【ゆっくり解説】低体温症や雪崩で次々と仲間が減っていく…登山ブームの時期に起きた悲劇 1954年1972年「富士山大量遭難事故」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 12

  • @yukkuri_sainan
    @yukkuri_sainan  Год назад +3

    皆さんのご意見やリクエストもお待ちしております。
    もしも興味があれば、是非チャンネル登録をお願いします。
    ruclips.net/channel/UCuPuxHDxM7eCIb5_Vw_NwqA

    • @原田美紀-j9t
      @原田美紀-j9t Год назад

      リクエストです。大阪北新地ビル放火事件を取り上げてほしいです。

  • @DMH17-x5y
    @DMH17-x5y Год назад +9

    遠足気分で、何の装備もなく登る人が多いと聞く。大自然の猛威の前には、人間は本当に無力。

  • @関乃江
    @関乃江 Год назад +2

    山を甘くみないでください。大切な命大事にしてください。

  • @99DONGURI
    @99DONGURI Год назад +3

    広島県の新交通橋げた落下事故をもう一度確認したいです。ニュースで観たときのショッキング加減ときたら今思い出しても・・・そりゃぁ、もう。

  • @雨-y7f
    @雨-y7f Год назад +3

    万が一雪崩に巻き込まれたら、浮上する要領で上に向かって泳げといいますよね。それを実行出来る冷静さを持ち合わせた人はそうそういないでしょうけど💧

  • @user-kuronekorinka.0605
    @user-kuronekorinka.0605 Год назад +5

    うちの旦那も若い頃登山してたんだけど、富士山に登った時に頂上付近でヒールの女の人がいて驚いたと言ってた。富士山って簡単なイメージを持ってる人が多い気がする。

    • @souunnkyou
      @souunnkyou Год назад +1

      ニュースで見たところ👠ヒールどころか🩴ビーチ🏖️サンダルと🩳ショートパンツの西洋人さえ居たよ😅。

  • @gt-neo-r5180
    @gt-neo-r5180 Год назад +4

    1:50
    ×母数
    ○分母

  • @MFSN-hansen
    @MFSN-hansen Год назад +1

    ロジスティクス、不十分

  • @user-pgq8ZETkga2ks3
    @user-pgq8ZETkga2ks3 Год назад +3

    繰り返し動画ばっかで収益取れんの