Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
修学旅行以来で、大人になってから旅行で行って色々感動しました防空壕を利用した古民家カフェとか最高でした!お散歩しながら綺麗な町並みを見たり食べ歩きしたり♪ゆっくり時間が流れる落ち着く場所だなって思いました。今度伺った際には、動画のお店も行ってみます!
@LilyChuchu3さん、私も(?)学生時代に奈良に行ったときは、そんなに良い印象はなかったんですが、大人になってから来ると、しみじみ感じる良さがたくさんありました^^目的ありきの旅行も楽しいと思いますが、あえて、目的を持たずにぶらっとするのも、なかなか良いとものだとこの歳になると思います^^今度、奈良に来る機会があれば、ぜひ行ってみてください^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
お二人のトークがとてもいい感じですね。近々、奈良に行くので楽しみです。素敵な町並みの雰囲気が伝わりました。
@中田あゆみさん、嬉しくなるコメント、ありがとうございます!近々、奈良に来られるんですね!奈良には「じわ〜」とくる良さがあるので、ぜひ、ゆっくりまわってみてください^^中田あゆみさんが奈良を楽しく満喫できますよう、奈良の片隅より心穏やかに祈っています^^今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
先日、奈良に日帰りで行ってきました😙春日大社とならまちのカフェでまったりしましたよ。時間が足りなくて商店街に行けなかったので、また機会を見付けて行きたいと思います🤗
毎年奈良に旅行してたのですが今年はこんな世の中で行けず...お二人の自然体な動画を見て本当に行きたくてたまらなくなりました、、!インスタ風の奈良紹介より、一緒に街を歩いてる気分になれる素敵な動画で癒されました😊☺️商店街や近鉄奈良の景色が懐かしくてたまりません😂
@のえるさん、毎年、奈良に旅行してたんですね!今年は、私たちも行きたい地に行けずでした^^今って、良くも悪くも、「めちゃめちゃイケてる写真や動画」がたくさんありますよね^^そういうのを否定するつもりはありませんが、私たちは「イケてるやつ」より「普通の」「自然体」のものをやっていきたいと思っています。もちろん、どっちが良いとかではなく、それぞれが(本当に)やりたいことをやって、その結果、関わる人たちや自分たちがより豊かになっていければ、優劣なんてないですよね^^落ち着いたら、ぜひ、また奈良に!嬉しくなるコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
良い夫婦の紹介番組で気に入りました。
@ 松岡茂雄さん、こんばんは!うれしくなるコメント、ありがとうございます!奈良駅周辺は行くたびにいろいろ変わっていて、それも楽しみのひとつです^^もしかしたら、動画で紹介しているお店以外にもいろんなお店ができてるかもしれません^^もし、機会があればぜひ行ってみてください^^奈良公園周辺もセットでオススメです^^今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
ほのぼのと大変よい動画で奈良を散策したくなりました。
@ kaeko yositomiさん、うれしくなるコメント、ありがとうございます!奈良は、時間に余裕をもって、のんびり散策するなら最高だと(個人的には)思います^^パンチは弱いですが、じわ〜と幸福を感じれる素敵な町だと思います^^機会があればぜひ行ってみてください^^コメント、ありがとうございます!!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
いいかんじの街並みですね‼️ノスタルジックな路地が最高‼️
@野口幸一朗さん、ノスタルジックな路地は今回の動画の場所以外にも盛りだくさんです^^機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください^^(もちろん『機会があれば』なので無理強いはしてません^^)コメント、いつもありがとうございます!!
大変参考になりました。この状況がおさまったらぜひ散歩がてら歩きたいと思います。
@ 2001 takezoさん、ぜひ!散歩やウォーキングに、めっちゃ最適なコースです^^私たちも奈良駅周辺に行くと、結果的に軽く5kmは歩いています。ただ、『結果的に』なので気合いも必要ないし、楽しく運動にもなって最高です^^状況がおさまったらぜひ行ってみてください^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
年に2~3度ブラっと歩く道ですが、若者の街に変わってきた昭和の奈良の商店街・・好きです、また近鉄で行って見よう。登録したよぅー
@ ken tachiさん、こんにちは!チャンネル登録、ありがとうございます!!!私たちも最近、奈良の商店街、ご無沙汰なので、またゆっくり近鉄電車で行きたいです^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
びっくりうどんのお店、ミスド等も今は別店になりました。地元民ですがこうして見ると楽しいお店が沢山ですよね😃私は旧小西通り今はさくら通りも大好きです🎵
@ かおる礒崎さん、こんにちは!奈良駅周辺もだいぶお店も変わりましたよね。近いうちにまた散策する予定なので近況も収録できたらしてきます^^さくら通りもじっくり、ゆっくり堪能してきますね^^うれしいコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
分かりやすくて楽しい動画をありがとうございます
うれしいコメントありがとうございます!少しでも参考になれば私たちとしても嬉しいです^^今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 昨日奈良に行って来ました。動画で見た商店街に行きました。海外からの観光の方がたくさんでした。
奈良に住んでるのに巾着うどん知らなかった💦1度行ってみます😆この動画見てたらお出かけしたくなりますね😆
@ブイモンキーさん、こんばんは!巾着うどん、美味しいし、楽しいのでぜひ行ってみてください^^個人的にはカレーうどんがおすすめです^^PS.先日、奈良駅周辺に行ってきたんですが、閉まってるお店がたくさんありました。。自粛することも大事なことですが、お店がどんどん閉店になっているのに何もできないとは歯痒い事だと感じます。早く情勢が落ち着くといいですね。コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さんご丁寧に返信ありがとうございます😊このご時世とはいえ閉店になってたりするのは寂しいですね💦なかなか出かけにくい時ですが、これからも楽しい動画楽しみにしております♪
奈良の観光って、奈良公園しか行った事なかったので行きたいな~。先月北海道に車中泊で行ったんですが、おすすめのセーコーマートに寄ってみました。本当おにぎり最高!主人も喜んでました!良い情報ありがとうございました💛
@みかんさん、先月(10月?)に北海道に車中泊で行かれたんですね!っで!セイコーマートのおにぎりもいただいたんですね!私たちの動画を参考に立ち寄ってくれたこと、本当に嬉しいし、北海道とおにぎりは純粋に羨ましいです^^で、奈良も派手さはないけど、いいところ、いっぱいあります。『時間に余裕があるときに、のんびり行く場所』の候補にしておいてください^^コメント、ありがとうございます!!
こんにちは。62年前までならまちに自宅がありました。売却し郊外に移りましたが馴染みの通り、お店、もう無くなったと思っていた模型屋さんまで見れて懐かしかったです。
コメント、ありがとうございます!62年前!ならまちにお住まいだったのですね。しかも、その時からあの模型屋さんもあったんですね!?驚きです。うれしくなるコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
最高です〜奈良へ行くので是非同じルートを歩きたいと思います。動画見れて良かった〜観光場じゃない街ぶら感が良いです。後個人の意見、お勧めショップなども、とても参考になります。ありがとうございます。
@ セリナさん、コメント、ありがとうございます!収録して公開したのがだいぶ前なので、今の街並みは変わってるところもあると思います。そんな違いも含めて、奈良の街を満喫してください^^めちゃめちゃうれしいコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
奈良イイですね!修学旅行で行ったきり、、また行きたくなりました。おにぎり専用ポーチなんて面白過ぎる笑一緒に街ブラしてる気分で凄く楽しめました!ありがとうございます。
@ うるわつさん、こんにちは!奈良県、関西の中でもスルーされがちですが、大阪や京都にはない良さがあります(地味ですが^^)うれしいコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
今度奈良に行くのでこの動画は助かりました!
@ 伊藤ミケさん、コメントありがとうございます!ぜひ参考にしてください^^ただ、私たちが紹介したところ以外にも良いところはたくさんあります^^伊藤ミケさんの直感も大事にして、ビビッときたところには足を運んでみてくださいね^^いろんな発見があると思います^^今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma こちらこそ!
奈良のご紹介ありがとうございます〜❗️今度は餅飯殿の脇道もお願いします〜❗️オンリーワン的なお店がいっぱいありますよ〜❗️
@ Hiroaki Macさん、こんばんは!餅飯殿の脇道もマニアックなお店、かなりありますよね^^かなり興味深いお店もいろいろあったので、今度行ってみますね!うれしくなるコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さん、お返事ありがとうございます〜❗️13年前から奈良のグルメ情報をFacebookで発信しています〜❗️最近はコロナで行きつけのお店も多く閉店されて残念です〜❗️ぜひ皆さんに奈良の色んなところをPRして下さい〜❗️これからも頑張って下さい〜❗️
25年ぐらい前に歩いたのですが、あまり変わってませんね❗懐かしいです‼️機会があればまた歩いてみたいです☺️
@kou dさん、25年前とあまり変わっていないんですね(笑)。私(♂)は移住するまで、奈良公園周辺しか知りませんでした^^機会があればぜひ、歩いてみてください^^思い出との違いや、思い出のまんまなど、、思い出がある方ならではの楽しみができますよね^^コメント、いつもありがとうございます!!
久しぶりにコメントしております奈良駅前商店街初めて知りました!みしゃこさんのびっくりうどん(味はふつう)には、笑ました^_^ 中々商店街行かないので、紹介ありがとうございました😊
@KATSUMI NOGUCHIさん、お久しぶりです^^奈良駅前の商店街は昭和レトロな雰囲気もあって、そういうのが好きな人は気にいるスポットだと思います^^で、びっくりうどんは、まさに「味はふつう」で逆にびっくりします^^機会があれば、味の普通っぷりを味わいに来てください^^(そんな機会はそうそうないと思いますが(笑)。)コメント、いつもありがとうございます!!
山崎屋さんの奈良漬は渋みの中にもほんのり甘みがあって大好きです!大好きな岡西さんのコロッケもJR奈良駅付近のお店が無くなったので長く食べてません😔奈良町は子供が小さい頃、からくりおもちゃ館によく行っていました!久々に奈良町に行きたくなりました✨ありがとうございます😊
@ピーススマイルさん、山崎屋さんの奈良漬、食べやすくてプレゼントでも喜ばれます^^岡西さんのコロッケってJR奈良駅の近くにもあったんですね!で、からくりおもちゃ館!ずっと気になってました^^いつか行こうと思いつつ2年ほど経過しました(苦笑)。機会があればぜひ、行ってください^^※もちろんですが”機会があれば”です^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さまわざわざお返事頂きありがとうございます!子供も大きくなったのでまた違う視点で訪れたいと思います^_^
@ピーススマイルさん、機会があればぜひ!思い出いっぱいの町を今、訪れることで発見も気づきも楽しさもいっぱいあると思います^^こちらこそ、コメントありがとうございます!!
素敵ですやん!そうですよね。特急が走るわけやないから平城京を見ながらの情緒ある景色を見ながらのんはかえって奈良らしくて!素敵ですやん、新幹線もえ〰?通ってないのん?って思てしまいましたが、それで良いんですよね。奈良はそれでいいんです、京都の思惑とは違った意味で奈良を際立たせてくれてますやん?フッ!ありがとう〰♪ですね。
@谷幸湖さん、奈良は新幹線も通っていませんが、京都とは違う良さが奈良にはあります^^京都も素敵なところがいっぱいありますが、奈良にも、マッタリ楽しめる素敵な場所がいっぱいあると(個人的には)思います^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma (人 •͈ᴗ•͈)ありがとうございます♪
京都に行く時に、奈良の「健康ランド」に泊まっています。「奈良健康ランド」はお風呂が広くて料理もおいしくてオススメです。また奈良に行くことがあったら、お風呂に寄ってみてください。
@ 2011 hathawayさん、こんばんは!奈良健康ランド、昔からずっと気になっているのに未だ行ったことのないスポットです^^情勢が落ち着いたらゆっくり行ってみますね!コメント、いつもありがとうございます!&いつもお付き合いしてくださり、ありがとうございます!!
同じ建物内にある「奈良プラザホテル」の和室付の部屋がとても快適でした。毎年、母をつれて京都に行くのですが、奈良健康ランド(プラザホテル)に泊まっています(^^)
毎年、法事で母と京都に行くのすが、毎回、奈良健康ランド(プラザホテル)に泊まっています。和室付の部屋が、ゆっくりできて快適です。吉本新喜劇が来てる時もありました。(^^)
今はもっとお店増えてますよ!また行ってみてください❤️
ずっと地元に住んでいるけど知らない奈良だらけです、凄い変わりましたね先月30年振りに京終駅からならまちと下御門ともちいどのまで歩きましたが、下御門の古本屋さんがまだあったことにビックリ、30年前の中学時代に行った以来で凄く懐かしかったプラモデル屋さんはたぶん元玩具屋さんの場所ですね昔よく行きました、夢CUBEの向かい側にあるNANKOは元アニメイト奈良店ですね。その近所の今は無くなったレンタルビデオ屋さんの上にあった焼肉屋さんは中学時代の同級生の親が経営している店。懐かしすぎます
地元の方なのですね。久々に歩かれた感想も共有してくださってありがとうございます。興奮度合いが伝わってきました。新しいお店も増えましたが、変わらない場所があるとそれだけでなんだかうれしくなってしまいますよね。歴史を感じる貴重なコメントありがとうございます!
■ミギカタあがりな無料音声メルマガ『アサメシマエ』配信中!→ sh.migikata.com/9xjql元は町工場員とひきこもりだった私たちですが、RUclips発信・軽キャン旅・日本全国に住む・結婚など、やりたいことを自由にできるようになりました。そのためにコツコツ実践したことをメルマガでまるっと公開しています!
趣味が神社参拝で、今度春日大社に行こうと思っているので一緒に商店街も散策してみたいと思います。
@ 西畑積さん、こんにちは!春日大社に行った際はぜひ、奈良の商店街とならまちも散策してみてください^^うれしいコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
奈良ていいでね、いつか、行きたいです
@H3ニンジャさん、奈良は派手さもパンチも弱いけど、じわ〜っと感じる良さはいっぱいあります^^弾丸旅行で行くと修学旅行みたいになりがちなので、時間に余裕ができたときに思い出してほしいです^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
こんなに奈良に良いとこ有るの知らなかったです。あ!京都に住んで居ても知らないとこだらけでした!奈良に行きたく成りました!やっぱり一旦定着して回りをゆっくりと見て行きたいですね!ただ今は分かるませんが、車で行くと夜の街灯が暗くてここ何処と?ナビが無いと迷子になってしまいそうでした。
@fumiharu Bandaさん、私たちも大阪に住んでいたんですが、奈良に移住するまでは知らないところばかりでした^^有名どころをピンポイントで観光するのもいいかもしれませんが、あえて目的を持たずにマッタリ散歩するのも めちゃめちゃいいです^^で、車で行くと『ならまち』はわかりにくいかもしれませんね^^わかりやすい駐車場にとめて、ぶらぶら歩くのもいいかも^^京都も知らないところだらけなので、ゆっくり、ゆっくりまわりたいです^^コメントありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
奈良に行きたくなります!そして、奈良が恋しくなって住みたくなります…。(本当に恋しい…。)
@ 猫助さん、こんばんは!奈良、ほんといいトコロですよね^^私たちもずっと大阪に住んでいたんですが、奈良の魅力に気づいて移住しました^^で、移住してよかったと、いつもしみじみ思っています^^機会があればぜひ来てください^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さん初めまして今晩は!本当にいいとこですよね☺️奈良には一度行った事があるのですが、その時は時間が限られていたのでゆっくりと散策出来なかったので、もし住んだらお散歩スポットが見つかるかも…?と内心妄想しております(˘ω˘)自然豊かで歴史に触れる事も出来る…最高ですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
@ 猫助さん、こんばんは!奈良は、よくもわるくも、いろいろ離れていますよね^^なので時間が限られてると、まさに限られたところしか散策できませんよね^^時間に余裕があって、そのうえ、あまり計画を立てすぎない時に奈良の魅力は最大化すると思います※個人的にです^^想いは、想い続ければ叶うはずです^^猫助さんの妄想が現実になりますように^^いつもありがとうございます!!
それと一つ付け加えておきますが。大阪から京都まで近鉄特急あをによしに乗車した場合大和西大寺ー近鉄奈良間を往復するんですよね。
夫婦で楽しく観光出来て羨ましいです。鹿ちゃんとは遭遇しませんでしたか??
@無限Xさん、鹿ちゃんとは、この動画の後の後編でたくさん会いました^^奈良には鹿がたくさんいて、みてるだけで癒されます^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 鹿は本当に可愛いのでまた、夫婦で奈良に観光にいって鹿ちゃんたちと遊んでやってください。それから夫婦での観光は本当に楽しそうですね。共に生涯を生きる大切なパートナーですから、その絆は永遠に切れることなく日々をお過ごしくださることを願います。
こんばんは。はじめまして。私は奈良市内は私が住んでいる朝ドラことNHK朝の連続テレビ小説舞いあがれの舞台になっている東大阪市からは近いので行ったことはあるのですが。近鉄奈良駅前の商店街には行ったことがないですね。行ってみたいですね。
@ 巻幡哲也さん、こんにちは!奈良駅前の商店街ですが、特別、何があるってワケではないのですが、強いて言えば、「味」があります(笑)機会があればぜひ、あえて目的を持たずに、ブラッと行ってみてください^^うれしいコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さんこんばんは。チャンスがあったら訪れてみたいですね
インバウンドが戻る前に行こうと、平日に予定していたのですが、土日のほうが良いですと?こういう情報が欲しかったんです。ありがとうございました。
@mo moさん、奈良駅周辺のぶらっと観光ですが、気軽に行けるなら平日もアリですが、日程調整してわざわざ来られるのでしたら週末や祝日も合わせたほうがいいと思います^^たしかに人は多くなりますが、その分、営業してる店も増えます^^平日〜土日、もしくは土日〜週明けって感じで、両方楽しめるといいのですが^^とは言うものの、私のまわりの関西以外の人に聞いても、奈良は1日って場合のほうが多いですが(苦笑)。いろいろ言いましたが、どちらも、それぞれ楽しめると思います^^インバウンドが戻る前に、機会があればぜひ^^コメントありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
お久しぶりです。奈良のいいところ案内楽しみにしています。
@瀧下太郎 さん、お久しぶりです^^奈良、いいところ盛りだくさんなので、これからも紹介していきますね^^今後とも末永くよろしくお願いいたします^^&いつもありがとうございます!!
奈良に引っ越してきて1年が経ちました。東向き商店街、大好きで毎日歩いています。
@ Hitoshi Kashiwagiさん、こんにちは!Hitoshi Kashiwagiさんも移住してこられたのですね!(私たちもです^^)東向き商店街、毎日歩ける場所って本当に羨ましいです!私たちは奈良県内で引越しをしたので少し遠くなりました^^またゆっくり散策したいです^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
絶対に!奈良!!ちゃんと古来の日本を守ってます。変に観光客を呼び込もうとせずに、これからも奈良らしさを行ってください。ホンマに京都には反対に感謝してます。どんどん近代化して観光客にこびた作りにしていって、奈良を際立たせてますやん?ホンマにありがとう〰♪デスね。
@谷幸湖さん、奈良の良さって、良いのに観光客が意外と少ないって面もありますよね^^どの地にも、それぞれの良さや素晴らしさがあると思うので、そういうのを楽しんでいきたいですね^^コメント、いつもありがとうございます!!
木曜日が餅飯殿商店街の定休日です。が❗️空いているお店あります。フジケイ堂さんも空いてます
@明彩【イーサン】さん、餅飯殿商店街の定休日があって、それが木曜日なんですね!いろいろ調べたつもりだったんですが、知りませんでした^^動画の説明欄に追記させていただきました^^貴重な情報、共有してくださり、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
いやぁ〰♪ホンマにええとこですやん?是非是非!遊びに行きます!奈良には愛しの人が居るんで♪登録させて貰いました。
@谷幸湖さん、うれしくなるコメント、ありがとうございます!ホンマにええとこなので是非!遊びに来てください^^奈良の愛しの人にも会えるといいですね!で、チャンネル登録もありがとうございます!!
@@migikata-jma ジツをゆうと、大阪にいてた時に奈良の人と付き合ってまして。偶然!また、違う人とご縁があって!ありがたく思てます。ウチの今いる住所が鹿谷町なんです。やから、何か奈良は縁があるのかな?と、思ております。これからもよろしゅうに〰♪
ほんまに歩きたなりました!🤗
2週間後、奈良の大学受けるので、受かったら回ってみたいです🥺🧡
@0621 tomoka さん、奈良の大学、2週間後に受けるんですね!tomokaさんが目標の大学に合格できますように^^奈良から心静かに祈っています^^で、合格した暁には奈良をぜひ堪能してください^^大事な時期にお付き合いしてくださり、本当にありがとうございます!&応援しています!
@@migikata-jma ありがとうございます!!!!奈良での生活のために頑張ってきます!!!🙇🏻♀️
結果はまだかしらん?素敵な所を選びはった貴女にぜひ幸運の女神が微笑みますように♪
@@幸湖 わざわざコメントありがとうございます!!😳合格しました!!!
@@ta98_4 おめでとうございますぅ〰♪ホンマに素敵な喜びを共有させてもうて!ありがとうございます!何か、我の事のように嬉しいです。ありがとうございます。
初めまして🙇♂️奈良町いいですねぇのどかで今度彼女と一緒に訪れる予定ですゆっくりとはできないけどなるべく皆様の歩いた道をお店を行きたいなと思っておりますこれからも奈良町の良いところをRUclipsであげて下さいね頑張ってください❤️😄
@ Skype Seaさん、はじめまして!コメント、ありがとうございます!奈良町は目的なくても歩いてるだけで癒されるし幸せな気持ちになります^^私たちも最近ご無沙汰なのでまた近いうちに行く予定です。彼女さんと素敵な時間を満喫してくださいね!うれしいコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
うどんなら、釜粋さんが好きです。手拭いのマスクもいいですよ。
@ 尾藤昭夫さん、こんばんは!釜粋さん、食べたことないです^^今度、のんびり奈良散歩に出かけたときはチェックしてみますね!で、手ぬぐいのマスク、付け心地もメンテナンスもかなり良さそうですね!こちらもチェックします^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma いえいえ、どういたしまして。後、数店紹介させてください。駅の北側にはニーノさん、というイタリア料理店があります。トリップアドバイザーでも人気の店で、気のいいマスターがやってます。それから、餅飯殿の奥の方の奈良町の近くに円さんという大和野菜を使った懐石料理店があります。ランチは千円台で食べられます。後、他の方も紹介されていたお好み焼きのおかるはソースが果物をいっぱい使った甘いソースで他にない味です。私が愛する店たちなのでどうかまた機会があれば紹介してあげてください。
木曜日も休みの店が多いですよ
@ 有馬大樹さん、こんばんは!木曜日も休みの店、多いのですね。というか、今は平日に行くと何曜日とか関係なく、どこが開いてるかわからないですよね^^いつ行っても賑わっている街に戻りますよう、願っています。コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
佐保川沿いに住んでます奈良って 高くて いまいちな とこばかりやと思いますもし オススメでお手頃の店があれが あれが 教えてください
@グラスワンダーさん、たしかに「ココがオススメです!」と断言できるお店って意外とないですよね(苦笑)。いろいろ考えたんですが、しいて言えば、全国展開しているお店などが都心部より気軽に行けるってところ?(笑)。これを機会にちょっと調べて、いろいろ行ってみようと思います^^コメントありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
東向商店街行くなら小西通(現:小西さくら通り)も行かないと…
コメントありがとうございます!!次は小西さくら通りも撮ります^^お付き合いしてくださりありがとうございます!今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
巾着うどんよりびっくりうどんの方が古いんですけどねえ😂
@ maa maaさん、こんにちは!そうですよね^^個人的にも、びっくりうどんのほうがよく行きます^^ただ、インパクトという面で、巾着うどんを紹介させれいただきました^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
今度奈良まちに行きます色々あって楽しそうですね半日でたりるかな?食べたいものもいっぱーい\(^o^)/
コメント、ありがとうございます!奈良まち、あえて、あまり下調べせずに、ぶらっと歩きつつ、気になったお店に立ち寄るのも良い感じです^^奈良まちだけなら半日でもソコソコ堪能できると思います^^もちろん、時間があればあるだけ、ゆったり過ごせますが^^お付き合いしてくださり、ありがとうございます!今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
こんにちは😃今日今から🦌神戸から奈良へ行きます😄二泊で若草山近くに泊まります〜!!近いけど一年一回行くくらい!!遠足でいったり知り合いに会いに行ったついでに観光しましたが商店街ははじめてです〜二泊あるのでゆっくり楽しみたいと思いまーすお二人の仲良いい💕素敵なレポートとても楽しく見せていただきました〜参考になりました〜!!うなぎϵ( 'Θ' )϶江戸川さん!!以前行きました。駅前雅羅タクシー🚕で。商店街の出口になるのですね👏知らなかったです!!やっぱり動画ってブログよりもわかりやすいですね(๑・̑◡・̑๑)奈良漬🦌久しぶりに食べたい!!子鹿さん😄見てきまーす♪♪♪thank you〜(๑˃̵ᴗ˂̵)🎵
@ KEIKO さん、こんにちは!今日からってことは、今(6月6日)は奈良を満喫してる真っ最中でしょうか^^神戸から奈良ってそんなに遠くないのに、なかなか行く機会ないですよね^^(奈良→神戸は需要が高い気がしますが^^)奈良の小鹿さんたち、見てるだけで、めちゃめちゃ癒されますよね^^私たち夫婦も目的もなく鹿たちをよく眺めに行きます^^あ、鹿たちを眺めること自体が目的になってるから目的はありますね(笑)ぜひ、満喫してきてくださいね!嬉しくなるコメント、ありがとうございます!!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 様😄返信ありがとうございます〜😄とても嬉しかったです〜今日は朝からお天気も良く楽しい一日になりました〜奈良で色々良い🦌写真も撮れました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)RUclips!!これからも楽しみにしていますね♪♪♪仲良く楽しい番組作りを期待しています😄😄😄
びっくりうどんは閉店したんだよね。子供の頃からお世話になっていて、たいしておいしくないんだけど、人気店。行ったとき、店員さんがオーダーを受けると、周りのスタッフが同じオーダーを全員でふくしょう。まさにビックリなお店でした。
コメントありがとうございます!びっくりうどん、昔ながらのお店で私たちもお世話になっていました。閉店の情報を見た時、めっちゃ寂しい気持ちになりました。また復活してほしいですね!コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 私は今東京にいますが、親が奈良です。貴殿の奈良情報をみると嬉しく思います。
おもち屋さんの隣の びっくりうどん 9月15日で閉店やて 残念 (奈良新聞より)
@びんさん、こんにちは!ええぇぇ〜〜〜〜!!そうなんですか!?なんだかんだで、この店はずっと続くと思っていたのに、、めっちゃ残念です。。15日、それまでに行けたらなぁ。残念だけど、閉店前に教えてくださり、ありがとうございます!&いつもありがとうございます!!
びっくりうどん屋さんは、令和4年9月15日に閉店致しました。カイナラパチスロは、令和4年5月末を以て閉店致しました。
@ すとうたけしさん、こんにちは!びっくりうどんさん、閉店してしまいましたね。昔から愛されていたお店が閉まっていくのは寂しいですよね。説明欄にも記載しておきますね。コメント、ありがとうございます!!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
🤗🤗🤗🤗😍😍
@ KAZU3000さん!コメント、ありがとうございます!
地元民ならでわの情報が聞けて行ってみたくなりました。終盤にでてきた、自転車で売っていた?のは、何屋ですか。
@ぬまっちさん、奈良に少しでも行ってみたくなってくれたのなら、それだけで嬉しいです^^で、あの自転車ですが、移動屋台で寄席文字グッズを販売されてるみたいです。私たちも、よく遭遇するのですが、商品を見たことはないので、今度みたらチェックしますね!コメント、いつもありがとうございます!!
夫婦さんの出身はどこですか?
@ Naoyuki Arakawaさん、こんにちは!出身は福岡と兵庫、育ちは(ほぼ)大阪で数年前に奈良に移住してきました。生粋の奈良生まれの奈良育ちの方からはツッコミが入るかもしれませんが、少しでも奈良の良さや素晴らしさを伝えたいと思い、収録しました^^コメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします
@@migikata-jma こんにちは!ありがとうございます!僕自身は栃木で育ってなので、なかなか行けない奈良の様子をこうやってみることができて、とても楽しいです!2人のやり取りが耳に心地よく聞こえます。これからも楽しみにしてます~
東向き通りの【おかる】と、餅飯殿(もちいどの)通りの【魚万】をスルーしたらあかんやろ!ホンマに地元民?
@ 橋本実さん、紹介ありがとうございます。人それぞれ、お気に入りの場所は違いますよね。東向き通りの【おかる】さんと、もちいどの通りの【魚万】さん、今度、奈良駅周辺に行くときはぜひ行ってみようと思います。ちなみに私たちは奈良に移住してきて4年ほどなのでまだまだ知らないところもたくさんあります。他にも「一度は行ったほうがいい場所」、メジャーなものからマイナーなものまで、教えていただけると嬉しいです^^今後とも末永くよろしくお願いいたします!
奈良に🍴旨いものなし
@user-eb2on1qm3e そう言われる方もいらっしゃいますね(笑)実際住んでみると、奈良は飾り気がなく素朴なものが旨いなぁと感じるこのごろです^^
へいじょうきゅうせき、な
@ くろねこくろねこさん、おぉ!そうなんですね!今の今まで完全に勘違いしてました(笑)。ありがとうございます!!!
修学旅行以来で、大人になってから旅行で行って色々感動しました
防空壕を利用した古民家カフェとか最高でした!お散歩しながら綺麗な町並みを見たり食べ歩きしたり♪
ゆっくり時間が流れる落ち着く場所だなって思いました。今度伺った際には、動画のお店も行ってみます!
@LilyChuchu3さん、私も(?)学生時代に奈良に行ったときは、そんなに良い印象はなかったんですが、大人になってから来ると、しみじみ感じる良さがたくさんありました^^
目的ありきの旅行も楽しいと思いますが、あえて、目的を持たずにぶらっとするのも、なかなか良いとものだとこの歳になると思います^^
今度、奈良に来る機会があれば、ぜひ行ってみてください^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
お二人のトークがとてもいい感じですね。
近々、奈良に行くので楽しみです。
素敵な町並みの雰囲気が伝わりました。
@中田あゆみさん、嬉しくなるコメント、ありがとうございます!
近々、奈良に来られるんですね!
奈良には「じわ〜」とくる良さがあるので、ぜひ、ゆっくりまわってみてください^^
中田あゆみさんが奈良を楽しく満喫できますよう、奈良の片隅より心穏やかに祈っています^^
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
先日、奈良に日帰りで行ってきました😙春日大社とならまちのカフェでまったりしましたよ。時間が足りなくて商店街に行けなかったので、また機会を見付けて行きたいと思います🤗
毎年奈良に旅行してたのですが今年はこんな世の中で行けず...お二人の自然体な動画を見て本当に行きたくてたまらなくなりました、、!
インスタ風の奈良紹介より、一緒に街を歩いてる気分になれる素敵な動画で癒されました😊☺️商店街や近鉄奈良の景色が懐かしくてたまりません😂
@のえるさん、毎年、奈良に旅行してたんですね!
今年は、私たちも行きたい地に行けずでした^^
今って、良くも悪くも、「めちゃめちゃイケてる写真や動画」がたくさんありますよね^^
そういうのを否定するつもりはありませんが、私たちは「イケてるやつ」より「普通の」「自然体」のものをやっていきたいと思っています。
もちろん、どっちが良いとかではなく、
それぞれが(本当に)やりたいことをやって、
その結果、関わる人たちや自分たちがより豊かになっていければ、優劣なんてないですよね^^
落ち着いたら、ぜひ、また奈良に!
嬉しくなるコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
良い夫婦の紹介番組で気に入りました。
@ 松岡茂雄さん、こんばんは!
うれしくなるコメント、ありがとうございます!
奈良駅周辺は行くたびにいろいろ変わっていて、それも楽しみのひとつです^^
もしかしたら、動画で紹介しているお店以外にもいろんなお店ができてるかもしれません^^
もし、機会があればぜひ行ってみてください^^
奈良公園周辺もセットでオススメです^^
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
ほのぼのと大変よい動画で奈良を散策したくなりました。
@ kaeko yositomiさん、うれしくなるコメント、ありがとうございます!
奈良は、時間に余裕をもって、のんびり散策するなら最高だと(個人的には)思います^^
パンチは弱いですが、じわ〜と幸福を感じれる素敵な町だと思います^^
機会があればぜひ行ってみてください^^
コメント、ありがとうございます!!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
いいかんじの街並みですね‼️
ノスタルジックな路地が最高‼️
@野口幸一朗さん、ノスタルジックな路地は今回の動画の場所以外にも盛りだくさんです^^
機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてください^^
(もちろん『機会があれば』なので無理強いはしてません^^)
コメント、いつもありがとうございます!!
大変参考になりました。
この状況がおさまったらぜひ
散歩がてら歩きたいと思います。
@ 2001 takezoさん、ぜひ!
散歩やウォーキングに、めっちゃ最適なコースです^^
私たちも奈良駅周辺に行くと、結果的に軽く5kmは歩いています。
ただ、『結果的に』なので気合いも必要ないし、楽しく運動にもなって最高です^^
状況がおさまったらぜひ行ってみてください^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
年に2~3度ブラっと歩く道ですが、若者の街に変わってきた昭和の奈良の商店街・・好きです、また近鉄で行って見よう。登録したよぅー
@ ken tachiさん、こんにちは!
チャンネル登録、ありがとうございます!!!
私たちも最近、奈良の商店街、ご無沙汰なので、またゆっくり近鉄電車で行きたいです^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
びっくりうどんのお店、ミスド等も今は別店になりました。地元民ですがこうして見ると楽しいお店が沢山ですよね😃私は旧小西通り今はさくら通りも大好きです🎵
@ かおる礒崎さん、こんにちは!奈良駅周辺もだいぶお店も変わりましたよね。
近いうちにまた散策する予定なので近況も収録できたらしてきます^^
さくら通りもじっくり、ゆっくり堪能してきますね^^
うれしいコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
分かりやすくて楽しい動画をありがとうございます
うれしいコメントありがとうございます!
少しでも参考になれば私たちとしても嬉しいです^^
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 昨日奈良に行って来ました。動画で見た商店街に行きました。海外からの観光の方がたくさんでした。
奈良に住んでるのに巾着うどん知らなかった💦
1度行ってみます😆
この動画見てたらお出かけしたくなりますね😆
@ブイモンキーさん、こんばんは!
巾着うどん、美味しいし、楽しいのでぜひ行ってみてください^^
個人的にはカレーうどんがおすすめです^^
PS.先日、奈良駅周辺に行ってきたんですが、閉まってるお店がたくさんありました。。
自粛することも大事なことですが、お店がどんどん閉店になっているのに何もできないとは歯痒い事だと感じます。
早く情勢が落ち着くといいですね。
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さん
ご丁寧に返信ありがとうございます😊
このご時世とはいえ閉店になってたりするのは寂しいですね💦
なかなか出かけにくい時ですが、これからも楽しい動画楽しみにしております♪
奈良の観光って、奈良公園しか行った事なかったので行きたいな~。先月北海道に車中泊で行ったんですが、おすすめのセーコーマートに寄ってみました。本当おにぎり最高!主人も喜んでました!良い情報ありがとうございました💛
@みかんさん、先月(10月?)に北海道に車中泊で行かれたんですね!
っで!
セイコーマートのおにぎりもいただいたんですね!
私たちの動画を参考に立ち寄ってくれたこと、本当に嬉しいし、北海道とおにぎりは純粋に羨ましいです^^
で、奈良も派手さはないけど、いいところ、いっぱいあります。
『時間に余裕があるときに、のんびり行く場所』の候補にしておいてください^^
コメント、ありがとうございます!!
こんにちは。62年前までならまちに自宅がありました。売却し郊外に移りましたが馴染みの通り、お店、もう無くなったと思っていた模型屋さんまで見れて懐かしかったです。
コメント、ありがとうございます!62年前!ならまちにお住まいだったのですね。しかも、その時からあの模型屋さんもあったんですね!?驚きです。うれしくなるコメント、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
最高です〜奈良へ行くので是非同じルートを歩きたいと思います。動画見れて良かった〜
観光場じゃない街ぶら感が良いです。後個人の意見、お勧めショップなども、とても参考になります。ありがとうございます。
@ セリナさん、コメント、ありがとうございます!
収録して公開したのがだいぶ前なので、今の街並みは変わってるところもあると思います。そんな違いも含めて、奈良の街を満喫してください^^
めちゃめちゃうれしいコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
奈良イイですね!修学旅行で行ったきり、、また行きたくなりました。おにぎり専用ポーチなんて面白過ぎる笑
一緒に街ブラしてる気分で凄く楽しめました!ありがとうございます。
@ うるわつさん、こんにちは!奈良県、関西の中でもスルーされがちですが、大阪や京都にはない良さがあります(地味ですが^^)
うれしいコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
今度奈良に行くのでこの動画は助かりました!
@ 伊藤ミケさん、コメントありがとうございます!
ぜひ参考にしてください^^
ただ、私たちが紹介したところ以外にも良いところはたくさんあります^^
伊藤ミケさんの直感も大事にして、ビビッときたところには足を運んでみてくださいね^^
いろんな発見があると思います^^
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma こちらこそ!
奈良のご紹介ありがとうございます〜❗️
今度は餅飯殿の脇道もお願いします〜❗️
オンリーワン的なお店がいっぱいありますよ〜❗️
@ Hiroaki Macさん、こんばんは!
餅飯殿の脇道もマニアックなお店、かなりありますよね^^
かなり興味深いお店もいろいろあったので、今度行ってみますね!
うれしくなるコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さん、お返事ありがとうございます〜❗️
13年前から奈良のグルメ情報をFacebookで発信しています〜❗️
最近はコロナで行きつけのお店も多く閉店されて残念です〜❗️
ぜひ皆さんに奈良の色んなところをPRして下さい〜❗️
これからも頑張って下さい〜❗️
25年ぐらい前に歩いたのですが、あまり変わってませんね❗懐かしいです‼️機会があればまた歩いてみたいです☺️
@kou dさん、25年前とあまり変わっていないんですね(笑)。
私(♂)は移住するまで、奈良公園周辺しか知りませんでした^^
機会があればぜひ、歩いてみてください^^
思い出との違いや、思い出のまんまなど、、
思い出がある方ならではの楽しみができますよね^^
コメント、いつもありがとうございます!!
久しぶりにコメントしております
奈良駅前商店街初めて知りました!
みしゃこさんのびっくりうどん
(味はふつう)には、笑ました^_^
中々商店街行かないので、紹介ありがとうございました😊
@KATSUMI NOGUCHIさん、お久しぶりです^^
奈良駅前の商店街は昭和レトロな雰囲気もあって、そういうのが好きな人は気にいるスポットだと思います^^
で、びっくりうどんは、まさに「味はふつう」で逆にびっくりします^^
機会があれば、味の普通っぷりを味わいに来てください^^
(そんな機会はそうそうないと思いますが(笑)。)
コメント、いつもありがとうございます!!
山崎屋さんの奈良漬は渋みの中にもほんのり甘みがあって大好きです!大好きな岡西さんのコロッケもJR奈良駅付近のお店が無くなったので長く食べてません😔奈良町は子供が小さい頃、からくりおもちゃ館によく行っていました!久々に奈良町に行きたくなりました✨ありがとうございます😊
@ピーススマイルさん、山崎屋さんの奈良漬、食べやすくてプレゼントでも喜ばれます^^
岡西さんのコロッケってJR奈良駅の近くにもあったんですね!
で、からくりおもちゃ館!ずっと気になってました^^
いつか行こうと思いつつ2年ほど経過しました(苦笑)。
機会があればぜひ、行ってください^^
※もちろんですが”機会があれば”です^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma
さま
わざわざお返事頂きありがとうございます!子供も大きくなったのでまた違う視点で訪れたいと思います^_^
@ピーススマイルさん、機会があればぜひ!
思い出いっぱいの町を今、訪れることで発見も気づきも楽しさもいっぱいあると思います^^
こちらこそ、コメントありがとうございます!!
素敵ですやん!そうですよね。特急が走るわけやないから平城京を見ながらの情緒ある景色を見ながらのんはかえって奈良らしくて!素敵ですやん、新幹線もえ〰?通ってないのん?って思てしまいましたが、それで良いんですよね。奈良はそれでいいんです、京都の思惑とは違った意味で奈良を際立たせてくれてますやん?フッ!ありがとう〰♪ですね。
@谷幸湖さん、奈良は新幹線も通っていませんが、京都とは違う良さが奈良にはあります^^
京都も素敵なところがいっぱいありますが、奈良にも、マッタリ楽しめる素敵な場所がいっぱいあると(個人的には)思います^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma
(人 •͈ᴗ•͈)ありがとうございます♪
京都に行く時に、奈良の「健康ランド」に泊まっています。「奈良健康ランド」はお風呂が広くて料理もおいしくてオススメです。また奈良に行くことがあったら、お風呂に寄ってみてください。
@ 2011 hathawayさん、こんばんは!
奈良健康ランド、昔からずっと気になっているのに未だ行ったことのないスポットです^^
情勢が落ち着いたらゆっくり行ってみますね!
コメント、いつもありがとうございます!
&いつもお付き合いしてくださり、ありがとうございます!!
同じ建物内にある「奈良プラザホテル」の和室付の部屋がとても快適でした。毎年、母をつれて京都に行くのですが、奈良健康ランド(プラザホテル)に泊まっています(^^)
毎年、法事で母と京都に行くのすが、毎回、奈良健康ランド(プラザホテル)に泊まっています。和室付の部屋が、ゆっくりできて快適です。吉本新喜劇が来てる時もありました。(^^)
今はもっとお店増えてますよ!
また行ってみてください❤️
ずっと地元に住んでいるけど知らない奈良だらけです、凄い変わりましたね
先月30年振りに京終駅からならまちと下御門ともちいどのまで歩きましたが、下御門の古本屋さんがまだあったことにビックリ、30年前の中学時代に行った以来で凄く懐かしかった
プラモデル屋さんはたぶん元玩具屋さんの場所ですね昔よく行きました、夢CUBEの向かい側にあるNANKOは元アニメイト奈良店ですね。その近所の今は無くなったレンタルビデオ屋さんの上にあった焼肉屋さんは中学時代の同級生の親が経営している店。懐かしすぎます
地元の方なのですね。久々に歩かれた感想も共有してくださってありがとうございます。興奮度合いが伝わってきました。新しいお店も増えましたが、変わらない場所があるとそれだけでなんだかうれしくなってしまいますよね。歴史を感じる貴重なコメントありがとうございます!
■ミギカタあがりな無料音声メルマガ『アサメシマエ』配信中!→ sh.migikata.com/9xjql
元は町工場員とひきこもりだった私たちですが、RUclips発信・軽キャン旅・日本全国に住む・結婚など、やりたいことを自由にできるようになりました。そのためにコツコツ実践したことをメルマガでまるっと公開しています!
趣味が神社参拝で、今度春日大社に行こうと思っているので一緒に商店街も散策してみたいと思います。
@ 西畑積さん、こんにちは!
春日大社に行った際はぜひ、奈良の商店街とならまちも散策してみてください^^
うれしいコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
奈良ていいでね、いつか、行きたいです
@H3ニンジャさん、奈良は派手さもパンチも弱いけど、じわ〜っと感じる良さはいっぱいあります^^
弾丸旅行で行くと修学旅行みたいになりがちなので、時間に余裕ができたときに思い出してほしいです^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
こんなに奈良に良いとこ有るの知らなかったです。
あ!京都に住んで居ても知らないとこだらけでした!
奈良に行きたく成りました!
やっぱり一旦定着して回りをゆっくりと見て行きたいですね!
ただ今は分かるませんが、車で行くと夜の街灯が暗くてここ何処と?ナビが無いと迷子になってしまいそうでした。
@fumiharu Bandaさん、私たちも大阪に住んでいたんですが、奈良に移住するまでは知らないところばかりでした^^
有名どころをピンポイントで観光するのもいいかもしれませんが、あえて目的を持たずにマッタリ散歩するのも めちゃめちゃいいです^^
で、車で行くと『ならまち』はわかりにくいかもしれませんね^^
わかりやすい駐車場にとめて、ぶらぶら歩くのもいいかも^^
京都も知らないところだらけなので、ゆっくり、ゆっくりまわりたいです^^
コメントありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
奈良に行きたくなります!
そして、奈良が恋しくなって住みたくなります…。(本当に恋しい…。)
@ 猫助さん、こんばんは!
奈良、ほんといいトコロですよね^^
私たちもずっと大阪に住んでいたんですが、奈良の魅力に気づいて移住しました^^
で、移住してよかったと、いつもしみじみ思っています^^
機会があればぜひ来てください^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さん
初めまして今晩は!
本当にいいとこですよね☺️
奈良には一度行った事があるのですが、その時は時間が限られていたのでゆっくりと散策出来なかったので、もし住んだらお散歩スポットが見つかるかも…?と内心妄想しております(˘ω˘)
自然豊かで歴史に触れる事も出来る…
最高ですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
@ 猫助さん、こんばんは!
奈良は、よくもわるくも、いろいろ離れていますよね^^
なので時間が限られてると、まさに限られたところしか散策できませんよね^^
時間に余裕があって、そのうえ、あまり計画を立てすぎない時に奈良の魅力は最大化すると思います※個人的にです^^
想いは、想い続ければ叶うはずです^^
猫助さんの妄想が現実になりますように^^
いつもありがとうございます!!
それと一つ付け加えておきますが。大阪から京都まで近鉄特急あをによしに乗車した場合大和西大寺ー近鉄奈良間を往復するんですよね。
夫婦で楽しく観光出来て羨ましいです。鹿ちゃんとは遭遇しませんでしたか??
@無限Xさん、鹿ちゃんとは、この動画の後の後編でたくさん会いました^^
奈良には鹿がたくさんいて、みてるだけで癒されます^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 鹿は本当に可愛いのでまた、夫婦で奈良に観光にいって鹿ちゃんたちと遊んでやってください。それから夫婦での観光は本当に楽しそうですね。共に生涯を生きる大切なパートナーですから、その絆は永遠に切れることなく日々をお過ごしくださることを願います。
こんばんは。はじめまして。私は奈良市内は私が住んでいる朝ドラことNHK朝の連続テレビ小説舞いあがれの舞台になっている東大阪市からは近いので行ったことはあるのですが。近鉄奈良駅前の商店街には行ったことがないですね。行ってみたいですね。
@ 巻幡哲也さん、こんにちは!奈良駅前の商店街ですが、特別、何があるってワケではないのですが、強いて言えば、「味」があります(笑)
機会があればぜひ、あえて目的を持たずに、ブラッと行ってみてください^^
うれしいコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma さんこんばんは。チャンスがあったら訪れてみたいですね
インバウンドが戻る前に行こうと、平日に予定していたのですが、土日のほうが良いですと?
こういう情報が欲しかったんです。
ありがとうございました。
@mo moさん、奈良駅周辺のぶらっと観光ですが、
気軽に行けるなら平日もアリですが、
日程調整してわざわざ来られるのでしたら週末や祝日も合わせたほうがいいと思います^^
たしかに人は多くなりますが、その分、営業してる店も増えます^^
平日〜土日、もしくは土日〜週明けって感じで、両方楽しめるといいのですが^^
とは言うものの、私のまわりの関西以外の人に聞いても、奈良は1日って場合のほうが多いですが(苦笑)。
いろいろ言いましたが、どちらも、それぞれ楽しめると思います^^
インバウンドが戻る前に、機会があればぜひ^^
コメントありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
お久しぶりです。奈良のいいところ案内楽しみにしています。
@瀧下太郎 さん、お久しぶりです^^
奈良、いいところ盛りだくさんなので、これからも紹介していきますね^^
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
&いつもありがとうございます!!
奈良に引っ越してきて1年が経ちました。
東向き商店街、大好きで毎日歩いています。
@ Hitoshi Kashiwagiさん、こんにちは!
Hitoshi Kashiwagiさんも移住してこられたのですね!(私たちもです^^)
東向き商店街、毎日歩ける場所って本当に羨ましいです!
私たちは奈良県内で引越しをしたので少し遠くなりました^^
またゆっくり散策したいです^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
絶対に!奈良!!ちゃんと古来の日本を守ってます。変に観光客を呼び込もうとせずに、
これからも奈良らしさを行ってください。
ホンマに京都には反対に感謝してます。
どんどん近代化して観光客にこびた作りにしていって、奈良を際立たせてますやん?
ホンマにありがとう〰♪デスね。
@谷幸湖さん、奈良の良さって、良いのに観光客が意外と少ないって面もありますよね^^
どの地にも、それぞれの良さや素晴らしさがあると思うので、そういうのを楽しんでいきたいですね^^
コメント、いつもありがとうございます!!
木曜日が餅飯殿商店街の定休日です。が❗️空いているお店あります。フジケイ堂さんも空いてます
@明彩【イーサン】さん、餅飯殿商店街の定休日があって、それが木曜日なんですね!いろいろ調べたつもりだったんですが、知りませんでした^^動画の説明欄に追記させていただきました^^貴重な情報、共有してくださり、ありがとうございます!&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
いやぁ〰♪ホンマにええとこですやん?
是非是非!遊びに行きます!奈良には愛しの人が居るんで♪登録させて貰いました。
@谷幸湖さん、うれしくなるコメント、ありがとうございます!
ホンマにええとこなので是非!遊びに来てください^^
奈良の愛しの人にも会えるといいですね!
で、チャンネル登録もありがとうございます!!
@@migikata-jma
ジツをゆうと、大阪にいてた時に奈良の人と付き合ってまして。偶然!また、違う人とご縁があって!ありがたく思てます。
ウチの今いる住所が鹿谷町なんです。
やから、何か奈良は縁があるのかな?と、
思ております。これからもよろしゅうに〰♪
ほんまに歩きたなりました!
🤗
2週間後、奈良の大学受けるので、受かったら回ってみたいです🥺🧡
@0621 tomoka さん、奈良の大学、2週間後に受けるんですね!
tomokaさんが目標の大学に合格できますように^^
奈良から心静かに祈っています^^
で、合格した暁には奈良をぜひ堪能してください^^
大事な時期にお付き合いしてくださり、本当にありがとうございます!
&応援しています!
@@migikata-jma
ありがとうございます!!!!奈良での生活のために頑張ってきます!!!🙇🏻♀️
結果はまだかしらん?
素敵な所を選びはった貴女にぜひ幸運の女神が微笑みますように♪
@@幸湖 わざわざコメントありがとうございます!!😳合格しました!!!
@@ta98_4 おめでとうございますぅ〰♪ホンマに素敵な喜びを共有させてもうて!
ありがとうございます!何か、我の事のように嬉しいです。ありがとうございます。
初めまして🙇♂️
奈良町いいですねぇのどかで今度彼女と一緒に訪れる予定ですゆっくりとはできないけどなるべく皆様の歩いた道をお店を行きたいなと思っておりますこれからも奈良町の良いところをRUclipsであげて下さいね頑張ってください❤️😄
@ Skype Seaさん、はじめまして!コメント、ありがとうございます!奈良町は目的なくても歩いてるだけで癒されるし幸せな気持ちになります^^
私たちも最近ご無沙汰なのでまた近いうちに行く予定です。
彼女さんと素敵な時間を満喫してくださいね!
うれしいコメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
うどんなら、釜粋さんが好きです。
手拭いのマスクもいいですよ。
@ 尾藤昭夫さん、こんばんは!
釜粋さん、食べたことないです^^
今度、のんびり奈良散歩に出かけたときはチェックしてみますね!
で、手ぬぐいのマスク、付け心地もメンテナンスもかなり良さそうですね!こちらもチェックします^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma いえいえ、どういたしまして。
後、数店紹介させてください。
駅の北側にはニーノさん、というイタリア料理店があります。トリップアドバイザーでも人気の店で、気のいいマスターがやってます。
それから、餅飯殿の奥の方の奈良町の近くに円さんという大和野菜を使った懐石料理店があります。ランチは千円台で食べられます。
後、他の方も紹介されていたお好み焼きのおかるはソースが果物をいっぱい使った甘いソースで他にない味です。
私が愛する店たちなのでどうかまた機会があれば紹介してあげてください。
木曜日も休みの店が多いですよ
@ 有馬大樹さん、こんばんは!
木曜日も休みの店、多いのですね。
というか、今は平日に行くと何曜日とか関係なく、どこが開いてるかわからないですよね^^
いつ行っても賑わっている街に戻りますよう、願っています。
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
佐保川沿いに住んでます
奈良って 高くて いまいちな とこばかりやと思います
もし オススメでお手頃の店があれが あれが 教えてください
@グラスワンダーさん、たしかに「ココがオススメです!」と断言できるお店って意外とないですよね(苦笑)。
いろいろ考えたんですが、しいて言えば、全国展開しているお店などが都心部より気軽に行けるってところ?(笑)。
これを機会にちょっと調べて、いろいろ行ってみようと思います^^
コメントありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
東向商店街行くなら小西通(現:小西さくら通り)も行かないと…
コメントありがとうございます!!
次は小西さくら通りも撮ります^^
お付き合いしてくださりありがとうございます!
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
巾着うどんよりびっくりうどんの方が古いんですけどねえ😂
@ maa maaさん、こんにちは!
そうですよね^^個人的にも、びっくりうどんのほうがよく行きます^^
ただ、インパクトという面で、巾着うどんを紹介させれいただきました^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
今度奈良まちに行きます
色々あって楽しそうですね
半日でたりるかな?
食べたいものもいっぱーい\(^o^)/
コメント、ありがとうございます!
奈良まち、あえて、あまり下調べせずに、ぶらっと歩きつつ、気になったお店に立ち寄るのも良い感じです^^
奈良まちだけなら半日でもソコソコ堪能できると思います^^
もちろん、時間があればあるだけ、ゆったり過ごせますが^^
お付き合いしてくださり、ありがとうございます!
今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
こんにちは😃今日今から🦌神戸から奈良へ行きます😄
二泊で若草山近くに泊まります〜!!
近いけど一年一回行くくらい!!
遠足でいったり知り合いに会いに行ったついでに観光しましたが
商店街ははじめてです〜
二泊あるのでゆっくり楽しみたいと思いまーす
お二人の仲良いい💕素敵なレポート
とても楽しく見せていただきました〜
参考になりました〜!!
うなぎϵ( 'Θ' )϶江戸川さん!!以前行きました。駅前雅羅タクシー🚕で。
商店街の出口になるのですね👏知らなかったです!!
やっぱり動画ってブログよりもわかりやすいですね(๑・̑◡・̑๑)
奈良漬🦌久しぶりに食べたい!!
子鹿さん😄見てきまーす♪♪♪
thank you〜(๑˃̵ᴗ˂̵)🎵
@ KEIKO さん、こんにちは!
今日からってことは、今(6月6日)は奈良を満喫してる真っ最中でしょうか^^
神戸から奈良ってそんなに遠くないのに、なかなか行く機会ないですよね^^(奈良→神戸は需要が高い気がしますが^^)
奈良の小鹿さんたち、見てるだけで、めちゃめちゃ癒されますよね^^
私たち夫婦も目的もなく鹿たちをよく眺めに行きます^^
あ、鹿たちを眺めること自体が目的になってるから目的はありますね(笑)
ぜひ、満喫してきてくださいね!
嬉しくなるコメント、ありがとうございます!!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 様😄
返信ありがとうございます〜😄とても嬉しかったです〜
今日は朝からお天気も良く楽しい一日になりました〜
奈良で色々良い🦌写真も撮れました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
RUclips!!これからも楽しみにしていますね♪♪♪仲良く
楽しい番組作りを期待しています😄😄😄
びっくりうどんは閉店したんだよね。子供の頃からお世話になっていて、たいしておいしくないんだけど、人気店。行ったとき、店員さんがオーダーを受けると、周りのスタッフが同じオーダーを全員でふくしょう。まさにビックリなお店でした。
コメントありがとうございます!
びっくりうどん、昔ながらのお店で私たちもお世話になっていました。
閉店の情報を見た時、めっちゃ寂しい気持ちになりました。
また復活してほしいですね!
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
@@migikata-jma 私は今東京にいますが、親が奈良です。貴殿の奈良情報をみると嬉しく思います。
おもち屋さんの隣の びっくりうどん 9月15日で閉店やて 残念 (奈良新聞より)
@びんさん、こんにちは!
ええぇぇ〜〜〜〜!!
そうなんですか!?なんだかんだで、この店はずっと続くと思っていたのに、、めっちゃ残念です。。
15日、それまでに行けたらなぁ。
残念だけど、閉店前に教えてくださり、ありがとうございます!
&いつもありがとうございます!!
びっくりうどん屋さんは、令和4年9月15日に閉店致しました。カイナラパチスロは、令和4年5月末を以て閉店致しました。
@ すとうたけしさん、こんにちは!
びっくりうどんさん、閉店してしまいましたね。昔から愛されていたお店が閉まっていくのは寂しいですよね。
説明欄にも記載しておきますね。
コメント、ありがとうございます!!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします^^
🤗🤗🤗🤗😍😍
@ KAZU3000さん!コメント、ありがとうございます!
地元民ならでわの情報が聞けて行ってみたくなりました。
終盤にでてきた、自転車で売っていた?のは、何屋ですか。
@ぬまっちさん、奈良に少しでも行ってみたくなってくれたのなら、それだけで嬉しいです^^
で、あの自転車ですが、移動屋台で寄席文字グッズを販売されてるみたいです。
私たちも、よく遭遇するのですが、商品を見たことはないので、今度みたらチェックしますね!
コメント、いつもありがとうございます!!
夫婦さんの出身はどこですか?
@ Naoyuki Arakawaさん、こんにちは!
出身は福岡と兵庫、育ちは(ほぼ)大阪で数年前に奈良に移住してきました。
生粋の奈良生まれの奈良育ちの方からはツッコミが入るかもしれませんが、少しでも奈良の良さや素晴らしさを伝えたいと思い、収録しました^^
コメント、ありがとうございます!
&今後とも末永くよろしくお願いいたします
@@migikata-jma こんにちは!ありがとうございます!僕自身は栃木で育ってなので、なかなか行けない奈良の様子をこうやってみることができて、とても楽しいです!2人のやり取りが耳に心地よく聞こえます。これからも楽しみにしてます~
東向き通りの【おかる】と、餅飯殿(もちいどの)通りの【魚万】を
スルーしたらあかんやろ!ホンマに地元民?
@ 橋本実さん、紹介ありがとうございます。
人それぞれ、お気に入りの場所は違いますよね。
東向き通りの【おかる】さんと、もちいどの通りの【魚万】さん、今度、奈良駅周辺に行くときはぜひ行ってみようと思います。
ちなみに私たちは奈良に移住してきて4年ほどなのでまだまだ知らないところもたくさんあります。
他にも「一度は行ったほうがいい場所」、メジャーなものからマイナーなものまで、教えていただけると嬉しいです^^
今後とも末永くよろしくお願いいたします!
奈良に🍴旨いものなし
@user-eb2on1qm3e そう言われる方もいらっしゃいますね(笑)
実際住んでみると、奈良は飾り気がなく素朴なものが旨いなぁと感じるこのごろです^^
へいじょうきゅうせき、な
@ くろねこくろねこさん、おぉ!そうなんですね!今の今まで完全に勘違いしてました(笑)。ありがとうございます!!!