Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4で初めて天空城行った時曲の良さに感動した想い出が強すぎる
コメントありがとうございます天空城のBMGいいですよね😆私も大好きです♪
天空城BGMはどちらも好き❤️
コメントありがとうございますあのゆったりとした感じいいですよね😊なんか心が落ち着くメロディーですよね♪
だよね~♫謎の城もヘブンも素晴らしい♫すぎやん魔法使い半端ねぇっす♥
ホントは同じBGMにして「アレフガルドにて」のように音楽で繋げるのが正解なんだろうけど、両方とも名曲だから2つ遺してくれてよかったです!
FC版ドラクエⅣで、天空の塔を登りきった後にBGMでホッとした。其れが天空の城のBGMだと知った時はビックリした。
コメントありがとうございます天空城のBGMって本当にいいですよね♪
天空城といえば、子どもの時、5(SFC版)を兄がやってるのを見て「デコレーションケーキだ!」と思ってたんだよなぁ。
コメントありがとうございます笑 デコレーションケーキはいいですね😆
M3で甘味楼の魔界ができたのって、そういう発想を他も持つ方がいるからではないでしょうか?^^
@@KKristof100 なるほど。それなら面白いですね🤔😆
ドラクエ3の上の世界の遥か未来がドラクエ6に繋がっていく…という可能性も面白いですね二つに分かれた世界をゼニス王とルビスがそれぞれ見守っていくという感じの…
コメントありがとうございます面白そうですよね♪ やっぱりゼニスとルビスが何か関係してるって期待してしまいますね😆
私は逆に6が起点で4→5の天空の系譜と、3→1→2のロトの系譜に別れたんじゃないかと思います。
天空シリーズは、天空の勇者の物語というよりも天空城の歴史の物語が最終的に強く出てしまったよな
コメントありがとうございます確かにそうですね ロト編はロトの起源でしたけど、天空編は天空の勇者の起源より天空城の起源になりましたね
天空城だけにフォーカスした動画はなかなか無くてこの辺が曖昧だったから嬉しい
コメントありがとうございますありがとうございます 楽しんでいただけてうれしいです😊
SFC版のⅢゼニスの城はⅥの逆輸入なんですね FC&SFCのⅢしかやったことがないので知らなかったですね
コメントありがとうございます確かにリメイクで追加された要素だから逆輸入になりますねそう考えると何かの意図があって3でゼニス1世と付けた可能性がありそうですね
リメイク版Ⅲはゼニス1世。Ⅵはその子孫と見て間違いないでしょう。時系列もⅢ上→Ⅵ下→Ⅳ→Ⅴ↓Ⅲ下→Ⅰ→Ⅱとなるかと。つまりⅢこそロト・天空の起源の時代かも知れません。
ちらっと出てきた4と5のマスドラが別個体かもという話はかなり興味深いですね4と5の間に地形が一変するほどの大事件が起こり、冷血な4マスドラは戦死。未熟な5マスドラに代替わりしたとかありかも4と5が同個体だと思うとなんだコイツ…と悪印象しか湧きませんが5マスドラ単独なら抜けてるけど友好的な神として好意的に見れなくもない
コメントありがとうございますそうなんですよね4と5のマスドラって正確が違い過ぎるんですよね。同じ個体なら4であれだけ地上に降りる事を嫌悪してたのに5では自分自ら下りていくとか・・
天空城のBGMが昔使ってたケータイの着メロ(16音)やったな😌
コメントありがとうございます着メロ懐かしいですね😆私は序曲を着メロにしていましたw
たいへん長くなってしまいますが自分の天空編の繋がりの考察を語らせて下さい^^。・デスタムーアが倒され、6EDでマスタードラゴンが卵から誕生。同時に、勇者一行との戦い末か、ダークドレアムは地上より更に下の「魔界」そのものに姿を変える。・年月が流れ、時の魔王エスタークは人間界と天界の支配を目論む(この頃の姿は10のラズバーンっぽいものをイメージ)。同じ頃、天空人イシュカは世界のあり方に不満を抱き、DM3と違ってエスタークの母ではないけど、魔界へ下りてエスタークに進化の秘法を提供。実験台としてビーストをギガデーモン化させるけどこの時点では無能(後にピサロの手先らが封印するが、デスピサロ覚醒時に復活してずる賢さを与えられる)、魔王が自らに使う必要がある。結果、地獄の帝王エスタークが誕生。この時は4で戦う際よりも格段に強く、マスタードラゴンは(ここでも仰っているゼニス繋がりで)自らの身体から「神竜」を分離させ(>M3裏のバトル大会で神竜を連れている関係でw)、エスタークと相内に。それ故エスタークとイシュカは封印されるが、マスドラも「神竜」として分離させた分身は消滅し、神としての大半の力を永遠に失う(それ故後に無能に/笑)。・その後、魔界は混沌に満ちて、やがて一つに束ねられるのはランディオル大帝。同じ頃地上の魔物はザガンギエルが束ね、お互い干渉しない協定を作る。・ランディオル6つの魔界の一つを支配していた美人モンスター(テリワン3Dのヴェーラみたいな巨大武器を持った美獣形)を最初の妃に迎え入れ、第一子ディオロスをもうける。しかし、ディオロスがまだ幼い頃、やがて天空の武具を装備できる勇者が魔界の王を討つ、という予言を利用し、エビプリがディオロスの母を唆して、将来、息子が魔王になった時代に勇者が生まれてこないよう、地上へ出て天空の武具を装備できる者たちを始末すべき、と囁く。ディオロスの母はアネイルに天空の鎧を身につける者がいると聞き、リバストと戦い相内。ランディオルは、地上に上がるなという掟を破った彼女を身捨てると同時に、リバストの強さに魅入られ人間界で次の妃を探し、どこかの王女だったというミオレと出会う(もしかしたらガーデンブルグの王女で、型にハマった生き方が気に入らず国外へ逃亡、彼女を追っている兵士たちを見て、ランディオルが山を崩してガーデンブルグに通じる道を塞いだのかもしれない)。そうして、ランディオルとミオレの間にピサロが生まれる。・その後はモンスターズ3のOPと同じような感じで、ピサロと共に人間界へ逃げたミオレは亡くなり、ピサロは父を恨むが、時代的には、魔族の寿命の関係でまだDQ4本編よりだいぶ前、せいぜいブライが幼少期の頃と思われる。「魔物を攻撃できない呪い」とかは存在せず、ピサロは地上で父親を超える力を求めてザガンギエルの下で修業し、そしてロザリーとも出会う。ピサロが成長する頃、ディオロスが弟を殺すべく地上へ攻め込む。ザガンギエルは老衰ではなく彼との一騎打ちで倒れるが、メガンテで相手に深手を負わせ、ディオロスはピサロに手を出せず退散(>DQ4の「誇り高き魔族の民、ここに眠る」の墓を調べるとメガンテの腕輪が手に入る関係で)。そしてピサロはやがて、ジンマー将軍やピサロナイトなどと共に兄と父を倒して魔族の王に。勇者誕生の阻止とエスタークを見つけ出し味方につけることに専念。・勇者が生まれてくるのはその後で、DQ4本編に突入。エスタークが復活時に弱いのはM3で言われた通り、まだ力が肉体に戻りきれていないから。そしてデスピサロが覚醒、その後は彼が倒されるか6章みたいに勇者たちと組んでエビプリを倒すかに関しては、5時代の歴史学者の間で論争される(笑)。・リュノも、M3みたいな力はないけど、ランディオルとエルフの巫女との間の子供で、母親もイシュカを封印する存在でもないし世界を侵食することもできないけど、5の妖精の世界を作り出すことくらいはできる。5の雪の女王はリュノの子孫で魔族の血が濃い存在。・4ED後、勇者の両親の仲を引き裂いた罪悪感もあって、マスドラはプサンになる。ピサロが開けた穴からはゴールドオーブが落ちて、後に天空城も落下。・元々人間だったミルドラースは、禁断の巻物から「ライフドレイン」の存在を知る。これはトルネコシリーズに出る武器ですが、トルネコ3では見た目が天空の剣とよく似ている上に、相手の力を吸い取る能力を持ち、強くなりすぎると壊れる。ミルドラースはこれを使って、11のウルノーガのごとく、世界樹の力を我がものにしてライフドレインは壊れるが、魔王に覚醒。枯れた世界樹の場所に自らの居城を建て始めるが、エルヘブンの民によって魔界へ封印される。それ故、本来彼の居城になるつもりだった、大規模で罠だらけのダンジョンは「デモンズタワー」として残る。・ミルドラースが倒され、双子も大人に成長。王子は勇者としての力を更に高め、王女は魔法と共に、父親から受け継いだ魔物使いの能力を更に活かす。そして、長らく封印されていたイシュカが目覚め、自らがエスタークと合体して、エスタークは初めて覚醒した頃かそれ以上の力で復活するが、天空人と合体したこともあり、自身が善なのか悪なのかは覚えていない。・M3のベネットは5の爺さんの先祖で、実際にピサロと会ったことはあるが、M3の物語は、彼が自分の活躍を誇張するべく色々あることないことを書き合わせたもの、とされている(笑)。
コメントありがとうございますなかなかの超大作ですね😊イシュカとリバストがいい具合の役割を果たしてますね笑確かにエスタークとマスタードラゴンの戦いの後に魔界が混乱してその後にランディオルやザガンギエルが王になっていくって流れはありそうですね😆
ドラクエ7も空に人住んでましたよね?ドラクエ4のプレステリメイクの隠しダンジョンで7で見たことがあるフィールド出てきたから、天空シリーズに繋がってるんじゃないか?と疑ってるんだよね。
コメントありがとうございます確かに住んでますねなるほど。面白い考察ですね。当時ちょうどドラクエ7が発売された後にドラクエ4のリメイクが出て、製作期間が少なかったからモンスターも含めて同じ素材を使ったって聞いた記憶があるのですが、そういう観点からの考察も面白そうですね😆
@@DQFF-nn7or その観点で見たらダーマがある7→ダーマ破壊6→4→5と考察することもできますよね。
面白いですねそう考えると、ゼニスの城(3と6)や王者のけん(3)に似た王者のつるぎ(7)があるので3も絡めたら壮大な物語になりそうですね🤔
@@DQFF-nn7or 藤原カムイ先生が「エデンの戦士たち」でドラクエは全部繋がる説を提唱してた(エデンにロト紋のキャラ出てたりしたし)と私は記憶してますから、どうつながるのか考えるのも楽しいですね。
確かにありましたね。確かキーファの血の記憶をたどっていくんですよね
6のマスタードラゴンの卵はどこからやってきたのでしょうね?ドラゴンの卵は他作品でもありますが...
コメントありがとうございます確かに気になりますね🤔
だが 光あるかぎりやみも また ある・・・・・・。わしには 見えるのだ。ふたたび 何者かがやみから あらわれよう・・・・・・。ゾーマ様のセリフより抜粋。つまり闇からやってきたのでしょう(マスドラ悪玉論過激派)
天空城の曲が4と5で違う理由と6では普通のお城の曲をそのまま使った理由を考察すぎやん「4には、空に浮かぶお城かぁ、イイネェ、雲よりもうんと上にあるから荘厳的でありながらも爽快感を出そう」すぎやん「5は4の続きで再び天空城があるのか、そのまま4の曲でもいいかな、え?最初は湖に沈んでいるって? え?このお城がいずれ空に再び浮かび、移動手段としてこれでゆっくりと世界を回ることが出来るって? そうなると4のままの曲ではなんかイメージが違うな、仕方ない新曲作るか!」すぎやん「6は天空城の起源が解る物語?んん、最後の最後でようやっと空に浮かびそのままエンド?ならば4と5の曲を流用するとネタバレになるしアレンジして専用曲を準備してもネタバレになりそうだから、普通のお城の曲を使うしかないかな」
コメントありがとうございます面白い考察ですね♪確かにストーリーに合わせて曲調をアレンジした理由がありそうですよね😆
内装は一緒なのに繋がりが感じられるのが4勇者の母を匂わせる存在とマスタードラゴンの存在くらい6の女性が4勇者の母だとしたら天空人の寿命が数100年という事になるので6時代で世界樹のしずくくれる子供はいくらでも繋がりを持たせられそうなのに子供→ミニデーモン→エルフと一貫性すらないせっかく図書館という繋がりを作るには最適な部屋があるのに繋がりを感じさせるのはまたも母とマスタードラゴンの話しのみ5に至っては内装すら微妙に付け足されてるし、所々感じさせられる繋がりにも微妙なズレがある(デスピサロの開けた穴とか)そして6という時系列的には最初の物語がありながら4で語られてるのは全く知らないマスタードラゴンとエスタークの戦いという感じで3→1→2という前例がある割には6→4→5の繋がりはクオリティが高くはないですよね。
コメントありがとうございますそうですね。ロト編に比べると天空編はかなり関連がうすい感じはしますね逆につながりが薄いのは、それだけ時間が経過してるのと語られていない物語や設定があるのかとも感じられますね
マスタードラゴン自体はバーバラだとか未来の卵から生まれたとか言われてますけどだとしたらゼニス王との関係はどうなってるんでしょう?
コメントありがとうございますそうなんですよね。いつかゼニスとマスタードラゴンの関係も知れたらいいですね♪
墜落して禁忌なんて言えなくなったような気はするし4と5の間にひと悶着あったのかな?マスタードラゴンも性格違うし大事件の後かな?
コメントありがとうございますもしかしたら世代交代があったのかもしれませんね🤔
天空城のから考察出来るのは3上世界にゼニス1世がいることで3上世界は6の過去とゾーマ城、竜王城1階が天空城と酷似してることから3下世界は5の未来かとこの説補強する様にマスドラが地上を崩壊させた後の6と4の間の時代の7にゾーマが折る前の王者の剣と光の鎧がある
コメントありがとうございます確かに王者の剣も付け加えて考察するのはおもしろそうですね
マスタードラゴンが本気出しちゃうと地上の地形が激変しちゃうという。。破壊神になっちゃうから。自分で倒しに行かない説。
コメントありがとうございます笑 確かにあるかもしれませんね。ロト編と違って天空編は地形がかわりすぎてますよねww
ドラクエ5で幼少主人公のとき青いターバン(大人主人公)を徹底的に無視してみたりしたな~
コメントありがとうございます笑 わかります。一回はやってみたくなりますよね😆
@@DQFF-nn7or 天空城終了ルートですよね。そのあとパラドックス起こるけど
大人になった時に妖精城の絵から何度も行ったり来たりできるので、きっと無視されてる度に行ったり来たりしてるのかと思いますね笑
@@DQFF-nn7or んで、そのたびに村の戦士さんに説教くらうとw「村の子供にしつこく話しかけるな」とかw
@@tadasik.177 笑 確かに戦士さんは怒ってきそうですね。
天空城は同じでもどんな天変地異が起こったのか地上は別物。いや、地図を見比べると縮尺が違うけど似ているのか?
コメントありがとうございます地形が変わっても変わらない天空城ってのもスゴイですね
よく見ればわかると思うが、ゼニスの城は舞い上がったのではなく、ゼニスの城以外の大地が消えたんだ。上昇するならゼニスの城周辺がスクロールするはずだが、木が消え地面も暗くなったと思ったら雲が広がって地上が見える。じゃあ、ゼニスの城はなぜ残ったのか?その説明には主人公を説明する必要がある。始めにムドーに精神と肉体を裂かれた三人。ハッサンがスタンダードで精神が夢の世界のハッサンへ行った。主人公の精神も夢の世界の主人公に行ったが、中に誰かが居たようで精神が肉体へかえって行った。ミレーユの精神も夢の世界のミレーユへ行ったが、混乱耐性100%の見える子ちゃんは肉体への帰還など造作もなかったwまあ、ミレーユの混乱耐性など気付かないから、リメイクでは消えたのだろう。さて、この中身別人の夢の主人公と現実の主人公が合体して、何だか違う主人公になった。このもう一人のぼくが、プレイヤーだと逆説的に回答したのがデスコッドイベントです。それを踏まえて、ゼニスの城はなぜ残ったか。ゼニスの城はクラウド城と呼ばれている。ヘルクラウドは城の魔物で外観も内装も違う。デスタムーアは部下に現実世界の主要施設を破壊させたのちに、夢の世界の4施設を四天王に封印させた。グラゴスは現実のカルベローナを粉砕したが、デュランはクラウド城を制圧だけして乗っとったのではないか?デュランを倒して現実のクラウド城と夢のゼニスの城が合体していたとしたら、夢の世界が消えてもゼニスの城は天空城として現実世界に浮かべる。そもそもメタい話だが、ゼニスの城=クラウド城なら使いまわせばいいわけで、違うというのは意図的かつ必要だから創ったはず。そして、ゼニスの城にいる4の勇者の母らしき下界に憧れる女性。6の時点では翼がない。隣の部屋で世界樹のしずくをくれるミニデーモンは子供になっている。つまり、夢の姿なのでしょう。おそらく、デュラン配下のミニデーモンだったとすれば、女性はクラウド城に捕われていたリファ族なのではないか?つまり、クラウド城はリファ族の城だったのではないか?だとするなら、リファ族の地上に住みたい夢が形になったのがゼニスの城なのではないか?ヘルクラウドはクラウド城にヘルクラウダーを取り付かせたのではないか?つまり、天空城は魔物だから5の主人公は動かせるのではないか?と想像が膨らむ。長くなりましたが、これが天空城の考察です。
コメントありがとうございますリファ族を絡ませるのは面白いですね。そうするとドラクエ6と7の関係性が出てきて想像が膨らみますね♪
@@DQFF-nn7or 地図を見て、これは天空シリーズかなと思っちゃうんですよねw
今年発売しないドラクエ3HDリメイクはスクエニ発売する可能性80パーあると思います濃厚と思います11月12月ぐらいか2025年元旦発売とかあるウルトラQ予想でスクエニが年末商戦に参戦しないとかあり得るのかと思います
コメントありがとうございますそうですね。年末商戦に参加してくると信じたいですね。というよりも早く3Dのドラクエ3がやりたいです😆
@@DQFF-nn7or そうですか女賢者が可愛いので好きですね
女性キャラが3Dでどんな感じで表現されるか楽しみですね
@@DQFF-nn7or そうですねお楽しみください
お分かり頂けただろうか!ではご覧ください。サムネの右上のゼニスの城がゼウスの城に。
コメントありがとうございます笑 本当だ。間違ってましたね😅 ありがとうございます😊
まあ、ゼニスとゼウスはよく間違えますよね。現に9のグランゼニスは英語版だとZenusという、ゼニスとゼウスを合わせた名前になってますw
ゼニスは寿命で〇んだのかな?笑笑気の遠くなる年月をかけてマスタードラゴンも‥
コメントありがとうございますそう考えると6と4、4と5の間はゼニスやマスタードラゴンが亡くなるほどの年月が経ってるって事ですね
リメイクだといくぢなしじゃなくていくじなしなんだ…
コメントありがとうございます笑 確かに修正されてますね😮
@@DQFF-nn7or いくぢなしの方が好きです笑
クラウド城はロボットに変形してもおかしくなかったよな。その際、スパロボに出てきて、4の魔神像とドリームマッチを(ry
コメントありがとうございます笑 ゲームの枠を超えたロボット大戦争がww
ゼニスの城って3にもあるよね
コメントありがとうございますそうですね。しんりゅうとの戦い前に出てきますね
高くは飛べない天空城は低空城(笑)
コメントありがとうございますサンチョのコメントですね♪ サンチョはたまにおもしろい事をいってきますよねww
助けてくれ。😭
大丈夫ですか!?
4で初めて天空城行った時曲の良さに感動した想い出が強すぎる
コメントありがとうございます
天空城のBMGいいですよね😆
私も大好きです♪
天空城BGMはどちらも好き❤️
コメントありがとうございます
あのゆったりとした感じいいですよね😊
なんか心が落ち着くメロディーですよね♪
だよね~♫
謎の城もヘブンも素晴らしい♫
すぎやん魔法使い半端ねぇっす♥
ホントは同じBGMにして「アレフガルドにて」のように音楽で繋げるのが正解なんだろうけど、両方とも名曲だから2つ遺してくれてよかったです!
FC版ドラクエⅣで、天空の塔を登りきった後にBGMでホッとした。其れが天空の城のBGMだと知った時はビックリした。
コメントありがとうございます
天空城のBGMって本当にいいですよね♪
天空城といえば、子どもの時、5(SFC版)を兄がやってるのを見て
「デコレーションケーキだ!」
と思ってたんだよなぁ。
コメントありがとうございます
笑 デコレーションケーキはいいですね😆
M3で甘味楼の魔界ができたのって、そういう発想を他も持つ方がいるからではないでしょうか?^^
@@KKristof100 なるほど。それなら面白いですね🤔😆
ドラクエ3の上の世界の遥か未来がドラクエ6に繋がっていく…という可能性も面白いですね
二つに分かれた世界をゼニス王とルビスがそれぞれ見守っていくという感じの…
コメントありがとうございます
面白そうですよね♪ やっぱりゼニスとルビスが何か関係してるって期待してしまいますね😆
私は逆に6が起点で4→5の天空の系譜と、
3→1→2のロトの系譜に別れたんじゃないかと思います。
天空シリーズは、天空の勇者の物語というよりも天空城の歴史の物語が最終的に強く出てしまったよな
コメントありがとうございます
確かにそうですね ロト編はロトの起源でしたけど、天空編は天空の勇者の起源より天空城の起源になりましたね
天空城だけにフォーカスした動画はなかなか無くてこの辺が曖昧だったから嬉しい
コメントありがとうございます
ありがとうございます 楽しんでいただけてうれしいです😊
SFC版のⅢゼニスの城はⅥの逆輸入なんですね FC&SFCのⅢしかやったことがないので知らなかったですね
コメントありがとうございます
確かにリメイクで追加された要素だから逆輸入になりますね
そう考えると何かの意図があって3でゼニス1世と付けた可能性がありそうですね
リメイク版Ⅲはゼニス1世。Ⅵはその子孫と見て間違いないでしょう。
時系列も
Ⅲ上→Ⅵ下→Ⅳ→Ⅴ
↓
Ⅲ下→Ⅰ→Ⅱ
となるかと。
つまりⅢこそロト・天空の起源の時代かも知れません。
ちらっと出てきた4と5のマスドラが別個体かもという話はかなり興味深いですね
4と5の間に地形が一変するほどの大事件が起こり、冷血な4マスドラは戦死。未熟な5マスドラに代替わりしたとかありかも
4と5が同個体だと思うとなんだコイツ…と悪印象しか湧きませんが
5マスドラ単独なら抜けてるけど友好的な神として好意的に見れなくもない
コメントありがとうございます
そうなんですよね
4と5のマスドラって正確が違い過ぎるんですよね。
同じ個体なら4であれだけ地上に降りる事を嫌悪してたのに5では自分自ら下りていくとか・・
天空城のBGMが昔使ってたケータイの着メロ(16音)やったな😌
コメントありがとうございます
着メロ懐かしいですね😆
私は序曲を着メロにしていましたw
たいへん長くなってしまいますが自分の天空編の繋がりの考察を語らせて下さい^^。
・デスタムーアが倒され、6EDでマスタードラゴンが卵から誕生。同時に、勇者一行との戦い末か、ダークドレアムは地上より更に下の「魔界」そのものに姿を変える。
・年月が流れ、時の魔王エスタークは人間界と天界の支配を目論む(この頃の姿は10のラズバーンっぽいものをイメージ)。同じ頃、天空人イシュカは世界のあり方に不満を抱き、DM3と違ってエスタークの母ではないけど、魔界へ下りてエスタークに進化の秘法を提供。実験台としてビーストをギガデーモン化させるけどこの時点では無能(後にピサロの手先らが封印するが、デスピサロ覚醒時に復活してずる賢さを与えられる)、魔王が自らに使う必要がある。結果、地獄の帝王エスタークが誕生。この時は4で戦う際よりも格段に強く、マスタードラゴンは(ここでも仰っているゼニス繋がりで)自らの身体から「神竜」を分離させ(>M3裏のバトル大会で神竜を連れている関係でw)、エスタークと相内に。それ故エスタークとイシュカは封印されるが、マスドラも「神竜」として分離させた分身は消滅し、神としての大半の力を永遠に失う(それ故後に無能に/笑)。
・その後、魔界は混沌に満ちて、やがて一つに束ねられるのはランディオル大帝。同じ頃地上の魔物はザガンギエルが束ね、お互い干渉しない協定を作る。
・ランディオル6つの魔界の一つを支配していた美人モンスター(テリワン3Dのヴェーラみたいな巨大武器を持った美獣形)を最初の妃に迎え入れ、第一子ディオロスをもうける。しかし、ディオロスがまだ幼い頃、やがて天空の武具を装備できる勇者が魔界の王を討つ、という予言を利用し、エビプリがディオロスの母を唆して、将来、息子が魔王になった時代に勇者が生まれてこないよう、地上へ出て天空の武具を装備できる者たちを始末すべき、と囁く。ディオロスの母はアネイルに天空の鎧を身につける者がいると聞き、リバストと戦い相内。ランディオルは、地上に上がるなという掟を破った彼女を身捨てると同時に、リバストの強さに魅入られ人間界で次の妃を探し、どこかの王女だったというミオレと出会う(もしかしたらガーデンブルグの王女で、型にハマった生き方が気に入らず国外へ逃亡、彼女を追っている兵士たちを見て、ランディオルが山を崩してガーデンブルグに通じる道を塞いだのかもしれない)。そうして、ランディオルとミオレの間にピサロが生まれる。
・その後はモンスターズ3のOPと同じような感じで、ピサロと共に人間界へ逃げたミオレは亡くなり、ピサロは父を恨むが、時代的には、魔族の寿命の関係でまだDQ4本編よりだいぶ前、せいぜいブライが幼少期の頃と思われる。「魔物を攻撃できない呪い」とかは存在せず、ピサロは地上で父親を超える力を求めてザガンギエルの下で修業し、そしてロザリーとも出会う。ピサロが成長する頃、ディオロスが弟を殺すべく地上へ攻め込む。ザガンギエルは老衰ではなく彼との一騎打ちで倒れるが、メガンテで相手に深手を負わせ、ディオロスはピサロに手を出せず退散(>DQ4の「誇り高き魔族の民、ここに眠る」の墓を調べるとメガンテの腕輪が手に入る関係で)。そしてピサロはやがて、ジンマー将軍やピサロナイトなどと共に兄と父を倒して魔族の王に。勇者誕生の阻止とエスタークを見つけ出し味方につけることに専念。
・勇者が生まれてくるのはその後で、DQ4本編に突入。エスタークが復活時に弱いのはM3で言われた通り、まだ力が肉体に戻りきれていないから。そしてデスピサロが覚醒、その後は彼が倒されるか6章みたいに勇者たちと組んでエビプリを倒すかに関しては、5時代の歴史学者の間で論争される(笑)。
・リュノも、M3みたいな力はないけど、ランディオルとエルフの巫女との間の子供で、母親もイシュカを封印する存在でもないし世界を侵食することもできないけど、5の妖精の世界を作り出すことくらいはできる。5の雪の女王はリュノの子孫で魔族の血が濃い存在。
・4ED後、勇者の両親の仲を引き裂いた罪悪感もあって、マスドラはプサンになる。ピサロが開けた穴からはゴールドオーブが落ちて、後に天空城も落下。
・元々人間だったミルドラースは、禁断の巻物から「ライフドレイン」の存在を知る。これはトルネコシリーズに出る武器ですが、トルネコ3では見た目が天空の剣とよく似ている上に、相手の力を吸い取る能力を持ち、強くなりすぎると壊れる。ミルドラースはこれを使って、11のウルノーガのごとく、世界樹の力を我がものにしてライフドレインは壊れるが、魔王に覚醒。枯れた世界樹の場所に自らの居城を建て始めるが、エルヘブンの民によって魔界へ封印される。それ故、本来彼の居城になるつもりだった、大規模で罠だらけのダンジョンは「デモンズタワー」として残る。
・ミルドラースが倒され、双子も大人に成長。王子は勇者としての力を更に高め、王女は魔法と共に、父親から受け継いだ魔物使いの能力を更に活かす。そして、長らく封印されていたイシュカが目覚め、自らがエスタークと合体して、エスタークは初めて覚醒した頃かそれ以上の力で復活するが、天空人と合体したこともあり、自身が善なのか悪なのかは覚えていない。
・M3のベネットは5の爺さんの先祖で、実際にピサロと会ったことはあるが、M3の物語は、彼が自分の活躍を誇張するべく色々あることないことを書き合わせたもの、とされている(笑)。
コメントありがとうございます
なかなかの超大作ですね😊
イシュカとリバストがいい具合の役割を果たしてますね笑
確かにエスタークとマスタードラゴンの戦いの後に魔界が混乱してその後にランディオルやザガンギエルが王になっていくって流れはありそうですね😆
ドラクエ7も空に人住んでましたよね?
ドラクエ4のプレステリメイクの隠しダンジョンで7で見たことがあるフィールド出てきたから、天空シリーズに繋がってるんじゃないか?と疑ってるんだよね。
コメントありがとうございます
確かに住んでますね
なるほど。面白い考察ですね。
当時ちょうどドラクエ7が発売された後にドラクエ4のリメイクが出て、製作期間が少なかったからモンスターも含めて同じ素材を使ったって聞いた記憶があるのですが、そういう観点からの考察も面白そうですね😆
@@DQFF-nn7or その観点で見たらダーマがある7→ダーマ破壊6→4→5と考察することもできますよね。
面白いですね
そう考えると、ゼニスの城(3と6)や王者のけん(3)に似た王者のつるぎ(7)があるので3も絡めたら壮大な物語になりそうですね🤔
@@DQFF-nn7or 藤原カムイ先生が「エデンの戦士たち」でドラクエは全部繋がる説を提唱してた(エデンにロト紋のキャラ出てたりしたし)と私は記憶してますから、どうつながるのか考えるのも楽しいですね。
確かにありましたね。
確かキーファの血の記憶をたどっていくんですよね
6のマスタードラゴンの卵は
どこからやってきたのでしょうね?
ドラゴンの卵は他作品でもありますが...
コメントありがとうございます
確かに気になりますね🤔
だが 光あるかぎり
やみも また ある・・・・・・。
わしには 見えるのだ。
ふたたび 何者かが
やみから あらわれよう・・・・・・。
ゾーマ様のセリフより抜粋。つまり闇からやってきたのでしょう(マスドラ悪玉論過激派)
天空城の曲が4と5で違う理由と6では普通のお城の曲をそのまま使った理由を考察
すぎやん「4には、空に浮かぶお城かぁ、イイネェ、雲よりもうんと上にあるから荘厳的でありながらも爽快感を出そう」
すぎやん「5は4の続きで再び天空城があるのか、そのまま4の曲でもいいかな、え?最初は湖に沈んでいるって? え?このお城がいずれ空に再び浮かび、移動手段としてこれでゆっくりと世界を回ることが出来るって? そうなると4のままの曲ではなんかイメージが違うな、仕方ない新曲作るか!」
すぎやん「6は天空城の起源が解る物語?んん、最後の最後でようやっと空に浮かびそのままエンド?ならば4と5の曲を流用するとネタバレになるしアレンジして専用曲を準備してもネタバレになりそうだから、普通のお城の曲を使うしかないかな」
コメントありがとうございます
面白い考察ですね♪確かにストーリーに合わせて曲調をアレンジした理由がありそうですよね😆
内装は一緒なのに繋がりが感じられるのが4勇者の母を匂わせる存在とマスタードラゴンの存在くらい
6の女性が4勇者の母だとしたら天空人の寿命が数100年という事になるので6時代で世界樹のしずくくれる子供はいくらでも繋がりを持たせられそうなのに子供→ミニデーモン→エルフと一貫性すらない
せっかく図書館という繋がりを作るには最適な部屋があるのに繋がりを感じさせるのはまたも母とマスタードラゴンの話しのみ
5に至っては内装すら微妙に付け足されてるし、所々感じさせられる繋がりにも微妙なズレがある(デスピサロの開けた穴とか)
そして6という時系列的には最初の物語がありながら4で語られてるのは全く知らないマスタードラゴンとエスタークの戦いという感じで3→1→2という前例がある割には6→4→5の繋がりはクオリティが高くはないですよね。
コメントありがとうございます
そうですね。ロト編に比べると天空編はかなり関連がうすい感じはしますね
逆につながりが薄いのは、それだけ時間が経過してるのと語られていない物語や設定があるのかとも感じられますね
マスタードラゴン自体はバーバラだとか未来の卵から生まれた
とか言われてますけどだとしたらゼニス王との関係はどうなってるんでしょう?
コメントありがとうございます
そうなんですよね。いつかゼニスとマスタードラゴンの関係も知れたらいいですね♪
墜落して禁忌なんて言えなくなったような気はするし4と5の間にひと悶着あったのかな?
マスタードラゴンも性格違うし大事件の後かな?
コメントありがとうございます
もしかしたら世代交代があったのかもしれませんね🤔
天空城のから考察出来るのは3上世界にゼニス1世がいることで3上世界は6の過去と
ゾーマ城、竜王城1階が天空城と酷似してることから3下世界は5の未来かと
この説補強する様にマスドラが地上を崩壊させた後の6と4の間の時代の7にゾーマが折る前の王者の剣と光の鎧がある
コメントありがとうございます
確かに王者の剣も付け加えて考察するのはおもしろそうですね
マスタードラゴンが本気出しちゃうと地上の地形が激変しちゃうという。。破壊神になっちゃうから。自分で倒しに行かない説。
コメントありがとうございます
笑 確かにあるかもしれませんね。ロト編と違って天空編は地形がかわりすぎてますよねww
ドラクエ5で幼少主人公のとき青いターバン(大人主人公)を徹底的に無視してみたりしたな~
コメントありがとうございます
笑 わかります。一回はやってみたくなりますよね😆
@@DQFF-nn7or 天空城終了ルートですよね。
そのあとパラドックス起こるけど
大人になった時に妖精城の絵から何度も行ったり来たりできるので、きっと無視されてる度に行ったり来たりしてるのかと思いますね笑
@@DQFF-nn7or んで、そのたびに村の戦士さんに説教くらうとw「村の子供にしつこく話しかけるな」とかw
@@tadasik.177 笑 確かに戦士さんは怒ってきそうですね。
天空城は同じでもどんな天変地異が起こったのか地上は別物。いや、地図を見比べると縮尺が違うけど似ているのか?
コメントありがとうございます
地形が変わっても変わらない天空城ってのもスゴイですね
よく見ればわかると思うが、ゼニスの城は舞い上がったのではなく、ゼニスの城以外の大地が消えたんだ。上昇するならゼニスの城周辺がスクロールするはずだが、木が消え地面も暗くなったと思ったら雲が広がって地上が見える。じゃあ、ゼニスの城はなぜ残ったのか?その説明には主人公を説明する必要がある。
始めにムドーに精神と肉体を裂かれた三人。ハッサンがスタンダードで精神が夢の世界のハッサンへ行った。主人公の精神も夢の世界の主人公に行ったが、中に誰かが居たようで精神が肉体へかえって行った。ミレーユの精神も夢の世界のミレーユへ行ったが、混乱耐性100%の見える子ちゃんは肉体への帰還など造作もなかったwまあ、ミレーユの混乱耐性など気付かないから、リメイクでは消えたのだろう。
さて、この中身別人の夢の主人公と現実の主人公が合体して、何だか違う主人公になった。このもう一人のぼくが、プレイヤーだと逆説的に回答したのがデスコッドイベントです。
それを踏まえて、ゼニスの城はなぜ残ったか。ゼニスの城はクラウド城と呼ばれている。ヘルクラウドは城の魔物で外観も内装も違う。デスタムーアは部下に現実世界の主要施設を破壊させたのちに、夢の世界の4施設を四天王に封印させた。グラゴスは現実のカルベローナを粉砕したが、デュランはクラウド城を制圧だけして乗っとったのではないか?デュランを倒して現実のクラウド城と夢のゼニスの城が合体していたとしたら、夢の世界が消えてもゼニスの城は天空城として現実世界に浮かべる。
そもそもメタい話だが、ゼニスの城=クラウド城なら使いまわせばいいわけで、違うというのは意図的かつ必要だから創ったはず。
そして、ゼニスの城にいる4の勇者の母らしき下界に憧れる女性。6の時点では翼がない。隣の部屋で世界樹のしずくをくれるミニデーモンは子供になっている。つまり、夢の姿なのでしょう。おそらく、デュラン配下のミニデーモンだったとすれば、女性はクラウド城に捕われていたリファ族なのではないか?つまり、クラウド城はリファ族の城だったのではないか?だとするなら、リファ族の地上に住みたい夢が形になったのがゼニスの城なのではないか?ヘルクラウドはクラウド城にヘルクラウダーを取り付かせたのではないか?つまり、天空城は魔物だから5の主人公は動かせるのではないか?と想像が膨らむ。
長くなりましたが、これが天空城の考察です。
コメントありがとうございます
リファ族を絡ませるのは面白いですね。そうするとドラクエ6と7の関係性が出てきて想像が膨らみますね♪
@@DQFF-nn7or
地図を見て、これは天空シリーズかなと思っちゃうんですよねw
今年発売しないドラクエ3HDリメイクはスクエニ発売する可能性80パーあると思います濃厚と思います
11月12月ぐらいか2025年元旦発売とかあるウルトラQ予想で
スクエニが年末商戦に参戦しないとかあり得るのかと思います
コメントありがとうございます
そうですね。年末商戦に参加してくると信じたいですね。
というよりも早く3Dのドラクエ3がやりたいです😆
@@DQFF-nn7or そうですか女賢者が可愛いので好きですね
女性キャラが3Dでどんな感じで表現されるか楽しみですね
@@DQFF-nn7or そうですねお楽しみください
お分かり頂けただろうか!ではご覧ください。
サムネの右上のゼニスの城がゼウスの城に。
コメントありがとうございます
笑 本当だ。間違ってましたね😅 ありがとうございます😊
まあ、ゼニスとゼウスはよく間違えますよね。現に9のグランゼニスは英語版だとZenusという、ゼニスとゼウスを合わせた名前になってますw
ゼニスは寿命で〇んだのかな?笑笑
気の遠くなる年月をかけてマスタードラゴンも‥
コメントありがとうございます
そう考えると6と4、4と5の間はゼニスやマスタードラゴンが亡くなるほどの年月が経ってるって事ですね
リメイクだといくぢなしじゃなくていくじなしなんだ…
コメントありがとうございます
笑 確かに修正されてますね😮
@@DQFF-nn7or いくぢなしの方が好きです笑
クラウド城はロボットに変形してもおかしくなかったよな。
その際、スパロボに出てきて、4の魔神像とドリームマッチを(ry
コメントありがとうございます
笑 ゲームの枠を超えたロボット大戦争がww
ゼニスの城って3にもあるよね
コメントありがとうございます
そうですね。しんりゅうとの戦い前に出てきますね
高くは飛べない天空城は低空城(笑)
コメントありがとうございます
サンチョのコメントですね♪ サンチョはたまにおもしろい事をいってきますよねww
助けてくれ。😭
大丈夫ですか!?