【海外の反応】全米驚愕!日本の軽トラが法律を変えた理由とは?視聴回数500万超え!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 окт 2024

Комментарии • 164

  • @chitarou2
    @chitarou2 2 месяца назад +154

    いつも勝てなくなって来たらルールを変えてくるんだよな。

    • @dabashya
      @dabashya 2 месяца назад +17

      ホントそれ、オリンピックもそうだし最近だとev車推進などもそうですね。どれもこれも失策ばかりですが😂

    • @user-xz2nv3rf8h
      @user-xz2nv3rf8h 2 месяца назад +5

      だよなー
      技術力もあるんだからアメリカ企業が便乗して軽トラ作ればいいのに規制しかしない
      軽トラ規格に合わせてバイク用V2エンジンを積んだ荷台つきバギーを作ればケータハムみたいに日本でもマニアックな需要はありそうだけどなぁ…

    • @Bive39
      @Bive39 2 месяца назад +3

      ルールって守るものだけど、それ以上に大切なのが、ルールを作って守らせることなのよねー

    • @ktom8142
      @ktom8142 2 месяца назад +12

      でも、アメリカ政府はアメリカを守るのが当然なので、他国の利益のために自国民をいびる政府よりはずっとまとも

    • @Bive39
      @Bive39 2 месяца назад +3

      @@ktom8142
      ほんとそれですよね

  • @幸誠中村
    @幸誠中村 2 месяца назад +73

    軽自動車が売れると困る国ばかりだからなあ。

  • @炎嵐
    @炎嵐 2 месяца назад +50

    軽トラは、オートバイよりはるかに安全。当たり前過ぎ(笑)

  • @KGI003
    @KGI003 2 месяца назад +23

    まあ安全性を言い始めたらオートバイは全部禁止しないとダメだよな。

  • @ヤン-c4v
    @ヤン-c4v 2 месяца назад +37

    政府も軽を世界に推していけば良いのに、逆に世界基準でないからという事で、税制面からも日本でも廃止したがっている。安全面で言えば不利と言えば不利だけど、バイクを考えれば、それよりかはづっと良いと思う。

  • @もりぃ-f9h
    @もりぃ-f9h 2 месяца назад +46

    初めてこの話を聞いた時、「庭で乗るのに便利なんだよ」って言ってて、農園の事だとわかって腑に落ちた。庭の定義が違ってます、、

    • @藤田政治-r7p
      @藤田政治-r7p Месяц назад +2

      池とは琵琶湖程度の水たまりだったりして。

  • @bstei
    @bstei 2 месяца назад +54

    昔ジムニーを追い出すためにもけっこう姑息な事をしたしなあ

    • @渡邉淳-g9n
      @渡邉淳-g9n 2 месяца назад +3

      横転しやすいとか、ってことにされてたような、、、

    • @hk20000
      @hk20000 Месяц назад

      普通に向こうで売れないと思いました

  • @岡本美紗子
    @岡本美紗子 2 месяца назад +25

    いつも通りの❗️嫌がらせルール‼️

  • @及川一郎-w7g
    @及川一郎-w7g 2 месяца назад +46

    過度な規制は、アメリカ市民に対する権利の侵害なんじゃないのか?

  • @ikasiso
    @ikasiso 2 месяца назад +24

    アメ公はの卑怯で姑息な所は日本政府も見習うべきだわ。

    • @岡田勝則-l2f
      @岡田勝則-l2f 2 месяца назад +3

      まず憲法9条改正からだねぇ……。アレがある以上、対等凪論自体存在できないからねぇ……。知っている人もいるだろうけど、首都圏の「空」は、実はアメリカの管理下なんだよ今だに。

    • @藤田政治-r7p
      @藤田政治-r7p Месяц назад

      @@岡田勝則-l2f 首都圏の制空権は外国の軍隊が持ってるといえば少しはなんとかしなきゃの声が大きくなるかな?

  • @せるくべる
    @せるくべる 2 месяца назад +10

    沖縄の基地の中で…業務用として、個人用として普通に走ってる!
    しかもだ、所属ナンバー付きで!
    (例えば、空軍ならair forceてな感じ)

  • @kitapi1974
    @kitapi1974 2 месяца назад +30

    全ての国がおかしい事に対してもっと声をあげるべきだと思うね。日本人の容赦ない口撃のように

  • @かっぱっぱ-v3d
    @かっぱっぱ-v3d 2 месяца назад +7

    軽トラックが便利だと認識していても
    作らない(作れない?)のは
    米メーカーの怠慢やで

  • @永田智也-z7o
    @永田智也-z7o 2 месяца назад +12

    たしかにバイクはいいけど軽トラは危険ってのは無理があるよな

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 2 месяца назад +14

    米国は(自分が有利な時は重貿易を主張)して不利になってくると(保護貿易を主張)する
    最近はカッコつけの為になるべく露骨さは避けるようになったけどねw

  • @suga731jp
    @suga731jp 2 месяца назад +43

    軽トラが盗難車ランキングのトップ10に入る日が来るとは思わなかった😮

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 2 месяца назад +23

    軽トラと軽自動車とを混同している人がいるけど、あくまで使い勝手の良い軽トラ人気でしょう。

    • @畠山智子-h1e
      @畠山智子-h1e 2 месяца назад +4

      イギリスでは軽自動車の認可下りて、大人気だって

  • @海川雫
    @海川雫 2 месяца назад +15

    オートバイは良くて軽トラがダメな安全基準。わからん(笑)

    • @塩ラーメン-j1y
      @塩ラーメン-j1y 2 месяца назад +1

      オート三輪にしよう
      ハレーのオート三輪
      オートバイはヘルメット装着は義務付けられているが、オート三輪は無い

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 месяца назад +1

      @@塩ラーメン-j1y さん
      オート三輪(トライク)は運転が難しい上に、日本では法律上ヘルメット不要なので事故の際にとても危険。
      まだ二輪の方がいいと思う。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 месяца назад

      オートバイは白バイとかでもない限り、実用性と言う面ではほとんどない。
      軽トラは荷物が積める。

  • @9r349
    @9r349 2 месяца назад +10

    日本政府も見習って中国製EVを規制して欲しい。

    • @松本成年
      @松本成年 2 месяца назад +1

      何でオカラ国からEV車🚗輸入するの辞めろ😱😱😱😱😱😱😱🇨🇳

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 2 месяца назад +1

      アメリカは日本製だから禁止している訳じゃ有りませんからねぇ。。。
      「右ハンドルの自働車」は原則禁止(製造から25年経てば、クラッシックカー扱いでOK)されて居たり、軽自動車の規格は州により禁止または規制されて居たりしますけれど。

  • @木平-j7y
    @木平-j7y 2 месяца назад +27

    アメリカは日本に左ハンドル車をごり押したのに新車の右ハンドル車を輸入出来るようにしろ

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 2 месяца назад +3

      今の輸入車って、スポーツカーなどを除くと右ハンドルが中心だと思いますよ。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Месяц назад +1

      @@アサヤス-w8v
      うちのお隣の人は、TOYOTAの逆車で左ハンドルの車に乗っている。

    • @宏樹酒井-s3i
      @宏樹酒井-s3i Месяц назад

      形式認定相当のものを受ければ自由です。
      排ガス規制と安全規制をクリアしていれば販売可能で、右ハンドルを禁止はしていません。

    • @benikoji3
      @benikoji3 Месяц назад +1

      @@宏樹酒井-s3i
      その「安全基準」に適合しないんじゃないのか?

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 13 дней назад

      @@benikoji3 さん
      日本人すごい、というどうががいくつもあります。その中に「日本人の運転技術がすごい」というものがありました。
      内容はどこまで信用できるかわかりませんが、日本人ドライバーの平均的感覚で「左ハンドルばかりのアメリカでも右ハンドルに慣れれば支障ないんじゃないか」とはいかないのかも知れません。

  • @keita0211
    @keita0211 2 месяца назад +5

    軽トラを規制しても、トヨタのタウンエーストラックやスズキがインドなどで販売してるスーパーキャリィがある。
    日本には、用途に合わせたサイズのラインアップがあるんだよ

  • @masahirosugiyama-i6q
    @masahirosugiyama-i6q 2 месяца назад +6

    米国に右ハンドルに対する規制は有りませんよ。
    ゴミ収集車等は右ハンドルで走っていますからね。
    米国の「クラシックカー登録制度」は各州毎にその定義等を定めていて、それにより登録されるもので通称「25年ルール」の事では有りませんよ。
    「25年ルール」は通称で明文化された法律ではありませんよ。
    登録せず(公道を走らない)私有地や構内作業用等であれば国の規制は受けませんよ。
    州間高速道路を走れないのはオフロード車登録した車の事ではないですかね。
    最高速度が制限されているのはLSV登録した車の事ではないですかね。
    登録には各州毎に別途規制を設けています。
    政府が「適さないから安全基準には達していない」なんてことを言いますかね。

  • @tetsugoogle
    @tetsugoogle 2 месяца назад +11

    トレードオフの世の中、すべて丸く収まることはない。
    要は一芸に秀でる軽トラ。
    小回りがきく軽トラなんだよ!

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 месяца назад +1

      長所:小回りが利く。ぬかるみにも強い。燃費がいい。峠なども意外と面白い。
      短所:衝突安全性には欠ける。高速走行には不向き。大柄な人には小さすぎる。
      軽トラは一芸に秀でているものではないと思う。

  • @edps05
    @edps05 2 месяца назад +4

    6:19
    日本でもNOXPM法っていう法律でやらかしてますよ。
    しかもその法律を作った奴は、それを立派な経歴の一つとして、
    東京都知事として現役で政治家をやってる。

  • @hirohiro1834
    @hirohiro1834 2 месяца назад +5

    なお、ライトエーストラックやボンゴトラックみたいな軽トラよりチョイ大きい普通車トライクはまだ見つかってない模様。軽がダメでも日本には次がある。

  • @小山幸春
    @小山幸春 2 месяца назад +15

    軽トラ海外輸出、禁止にしてくれ、私たち貧しい人の為に四駆は得に。

    • @hondabenly1109
      @hondabenly1109 2 месяца назад +3

      実用車なのに日本人が25年落ちの軽トラとか買うか?

    • @dairatekozou
      @dairatekozou 2 месяца назад +1

      @@hondabenly1109 あたす買います

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 2 месяца назад +1

      @@hondabenly1109
      買うよ

    • @user-nf4hm2ry1f
      @user-nf4hm2ry1f 2 месяца назад

      貧しいのは確かだがアピールは止めろ
      気持ち悪い

  • @aojiru8
    @aojiru8 2 месяца назад +6

    軽トラ最高。

  • @kaze_no_aziwai
    @kaze_no_aziwai 2 месяца назад +3

    排ガス規制の基準が一定燃料消費辺りでの排ガス内容なのだろうか? 燃費が良いと言われてるのに規制に係ると言うことはそう言うことなのだろう。 本来の目的に照らすと燃費(一定走行距離での排ガス内容)を基準にしないと、意味がない気がする。

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v Месяц назад +2

    まぁ大規模な農園持ってる人は、私有地だからあんまり関係なさそうですけど

  • @松本邦昭-q9g
    @松本邦昭-q9g 2 месяца назад +6

    どーでもいいわ、軽トラ日本で需要があるから

  • @mash1012
    @mash1012 2 месяца назад +18

    それでもユーザーの声を反映する法執行者であることは、うちの国より素晴らしいところだ

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 месяца назад +5

      日本では「原付の時速30km制限と二段階右折は撤廃してくれ」というのが通らない。

    • @kmasstwin4395
      @kmasstwin4395 2 месяца назад +3

      テキサス州政府は訴訟を起こされて勝ち目が無いんで施行を諦めた様ですが…

  • @hide8344
    @hide8344 Месяц назад +2

    排出ガスって、僅か660ccのエンジンで、何言ってるんだか(笑)

  • @SaeedElAhmadi
    @SaeedElAhmadi 2 месяца назад +4

    殆どの視聴者が知ってる事を何度も何度も繰り返しウザい。

  • @HananoKobeya
    @HananoKobeya 2 месяца назад +3

    ガソリンエンジン車の軽自動車と、EV の普通乗用車では、どちらが CO2 の排出量 ( 製造時から、ゴミとして処理するまでの間の総量 ) が少ないか? HV と EV では自動車の生涯の CO2 の排出量は大差ない。 ならば、EV 乗用車と軽自動車と比較すれば、軽自動車の圧勝ではないのかな? w

    • @d.d.4081
      @d.d.4081 2 месяца назад

      EV推進は正論や事実に基づき環境にいいかどうかなんてどうでもよくて、単なる日本潰しが目的だからね。

  • @波多利郎-q9u
    @波多利郎-q9u 21 день назад +1

    なんで法律を変えてまで禁止にするか、分からない。
    同じ法律を変えるなら、軽トラ(軽自動車)に関する項目だけ解禁して、アメリカのメーカーで販売した方が良いと思うけど。
    需要が有るんだから、日本のメーカーからノウハウを購入して、アメリカ人向けの左ハンドル、アメリカに適した安全装備を付けた、運転席の空間を大きくした、アメリカン軽トラを開発、販売したら済む話し。
    バイアメリカン法があるから、新たな工場を建設したら、失業者対策にもなるし、アメリカ製の鉄鋼の使用も増えるから鉄鋼業も助かるだろうし、CO2排出も減るだろうし、日本として輸入して貰った方が助かるけど、オールアメリカで造ったアメリカン軽トラは良いと思うけどな。

  • @風呂桶-g2y
    @風呂桶-g2y Месяц назад +1

    米国では跨り型の三輪バギーATCから発展した四輪バギーATVが農園やハンティング趣味用途で大活躍していて、昨今は派生の座席型が SxS (Side by Side) などと呼ばれて広まってきている。この SxS ATV を少々離れた位置から見ると「パイプ製のスペースフレームでキャビンを作った軽トラ」に見えてくるからアラ不思議。米国で軽トラが直接的に競合するのはピックアップトラップではなくて、Side by Side ATV の方ではないかと。
    ちなみにATV/UTV業界は日本メーカーならホンダ・ヤマハ・カワサキなどで、欧米メーカーならPOLARIS とか CAN-AM とか John Deere など。実はバイク業界とスノーモービル業界と水上バイク業界とATV業界と農機具業界とゴルフカート業界は重なり合って互いにお馴染み。

  • @KineiAve
    @KineiAve Месяц назад +1

    軽自動車の規格は、車体重量の軽さが、環境性能の強み(笑)
    燃費も良いし、部品も汎用性が高いから、維持費も安くて済む(笑)
    悪路の走破性能では、高機能を発揮するし、市街地では小回りも利くし、利便性も高い(笑)
    米国メーカーでも、ユーザーのニーズに応えて、軽自動車規格のクルマを製造すれば、軽コストの自動車の魅力に気づくだろう(笑)

  • @toolsmith4003
    @toolsmith4003 Месяц назад +1

    軽自動車が危険だというのは間違いないと思う。
    オレはバイク乗りだけど、バイクより危ないと思う。
    毎年何度も軽と普通乗用車の正面衝突のニュースを見るけど、軽のドライバーがほとんどいつもお亡くなりになってる。
    バイクなら運が良ければどこかへ撥ね飛ばされて死なず済むこともあるけど、軽は車内で潰されてしまうから恐ろしい。

  • @kuropug_t2
    @kuropug_t2 2 месяца назад +1

    笑えるなぁ😂
    25年輸入できないルール作っといて、今の基準に合わないって当たり前でしょ。
    ハナっから米国の交通事情向けに作ってないっての。ちっこい車が人気出たなら米国メーカーがつくりゃいいじゃないね。
    トランプさん、日本の軽自動車規格の規制無くせばアメ車が売れるっての賜ってましたけど、規制のないアメリカで軽自動車の人気が上がってるのは皮肉が効いたギャグですね🤣

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 2 месяца назад +2

    そもそも軽トラは作業や特殊用途メイン、彼らの文化で言えばバギー枠なので乗用車枠のピックアップトラックとは別枠だろう
    軽乗用車に関しては米国より狭い国の方が国土にあってる

  • @bonjin9237
    @bonjin9237 Месяц назад +1

    おもちゃとしては優秀かも。農園を移動しますって言ったって、日本人の想像をはるかに超えてるし。まあ、日本でも100キロ超えは疑問符だし、デカい車が走ってるお国柄から言いたいことはわかるけど、ゴールずらしなら、ちょっとやりすぎか?って思う。

  • @鈴木さとる-e3l
    @鈴木さとる-e3l 2 месяца назад +2

    軽トラは他の国で作れないからね
    他国は軽トラ規格の部品が作れないんだよ

  • @ぱんだまん-b4q
    @ぱんだまん-b4q Месяц назад +1

    ピックアップがぬかるみに嵌ってる反面
    そういうところを軽トラはすいすい抜けていくからな
    農場みたいな整備されてない場所走るならますます軽トラ
    公道走れなくなっても農家は軽トラを使い続けるだろうね

  • @KSPこども
    @KSPこども 2 месяца назад +2

    過去ホンダのバイクに対抗してハーレーを守るために姑息な手段に出た国だから…

  • @寿司いなり-p6v
    @寿司いなり-p6v 2 месяца назад +2

    米軍が軽トラを導入したら
    日本の勝ちだと思います。

  • @thedoor12summer
    @thedoor12summer Месяц назад +1

    そろそろ輸出専用に新設計された小型トラックの販売に乗り出す、日本の軽自動車メーカーが出て来ても良さそうなのだが。
    衝突安全性テストをパスして、と左ハンドルを装備すれば文句はあるまい。

  • @Netboy0122
    @Netboy0122 Месяц назад +1

    アメリカの車メーカーは小さいのは作っていないだろうから、基本的にニッチでライバルにはならないと思うのだけど
    そんなに気にするほど売れているのかな?

  • @アルスマグナ-n5l
    @アルスマグナ-n5l Месяц назад +1

    アメリカのことだから好きにしたらいい。日本にちょっかいかけてこなきゃね。不満なら声を上げればいいのさ、アメリカは民主主義なんだから。

  • @秋山広幸-n2g
    @秋山広幸-n2g Месяц назад +1

    輸入が禁止されている話ですが公道走行を目的とした場合ではないでしょうか?公道走行を目的としていない場合は25 年ルールの適用はありません。

  • @mars3366
    @mars3366 Месяц назад +1

    660ccの軽トラが出す排出ガスと普通のアメ車1台が出す排出ガスでは5倍くらい違うんじゃないでしょうかw

  • @Dare_Nano
    @Dare_Nano Месяц назад +1

    じゃあウニモグ並みの走行性能があるキャンターを持っていけばいいのでは?って考えてる人もいるんじゃないか

  • @北林昌芳
    @北林昌芳 Месяц назад +1

    法律も武器だからね
    本来なら時勢や利益の為にコロコロ変わるのがルールよ

  • @もち桜-p8y
    @もち桜-p8y 2 месяца назад +3

    軽トラックの自動車税金は軽自動車トくらべても
    安いと思います

  • @masa5396
    @masa5396 Месяц назад +1

    軽トラ版のスポコンみたいなカスタム車ブームがくる予感がしますね😮

  • @barbless3379
    @barbless3379 Месяц назад +1

    出る杭は打たれる💢パターンですね。おかげで国内の軽トラの値段も上がっていますけど。

  • @野楽郎
    @野楽郎 2 месяца назад +2

    うちのボロ軽トラを高く買ってほしいな

  • @炎とカプチーノ
    @炎とカプチーノ 2 месяца назад +2

    基本的にはファーストカーにはなり得ないから共存こそできるし規制する意味もない。あくまでも限られた場所での使用に特化した中古車で安く手に入るから。

  • @cygnus125z
    @cygnus125z 2 месяца назад +17

    アメリカならハイエースの1tトラック辺りでも十分小型なのに
    極端に小さい軽トラが人気ってのが不思議

    • @塩ラーメン-j1y
      @塩ラーメン-j1y 2 месяца назад +5

      軽トラは1トンも積めるように設計されている
      小さくても1トンも積めるなら重宝する

    • @とりびく-v3d
      @とりびく-v3d 2 месяца назад +3

      耐久性の高さや中古パーツも入手可能だからね。

    • @鮪鹿
      @鮪鹿 2 месяца назад +1

      (軽トラの方が多くなってるなら別だけど)安全面でボンネット部分があるのがピックアップだから考え的には合ってますよ!
      どれくらいから運転出来ない身長かは分からないけど180以下?とかならまぁ”必要十分”ってやつですね!
      実際190や何なら2m以上あっても運転以外でピックアップの方が使いやすいかって言われたら小さい方が扱いやすい訳だし逆にピックアップとかが大き過ぎるんだとは思いますw

    • @kmasstwin4395
      @kmasstwin4395 2 месяца назад +4

      あちらで実際に農家やハンターが比較してるのはフルのピックアップではなくジョンディアやポラリスのATVやUTVなのです
      それらにはエアコンどころかヒーターも無く、幌ドアで喧しくて荷台も小さく、優れているのは走破性位
      軽トラはそれらとサイズ感や値段があまり変わらず、何よりトラックなのに4駆がゴロゴロしているのが魅力なのです
      アメリカ人旅行者は日本でATVが公道走行しているのを見て、なんで軽トラがあるのにATV乗るんだと不思議がるそうです

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 2 месяца назад +1

      『旧車の軽自動車の人気が高まり、輸入台数が10年で4倍に成って居る』って言っても、その4倍になった数字が僅か『7万台』って事ですから、まだまだアメリカ自働車市場は大型車が中心ですね。

  • @とりびく-v3d
    @とりびく-v3d 2 месяца назад +2

    農場での耐久性など利便性やオモチャみたいな可愛さが魅力の様だが、体格に対するエアバッグ機能等、メーカーの想定は分かりませんが、ざっくり使う人を選ぶと横槍が入れ易い状況の様ですね😅何ならメーカーに確認して体重制限したら良いのでは?

  • @タマネコ
    @タマネコ Месяц назад +1

    まあ〜軽トラで高速走行は怖いからなぁ〜

  • @User-もへジイ-desu4
    @User-もへジイ-desu4 2 месяца назад +3

    EVよりエコだよね。❗️

  • @星屑-g3g
    @星屑-g3g Месяц назад +2

    軽トラがパトカーとカーチェイスしてたけどね。

  • @mars3366
    @mars3366 Месяц назад +1

    トヨタの軽トラなんてありましたっけ・・

  • @mitsumasanomura3301
    @mitsumasanomura3301 2 месяца назад +1

    軽トラは怖い。 正面衝突したら死ぬ。 セダンのボンネットは緩衝材になるからいいよな。 だから60km/h以上は絶対出さない。 おかげで免許証はゴールドだ。 できたら左ハンドルがほしい。 アメリカで右ハンドルなんて最高だな。 その点、イギリスで軽自動車が人気があるのもわかる。違和感なし。

  • @spendingquietly
    @spendingquietly 2 месяца назад +2

    アメリカのハイウエィの最高速度120km/hなら軽く出るし、荷物が無かったら加速も良い。 > 4速の軽トラ

  • @ザビエル-k1k
    @ザビエル-k1k Месяц назад +1

    日本は左ハンドル問題無いのに・・・

  • @黄昏老人
    @黄昏老人 Месяц назад +1

    需要が有れば必ず供給する者が出て来る
    まだ需要が弱いって事だね
    需要が強くなれば法が改正されクライスラー製の軽トラが出来るかも
    そうなれば日本もアメリカ仕様の軽トラを製作輸出する様になる

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 Месяц назад +1

    またそうやってルール変える...

  • @トラトラトラ-r3k
    @トラトラトラ-r3k 2 месяца назад +1

    もともとが村ん中の移動手段でしょ?
    隣接の県どころか隣の市にいくのでも
    あの頃は正直キツかった
    キャブ仕様の頃の軽トラで
    高速道路を走った事があるモンなら
    かの大陸で州をまたぐ移動に使う?
    規制されて当然かと思われます

  • @nasubichannel
    @nasubichannel 2 месяца назад +1

    一つ言えることは、大都会の街中や過疎地域や私有地で軽自動車を活用するなら良いと思うけれど
    米国の郊外で走る車の速度はとても速く、事故に巻き込まれたら軽度で済まない覚悟が必要。

  • @広宜宮内
    @広宜宮内 2 месяца назад +1

    まぁ自国の車産業を守る措置としては、判らなくもない。
    自国の流通の要が、他国に依存するのは、国家として恐怖と脅威には違いないから。
    それを理解してて、自国産業で軽トラが生産しないのが、大味のアメリカらしい。

  • @mars3366
    @mars3366 Месяц назад +1

    ホンダもスバルももう軽トラは作ってないですよね。販売しててもそれはスズキかダイハツのOEMしかありませんからね。

  • @おいしいたけ-u8k
    @おいしいたけ-u8k Месяц назад +1

    噓つけ98年だろ!

  • @wakasaseitai
    @wakasaseitai 2 месяца назад +1

    軽規格は順当なら800ccに今頃なっていた筈。
    スズキがアルトワークスでやらかしていなければ。
    もしも国交省がマトモなら排ガス規制に対処しやすいよう排気量を適正化し、運転席を身長2mでも楽に運転できるレベルに拡張を義務付け、更に歩行者対策を含め衝突安全性の確保に軽規格の変更をすれば左ハンドル生産も容易になる。
    ミゼットみたいに運転席を中心にしてしまえばハンドルの左右は無くなるし、キャビン部のオプションに左右に後退した助手席(オフセット衝突対策)を付けられる様にしたら三名乗車出来るので普段使いも格段に面白くなる。

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 2 месяца назад +1

    どれだけ売れたか数を知りたいね?数が出るなら日本メーカーは左ハンドル車 造るだろうし危険だからと制限するなら事故例と数の提示も必要だろう。

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 2 месяца назад +1

    そういえば、逆ハンドルとは(日本では)左ハンドルのことだ、と思ってた人がいた。
    その人に寄れば、アメリカで逆ハンドルと言うと右ハンドルの事、と言う話になる。

  • @nkicaku
    @nkicaku 2 месяца назад +1

    古い軽トラを高額で買いあさっていくから、格安軽トラを買おうとしている俺にはいい迷惑でしかないかな。10万も出せば買えたものが今では何倍もするしね。

  • @masa123everfree
    @masa123everfree Месяц назад +1

    ピックアップに載せて目的地まで行ったらいいじゃないか
    にはならんやろw

  • @Docter730
    @Docter730 Месяц назад

    別に海外で軽自動車(軽トラ)が認められなくても日本国内で十分採算が合っていて人気になっているのだから。日本自慢をしたいのだろうが経済的道路事情など40パーセントを超えるシェアーを持っているのだから海外で欲しがっていても売らなくてもよいのだ。

  • @dairatekozou
    @dairatekozou 2 месяца назад +1

    中古の軽トラが海外に持って行かれるため昔みたいに一桁万円の車両なんて見なくなったよね、これを機に又国内で一桁万円で軽トラが買えるといいなw

  • @kazuoegawa3661
    @kazuoegawa3661 Месяц назад +1

    ラジカセしかなかった時代の
    ウォークマンみたいな物かな?!

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k 2 месяца назад +1

    アメリカで新しい法律ができて、軽トラに乗れなくなってきてるのか。

  • @ryouchan777
    @ryouchan777 2 месяца назад +1

    バイクより安全…確かにそうやww 足元が狭いから、大柄な人には向かないけどね😅

  • @slashkimi
    @slashkimi 2 месяца назад +1

    K -トラ
    って言うと変なものを想像してしまう

  • @yoshi3412
    @yoshi3412 2 месяца назад +1

    体格の大きい人には窮屈だと思うけど?

  • @yamakawa12
    @yamakawa12 Месяц назад +1

    アメリカも軽トラック作ればいいのに

  • @ひらがなかいじ
    @ひらがなかいじ 2 месяца назад +1

    日本の高速道路では速度制限があるのでは?

  • @miracledanone8606
    @miracledanone8606 Месяц назад +1

    自国の産業を守るのは当然っちゃあ当然

  • @天空太郎
    @天空太郎 2 месяца назад +1

    まぁ、危険と言えば危険でしょうな。日本の自動車会社も、燃費よく安全で小さいトラックを開発して、アメリカで売りゃいいじゃないかと思いますがね。

    • @アサヤス-w8v
      @アサヤス-w8v 2 месяца назад +1

      『旧車の軽自動車の人気が高まり、輸入台数が10年で4倍に成って居る』って言っても、その4倍になった数字が僅か『7万台』ですから、まだまだアメリカ自働車市場は大型車が中心なんですよね。
      軽自動車やコンパクトカーが主力であるスズキ自動車は、販売不振で2012年に北米市場を撤退している事を考えると、「北米向けの小型トラック」を開発しても開発費をどぶに捨てる様な結果に成りかねません。
      また、小型車は大型車と比べ「利益率」が極端に低いので、折角、利益率が高い大型車が売れている北米市場でワザワザ利益率が低い車の開発やセールスに力を入れようをするメーカーも居ない様に思います。

  • @41八中
    @41八中 2 месяца назад +1

    田んぼルギーニ

  • @micheym3356
    @micheym3356 2 месяца назад +1

    そりゃ、危険て謂うなら、もっと危険なバイクを禁止しろよ。

    • @toppappa
      @toppappa 2 месяца назад

      酔っぱらいを禁止して、歩きも含めて😮‍💨

  • @user-darjb9mr372
    @user-darjb9mr372 2 месяца назад +1

    軽トラは日本でも高速走れませんよ。最近のはどうか知らないが25年前のは100キロ出ない。

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 Месяц назад +1

      スバル最終型サンバーのNAを乗ってますが余裕で100km/h出ます
      スーパーチャージャーだと180km/hくらいは出せます(リミッターカットすれば)

    • @user-darjb9mr372
      @user-darjb9mr372 Месяц назад +1

      @@ysubaru776
      ええそうなんですか。
      550の頃の乗ってましたがギア4速しかなく自分のはやっと70㌔下り坂で80超えるくらいでした。

  • @69okachan42
    @69okachan42 2 месяца назад +3

    欧米向けにサニートラックを復活させるとか?高速走れる、でかい体でも軽トラよりも楽。

  • @さむろっくはいる
    @さむろっくはいる 2 месяца назад +1

    軽トラに100キロは難しいよね…

    • @taiga4653
      @taiga4653 2 месяца назад +1

      実際、軽トラは高速道路で120㌔以上出るけどね

  • @KANARI-OSSAN
    @KANARI-OSSAN 2 месяца назад +3

    「軽」を「K-」とするのは止めてくれないかな~。

    • @syut9338
      @syut9338 2 месяца назад +1

      同意。急にパクリモノの粗悪品に見えてしまう。

  • @大蔵尊徳
    @大蔵尊徳 2 месяца назад +2

    軽トラックは一度購入すると便利です。実用的ですね。特に自営業、農業等を営んでいると実益が高いです。各国に規制がありますが、実用的な軽トラックは賢い人には乗れば手放すことができなくなるでしょう。30年後、必ず世界に普及するでしょう。

  • @type64f48
    @type64f48 2 месяца назад +5

    昨今の世界経済情勢で、セントラルヒーター(クーラー)より日本エアコンが売れてるらしい
    この流れはどんどん消費者がコスパが良い物を選ぶ傾向になってくんだろなぁ

    • @SaeedElAhmadi
      @SaeedElAhmadi 2 месяца назад +3

      日本の家庭用セパレートエアコンなんて外国では全く売れてないよ。
      日本の家庭用エアコンだって外国で作って輸入してるんだ。
      売れてるのは中国のDENWA, 韓国のLG, アメリカのワールプールなどだ。
      但しビル用のパッケージエアコンはダイキンと富士通の独壇場だ。
      両社ともヨーロッパにある会社だ。
      ヨーロッパ人は両社が日本の会社だと思って無い。

  • @haruo7476
    @haruo7476 19 дней назад +1

    軽トラを潰す政治家は二階だ。二階は昔軽トラに跳ねられて変な顔になった、
    だから軽トラは大嫌いなのだ。

  • @sharleyNZ
    @sharleyNZ 2 месяца назад +2

    NZも軽は規制有った様な...街から外れたらほぼどこでも時速100Km が普通なので実際生き死にに直結する
    一頃ミゼット2とか走ってたけど正直「マジか~?」と思ってました、怖くて乗れないよ
    やたら年間走行距離の多い(都市間の移動)NZの環境での安全基準に合っているとは到底思えないのが実感
    アメリカならなおさらな気もしますけどね。

  • @ikasiso
    @ikasiso 2 месяца назад +2

    25年ルールに当たるトヨタの軽トラはねぇよ。ダメハツならあるが。