【綿貫コラボ地獄旅】熱海発豊橋行きの東海道線を乗り通したみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 417

  • @魔印蔵譜徒
    @魔印蔵譜徒 6 лет назад +78

    3時間も運行するなら、せめてグリーン車くらいつけてくれれば・・・。なんで静岡県内のJR普通列車はロングシートしかないのかな?こういうことやってると、客が(新幹線以前に)バスやマイカー流れてしまうのでは?

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +31

      確かになんで静岡地区ってロングシートしかないんだろう。
      原因知ってる人いたら教えてください。

    • @ZOZO-mw2sc
      @ZOZO-mw2sc 6 лет назад +60

      がみ 静岡区間の東海道線は短距離利用者が多く、ロングシートの方が便利だからですね。熱海から豊橋に行く人のほとんどは新幹線を使うだろうし、、

    • @エレベーター専用動画チャンネル
      @エレベーター専用動画チャンネル 6 лет назад +19

      本来なら転換クロスシートも静岡地区に入れる構想もあったらしいですが、死角にゴミを放置する事例が多くなることが懸念されるとかで没になったらしいです。

    • @YM2610OPT
      @YM2610OPT 6 лет назад +24

      短編成のためラッシュ時の居住性を求める利用客の要望と
      車内見回りや掃除の容易さによる現場や組合からの要望が
      結果となってロングシートになったんだろうと推測できます。

    • @akina611
      @akina611 6 лет назад +22

      通勤通学で使う人にとっては、狭いセミクロスシートは使い勝手悪いんですよ。
      昔のオレンジと緑の古い電車より、今の長椅子の新車の方がいいです。

  • @坂口平作
    @坂口平作 5 лет назад +16

    2019年3月16日ダイヤ改正で熱海12:56も豊橋
    行になりました。
    12:32に高崎から、12:55に宇都宮からの列車が
    あります。
    豊橋16:31米原行に乗ると、米原18:47播州赤穂
    行に接続します。
    高崎又は宇都宮から播州赤穂まで乗り換えは3
    回で行かれます。

    • @宮野阿蘭
      @宮野阿蘭 5 лет назад

      坂口平作 私そのダイヤで上野から大阪まで行きました。この豊橋行きは途中の静岡駅で前2両を繋ぐのですが、前の2両は313系でトイレもついていますのでかなり快適な旅が出来ました。

    • @himatstosh6236
      @himatstosh6236 4 года назад

      例の最長新快速か

  • @bussan03
    @bussan03 6 лет назад +11

    学生の頃、とある事情で熊谷〜三島間を普通列車で通ってました。
    今ではいい思い出(笑)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +3

      けっこう長距離でしたね!

  • @scrs9285
    @scrs9285 6 лет назад +12

    2012年3月のダイヤ改正でなくなった、373系で東京ー静岡の普通列車が懐かしい。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      最終日に乗りに行ったな~

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 5 лет назад +3

    これがロングシートが来ないだけで悶絶するところまで解脱するお方の解脱前のお姿ですね。

  • @ミミッキュ-w2w
    @ミミッキュ-w2w 6 лет назад +1

    何回か往復してこそ分かるこの行先はマジありがたいと思う。乗り換えせずに豊橋から熱海まで行ってくれるからマジ嬉しい

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      直通はありがたいですね!

    • @ミミッキュ-w2w
      @ミミッキュ-w2w 6 лет назад

      ただトイレなし列車もありますから将来313系トイレ付オールロングシートを希望したいですね

  • @山口正-t1n
    @山口正-t1n 5 лет назад +1

    ロングシートにしたのは、静岡地区は中規模な都市が多数存在し、乗降客の入れ替えが激しいからです。
    そのロングシートは、クッションが厚みがあって、快適でした。
    (座り飽きたら、途中下車してカフェでコーヒーでも飲みに行くのもいいです。静岡駅駅ナカはスターバックスやドトールコーヒーショップ、カフェデンマルク、サブウェイ等、気分と好みに合わせて選べます。)

  • @aaabbbcccdddeeefffggg2
    @aaabbbcccdddeeefffggg2 4 года назад +7

    謎のチャンネルさんと
    コラボしたら偉いことになりそうですね

  • @区間急行太田
    @区間急行太田 6 лет назад +17

    大隅さんが乗った高尾発長野行きの列車よりは地獄では無いですが、3時間同じ列車に乗るのは辛いですよね。平日のダイヤですが、田園都市線中央林間6:51発南栗橋9:50着の3時間列車があります。

    • @tomo-d4q
      @tomo-d4q 6 лет назад +2

      太田区間急行 乗ったことある‼︎ マジ疲れるw

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +5

      私鉄で3時間はすごいですよね!

    • @rainynavy8771
      @rainynavy8771 6 лет назад +5

      太田区間急行 さんそれは東武では普通ですww東急田園都市線の各停&東京メトロ半蔵門線各停東武線内急行、また準急だと4時間越えしますw

    • @名城悠
      @名城悠 6 лет назад +4

      太田区間急行 東海には静岡発岐阜行きや飯田線を走りきる恐ろしいのがありますね。

    • @6.6743
      @6.6743 6 лет назад +3

      ア特 三崎口

  • @animation9411
    @animation9411 6 лет назад +2

    乗り鉄(硬派)にとっては、地獄も天国も同じ喜びですね♡

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +2

      地獄が逆に嬉しい人とかも少なからず居そう笑

  • @____2027
    @____2027 6 лет назад +30

    静岡は本数多いから普通にいいよね
    10分間隔でJRが来る地方なんて珍しい

    • @____2027
      @____2027 6 лет назад +5

      しかも6両編成と長いし

    • @tomas8851
      @tomas8851 5 лет назад +2

      昔に比べれば減りましたがね

    • @nowloading7653
      @nowloading7653 5 лет назад +2

      朝の沼津-三島間は7分毎だったりする。それでも混むけど。

    • @山口正-t1n
      @山口正-t1n 5 лет назад +3

      富士駅は15分から20分間隔です。
      (方面と時間により)
      駅前は閑散としていて、飲み屋とカラオケルームだけが、夕方の仕事帰りの客を待っている印象です。
      追記
      富士駅構内にもカフェがあり、乗り継ぎ客で賑わっています。
      (近くの本屋は、歩いて15分です。)

  • @岡田リチャード
    @岡田リチャード 4 года назад

    素晴らしい行先表記で、二本もあるんですね。

  • @雅子-d1m
    @雅子-d1m 4 года назад +2

    熱海発黒磯行きは、ボックスシートで特別感がかんじる。

  • @kusagawa4724
    @kusagawa4724 6 лет назад +5

    チャンネル登録者7000人突破おめでとうございます‼︎
    熱海から豊橋⁉︎お疲れ様でした‼︎

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      ありがとうございます!がんばります!

  • @あおいてんりゅう
    @あおいてんりゅう 6 лет назад +1

    何を隠そう東海道線が大好きなので、これ良いかもしれません!

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      東海道線好きなら地獄じゃないかもw

  • @よしべ-j6h
    @よしべ-j6h 6 лет назад +2

    お疲れ様です!!

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      ありがとうございます!

  • @亀岡隆三
    @亀岡隆三 4 года назад

    がみさん、大隅君、お疲れ様です🙇🙇🙇熱海に行ったんですね!!分かりました、恒例の天国と地獄こーすですね💑🙇🙇🙇

  • @亀岡隆三
    @亀岡隆三 4 года назад

    がみさん、大隅君、お疲れ様です🙇🙇🙇今年、今週は電車をあげるが、週一でも見ていきます!!よろしくお願いします🙇🙇🙇

  • @shiroganeexp1702
    @shiroganeexp1702 5 лет назад +1

    平日限定の熱海19:49発豊橋行きはかなりの変態列車です。
    熱海から沼津までは211系5両で運転しますが沼津で後2両を切り離して3両になってしまいます。
    しかしそれだけでは終わりません。静岡で313系を前寄りに3両連結して6両になって豊橋へ向かいます。
    更に豊橋到着後、折り返し浜松行き終電になりますが、その接続先の菊川行きが海カキのクロスシート車という逆転現象が発生します。
    なおこの列車は土休日は浜松行きになるのでカオス度は落ちます。
    2018年ダイヤ改正以前は東田子の浦空待避で印象に残っていた列車だったのでやや引き気味ですが複雑な気持ちです。(当時は動画の列車と同じ組成)

  • @masa3729
    @masa3729 4 года назад

    自分も就活帰りに地元戻る際に東京駅の快速アクティーから乗り継いで乗りました。尻と足が痛くなりました。お疲れ様です。

  • @shiroganeexp1702
    @shiroganeexp1702 5 лет назад +1

    豊橋20:57発普通浜松行きに乗ると、始発時に天国コースの車両が見られて終点に着くと地獄コースの車両が見られます。
    その列車は伊那路の返却運用の為車両が天国コースと同じ373系ですが、天国コースの半分の3両しかないので違う意味で地獄です。(座れないと終点まで立席の可能性大)

  • @shiroganeexp1702
    @shiroganeexp1702 6 месяцев назад

    この熱海発豊橋行きですが、2024年のダイヤ改正で4両に減車されてしまいました。
    4両に減車された後の乗車率ですが、静岡の地点で結構混んでいます。
    正直言って2本後の熱海発浜松行き(熱海19:25発、静岡20:44発)と車両を入れ替えてもらいたいです。(こちらは静岡出発直後でも空席だらけ、ダイヤ改正前は接続逃げで貸切状態になる区間があった)
    また3両で走破する熱海発豊橋行きも新たに登場です。(こちらはクロスシートの日もあるが詰込み地獄)
    さらには、豊橋行き終電直前の列車も熱海始発になりました。(オールロングの場合が多いうえに鷲津以遠で寝過ごすと引き返せないオマケつき)

  • @みこめぶり大根
    @みこめぶり大根 6 лет назад +6

    これは18キッパー泣かせのロング地獄ですねw

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +2

      午前中に設定があればみんな乗るんですかね笑

  • @酢味噌-u4r
    @酢味噌-u4r 5 лет назад +4

    18きっぷで鹿児島→広島、広島→名古屋を経てこの区間に乗った(豊橋→熱海)腰が死にました。

  • @まねきまねき-z4i
    @まねきまねき-z4i 6 лет назад +1

    熱海駅きれいになりましたね〜
    最後に行ったのが4年前なんで

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      めっちゃ綺麗になりましたよ!

  • @亀岡隆三
    @亀岡隆三 4 года назад

    がみさん、お疲れ様です!!頑張りみたいですね🙇🙇🙇

  • @ryuto2098
    @ryuto2098 6 лет назад +6

    0:18 見ていないとは言わせないんですけどもエッヘッヘ

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      勿論見ましたよね?笑

    • @ryuto2098
      @ryuto2098 6 лет назад +1

      がみ み、みましたよ:(´◦ω◦`):

  • @チョンネル桜
    @チョンネル桜 6 лет назад +13

    十数年まえには米原始発熱海行きという地獄列車も走っていましたね、111系だったかな?

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +3

      それはすごい!東海貫通ですね!

    • @青春18きっぷ-c5r
      @青春18きっぷ-c5r 5 лет назад +1

      鉄道ピクトリアルのどんこ列車特集でみました。

  • @岩佐海
    @岩佐海 6 лет назад +1

    三時間も座るだけでもキツイのに、長距離列車にトイレも無いとか‥
    静岡って広いし、結構混雑も凄いですよね

  • @ゆーさん-e7b
    @ゆーさん-e7b 6 лет назад

    熱海〜豊橋は復活ですね。数年前までありました。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      数年前まであったんですね!

  • @坂口平作
    @坂口平作 6 лет назад +2

    熱海発豊橋行きが午前中あると良いですね。
    昔113系が元気な頃に、米原発熱海行がありました。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      午前にあれば18きっぱーも使えますね!

    • @坂口平作
      @坂口平作 6 лет назад

      上りのムーンライトながら号運転日に、この豊橋行に乗って豊橋からムーンライトながら号に乗車は如何しょうか?
      早朝の上野発に乗るのに良いと思います。尚、名古屋では間に合いません。豊橋駅前にはコンビニがあるので便利です。

  • @DDD-jl1of
    @DDD-jl1of 6 лет назад +2

    次は飯田線の上諏訪発、豊橋行きに乗ってください

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      飯田線の動画は近いうちに出します。

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 5 лет назад +1

    国鉄時代は東京~豊橋の普通列車(113系グリーン車付き)があったんですけどね😁

  • @keiichiroikeda1897
    @keiichiroikeda1897 6 лет назад +2

    冒頭の黒磯行きは宇都宮から先の終電ですね。
    まああの電車で黒磯に帰る人はまずいないと思いますが…
    ちなみに土休日に黒磯発熱海行きもあります。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      黒磯発熱海行きって平日には無いのかな。

  • @aichimienara2022
    @aichimienara2022 6 лет назад

    おつかれさまです。
    京阪神地区迄到達可能な時刻の熱海発下り普通列車は満員(特に18使用期間)でしたが、この列車の混雑状況は静岡あたりでピークのようですね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      静岡と浜松で乗って来るイメージですね。

  • @星流れてた
    @星流れてた 6 лет назад +3

    黒磯から豊橋まで直通…してほしい…

    • @hachiwarehitachi
      @hachiwarehitachi 4 года назад

      使用車両はもちろん東海所属の211系単独編成で!笑

    • @優咲翔
      @優咲翔 3 года назад +1

      それはないと思った方が良いと思われます

  • @MORIMI113
    @MORIMI113 6 лет назад +2

    熱海沼津もグリーン車なら真の天国旅

  • @ukari0427
    @ukari0427 6 лет назад +1

    1998年ころまでは、熱海-浜松(豊橋)の通し運転が、多くありました。
    115系か113系3~7両の運用が多かった一方で、
    211系5000番台トイレなし編成が運用されることもあって、まさしく地獄でした。笑
    ただ、現在のように興津・島田・浜松と、細切れに
    乗り換えになるよりは、楽でした。(211系5000番台を除く)

  • @haruto7059
    @haruto7059 6 лет назад +1

    えぇ、長旅お疲れさまです!一瞬313系だったのでクロスかなーって思いましたがロングでしたか…お疲れさまです

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      静岡地区の東海道線は基本ロングシートなんですよね〜

  • @Yutarop_
    @Yutarop_ 6 лет назад

    つい2週間前最寄りから5時間かけて伊豆急下田まで行ってきました!
    熱海駅が懐かしくかんじますw

  • @hiyoshi1301
    @hiyoshi1301 6 лет назад

    私は熱海から浜松まで普通列車に乗ったことがありますが(静岡で乗り換え)、ロングシート区間は浜松まででしたね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      基本は浜松までですよね~

  • @雅子-d1m
    @雅子-d1m 4 года назад +2

    ダイくんと大角くんtrumpetくんも乗ってた。
    大隅くんは、話していたらあっという間であまり辛くなかったって言ってた。

  • @awazu02
    @awazu02 6 лет назад +17

    地獄コースより謎の乗車券が気になりました(笑)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +5

      就活の関係で岡崎までにしました。

  • @臼田充
    @臼田充 6 лет назад +7

    東海道線で大阪に行く時は新幹線がやっぱ早い

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +2

      新幹線が良いですよね~

    • @EuroBitamin
      @EuroBitamin 6 лет назад +1

      価格とロマンを求めない人はみんな新幹線やろ

  • @t1k9h8s0k1u0i2c0
    @t1k9h8s0k1u0i2c0 6 лет назад

    いつのまにか熱海駅の自動放送が、黄色い点字ブロックまで〜に変わっていますね

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      けっこう細部まで変わってますね!

  • @十勝旅行tokachiTravel
    @十勝旅行tokachiTravel 6 лет назад +50

    この静岡地区で一番酷なのはロングシートだけど更に酷なのがトイレがない車両が来る事・・・

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +12

      トイレないのはきついですよね〜

    • @しまじろう-b5t
      @しまじろう-b5t 6 лет назад

      211系の3両編成

    • @エレベーター専用動画チャンネル
      @エレベーター専用動画チャンネル 6 лет назад +3

      やはり、高崎地区の211系、ロングだらけですが、トイレがあるという点はまだ幸せなのかもしれません。しかし綺麗なトイレにリニューアルしてほしいな…(笑)

    • @みどり-t1n
      @みどり-t1n 6 лет назад +2

      この前豊橋7時11分発熱海行きの列車に乗りましたが、211系(6両)でした。

    • @sgbnk28
      @sgbnk28 6 лет назад

      @@エレベーター専用動画チャンネル經經經ささそさ

  • @青函局
    @青函局 6 лет назад +1

    お疲れ様でした、やっぱりロングシートはキツイでしょ、私も青春18切符の余りで蟹田から秋田まで701系で往復をしたけど以外と疲れませんでしたね、但し見た目は良くないですね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      蟹田から秋田って結構長いですね〜

  • @3422saeba
    @3422saeba 6 лет назад

    熱海ー豊橋は昔ありました。
    しばらくダイヤから消えていましたが、復活してよかった。
    113系離脱時のダイヤ改正で乗り換えの複雑化してしまった感が。
    113系時代は島田ー東京もありましたから。
    2018年ダイヤ改正で浜松始発の三島行きが菊川発に。熱海発の8時台の高崎行きに乗れなくなりました。参ったよ。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      菊川始発の列車ってあるんだ!

    • @3422saeba
      @3422saeba 6 лет назад

      がみ
      新たに設定されています。

    • @3422saeba
      @3422saeba 6 лет назад

      がみ
      新たに設定されています。

    • @3422saeba
      @3422saeba 6 лет назад

      がみ
      新たに設定されています。

    • @jrjrchuomainlinemania2871
      @jrjrchuomainlinemania2871 6 лет назад

      冴場亮 同じコメントが3つもあって草

  • @48が好きだったやつ
    @48が好きだったやつ 6 лет назад

    熱海発豊橋行は8年前にもありましたね。消滅したかと思えば、まさかの復活笑 車両が373だったら、各駅停車でも苦ではないですね笑

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      373系の普通列車復活しないかな~

  • @shiroganeexp1702
    @shiroganeexp1702 6 лет назад +1

    いつか、自分の鉄道仲間と一緒に沼津から豊橋までホームライナーとそれから化ける普通列車とこの熱海発豊橋行きの乗り比べを同じ日にいつかやりたいと考えています。(沼津からの理由は前者の沼津からのホームライナーとそれから化ける普通列車と条件を合わせるため)

  • @bombertaku1027
    @bombertaku1027 4 года назад +1

    中央線には高尾発長野行き211系ロングシートというのがあるわけだし、、、

  • @スーパーあずさ大好き区民

    す、す、す、すごいですね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +2

      あ、あ、あ、あ、ありがとう。

  • @android1899
    @android1899 6 лет назад +1

    このコラボ企画、乗り換えの東雲氏とコラボったらスゴイと思う。例えば小田急とJR御殿場線の足柄駅の乗り換えなんて当たり前のようにやりそう。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      歩くのはいやだw

    • @android1899
      @android1899 6 лет назад +1

      がみ 氏 綿貫氏だったら一緒にやりそうw

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 5 лет назад

    昭和時代は東京から豊橋行き(普通列車)がありましたよ

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 лет назад

    私は浜松〜熱海までトイレなしでぶっ通ししましたが、島田駅での階段の乗り換えがキツかったです。
    313でトイレが付いててしかも直通と考えるとまだ羨ましい。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      島田とか興津って階段乗り換えですよね。

  • @木田めぐみ-x3z
    @木田めぐみ-x3z 6 лет назад

    ホームライナー浜松3号のように、
    静岡7:00発のホームライナー沼津2号も、終点の沼津からそのまま熱海行となり、熱海からそのまま折り返して
    沼津行になるという運転もあります。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      熱海から373系の普通列車に乗れるんだ!

  • @er4247
    @er4247 6 лет назад +1

    18きっぷシーズンに中央本線・関西本線経由で東京~大阪をギリギリのスケジュールで移動すると10時間以上ロングor立ちっぱなしという地獄が味わえるのでおすすめです

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      ずっと立ちっぱなしってどんな状況なんだろう

  • @nori9609
    @nori9609 6 лет назад +1

    これ見てたら、黒磯始発の沼津行(ダイヤのベースは、現状の宇都宮始発で沼津行の最終)とか出来そうな予感がします(汗)

  • @杉本誠
    @杉本誠 4 года назад

    本当に地獄やん

  • @モスタカ
    @モスタカ 6 лет назад +1

    隣にもっと地獄の物が居たとは…

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      企画のインパクトが薄れてしまった笑

  • @中須かすみ-t3i
    @中須かすみ-t3i 4 года назад

    黒磯発米原行きとかも出来て欲しい!

  • @user-tomokunch
    @user-tomokunch 6 лет назад

    最近は接近放送で黄色い点字ブロックまでお下がりくださいと言うようになりましたね!
    この前海浜幕張駅まで行ったんですけどその音声を聞けました!
    あと211系は懐かしいですねー!成田線でも短い間だったんですけど走ってました!
    ちなみに3000番代の寒冷地仕様だったので半自動ドアでした!これは房総路線が初めて半自動ドアを導入したそうです!今は長野で現役で走っているそうです。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      長野で元房総と高崎の211系いますよね。

    • @user-tomokunch
      @user-tomokunch 6 лет назад

      がみ そうですよー!
      今でもこうして元気に走ってるのはとても嬉しいです!

  • @axela7833
    @axela7833 6 лет назад +2

    転換クロスシートなのでまだマシですが、上諏訪初豊橋行き各駅停車は7時間乗車の苦行でっせ。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      倍以上ってやばすぎだな〜

  • @中條龍之介
    @中條龍之介 5 лет назад

    熱海12時56分発は静岡まで211系だけで静岡で313系2両を繋ぎます

  • @はる8010
    @はる8010 6 лет назад

    山陽本線下関~岩国の山口県内を在来線で抜けるのとおんなじ位かかるんですね!
    そっちは国鉄型のクロスシートですが…

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      山口県抜けるのもなかなか辛いですよね!

  • @com01206302
    @com01206302 6 лет назад

    何故か乗りたいと思った自分でしたーw

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      ぜひ乗ってみてください!

  • @旅人のひとりごと動画保存

    下り熱海発豊橋行きは後ろ3両が313系トイレ付きなのはまだ救いですね。上り豊橋7:11発熱海行きなんか噂によれば所要時間同じくらいなのにも関わらず6両全て211系トイレなしらしいので、地獄中の地獄だと思います。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      それはエグイ!!

    • @osakashinano
      @osakashinano 5 лет назад

      @@tsubasa6417
      平日にある2本目の豊橋行きはちょっと面白い運用なんですよ・・・。
      *熱海~沼津:211系5両編成(トイレなし)←後ろ2両は沼津で切り離し
      *沼津~静岡:211系3両編成(同上)
      *静岡~豊橋:静岡で前に313系3両を併結、6両編成トイレあり編成に。

  • @エレベーター専用動画チャンネル

    時間帯や、乗る人によっては、沼津・伊東~高萩・黒磯をすべてグリーン車にのみ乗り継いでいく(もちろん1枚で)ほうが地獄かもしれません。

  • @くりぼう-s9i
    @くりぼう-s9i 6 лет назад +1

    京都方面から東京に帰るとき良く特快(クロス)からロングに乗り換えるけど足伸ばせるからロングの方が楽でいい

  • @kyo_aki
    @kyo_aki 6 лет назад +3

    米原7:07発浜松行きもありますお

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      それもけっこう長いですよね~

  • @kyontoki3093
    @kyontoki3093 6 лет назад +1

    撮影&地獄旅お疲れ様です。
    まさかの直通運用ですか・・・、熱海から豊橋って中々シュールですね・・・。
    313系のロングシート仕様、初めて見ましたが、これに乗って行くとなると辛いものがありますね・・・。
    にしても、天国旅と地獄旅って、『進めガ〇バーくん』っぽい企画ですね・・・ww

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      あれ?僕オリジナルの企画だと思ってたら、先駆者がいたのか…

  • @リオネルメッシ-x2o
    @リオネルメッシ-x2o 6 лет назад

    大変でしたね。

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      意外とあっという間でした!

  • @石原武-x4g
    @石原武-x4g 6 лет назад

    浜松から熱海まで313ロングシート車に乗ったことがあります。
    313系は乗り心地が良いので(373系など最新の特急車と比べても遜色ないので)、自分は乗車中でも降車後でも、それほど疲れを感じなかったと記憶しています。むしろ113系のクロスシートに同区間乗車した時のほうが、よほどしんどかった様に思えます。

    • @EuroBitamin
      @EuroBitamin 6 лет назад

      間をとって210系のロングが一番地獄すね(適当)

  • @よるつとむ
    @よるつとむ 6 лет назад

    綿貫さんとのコラボ動画、おもしろかったです😊
    次はぜひ、スーツさんとのコラボ動画お願いします😃

  • @nitrobugging
    @nitrobugging 6 лет назад +2

    在来線ロングシートを乗り換えなし3時間はキツイですね・・・

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      ぜひやってみてください(白目)

  • @C--vq6vx
    @C--vq6vx 4 года назад

    313系オールロングシート車2000番台と313系オール転換クロスシート車5000番台の片側扉間の着席人数は同じ10名です。

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv 6 лет назад +7

    いち!一日一本だけ国府津発御殿場線回りでやってくる静岡行きの列車があるのですが、ボックスシートの時があります。沼津から乗ってそこから乗り換えて豊橋に行くと少しは楽になるかと思います。乗り換えがめんどくさければしなくてもいいですがねw

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +2

      上り三島行きの電車に転換クロス入ってるの見た。

    • @Sakura_CD60
      @Sakura_CD60 6 лет назад +2

      +わかば鉄道TV
      国府津6:34?発の静岡行きの事ですね。
      あれは313-3000+211-5000が所定なので代走でない限りボックスシートの車両が連結されています。

  • @koki2155
    @koki2155 6 лет назад

    大阪から仙台は地獄でした

    • @EuroBitamin
      @EuroBitamin 6 лет назад

      そこまできたら新幹線の方が身体的な面でも得やで

  • @okadashoko
    @okadashoko 6 лет назад +1

    真の地獄は7:11発豊橋発熱海行きかな?
    時刻表だけ見るとなにこの列車楽しそう
    実際はトイレなしと言うまさに地獄

  • @やまじゅん-v5s
    @やまじゅん-v5s День назад

    昨日乗車したのですが、ボックスシート?といういんでしょうか。ロングシートではなかったです。

  • @ko-hey1394
    @ko-hey1394 4 года назад +4

    高萩発品川行の常磐線よりヤバイww

  • @roommate3
    @roommate3 6 лет назад +1

    地獄と言う天国じゃん

  • @貧乏学生の鉄道旅チャンネル

    確か長野の諏訪から豊橋までの飯田線直通で9時間ぐらいかかる普通列車があったはず

  • @shiroganeexp1702
    @shiroganeexp1702 5 лет назад

    ダイヤ改正でこの列車の211系と313系の連結順序が逆になりました。
    現在は前が313系で後が211系です。
    なので自分としては少し地獄になりました。

  • @ヒロミくん
    @ヒロミくん 4 года назад

    313系は乗り心地は良いですね。風きり音も小さいですし。
    ただロングシートはいただけない(^^;

  • @Shinonome05
    @Shinonome05 6 лет назад +2

    東海名物ドアホームオーライが見てみたかったですね…

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      後ろの車両に乗っておけばよかったな〜

  • @EXCHE17
    @EXCHE17 6 лет назад

    中央本線の上諏訪発豊橋行き(0919→1616)の存在ってご存知でしょうか?
    この地獄企画が終わりかねないレベルのラスボス級ですが、いつか乗ってほしいです。

    • @EXCHE17
      @EXCHE17 6 лет назад

      中央本線というより飯田線がメインでした。 日本で一番時間がかかる普通列車じゃないかと思います笑

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      飯田線の動画も近いうちにだします!

  • @君たちはどうイキスギるか

    静岡県の辛いところって景色が大して変わらないところなんですよね

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      僕は種別が普通しかない事だと思ってました。

  • @りょうた-z9q
    @りょうた-z9q 6 лет назад +4

    青春18切符使用者にとって熱海から豊橋はマジで山笑笑

  • @rainynavy8771
    @rainynavy8771 6 лет назад +20

    熱海から黒磯は約4時間ぐらいです笑笑

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +6

      全然そっちの方が長かった笑

    • @上杉謙信-q3u
      @上杉謙信-q3u 4 года назад

      大したことない

    • @らんきょー
      @らんきょー 4 года назад

      まぁ…グリーン車あるから大丈夫でしょ(トイレもあるし安心ー)

  • @yamatospenguin6276
    @yamatospenguin6276 6 лет назад

    まだこれ313系あるからトイレには困らないのでマシかと。
    是非次は豊橋7:11発熱海10:21着の918M乗り通して下さい。
    211系LL・SS編成×2のトイレ無しです。
    (できれば前日に豊橋で呑んでから乗ると更にスリルが増しますw)

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад

      それは地獄笑

    • @やくも交通室
      @やくも交通室 6 лет назад

      静岡駅で約10分停車するので、トイレは豊橋駅乗車前か静岡駅のいずれかで行っておく必要がありますね。

  • @松田現
    @松田現 4 года назад +1

    神奈川県、田園都市線中央林間より長い

  • @永井忠康-g9o
    @永井忠康-g9o 6 лет назад

    私はこれの逆の豊橋発熱海行きに乗りましたが静岡で7分ほど止まりますしやはり直通は乗り換えの手間が省けていいと思います。
    ただ211系の六連で来たのでトイレなしでしたけど…(笑)

    • @EuroBitamin
      @EuroBitamin 6 лет назад +1

      静岡の7分でトイレへ猛ダッシュ(リスク高)

  • @ハムハム-m3w
    @ハムハム-m3w 6 лет назад +2

    今度の地獄旅は熱海から黒磯で決定ですね!

  • @hya2610
    @hya2610 6 лет назад

    熱海から黒磯まで実際乗りとおした人いるの?大変そうだけど でも面白そう。

  • @川崎大-u5d
    @川崎大-u5d 6 лет назад +1

    ロングシートではあるんだけれど、都内の車両よりイスの座り心地がいいからそこまで苦じゃない。

  • @佐々木智弘-n4c
    @佐々木智弘-n4c 6 лет назад

    大隅君と熱海始発黒磯行きで天国旅&地獄旅してみてください。
    天国コース 熱海から黒磯までグリーン車
    地獄コース 熱海から黒磯まで普通車

  • @亀岡隆三
    @亀岡隆三 4 года назад

    がみさん、大隅君お疲れ様です🙇🙇🙇何で、天国と地獄コースこだわってるんですか!!!?教えて下さいお願いします🙇🙇🙇

  • @nori9609
    @nori9609 6 лет назад

    乗換無し旅やってみたいです!

  • @旅名人
    @旅名人 6 лет назад

    「373系の特急型座席」という言葉使いが秀逸。
    373系の実態が、座席だけ特急型の急行型車両であるという真実をよく表してる

    • @tsubasa6417
      @tsubasa6417  6 лет назад +1

      185系と同じような感じですかね。

    • @旅名人
      @旅名人 6 лет назад

      がみ そうです👍