しいのではないかと思う気持ちがあります。こんな風に不安はありますが、共依存のループから抜け出すために、母と意見が食い違っても1度は意見を伝えるように行動してみます!
断ることに恐怖感が強い人が多い気がします。笑って拒否できるようになったら、共依存体質から卒業できました。
先ずは自分との良好な関係が築ければ人間関係も良くなりますかね?
母親と共依存に氣づきましたが、もう手遅れでした。鬱病になり未遂もして、今は生きてくのもしんどくて絶望しか思い描けません。親は83歳。私は54歳。シングルマザーで娘は27歳。娘も精神疾患になりました。
共依存的な人間関係は大なり小なりよく見られるかと思いますが、問題になるのは親が自分中心主義者で自分が一番大事な場合かと思います。親は自分がいなくなっても自立できる子供に育てないといけないと思います。
私のこと誰も助けてくれる筈ない
私が周りに尽くさなきゃ許されないとずっと思っているのも共依存なんだろうなと気づきました
気づきましたが、体が勝手に共依存関係を求めてフラッシュバックするので困ってます。
はぁ、全部当てはまる
元旦那さんとも結局共依存で離婚しても毎週会ってたけど、最近違和感もあってキツイこと言ったら離れて行ったけど、いまも不安でドキドキしてる。。、
きいさんのお話を聞くまで、自分自身は30点だと思っていました。ダメな自分、弱い自分、相手の期待に応えない自分もOKとして受け入れてあげながら
自分自身で自分の価値を見出していけるよう頑張ります!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
境界線を踏み越えられるのあるあるで人間関係がたまにしんどくなる。同時に、自分が愛している家族や恋人に見限られたらマジで死ぬしかない、嫌われないように、迷惑かけないように生きている。だから空気や感情を察知するのは得意なくせに自分の意見を伝えるのはド下手な大人になってしまった。思えば、学生時代の進路選択も仕事の受注も、自分が何をやりたいかというのを押し殺して勝手に我慢して、人の望む道を歩んできたな。それがあの人のためになるとおもって。
私だ、、
1個前の彼氏とは、共依存関係になっていたと思います。
そして私は自由奔放にそれに甘えてた側でした。
この場合、自分はどういうことを意識すればいいのでしょうか
耳が痛いであります………
DV彼氏に性暴力受け続けてたのに見捨てられたくなくて我慢してた…
単純にスペックが足りなくて困ってるのと見分けがつきにくいんですよね
わたし😢 ですね。
せつない
自分の点数が100点…!?そんなことありえない…本当に100点付けていいのでしょうか…
100点どころか点数をつけたくない、つけられるような価値なんかないと思ってしまいます…
え、、100点、、自分は即座に20点くらいかなと思ってしまいました。
こんな自分でも100点なんだ、、
企業と顧客、アイドルとファン、youtuberと閲覧者も同じかな。
中にはあるかもしれませんがそこまで広範囲なご懸念には及びません⚪︎
自己否定が強いと、自分で自分を肯定する言葉をかけても、そんなはずないって跳ね返してしまうんですよね。その辺りの問題はどうすれば良いでしょうか?
私もそれを聞きたいです。
肯定する言葉は全否定しかできない。逆に否定の言葉には驚くほど拒絶がない…
あー、ほんとによくないすごくわかってしまいます こういうのって、心の状態つらいのをなおすのって、心療内科いったらいいんでしょうか。?
医療領域〜生活領域を見る心療内科を選ぶのも工夫の一つだと思います。カウンセリング重視でしたり、辛かったら何でもokスタンスの場所もあります🌼ただ共依存=病気ではありません。ですので症状がなければ手助けができませんということもございます。
その場合、合致するカウンセラーを探す・本などで自己理解を深め過去の癒しやこの先の改善に努める・似た状況の人の話を聞く・信頼できる人に自己開示を練習しながら自己受容感を高める、など医療以外のやり方も工夫になります。
どのような状態か詳しくわかりませんのでご参考までに☺️
当てはまります( ꒪⌓꒪)